制作側の想像以上に人気を得たキャラを知りたい
1: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:29:53
制作側の想定を越えて人気になったキャラってどれくらいおる?
スレ画は某人気投票のせいでとんでもないとこまでいった五条さん
スレ画は某人気投票のせいでとんでもないとこまでいった五条さん
2: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:30:56
ジャンルはアニメやゲームなんでもいいよ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:32:12
ああいう人気投票って五條さんは成功出来たからまだ良いとして
概ねオタクの武勇伝のためにキッズが犠牲にされたんだよな
概ねオタクの武勇伝のためにキッズが犠牲にされたんだよな
21: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 00:47:38
>>4
言うて腐女子だってゲームのプレイアブル権かかってたレッツ&ゴーの人気投票でシュミットとエーリッヒをワンツーフィニッシュさせてるからキッズはいつの時代も人権ないぞ
アニメ序盤で活躍してたエーリッヒは百歩譲ってわからなくもないけどシュミットに投票するキッズなんているのレベル
言うて腐女子だってゲームのプレイアブル権かかってたレッツ&ゴーの人気投票でシュミットとエーリッヒをワンツーフィニッシュさせてるからキッズはいつの時代も人権ないぞ
アニメ序盤で活躍してたエーリッヒは百歩譲ってわからなくもないけどシュミットに投票するキッズなんているのレベル
76: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:00:44
>>21
小中学生の男子はアンケートや要望なんか絶対に送らない説のモデルケースとしても優秀だったりする
これに関してはツヴァイフリューゲルやラケーテがゲーム内で使えたら一切文句なしだけど(結果も別に文句ない)当時のPSじゃ2台分のモデリング動かすのは難しいね
小中学生の男子はアンケートや要望なんか絶対に送らない説のモデルケースとしても優秀だったりする
これに関してはツヴァイフリューゲルやラケーテがゲーム内で使えたら一切文句なしだけど(結果も別に文句ない)当時のPSじゃ2台分のモデリング動かすのは難しいね
58: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 14:44:07
ベジータはデザインもあるだろうけどバトルが良すぎたのが勝因だと勝手に思ってる
かめはめ波とギャリック砲の打ち合いとかリアタイで興奮しなかったキッズいないだろあれ
かめはめ波とギャリック砲の打ち合いとかリアタイで興奮しなかったキッズいないだろあれ
26: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 05:02:39
>>8
コナンに関していうと制作どころか原作者すら意識してないところから生えてきた高木刑事とかもいるし
コナンに関していうと制作どころか原作者すら意識してないところから生えてきた高木刑事とかもいるし
10: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:40:49
わんぷりの大福
元々サブ的な立ち位置で作ったつもりだったのに
男気溢れるキャラとご主人へのなつき度そして追加戦士なんじゃないか?と想定され話題になる
映画でCV解禁したのと人間体と変身体もお披露目したことがブーストになりグッズは売り切れ制作側が頭抱える程人気になった
元々サブ的な立ち位置で作ったつもりだったのに
男気溢れるキャラとご主人へのなつき度そして追加戦士なんじゃないか?と想定され話題になる
映画でCV解禁したのと人間体と変身体もお披露目したことがブーストになりグッズは売り切れ制作側が頭抱える程人気になった
34: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:51:52
>>10
わんぷりは初めてプリキュアハマって熱心に見てたけど「うさぎキャラなんて人気出るに決まってんだろ!」としか思わなかったぜ
わんぷりは初めてプリキュアハマって熱心に見てたけど「うさぎキャラなんて人気出るに決まってんだろ!」としか思わなかったぜ
51: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 12:56:27
>>34
何が凄いって本当にただの兎だから出番はそんなに多くないのよ
ただ出演すると確実に爪痕を残す描写するから
みんな注目するんだよな
何が凄いって本当にただの兎だから出番はそんなに多くないのよ
ただ出演すると確実に爪痕を残す描写するから
みんな注目するんだよな
66: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:28:49
>>10
わんぷりなら蟹江ちゃんも当てはまるな
ぶっちゃけ中学校の同級生B程度の立ち位置なんだがファビュラス感ある見た目が刺さった視聴者は多い模様
わんぷりなら蟹江ちゃんも当てはまるな
ぶっちゃけ中学校の同級生B程度の立ち位置なんだがファビュラス感ある見た目が刺さった視聴者は多い模様
17: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 22:58:46
黒バスの霧崎第一は嫌われるように嫌なキャラにしたのに、擁護したりファンですって人が想定以上にいて作者が困惑したらしい
ソースは忘れた
ソースは忘れた
19: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 00:31:14
当初はヒロインにするつもりはなかったのに
気づけば人気投票で過半数取った真冬先生
しかも当時のこの票数は作中どころか歴代ジャンプ女性キャラ全部含めても1位だった
気づけば人気投票で過半数取った真冬先生
しかも当時のこの票数は作中どころか歴代ジャンプ女性キャラ全部含めても1位だった
20: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 00:45:15

後年もっと出番増やさえばよかったとぼやくレベルで大人気だったウォーズマン
48: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 11:16:39
>>20
ウォーズマンは今に至っても作者の想定外で人気があると思う
なお想定外の人気だと思ってるのは作者だけなんで読者の求めるものとかみ合わない
っていうか肉はそういうキャラがちょこちょこいると思う
最近だとスグルとグレートの相手してる時間超人タッグがなんで人気なのかわからないって言ってるし、ペシミマンもなんで人気かわからんとか言ってたし
ウォーズマンは今に至っても作者の想定外で人気があると思う
なお想定外の人気だと思ってるのは作者だけなんで読者の求めるものとかみ合わない
っていうか肉はそういうキャラがちょこちょこいると思う
最近だとスグルとグレートの相手してる時間超人タッグがなんで人気なのかわからないって言ってるし、ペシミマンもなんで人気かわからんとか言ってたし
78: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:23:40
>>22
人気投票の総数が少ないから上位に躍り出たわけでもなく
ネットのイタズラにしてはファンにざまぁを言い出す人も計画の痕跡すら見つからず
熱心な海外票があったというわけでもなく
ファンがファンコミュあるなら教えてくれ!と嘆くレベルで未だに謎の順位なの笑う
人気投票の総数が少ないから上位に躍り出たわけでもなく
ネットのイタズラにしてはファンにざまぁを言い出す人も計画の痕跡すら見つからず
熱心な海外票があったというわけでもなく
ファンがファンコミュあるなら教えてくれ!と嘆くレベルで未だに謎の順位なの笑う
23: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 02:40:38
アイドルマスター シンデレラガールズの夢見りあむかな
キャラ数が売りの作品における追加キャラだけど
実装当時はボイスが無かったにも関わらず
実装から数カ月後に行われた総選挙(人気投票まがいの企画)で
他の既存キャラを抜いていきなり3位になってしまい
自力でボイスが付いた
追加キャラということもあって運営もボイスを付ける気はあっただろうけど
ここまで早いのは想定していなかったんじゃないかと思う
キャラ数が売りの作品における追加キャラだけど
実装当時はボイスが無かったにも関わらず
実装から数カ月後に行われた総選挙(人気投票まがいの企画)で
他の既存キャラを抜いていきなり3位になってしまい
自力でボイスが付いた
追加キャラということもあって運営もボイスを付ける気はあっただろうけど
ここまで早いのは想定していなかったんじゃないかと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 05:26:51
『めだかボックス』の平戸ロイヤル(国籍:日本)
画像は主人公と章ボスとの最終決戦にかつての敵たちがかけつけて「負けんじゃねえお前を倒すのはこの俺だ」とみんなで声援を送るシーンのひとコマ
ロイヤルはその読者人気によりみんなの中心となって率先して音頭をとる大役を任された
(※別に敵のリーダー格とかでは全然なくて他のかませと一緒に登場して他のかませと一緒に秒殺される出オチキャラです)
その後もなんかちょいちょい出てはちょいちょい大物キャラっぽい台詞を吐く役回りになる
画像は主人公と章ボスとの最終決戦にかつての敵たちがかけつけて「負けんじゃねえお前を倒すのはこの俺だ」とみんなで声援を送るシーンのひとコマ
ロイヤルはその読者人気によりみんなの中心となって率先して音頭をとる大役を任された
(※別に敵のリーダー格とかでは全然なくて他のかませと一緒に登場して他のかませと一緒に秒殺される出オチキャラです)
その後もなんかちょいちょい出てはちょいちょい大物キャラっぽい台詞を吐く役回りになる
36: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:55:14
>>28
リアルタイムで見てたけど全然本筋に絡まないのにコイツが出るとみんなでワッて湧いてたし
最終的にあの猛者しかいない世界で生徒会長まで成り上がるんだっけ?
リアルタイムで見てたけど全然本筋に絡まないのにコイツが出るとみんなでワッて湧いてたし
最終的にあの猛者しかいない世界で生徒会長まで成り上がるんだっけ?
73: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 17:59:45
>>36
嘘だろ平戸ロイヤル生徒会長になったのかよ
大出世がすぎるだろ
嘘だろ平戸ロイヤル生徒会長になったのかよ
大出世がすぎるだろ
40: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:59:05
>>36
シュールな出オチキャラ特有の人気を上手く拾った感
シュールな出オチキャラ特有の人気を上手く拾った感
37: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:57:01
最近の黒澤ルビィ
中の人が実質的にシリーズ牽引役になってたから露出が多くなったってのもあるんだろうけど、関わってる楽曲二つがアホみたいに当たるとは制作サイドもそこまで想定してなかった感ある
中の人が実質的にシリーズ牽引役になってたから露出が多くなったってのもあるんだろうけど、関わってる楽曲二つがアホみたいに当たるとは制作サイドもそこまで想定してなかった感ある
41: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 11:00:16
>>37
リアタイ当時無個性化だの冷遇されてるだの実際人気無かったりそれを煽られたりでボロクソだったよね
リアタイ当時無個性化だの冷遇されてるだの実際人気無かったりそれを煽られたりでボロクソだったよね
50: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 12:02:21
>>41
ハッピーパーティトレインの歌唱順ってこれ人気順じゃ…とかなんか露骨に公式も推してない時期あったからな
アニメの監督は割と推してた感じはしたが
ハッピーパーティトレインの歌唱順ってこれ人気順じゃ…とかなんか露骨に公式も推してない時期あったからな
アニメの監督は割と推してた感じはしたが
60: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:09:40
ローゼンメイデンの水銀燈も実はこのタイプ
作者25th展で半明した
狙って作られたキャラじゃないらしい
作者が人気にビックリしてた
アニメ補正もあるだろけど、原作初期からしてクズ寄りで性悪人形に描いていたし
めぐや金糸雀と絡んだ功労もあるよな
作者25th展で半明した
狙って作られたキャラじゃないらしい
作者が人気にビックリしてた
アニメ補正もあるだろけど、原作初期からしてクズ寄りで性悪人形に描いていたし
めぐや金糸雀と絡んだ功労もあるよな
63: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:16:04
>>62
おかげで演者が日本びいきになったと聞くなぁ
おかげで演者が日本びいきになったと聞くなぁ
64: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 15:16:58
>>62
噛ませが愛される文化が下地にあって日本人的に面白い語感が決め手と思う
噛ませが愛される文化が下地にあって日本人的に面白い語感が決め手と思う
77: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 20:18:10
マイナー所で申し訳ないが新月同行のカセン
Xでバズった結果公式がデザイン案を全キャラのうち1番先に出して唐突にカセンオンリーのイラストコンテストを開催したから予想外だったと思われる
Xでバズった結果公式がデザイン案を全キャラのうち1番先に出して唐突にカセンオンリーのイラストコンテストを開催したから予想外だったと思われる
79: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 21:09:09
GANTZの西は田中星人編で退場して二度と出て来ない予定だったのだが
読者からのファンレターが「西とそれ以外」くらいに差があったので急遽生き返ることにしたらしい
おかげで復活後はめっちゃイケメンになった
読者からのファンレターが「西とそれ以外」くらいに差があったので急遽生き返ることにしたらしい
おかげで復活後はめっちゃイケメンになった
82: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 22:59:13
一部にコア人気があるみたいな方向性じゃなくて番外編で主役もらったり単独で公式アンソロやらコラボカフェが出てるというガチタイプの人気
その後のアトラス作品への影響を間違いなく与えてる人
その後のアトラス作品への影響を間違いなく与えてる人
83: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:10:03
これはボボボーボ・ボーボボのところ天の助
元々は一発ギャグのためだけに登場させたところみんなの反響が良かったので再登場させて
それが後に三バカの一角を担うキャラになるとかね
元々は一発ギャグのためだけに登場させたところみんなの反響が良かったので再登場させて
それが後に三バカの一角を担うキャラになるとかね
97: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 11:41:00
>>84
まさか女性ファンがみんな頭フレデリカになると思わないじゃん?
まさか女性ファンがみんな頭フレデリカになると思わないじゃん?
85: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 23:14:24
千葉県のYもAKBも腐女子もそうだけど
「清き一票」だけにしとけよとは思う
千葉県のYに至っては想定外の人気獲得で概念化してしまって
しばらくジャンプの関係ない人気投票にも顔出すようになっちまった
「清き一票」だけにしとけよとは思う
千葉県のYに至っては想定外の人気獲得で概念化してしまって
しばらくジャンプの関係ない人気投票にも顔出すようになっちまった
98: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 11:46:35
LISA The Painful のテリー・ヒンツ
公式的には嫌われるキャラとして造形されたが人気が出たお陰で続編にそっくりさんと彼の領土が与えられた
序盤は(HPと攻撃面で)弱いが後半は一転して最強の攻撃役兼デバッファーになる
公式的には嫌われるキャラとして造形されたが人気が出たお陰で続編にそっくりさんと彼の領土が与えられた
序盤は(HPと攻撃面で)弱いが後半は一転して最強の攻撃役兼デバッファーになる
109: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:21:05
五条祭懐かしいな、コイル祭も参加したよ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/07(日) 10:50:20
五条さん当初ネタ扱いネタ人気だったの承知の上で
今では俺が普通に「かっこいいよね」ってなってるから不思議なもんだ
今では俺が普通に「かっこいいよね」ってなってるから不思議なもんだ
元スレ : 想定外の人気を得たキャラを知りたい
元は制作会社をクビになったディズニーが
当てつけに作った古巣の看板キャラクターのパチモノ