『鬼滅の刃』初のアーケードゲーム『日輪バトルスラッシュ』が絶賛開発中!日輪刀コントローラーを駆使して敵と戦うカードアクション

  • 14
1: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:48:09
機械に日輪刀が刺さっててシュールすぎる

3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:03:41
え?これマジ?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:18:43
これ禰󠄀豆子も日輪刀ある感じ?
2: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 08:52:59
これアイカツみたいにカード出るやつなんか
書き下ろしイラストあるかな
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:05:03
知らないけどアミューズメントエキスポ限定とかじゃないの
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:07:27
>>4
だとしたら出てきそうなカードがやばいくらい高騰しそう
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:14:26
>>4
先行ってだけでそのうち全国展開するのでは
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:07:24
試遊台だからそのうち展開されるぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:08:00
ポケモンフレンダとかドラゴンボールのヒーローズみたいなやつか
やるなら汎用立ち絵の流用とかじゃなくちゃんとゲーム用に書き下ろしてほしいが・・・
8: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:08:27
映像とか新規なのかな
楽しみ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:09:18
娘がアイプリってプリパラの後継みたいなゲームやってるけどエグいくらい100円玉が吸い込まれていくぞ・・・
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:13:21
>>9
今のキッズ向けアケゲーって入場料100円+カード欲しかったら追加で100円ってシステムなんだよな
しかもガンガン課金誘導してくるし
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:17:35
>>13
100円だけでカード1枚はもらえた気が
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:10:30
意図せずエクスカリバー日輪刀みたいな筐体になってるの笑うだろ
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:11:54
日輪刀を押し込めッ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:12:07
剣差し込むの楽しかったな…
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:57:57
>>12
お前まさか同年代か?
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:15:57
アイカツ時代の血が騒ぐぜ…!!
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:17:43
おお〜…!ほとんどの味方キャラの戦闘シーンが描かれた今か、いいねー。でもどんな感じになるんだろう…ゲーセンとかであるポケモンのやつみたいなのしかやったことないからあんまりわからない
19: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:19:00
最近のランダムクリアカードとかより安そうだから推しのカード大量に集めたい人が占拠しそう
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:20:47
鬼側もカードとして出るのかな
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:22:19
ソシャゲの方はなんかうやむやになっちゃったからこっちは頑張って欲しい
22: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:26:41
>>21
ああ…響凱が夜の町を全力疾走するあれか…
23: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:27:32
カード系はFGOしかやった事無いんだけど印刷用カード無くなったりして稼働停止した時期あったんだよな…
鬼滅でカード排出なんてやったらもっとヤバそうだけど大丈夫なんか?
25: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:31:43
描き下ろしイラスト多そうだな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:35:41
だからなんで鬼滅はゲーム系メディアミックスが悉くエアプ極まってるんだよ
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:46:15
>>26
子供層を意識して作ってるんじゃないかって気がする
今回のアーケードとか子供向けっぽく見えるし
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 09:48:07
カード貰えるんなら大人もやるで
多分
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 10:04:09
キッズと大友で仲良く回せるならいいけど現物カードがある系は転売連コマンが参入しそうでちょっと心配
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 10:45:32
正直ちょっとやりたいけど子供たちに混ざるの申し訳なさが勝つから近所の人少なめゲーセンにも導入されるの待つしかないな
30: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 10:44:27
けど単純にキャラ数とかどうすんだろって思う
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 11:57:49
鬼滅初期の方のキャラから実装されるならとんでもないキャラ数になりそう

元スレ : 鬼滅のアーケードゲームが出るらしい

記事の種類 > 話題漫画 > 鬼滅の刃アーケード鬼滅の刃

「話題」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 13:47:49 ID:UzMzM1NzY
日輪刀コントローラーを駆使して敵と戦う・・・ほーん分かる分かる
カードアクション・・・???
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:53:07 ID:Q0MTEzNTg
>>1
ドラクエやってたから違和感無いわ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 13:51:37 ID:k0ODIzMTI
むしろ今までアーケードゲームがなかったのが驚き
10年前位ならバンバン出てたのに
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:55:28 ID:Q0MTEzNTg
>>2
ムシキングやらラブアンドベリーに恐竜キングにゾイド、ドラクエドラゴンボールデジモンNARUTOワンピーストリコ爆丸などなど昔やってたわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 13:57:09 ID:MxOTM4NzI
この手ので珍しくバンナムじゃなくてコナミなんだな
サザエさんやったりキッズ系に力入れてるのか?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 13:57:52 ID:k0ODcxNzE
鬼滅のソシャゲ、血風剣戟ロワイアルくんはどこ……?ここ……?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:34:31 ID:A4MTM3MTQ
>>4
開発運営の会社が合併・吸収されたらしいからもうダメかもね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:32:48 ID:Q2OTU3MjM
KONAMIということはデュエルターミナルの技術等が転用されてるのか?
炭治郎がガクティングしそう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:50:30 ID:gzNDUzMTI
昔ゲーセンでやった魔斬みたいなゲームかと思ったけど違うんか
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:52:41 ID:Q0MTEzNTg
ポケモンフレンダやってるけど、1回プレイで100円、ポケモン1匹捕まえるのに100円、2戦3戦するたびに100円ポケモン捕まえる(最大5匹)
締めて1プレイ最大600円かかるぜ。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:59:52 ID:I4NDM5NDc
>>8
そんな…ゲーセンは1プレイ50円でピコピコが遊べる場所じゃなかったんですか!?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 16:50:58 ID:EwOTg5NzY
データカードダスじゃないの珍しいな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 17:36:44 ID:YzODgxNTA
アニメの盛り上がりに対してこっち方面はあんまり強くない鬼滅
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 18:18:09 ID:c4MTYwMA=
こういう1プレイ100円+後に100円以上取る系はやらないからクレーンゲーム以外でどんどん100円入れちゃう人はそっちに流れて欲しいわ・・・音ゲー民としては邪魔すぎる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります