【画像】赤ちゃんキャラの可愛さは異常
ちなみに僕の最近のお気に入り赤ちゃんはとんスキのスイちゃんです(サムネ左下)
:¨·.·¨:
— TVアニメ『私の推しは悪役令嬢。』公式 (@wataoshi_anime) November 12, 2023
`·. #私の推しは悪役令嬢
第6話 からピックアップ🎬
“なんでクレア様が一緒なの?”
━━━━━━━━━━━━━━💘https://t.co/dWLtTIIVfc
🎬#わた推し 毎週月曜24:30~放送!#wataoshi #芹澤優 #奈波果林 #長谷川育美 pic.twitter.com/O18xJjFiqG
なぜかハマちゃんだけ怖がったりユメちゃんの顔登ったりする仕草がリアルな赤ちゃんっぽくて好き
マンガワンにて『裏バイト:逃亡禁止』最新話が更新されました!
— 成田卓哉@マンガワン (@Narita_MangaOne) April 15, 2022
ベビーシッター編、開幕❗️👶
んぎゃわいいい〜👶👶👶👶👶
お楽しみに😈https://t.co/KAQOAxtrMe#裏バイト逃亡禁止 pic.twitter.com/Wl4YvJXfbe
|
|
|
あら 卵みたいでかわいい
この子もかわいいムーブするの?
可愛いねぇ赤ん坊なの?
あっ(察し)
個人的に赤ちゃん恋太郎の「あやゆ…!」が特に可愛くて好き
5巻のクレアたちを真似して字書こうとしてるとこも超可愛いし
8巻でレイたちが踊りの練習してた後にレレアも「♫ㅤㅤ ₍₍⁽⁽🔵₎₎⁾⁾ ♪」って感じで踊っててめちゃめちゃ可愛かった
お世話にてんてこ舞いするパタモンとタケルも可愛かった
https://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/episode/summary/12/
そう言えば始まりの町のエレキモンってどうやってベビーたちのお世話してるんだろうか
一体(それも子ども)であの数のベビーお世話するってとても無理じゃない?
クレヨンしんちゃんのちびっ子キャラ特有のこの突き出たほっぺ好き
もっちりしてそう
>>16
女児アニメは赤ちゃん育てるシーン多いイメージあるな
やっぱり女児って赤ちゃんのお世話したがる子多いんかな?
お世話をしてみたい可愛がりたいってのもあるし一番身近な「おかあさん」になってみたいのもある
あと女児アニメの場合は情操教育だな
推しの子のオタ芸ベビーズもめっちゃ可愛くてすき
特に恋の天秤編に至ってはMVP並の活躍してると思う
赤ちゃんの成長は嬉しい反面「もうあの小さい頃の赤ちゃんは2度と見れないのか…」って思うと寂しさもあるから
特におしゃぶり口に投げて泣き止ませるところが好き
開発イラスト
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) April 29, 2022
「ルナガロン 子育てについての生態」
超大型拡張コンテンツ『モンスターハンターライズ:サンブレイク』6月30日発売!https://t.co/kFdoCR6QJ1 #モンハンライズ #MHサンブレイク pic.twitter.com/gLpLov96AA
特に○児化してそれが現れるパターン
こういうカップルが赤ちゃん預かるシチュは赤ちゃんの可愛さもさることながらカップルも夫婦・親子感が出て一粒で二度おいしい
百合カップルが育児するお話 1/3 pic.twitter.com/elyRD2KWYp
— しろいはくと@単行本9巻3/25発売! (@shiroi_hakuto) February 7, 2020
みたいなカップルが赤ちゃん預かる話はモブキャラに「あら〜仲のいい親子ね〜」って勘違いされて照れるシーンがあるとより嬉しい
確かにいい…
「にいに」「ねえね」呼びは尊い
特に自分の尻尾追いかけてクルクル回るみたいなしっぽネタがハチャメチャにかわいい
ちっちゃい子がもっとちっちゃい子を可愛がるのほど可愛い光景はない
原作でも十分かわいいんだけどアニメで動きが付くとハチャメチャに可愛い
ちょっと(⚪︎ д⚪︎)みたいなヤツ
特にムコーダさんの料理真似してるとこが好き
特にエルマは赤ちゃんトールみたいにシンプルに頭身小さくした感じなのか、はたまたウナギの幼魚みたいに平べったいのか気になる
これはこれでかわいいけど
【漫画】ポンコツOLドラゴンが赤ちゃんになっちゃったのでミルクを求めさまよう話🍼🍼🍼(1/4) pic.twitter.com/ZwB5f6DCHq
— カザマアヤミ@エルマのOL日記連載中 (@aya_zamalog) August 11, 2021
擬態するための斑点は早いうちから持ってるのかな?
よりちっちゃく見えるおかげで普通の赤ちゃんとは違った種類の可愛さを感じる
不要なデータ(要らなくなったメールとか)食べるようにしつけつつ育てたい
あの毛も捕食してたらその内”ファースライム”みたいな素でモフモフな新種になったりしないかな
他のねこようかいの子猫や赤ちゃんも見たい……
ねこようかい ぬりかべ #ねこようかい pic.twitter.com/HY0HXveN1V
— pandania (@pandania0) March 22, 2023
デジアドに出てくる幼年期Ⅰみんなかわいい
最初あれだけレレアを拒絶してたクレア様がたちまちレイにも劣らず可愛がるようになった所にクレア様の憎めない気質を感じる
「すばあしー!」みたいなちったい子特有のちょっと言えてないワードかわいいよね
僕はまぞ母のにち(1)が好き
まぞ母3巻の描きおろしで一番気に入ってるごーさん pic.twitter.com/aoZrel8yVA
— 十五夜【バツ泣き改 単行本発売!】 (@zyugoya) December 23, 2017
毛の質感違ったり目にハイライトあったりして
大きくなるまで育ててオトモにしたい
スラッでもレレア〜でもない個性的な鳴き声を考えた制作者に拍手を送りたい
⋱💛クレア様との日常ひとコマ💛⋰
— TVアニメ『私の推しは悪役令嬢。』公式 (@wataoshi_anime) May 8, 2023
レレアの特技披露です♡
コミカライズ版お試し読み✦https://t.co/JmFzxhdXWc#私の推しは悪役令嬢 #わたおし #wataoshi#ILTV #わたおし活 #芹澤優 #奈波果林 pic.twitter.com/zFnffhtwNB
ぼた餅に対する雪見だいふくっていう和菓子繋がりなのも良いセンス
https://digimon.net/reference/detail.php?directory_name=yukimibotamon
アグモンたちの赤ちゃん化も見てみたい
1、2歳くらいかな?それとももうちょい大きい?
やっぱりこの作者赤ちゃんのほっぺのむっちり感描くの上手い気がする
https://magcomi.com/episode/2550689798372256228
ポッド入りって言うとなんかホラーチックだけどこの子はちゃんと可愛い赤ちゃんなのね
赤ちゃんの喜ぶ反応ってかわいいよね……
幼年期Ⅰ=赤ちゃん 幼年期Ⅱ=幼児
ってイメージが強い
聞いてると脳がとろけそう
喋り出してからも飛び跳ねたりする際にちょっと鳴き声出るのありがたい
特に「たかいたかいして」って要求してるのと横向きの樽に乗って「これで鍛えました」って言ってるのが好き
隠れてるつもりだけど丸見えになってるのとか叔母の触手にビビって叔母にしがみつくの(↓の1枚目5コマ目)とか
「息子がかわいくて仕方がない魔族の母親」最新話更新です。
— となりのヤングジャンプ (@tonarinoyj) June 6, 2018
メリーの触手と仲直りなほのぼの回!
単行本4巻6月19日発売!
描きおろし番外編では南の島バカンスを描く特別読切!
楽しくも切ない歴史の傷跡も見所です!単行本限定ですのでぜひ!https://t.co/GO9E2HJ4yz pic.twitter.com/gVCIjlo2m5
よくよく見比べてみると顔にトゲトゲがあったり指が発達してたりと意外とアザラシと差別化できてるんだよね
そしてかわいい…
へにょって感じの口がゆるい
https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049550479
攻撃力3しか無いの「本当に赤ちゃんなんだな…」って感じがしてかわいい
【ユニット紹介】『三車三幼の異相 リトルジェリーズ』をご紹介!
— クラッシュフィーバー公式 (@CrashFever_PR) August 5, 2020
体の色が違う珍しい三つ子の
仲良し赤ちゃんジェリー☆(作者:@FEB61662612)
元気な青色の「パック」
可憐な桃色の「ピーチ」
内気な黄色の「プット」
三匹はいつか立派なジェリーになることを夢見ています♪#クラフィアバター図鑑 pic.twitter.com/RIuGaER6Nu
あとターボくんも








































