制作側の想像以上に人気を得たキャラを知りたい

  • 112
1: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:29:53
制作側の想定を越えて人気になったキャラってどれくらいおる?
スレ画は某人気投票のせいでとんでもないとこまでいった五条さん

2: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:30:56
ジャンルはアニメやゲームなんでもいいよ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:44:06
>>1と同じ経緯のやつ
4: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:32:12
ああいう人気投票って五條さんは成功出来たからまだ良いとして
概ねオタクの武勇伝のためにキッズが犠牲にされたんだよな
21: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 00:47:38
>>4
言うて腐女子だってゲームのプレイアブル権かかってたレッツ&ゴーの人気投票でシュミットとエーリッヒをワンツーフィニッシュさせてるからキッズはいつの時代も人権ないぞ
アニメ序盤で活躍してたエーリッヒは百歩譲ってわからなくもないけどシュミットに投票するキッズなんているのレベル
76: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:00:44
>>21
小中学生の男子はアンケートや要望なんか絶対に送らない説のモデルケースとしても優秀だったりする

これに関してはツヴァイフリューゲルやラケーテがゲーム内で使えたら一切文句なしだけど(結果も別に文句ない)当時のPSじゃ2台分のモデリング動かすのは難しいね
80: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 21:33:11
>>76
作者が「ハガキ1000通きたら再登場させる」って言ったら
主にキッズからハガキ3000通きた例もあるよ
7: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:35:19
これ
正解だった
58: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 14:44:07
ベジータはデザインもあるだろうけどバトルが良すぎたのが勝因だと勝手に思ってる
かめはめ波とギャリック砲の打ち合いとかリアタイで興奮しなかったキッズいないだろあれ
8: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:36:38
名探偵コナンの作者、青山剛昌さんのコメントを信じるのなら灰原哀、安室透、世良真純は想定以上に人気キャラになった
26: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 05:02:39
>>8
コナンに関していうと制作どころか原作者すら意識してないところから生えてきた高木刑事とかもいるし
10: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:40:49
わんぷりの大福
元々サブ的な立ち位置で作ったつもりだったのに
男気溢れるキャラとご主人へのなつき度そして追加戦士なんじゃないか?と想定され話題になる
映画でCV解禁したのと人間体と変身体もお披露目したことがブーストになりグッズは売り切れ制作側が頭抱える程人気になった
34: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:51:52
>>10
わんぷりは初めてプリキュアハマって熱心に見てたけど「うさぎキャラなんて人気出るに決まってんだろ!」としか思わなかったぜ
51: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 12:56:27
>>34
何が凄いって本当にただの兎だから出番はそんなに多くないのよ
ただ出演すると確実に爪痕を残す描写するから
みんな注目するんだよな
66: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:28:49
>>10
わんぷりなら蟹江ちゃんも当てはまるな
ぶっちゃけ中学校の同級生B程度の立ち位置なんだがファビュラス感ある見た目が刺さった視聴者は多い模様
17: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:58:46
黒バスの霧崎第一は嫌われるように嫌なキャラにしたのに、擁護したりファンですって人が想定以上にいて作者が困惑したらしい
ソースは忘れた
18: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 23:02:40
岸影「うーんなんでこいつら人気なんだろー」
19: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 00:31:14
当初はヒロインにするつもりはなかったのに
気づけば人気投票で過半数取った真冬先生
しかも当時のこの票数は作中どころか歴代ジャンプ女性キャラ全部含めても1位だった
20: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 00:45:15
後年もっと出番増やさえばよかったとぼやくレベルで大人気だったウォーズマン
48: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 11:16:39
>>20
ウォーズマンは今に至っても作者の想定外で人気があると思う
なお想定外の人気だと思ってるのは作者だけなんで読者の求めるものとかみ合わない
っていうか肉はそういうキャラがちょこちょこいると思う
最近だとスグルとグレートの相手してる時間超人タッグがなんで人気なのかわからないって言ってるし、ペシミマンもなんで人気かわからんとか言ってたし
22: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 01:16:01
何処の層に人気なのなすらわからない人
78: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:23:40
>>22
人気投票の総数が少ないから上位に躍り出たわけでもなく
ネットのイタズラにしてはファンにざまぁを言い出す人も計画の痕跡すら見つからず
熱心な海外票があったというわけでもなく
ファンがファンコミュあるなら教えてくれ!と嘆くレベルで未だに謎の順位なの笑う
23: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 02:40:38
アイドルマスター シンデレラガールズの夢見りあむかな
キャラ数が売りの作品における追加キャラだけど
実装当時はボイスが無かったにも関わらず
実装から数カ月後に行われた総選挙(人気投票まがいの企画)で
他の既存キャラを抜いていきなり3位になってしまい
自力でボイスが付いた

追加キャラということもあって運営もボイスを付ける気はあっただろうけど
ここまで早いのは想定していなかったんじゃないかと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 05:26:51
『めだかボックス』の平戸ロイヤル(国籍:日本)

画像は主人公と章ボスとの最終決戦にかつての敵たちがかけつけて「負けんじゃねえお前を倒すのはこの俺だ」とみんなで声援を送るシーンのひとコマ
ロイヤルはその読者人気によりみんなの中心となって率先して音頭をとる大役を任された
(※別に敵のリーダー格とかでは全然なくて他のかませと一緒に登場して他のかませと一緒に秒殺される出オチキャラです)
その後もなんかちょいちょい出てはちょいちょい大物キャラっぽい台詞を吐く役回りになる
36: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:55:14
>>28
リアルタイムで見てたけど全然本筋に絡まないのにコイツが出るとみんなでワッて湧いてたし
最終的にあの猛者しかいない世界で生徒会長まで成り上がるんだっけ?
73: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:59:45
>>36
嘘だろ平戸ロイヤル生徒会長になったのかよ
大出世がすぎるだろ
40: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:59:05
>>36
シュールな出オチキャラ特有の人気を上手く拾った感
30: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 08:05:31
最弱の雑魚が1番出世をした稀な例
35: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:55:08
こいつ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:57:01
最近の黒澤ルビィ
中の人が実質的にシリーズ牽引役になってたから露出が多くなったってのもあるんだろうけど、関わってる楽曲二つがアホみたいに当たるとは制作サイドもそこまで想定してなかった感ある
41: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 11:00:16
>>37
リアタイ当時無個性化だの冷遇されてるだの実際人気無かったりそれを煽られたりでボロクソだったよね
50: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 12:02:21
>>41
ハッピーパーティトレインの歌唱順ってこれ人気順じゃ…とかなんか露骨に公式も推してない時期あったからな
アニメの監督は割と推してた感じはしたが
45: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 11:07:17
スクエニ「なんでコイツが最近人気なのか…知りたくもないが」
60: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:09:40
ローゼンメイデンの水銀燈も実はこのタイプ
作者25th展で半明した
狙って作られたキャラじゃないらしい

作者が人気にビックリしてた
アニメ補正もあるだろけど、原作初期からしてクズ寄りで性悪人形に描いていたし
めぐや金糸雀と絡んだ功労もあるよな
62: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:13:29
実写のキャラだけどコイツ
海外では嫌われキャラだけど日本では人気キャラになってて演者も驚いてた
63: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:16:04
>>62
おかげで演者が日本びいきになったと聞くなぁ
64: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:16:58
>>62
噛ませが愛される文化が下地にあって日本人的に面白い語感が決め手と思う
68: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:55:55
寿エンパイアの児島さん、作者もなんで人気出たのか分からないみたいだった
77: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:18:10
マイナー所で申し訳ないが新月同行のカセン
Xでバズった結果公式がデザイン案を全キャラのうち1番先に出して唐突にカセンオンリーのイラストコンテストを開催したから予想外だったと思われる
79: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 21:09:09
GANTZの西は田中星人編で退場して二度と出て来ない予定だったのだが
読者からのファンレターが「西とそれ以外」くらいに差があったので急遽生き返ることにしたらしい
おかげで復活後はめっちゃイケメンになった
82: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 22:59:13
一部にコア人気があるみたいな方向性じゃなくて番外編で主役もらったり単独で公式アンソロやらコラボカフェが出てるというガチタイプの人気
その後のアトラス作品への影響を間違いなく与えてる人
83: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:10:03
これはボボボーボ・ボーボボのところ天の助
元々は一発ギャグのためだけに登場させたところみんなの反響が良かったので再登場させて
それが後に三バカの一角を担うキャラになるとかね
84: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:10:38
原作者「こんな駄目人間、女性人気でないだろうなあ…美人の副官キャラつけてやろ」
97: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 11:41:00
>>84
まさか女性ファンがみんな頭フレデリカになると思わないじゃん?
85: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:14:24
千葉県のYもAKBも腐女子もそうだけど
「清き一票」だけにしとけよとは思う
千葉県のYに至っては想定外の人気獲得で概念化してしまって
しばらくジャンプの関係ない人気投票にも顔出すようになっちまった
98: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 11:46:35
LISA The Painful のテリー・ヒンツ
公式的には嫌われるキャラとして造形されたが人気が出たお陰で続編にそっくりさんと彼の領土が与えられた
序盤は(HPと攻撃面で)弱いが後半は一転して最強の攻撃役兼デバッファーになる
99: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 11:55:09
この手の話題で真っ先に思いつくキャラ
人気になるなんて絶対想定してなかっただろうなと思う
108: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:17:10
キャラ…キャラかな…?
110: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:22:56
スピンオフ(?)のほうが有名になるっていうのはまああるっちゃある事なのか?
109: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:21:05
五条祭懐かしいな、コイル祭も参加したよ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:50:20
五条さん当初ネタ扱いネタ人気だったの承知の上で
今では俺が普通に「かっこいいよね」ってなってるから不思議なもんだ

元スレ : 想定外の人気を得たキャラを知りたい

アニメ記事の種類 > 考察人気キャラ想定外

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:04:29 ID:czMTc1NTI
ミッキーマウス
元は制作会社をクビになったディズニーが
当てつけに作った古巣の看板キャラクターのパチモノ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:25:54 ID:Y2MjQ0MTI
>>1
よくこんな適当なデマを初っ端から披露できるな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 03:41:32 ID:k5NTUwMDU
>>1
全然違う。
ディズニー社がユニバーサル社と共同でアニメ製作したら、自分たちがデザインしたウサギのオズワルドを権利はユニバーサル社にあると言われた挙げ句、自社のアニメーターの引き抜きまで喰らったから新たな看板キャラを作る必要があっただけだ。
古巣でも何でもないし、キャラデザが似てるのはどちらもデザイナーがディズニー社のアイワークスによるものだからだ。
中途半端な知識でデマ撒くな。
0
71. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:02:55 ID:A0NDcyMzA
>>1
最近こういう的外れなコメント多いよな?
どうせ同じ奴だろ?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:06:26 ID:YxMTUyNzI
龍が如くの真島吾朗
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:27:43 ID:AwNDk2NTQ
>>2
龍が如く無印がそもそも人気が出ると思ってなかったからな
0
107. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 17:20:10 ID:Y2ODQxODk
>>38
無印のグラ見たら人気取りに行ってる感じは無いよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:07:46 ID:A2Njc5OTc
ピカチュウ
最初はピッピ推しだった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:22:36 ID:MwOTUzMDQ
>>3
と言われてるけど初代からかわいい系はゲーム内外人気あった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:43:10 ID:Y2NDk1NjM
>>13
スレタイ読んで
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:26:29 ID:AwNDk2NTQ
>>3
ギエピーが色々と持っていったな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:19:42 ID:AyMzI1Nzc
>>37
メーカー「ピッピの人気復刻したいから漫画描いて」
コロコロ「了」
くにお君「ギエピー!」
メーカー \(^o^)/
0
95. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 09:13:21 ID:cyNDE5MjI
>>73
順番が違うぞ
漫画始まったのゲーム発売とほぼ同時期だ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:07:54 ID:MyMjczNjQ
ポケモンのフラダリ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:08:46 ID:M2NDAwMzY
ブラクロのダンテさん謎すぎてほんと好き
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:09:11 ID:A0MDczMzY
ネットミーム
某掲示板由来の談合
インフルエンサーからの推し・布教
一部年齢層からの怒涛の支持
色々あるもんだ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:10:03 ID:U2NTUxMjg
千葉県のYさんは人気が出たというより公式が悪ノリしただけって感じ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 02:04:32 ID:E4MTgzODA
>>7
今思うとあれだけ狂ってるのに自己顕示欲は控えめというナイスな塩梅の異常者を引き当てたのはラッキーだったな
鹿さんみたいな人だったパターンもあり得たわけだし
0
109. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:47:02 ID:YzNTExODY
>>51
鹿さんってだれ?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:10:37 ID:MyMzcxMg=
彼岸島の隊長

作者は人気があるのを知らなかったと言い、本名の設定すらない
0
93. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 09:09:25 ID:AxNDY0NzY
>>8
100巻記念の番外編主人公に抜擢されるとは思わなかったよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:12:55 ID:czOTQwMjQ
渚カヲルってどうなんだろう?
美形だしエピソードと言い狙ったキャラではあるんだろうけど流石にあの人気は異常なんじゃない?
あんなチョイ役(少なくとも最初のテレビ版では)であんな人気出たキャラ知らんわ
フリーレンのアウラを数倍パワーアップした感じ
やっぱり石田彰ボイスが勝因か?
0
82. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:51:52 ID:QyMzEwOTQ
>>9
エヴァンゲリオン自体の人気を考えると納得できると、個人的には思う
0
110. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 20:09:01 ID:U3NDkwMTM
>>9
露骨に狙ったキャラと思ったしエヴァの人気も考えると納得いった。

あと個人的意見だが、作中でのシンジの扱いが酷かったので目的があって近づいたとはいえシンジ個人に好意を持ってるキャラというだけで印象が良かった。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:16:58 ID:c5NDU1NjI
主人公交代した芹沢・・・は作者自身も「主人公なんかラーメンに対する姿勢が中途半端なんだよな」と感じて芹沢側に移入してたので想像以上とはちょっと違うか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:17:23 ID:Y4NDU2ODI
人気投票で一位になったしまぶー
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:35:41 ID:ExNjUzMDY
>>11
人気投票で4位になってしまった盆ノ木至
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:18:49 ID:kwMDg2OTY
ホームズもこれかな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:43:50 ID:c0Mzk5MDI
>>12
ドイル自身は歴史小説書きたかったらしいけど彼のそっち系の作品当時でも古臭かった感じが強くてそりゃ売れねーよと
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:04:02 ID:EyNzUyNTM
>>24
いや歴史小説も売れたんだ
ホームズの方が圧倒的過ぎる売上だっただけで
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:29:45 ID:ExNjUzMDY
>>33
生前「俺が書いてる作品、シャーロックホームズシリーズしかないと思ってるファンが多すぎる」ってキレるレベルで認知度に差があったらしいな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 04:56:28 ID:YzNzMyNTQ
>>40
自分が書きたいものと読者が求めるものが違う乖離は昔からあったんだなと
男坂とかそれ系列らしいし、その後の聖闘士星矢で大当たりってファンを掴むの難しいね
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 03:44:31 ID:k5NTUwMDU
>>24
こういう誤解してる人多いけど、ホームズが単純に化け物レベルで人気あっただけで他の作品も売れてたんだぞ。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:26:27 ID:Y1NDY4MzQ
1話だけのゲストキャラの予定だったのに人気が出すぎて主役になったアラレちゃん
メガネもあとで外す予定だったけど当時のメガネのイメージを変えて励まされてるファンレターが届いたので続行
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:29:33 ID:Y0NjQxODI
>>15
似たようなのだとラムちゃんやぬ~べ~のゆきめもかね
ゲストキャラだったはずなのに、人気になってヒロインの座を奪ってしまった
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:27:17 ID:Y0NjQxODI
ゴールデンカムイの尾形
作者がなぜ人気なのかわからないと発言してる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:32:49 ID:Y1MzY4MzI
やっぱりフリーレンの断頭台のアウラかな・・・
アイツ見た目と知能は違うけど思考回路はゴブリンスレイヤーのゴブリンロードとなんら変わらんやろ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:34:54 ID:c5ODMyMTQ
ダンテだけはマジですべてが謎誰が解き明かしてほしい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:35:01 ID:A3OTc3Mg=
りあむよりあかりの火の付き方が予想外だと思うのよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 01:17:29 ID:EwOTI2ODY
>>20
あれはあかりんごのうたが牽引していった感じがあるけどどうなんだろうか
0
89. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 08:43:37 ID:gzOTc1MTM
>>20
うん
どう考えても人気爆発するの分かって生み出してるよねりあむ
ずらし風キャラに見せかけた需要ど真ん中キャラ(人気キャラの王道コース)
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:36:07 ID:U0NzEyNDQ
呪術 狗巻先輩
チェンソーマン 吉田ヒロフミ
やっぱ顔なんよ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:29:21 ID:AwNDk2NTQ
>>21
どちらも読んではいるけど顔で売れるような作画かなあ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 02:14:47 ID:E4MTgzODA
>>39
キャラの色気って単純な画力だけで決まるものじゃないから別に不思議じゃないと思うが
下手なのにヌけるエロ漫画だってあるわけだし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:36:17 ID:I5MzY1NTQ
パトレイバーの内海が理想の上司的な感想がきて困惑したとかな話があったような…
0
97. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 10:10:36 ID:I1ODA0MDI
>>22
 作者の内海の評価が「子供のまま、成長できなかった大人」でしたっけ?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:46:00 ID:MwNDA4NTY
イナイレの五条やコイルはキッズを困らせるって悪乗りでの投票だから人気とは言えんだろ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:33:41 ID:ExNjUzMDY
>>25
コイルはともかく五条の方はちゃんと人気キャラになったじゃん
0
88. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 08:14:10 ID:g1OTEwNjQ
>>43
ねーよ、公式が悪ノリしただけだから
0
104. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 12:07:46 ID:E5OTQ4MDg
>>88
なお悪ノリしなかったら今でも印象最悪だったAGEのイワークさんがいるから悪ノリはある意味正解だった模様
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 01:36:55 ID:kyNjA1NDU
>>25
五条さんはこの後もダンボール戦機のアニメにスターシステムで登場した上にけっこう重要どころやってたらしい
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 02:56:45 ID:EwMDg3MjQ
>>49
毎週は観てなかったのにたまたま気が向いて観たらいきなり五条さん出てきてびっくりしたわ
前の回の予告も見てなかったしネットで情報も得てなかったから純度100%の不意打ち
0
101. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 11:59:38 ID:Q0MzAyMTQ
>>49
人気投票で一位取ったから出さざるを得なかった
GOのゲームでも裏ボスの監督だかコーチだかやってた気がする
0
63. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 04:59:39 ID:YyMjI4NzA
>>25
五条さんはあの後の運営の転がし方が上手かったな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:02:41 ID:cwMzM5NzQ
>>25
コイルの動機(ガチギレしたのポケおじ)だけでイナイレはフなんだが平和のハリセンボンは分からんね
0
96. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 09:16:40 ID:cyNDE5MjI
>>25
五条をチョイスしたのがまた絶妙だった
背景に謎が多くていい感じに調理する余地があった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:46:26 ID:gzMjEyNzQ
メイドインアビスのナナチもこれか?
打ち切り寸前でナナチ出したら一気に人気が沸騰したらしいし
0
75. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:28:55 ID:AyMzI1Nzc
>>26
まあ2人だけじゃ知識も技術も足りない感じだったからどのみち加入してくれて良かった
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:47:10 ID:cwOTkyMDg
ドラゴンボールのブロリーとパラガス
鳥山先生監修の映画でまた登場するとは思わないやん?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:47:13 ID:c0Mzk5MDI
スケットダンスの浪漫とキャプテン
特にキャプテンは最初モブだったはず
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:51:53 ID:QzMTg1ODg
エルフェンリートのナナは人気が出たので死なずにすんだ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:55:44 ID:A3NjMzODI
最近ならぶっちぎりでフリーレンのアウラ
美少女イケメンキャラは作者も人気キャラになると思って出していると思うけど
根っからの悪役やネタキャラ系が人気になるのは作者は驚いてそうだよね
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:56:11 ID:MxNDU4NjY
>>30
フリーレンなら大陸魔法協会の受付のお姉さん
ただのモブがアニメ化で人気が出て人気投票で電顕より上の順位に
0
67. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 05:43:29 ID:U0MDYwMzU
>>30
フリーレンならミミックもかな
第一回人気投票3位
ガチャの景品にもなってる
0
103. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 12:02:02 ID:g3OTI4Nzk
>>30
初期のグッズでスタンプが発売したんだけど他のキャラを差し置いてフリーレンと一緒に先行して商品化されたのは笑ったわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:59:31 ID:k5NjEwNTA
ポケモンSVのチリ。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:01:47 ID:AyNTQ0OTU
お巫山戯からくる荒し行為でランキング取ったキャラをこうやって面白半分に何度も擦るなよ
恥ずべき行いだったと少しは自覚持て
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:31:56 ID:YwNDAwNDg
>>32
最初はおふざけだったけど、だんだん本当に好きになちゃった
0
81. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:50:57 ID:IwOTQyNg=
>>41
おまえの気持ちの変遷なんかクソほどどうでもいいから、おまえがかけた迷惑に対して恥じる心を忘れるなって言われてるんだぞ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:05:45 ID:EyNzUyNTM
田中芳樹はその後「キャラに『こいつはこんな駄目過ぎる欠点があるんですよ』と書いておけばファンが『それがいいのよ〜』と応援してくれる」と語っていたな
※もちろん有能さを見せる描写があること前提
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:22:09 ID:k2Mzg1NzU
五条さんスピンオフのMr.ゴジョー(ダンボール戦記)
ヒーロー志望の新主人公は縁とノリと勢いで世界を救う旅に同行するこもになったが、ある国で偶然知り合った凄腕のプレイヤー(当時世界ランク3位)
作中で唯一「子供の遊びじゃない」と諭し、主人公がヒーローとはなにかを問うターニングポイントになる。
事件解決後、別れ際に「頑張れよヒーロー」と彼を認めて去っていく。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:25:49 ID:I2OTY2NjI
五条さんもコイルもキャラデザが秀逸だから投票を手伝う気にされてしまったんだよね
あからさまな不人気キャラだったら持ち上げる気にならなかった
0
91. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 08:59:02 ID:Q4NDE5MzE
>>36
実際投票対象のキワモノキャラの中では比較的まともなビジュアルしてるからな。ネタ投票する側の心理としても「こいつならまぁ入れてもいいか…」と票を動かす絶妙なデザインしてる

それとやっぱり先にある指摘コメのとおり「運営のその後の転がし方がうまかった」
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:33:26 ID:cwMjExMTc
まとめにもあるけど
原作にいねえし、名前も声優と全く同じテキトーさの高木渉刑事とかいうモブ

そこから原作に輸入され準レギュラーになり、映画にも抜擢されるとか、流石に再現不能やろ…
0
69. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 06:59:17 ID:I1MjMwNjA
>>42
声優サイドのアドリブから生まれた奇跡のキャラ。ある意味茶風林が生みの親
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:36:46 ID:MzMzI3MDc
「ガラスの仮面」の劇中作「天の輝き」の沙都子

その凛としていて、進歩的なキャラクターから、「沙都子の出番をもっと増やせ」という内容の投書がひっきりなしにテレビ局に届き、監督は「最初から尺がかっちりしているテレビドラマだったから、皆に均等に出番を与えることができたけど、これが舞台だったらと思うとゾッとする」と恐れおののいた。

読んでいて「舞台は生ものだから…納品して終了じゃないから…裏方もドラマ以上の臨機応変な対応しなきゃいけない…最悪脚本を書き換えなきゃいけない…」と遠くなった。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:43:42 ID:MyMTY4NDQ
モモタロスはスタッフ曰く「見た目怖いからあんな人気出るとは思わなかった」
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 01:37:29 ID:I2NDY4Ng=
ガンダムAGEの強いられてる人
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 02:11:58 ID:AyNzkzODU
ニチアサだと退場したけど人気が出たんで再登場とか番外編で主役になるってのちょこちょこある気がする
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 02:19:42 ID:YzNTg4MTg
やっぱり僕勉の先生やな
サブヒロインがメインヒロインを人気で食う事は多々あるけど
脇役として用意したサブヒロインですらないキャラがぶっちぎり人気になるのは前例がほとんど無いであろうレベル

この上の人気投票の件は定期的に話題として挙がったりするし、それぐらい前代未聞だった
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 02:22:47 ID:k4MDU4MTY
リゼロのレムは該当しそう。
人気出過ぎて眠りについてしまった。
0
94. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 09:12:28 ID:MzMjIxNDY
>>55
人気なる前から寝てなかったか?あの子
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 03:39:37 ID:A2MjkxMDM
ふしだらな母が意外と出てないのにビックリした
0
62. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 04:59:33 ID:YzNzMyNTQ
>>57
生徒ガチャに混じって水着やバニー、ミニスカサンタとかなりの数の衣装あることに驚愕……
今日もまた西住姉妹の眼から光が消えた
0
98. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 10:23:23 ID:A2MjkxMDM
>>62
愛里寿ちゃんも曇るからセーフ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 09:00:07 ID:kyOTIxMzk
>>57
コンテンツを支える程の人気キャラになろうとは
このリハクの目を(以下略
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 04:32:02 ID:k5NTUwMDU
ポパイ。
元々は別のマンガに途中から登場した脇役だったのだが、あまりに人気が出たのでポパイを主人公にして新しくスタートした。
ポパイの恋人のオリーブは、実はその元々の作品の主人公の恋人だった。
0
64. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 05:05:25 ID:E3MzAxMDA
ジョジョの暗殺チーム
アニメ化が原作連載から遅いジョジョだから、読者人気を受けてアニメでテコ入れされまくった
0
65. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 05:17:27 ID:Y1NTI3OTg
科学アドベンチャーシリーズCHAOS ;HEAD の西條七海
製作陣は主人公にとってウザい妹にしたつもりが予想に反してプレイヤーたちから可愛いと評判の一番人気のキャラに
0
66. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 05:26:06 ID:E3NTkwOTE
九条貴利矢/仮面ライダーレーザー

1クール目の終わりに退場したのに、あまりにも人気すぎて復活した
0
79. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:49:59 ID:k0MDk3NDc
>>66
エグゼイドなら檀黎斗じゃない?
あまりの人気っぷりに主役でも無いのにジオウでライドウォッチが速攻で商品化されるわ、ゼロワンで二匹目のドジョウを狙った1000%出すわと後世への影響がデカい
0
68. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 06:39:05 ID:M2MDc2OTY
ビクトリーム様の人気は異常であるが、納得でもあるというか
作者の想像をはるかに超えてキャラが立ってしまった良い例
0
72. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:04:39 ID:k4MTgxOTY
コナンの灰原哀、安室透はココに入れるのが違うような気がするなあ。
ネタ元が露骨すぎるから、元キャラの人気在りきだろうし。
0
83. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:52:52 ID:QyMzEwOTQ
>>72
灰原の元ネタって?
0
74. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:20:38 ID:MzNjA5MDg
ヒカルの碁の伊角さん
最初はいかにもモブ顔のその他大勢のお兄さんキャラだった
プロ試験以降、顔はイケメンになり、コミックス表紙を飾り、人気投票ではダントツで1位にまでのし上がった男
0
86. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:56:19 ID:k0NTEzMTY
>>74
お姉さま方に人気ありすぎて1冊まるまる中国修行編になったくらいだしな
0
100. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 11:31:52 ID:g2NTE5MTY
>>74
初登場、天パっぽかったんだよね
それがサラサラストレートヘアになった
0
76. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:36:22 ID:M1MDQ4NTM
スレ21
エーリッヒは初登場時にシュミットとのコンビで強さを見せつけてたから(震え)
その後はミハエルを目立たせるために空気になった?アッハイ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:42:37 ID:kzNDM0MjQ
最近だと鬼滅の獪岳か?
割と支持派がいるらしいんだよな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:53:20 ID:QyMzEwOTQ
>>77
彼は人気ないでしょ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:48:12 ID:gyNDQzMTg
アミバ
元々はトキの偽物として急送で作られたキャラだった
だけどその無茶苦茶な方向転換がうけて事典の常連になる
0
80. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:50:34 ID:I0NzE1NzU
ゼンゼロの駒野真斗
レア度が低いことにユーザーけら炎上があったような
0
85. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:53:36 ID:QyMzEwOTQ
ヒロアカの爆豪
0
87. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:58:34 ID:k0NTEzMTY
キムタクことジャッジアイズより東
ター坊や杉浦みたいな分かりやすいイケメンではなく海藤さん大好きすぎる東に人気が集中した
実際あいつはカワイイ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 08:58:48 ID:YwMTkwMjE
BLEACHの市丸ギンは予想外に女性人気が出たらしく
作者がなんでこんな変な顔の男がモテるんだ?(意訳)と訝しんだ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 10:57:54 ID:kxMzEwMjc
捨てキャラとか嫌われ悪役として作ったキャラが謎人気のパターンの方が面白いな
0
102. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 12:00:49 ID:Q0MzAyMTQ
平戸ロイヤルなんて裸エプロンや裸ジーンズもやってるぜ!
0
105. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 12:51:46 ID:U0MTYxMjM
チャージマン研とか想定外の宝庫になってそう
0
106. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 13:07:47 ID:MyMTExNzI
ずんだもん(人型)はそんな感じがする
0
108. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:34:02 ID:A4MzIyMzg
みずいろのやかま進藤
メインヒロインルートだと姉エミュで大人しいキャラ演じてるが、他ルートだと素なのでマシンガントーク炸裂
結果「こっちの方が良い」ってなった
0
111. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 21:26:42 ID:Q5NDgwNQ=
橘朔也
中の人との相乗効果でここまでの愛されキャラに…
0
112. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 22:24:06 ID:kyMzcxMzk
アニメで登場する前から若本ボイスの幻聴を聞いていた読者は多かったV様
ぶるぁああ!自体は別にV様の専売特許じゃなくて清麿とかも発してたのに完全に=で繋がってしまった
魔物デザインコンテストに類似魔物が殺到したりファウード編では作者も意識したであろうキース(CMでは若本ボイス)が出たりと影響与えまくりである
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります