漫画『鬼滅の刃』、8月の月間コミック作品別売上ランキングで一位に
2: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 09:46:50
草生えるわ
3: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 09:47:41
すごいな
4: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 09:53:04
なおファンブックとキメツ学園は品切れでプレミア価格が付き始めてるのでさっさと重版しやがれください
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 09:54:26
あんなにブックオフで投げ売りされてたのに・・・
10: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 10:12:39
>>5
ブックオフの全巻セットが消えて残った在庫がめっちゃ値上がりしてるんでマジで売れてる
ブックオフの全巻セットが消えて残った在庫がめっちゃ値上がりしてるんでマジで売れてる
24: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 14:27:09
電子で買ったので問題ない
いい時代になったわ
>>20
いい時代になったわ
>>20
6: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 09:58:15
薫る花頑張ってるな
9: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 10:05:57
>>6
薫る花面白いから納得
薫る花面白いから納得
literally breathtaking pic.twitter.com/5Cq0zifooo
— d0nut2x (@d0nut2x) September 6, 2025
8: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 10:00:45
鬼滅完結から5年?
ハハハまたご冗談を
ハハハまたご冗談を
12: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 11:26:46
無限城編の辺りがまた売れてるとはどっかで聞いたけど全巻纏めて見ても売れてるんだな
18: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 12:15:45
>>12
23巻だと長編漫画にしては短いからかな
アニメ一期の時の在庫と新刊売り切れは強敵でしたね()
23巻だと長編漫画にしては短いからかな
アニメ一期の時の在庫と新刊売り切れは強敵でしたね()
14: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 11:35:11
こうなる可能性が
最低でも後2発残ってるってこれマジ?
最低でも後2発残ってるってこれマジ?
32: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 16:02:23
>>14
マジ
次の映画がどのくらい開くかによって買わなかった人が買ったり売った人が再度買う
ついに伝説のデビルマンの1000万を超えるぞ
マジ
次の映画がどのくらい開くかによって買わなかった人が買ったり売った人が再度買う
ついに伝説のデビルマンの1000万を超えるぞ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 16:04:03
>>32
無限城前で23巻2億2000万部だったしもう超えてても驚かない
無限城前で23巻2億2000万部だったしもう超えてても驚かない
13: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 11:32:36
映画3つとも終わった頃には3億いく可能性…?
15: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 12:07:40
次の映画の頃には2.5億部とか発表されるんちゃうか
16: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 12:12:05
ジャンプでも上位数パーセントの作品が数年かけて辿り着いた発行部数を数か月で塗り替えてくるからな
17: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 12:15:06
完結してから随分経つしアニメも長くやってるから新たに原作買う人がまだまだ居るんだなってシンプルに驚いてる
19: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 12:20:03
アニメを長期的にやってる形になってるからファンの新陳代謝がずっと起きてるんだと思うんだがそれでも凄すぎる
21: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 12:32:29
確かSLAMDUNKも浮上してきてたから宣伝は強い
22: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 13:57:12
これまでのんびりアニメだけで追ってきて結末はぼんやり知ってるけど原作読んでない人とかが映画観てからこの先どうなるの?!詳しく知りたい!!で買ってくって話は聞いた
23: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 13:58:06
飽きて単行本売ったけど映画で再燃して買いなおしたって人も結構いそう
25: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 14:30:34
図書館でも貸し出し中だったわ
他スレでも書いたけど映画で省略されたセリフがある事を知った原作未読勢が気になって買ったパターンあり
他スレでも書いたけど映画で省略されたセリフがある事を知った原作未読勢が気になって買ったパターンあり
27: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 15:53:20
>>25
図書館って鬼滅あるんだ!?そりゃあんだけ人気になればあるかと思いつつ図書館のジャンプ作品はDBワンピナルトの印象だったからジェネレーションギャップ
図書館って鬼滅あるんだ!?そりゃあんだけ人気になればあるかと思いつつ図書館のジャンプ作品はDBワンピナルトの印象だったからジェネレーションギャップ
30: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 15:59:37
>>27
まぁいちばん無難なのはスーパー銭湯とかサウナの書籍コーナーかなって思う
まぁいちばん無難なのはスーパー銭湯とかサウナの書籍コーナーかなって思う
34: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 16:40:35
>>27
最近だと漫画も置いてあるところもある
あとノベライズ版もあるんじゃない?
最近だと漫画も置いてあるところもある
あとノベライズ版もあるんじゃない?
26: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 15:49:10
マジでブックオフからは消滅したからびっくり
あんな大量にあったのに…中古でそんだけ売れてかつ新刊で売上1位なのやばいな
あんな大量にあったのに…中古でそんだけ売れてかつ新刊で売上1位なのやばいな
28: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 15:58:09
そろそろカラーイラストをカラーのまま収録した完全版を出して欲しい
あとフルカラーの電子版も欲しい
無限城編第三章公開の頃までには出ないかな
あとフルカラーの電子版も欲しい
無限城編第三章公開の頃までには出ないかな
31: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 16:01:24
>>28
フルカラー紙版もくれ多少高くても絶対売れるから
フルカラー紙版もくれ多少高くても絶対売れるから
29: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 15:59:12
映画一緒に行ったアニメ勢に漫画買わせてこぼれ話読ませるのすげー楽しかったです
35: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 16:42:48
鬼滅の刃完結が5年前?妙だな…🤔
36: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 16:49:25
アニメがどれだけハイレベルになっても台詞と表情は吾峠呼先生の原作にしかない輝きあるからなぁ
個人的には漫画でのテンポ感も素晴らしくて、回想シーンなんかは良質な短編小説のような密度と味わい
個人的には漫画でのテンポ感も素晴らしくて、回想シーンなんかは良質な短編小説のような密度と味わい
37: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 16:59:18
全部で23巻というのが本当に良い
新規で買うにしても改めて買い直すにしても充分なボリュームがある上に怖気付かずに済むから手を出しやすい
新規で買うにしても改めて買い直すにしても充分なボリュームがある上に怖気付かずに済むから手を出しやすい
7: 名無しのあにまんch 2025/09/06(土) 09:58:59
ここへ来てまだ伸びる余地があったことに驚きを隠せない