ジャンプ連載漫画『キルアオ』が最終回と同時に2026年アニメ化決定

  • 78
1: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:00:37
キルアオが巻き展開で終了したのとアニメ化が決まったので半分悲しい半分嬉しい
5: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:04:05
最終回と同時にアニメ化発表ってジャンプ初?
21: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:15:28
>>5
チェンソーマンがそうだったはず
26: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:21:06
>>21
あっちは2部がジャンプラで連載されますも同時発表だったから実質移籍…
7: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:05:43
打ち切り後にアニメ化と言えば武装錬金とライジングインパクト以来か
13: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:08:18
>>7
1年未満だと初恋限定やあやつり左近もあったな
30: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:22:13
>>7
ただ武装錬金はアンケートはカスでも単行本がめっちゃ売れてたっていう実績はある
ライジングインパクトは謎の人気で打ち切りから復活のサイド打ち切りで連載終了したけどかなり経ってから異例のアニメ化
っていう両方特殊だけど納得できる理由のある例ではある

同じタイプで言うならその下の初恋限定とかと同じパターンの謎アニメ化
36: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:27:54
>>30
初恋限定はいちご100%の作者だからむしろ納得できる
キャラデザと1クール分のストーリーがあれば良いって判断だろう
9: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:06:25
十三のCVは諏訪部順一(大人ver)と内山夕美(中1ver)になってほしい
11: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:07:53
アニメ化決定と同時に疑似円満打ち切りCカラーって割と前代未聞じゃない?
12: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:08:07
PVきてるな
16: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:12:43
エピローグが駆け足過ぎる感じだし後1話くらいは欲しかったな
単行本で加筆あるかな
39: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:32:36
>>16
アニメ化コメントで残りのコミックスも出るし個人的にも何かやろうかと思ってると話してるから描き下ろし期待したい
何はともあれ連載お疲れ様でした、単行本ラストまで買います
17: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:13:08
まあ終了後アニメ化自体はそんなに珍しいって程でも無いけれど
発表タイミングが同時ってのはファンからしたら情緒が乱れるだろうな
18: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:13:17
作品ファンとしてはアニメ化してくれた喜びよりも
巻きで色々謎残したまま擬似円満終了への悔しさの方が大きくて
素直に喜んでいいのか感情が迷子
25: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:21:01
まあ綺麗な終わり方だったと思うよ
描き下ろしが見たいから最終巻は買いに行くかな
27: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:21:08
終わっちゃったか…
初期から追ってたから残念だ
29: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:22:01
巻末コメみてるともうジャンプで描かないんか…?
34: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:26:32
>>29
ジャンプラや月刊誌はともかく週刊少年ジャンプはこれで最後って感じするな
まあ3回連載したし
38: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:29:56
>>34
週刊誌大変だしなあ
体ついていかなさそう
53: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:00
>>38
実際当初の人気あった時に体力的にカラーあんまできなくてごめんなさいって巻末で言ってた記憶ある
55: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:28
>>38
藤巻先生も40超えてるしね、週刊連載4回目は流石にキツいわ
でもギャグとか治安の悪さとかの作風好きだから読み切りでもいいからたまに何か描いてくれたら嬉しい
31: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:22:54
最初期は好評だったからそこで青田刈りされてたんだろうねぇ
仮にも黒バスの作者だしこうまで落ちるとは思ってなかったろう(ゴルフ? 都合の悪いことは忘れよ)
54: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:11
>>31
ロボレザだって最初は人気あったよ
連載半年の時点で単独表紙取ってたし
32: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:26:03
作品としては、良くも悪くも家庭科部部長が頑張ってた印象
33: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:26:22
最後のページの「・・・いんだよ 潮時だった」は打ち切りうんぬんの漫画に対するレスに使えそうだな・・・
35: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:27:51
結局何も解決しないまま終わったな
全然スッキリしねぇ!主人公ボコられて終わりかよ!
37: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:29:36
初恋限定も単行本は割と売れてた筈
40: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:33:23
最終巻まで9話ずつ収録でちょうどキリが良いから
描きおろし1話も無さそうか
41: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:34:05
おおー!アニメ化めでたい!ってカラーを見て思ったら、そこのコメントで終わるんですけど…ってあって、「え??」となった
そして本編を読んでもやっぱり最終回だった
ええー…アニメ化するならアニメ放送中は連載して欲しかった
42: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:34:56
学校に戻って青春はこれからも続く!エンドでも良かったのにそうしなかったのは作者の線引きを感じた
45: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:38:01
え!?終わったの?
46: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:38:14
ていうかジャンプ3回チャンスってガチだったのか
てっきり単なる噂かと…
49: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:41:49
>>46
あれはSNSで否定してる漫画家いた
3回アウトだとだいたい漫画家の方で見切りつけるって
52: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:42:58
>>46
目次コメントについては作者が力尽きた感情出してるだけだと思う
3回アウトって黒子はどう考えても打ち切りじゃないだろ
56: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:38
>>46
3回短期打ち切りなら消えるであって3回連載のうち1回大成功してる場合は別だと思う
気力体力とか作風と掲載先の相性の問題かと
47: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:38:53
これで2023年組が2つだけになって寂しくなったな…
48: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:40:49
シンと天馬以降に魅力的なキャラを生み出せていなかったように思えた
ベテランの構成力でなんとかしていたが、それだけじゃ足りなかった……
50: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:41:51
>>48
あんまキャラガチャ向きな作者じゃないよね藤巻先生
51: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:42:05
でもいい最終回だったよ
泣いてるノレンが可愛かった
「本気でケンカできねえからだ」で恋心にちゃんと決着をつけたのもキルアオらしくてよかった

元スレ : キルアオ 最終回感想スレ

漫画記事の種類 > 考察キルアオ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 00:52:24 ID:I2MjMzMDk
殺し屋パートはマジでつまらんかったけど
総合的にはまあ好きではあったよキルアオ
家庭科部や学生生活の日常パートもっと読みたかった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 00:58:00 ID:AwMzI5MjU
終わりながらアニメになるのか。
武装錬金かな?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:02:05 ID:g3MDAyNg=
校長とクローン?の決着がついてないし
アニメ放送記念とかで短期集中連載せんかな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:02:12 ID:EzNzg4NzI
終わるのは悲しいがアニメ化は嬉しい
心がふたつある〜
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:03:08 ID:I5ODYyNjQ
学園生活の話が良かっただけに殺し屋要素の扱いがネックになりすぎた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:03:12 ID:k3NjY4MjA
全体的にノリが寒いなーって作品だったな。
でも、一度出たキャラは後で再登場しても「こいつ誰だっけ?」って全然ならなかったからやっぱ長期連載を経験してる漫画家ってそう言うキャラ作りすごいんだなって感じた
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 06:50:31 ID:A4MzQwMzI
>>6
キャラの立て方は抜群に上手いんだよね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 11:31:27 ID:c3NTAzODQ
>>6
ギャグがそんなに得意じゃないのに無理してボケてる感じがあった
馬乗って対決くらいからなんかずっと迷走してるな~っと思ってた
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 16:54:31 ID:YxMDEyOTU
>>6
殺し屋が学園日常ギャグやってるって状況からしてかなり飲み込むのが厳しかった
人殺しが学生に混じってほのぼの暮らしてていいわけないだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:05:44 ID:U5MTIxNw=
すんごい力技で終わらせてたね。ちょっとビックリ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:09:21 ID:QyNDk4NzU
大人化した会長達の活躍もっと見たかったんだが?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:20:11 ID:U4ODYwMjQ
>>8
残念だが終わりが見えてたからこそやれた技ではあると思う…
俺もテンション上がったけどね、まあ終わるわな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:10:53 ID:cxNTMxMTQ
税金対策?
まぁ制作会社ガチャは新規スタジオだから分からないな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:10:55 ID:cxMDQ3NDA
ジャンプのアニメ化ってこういうリスクもあるのか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:14:07 ID:cxNTMxMTQ
アニメ化が決まっていても容赦なく打ち切り
って打ち切りがアニメしている例はそれなりにあるな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 07:29:07 ID:A5NjU5MDg
>>11
昔の話だがホイッスル!はアニメ放送中に容赦なく打ち切りされてたな。あの頃は地上波放送のアニメではないから扱い悪いのかと思ったけど、ただ単にWJが容赦ないだけだった。
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 13:27:42 ID:gzMTQ2OTA
>>11
昔シャーマンキングが打ち切りになった時に「アニメ化作品でもダメなもんはダメなんだな」と驚いた思い出
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 00:05:40 ID:E1MjQxODI
>>11
今ってアニメ化の提案をしてから実際にアニメが放映されるまでに2年はかかるからね

連載が始まって早々のタイミングで「この手ごたえならアニメ化してもよさそうだな」って企画が動いても、その後で漫画の方が失速したら今回みたいになる
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:15:27 ID:cxNTMxMTQ
つうか何処までアニメ化する気だ?
まぁ1クールだけかもしれないが
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:18:48 ID:kzODgzNDM
キャラデザ不安なんスけど…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:20:14 ID:cxNTMxMTQ
アニメ化で延命するんじゃないかと希望的憶測はあったけど
現実は厳しい
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:40:43 ID:QzMTMwMDY
>>15
むしろアニメ化を発表できるタイミングまで頑張って延命した結果がこれだと思うぞ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 04:26:35 ID:A3MDM2NzQ
>>17
去年末〜今年の初め辺り掲載順ドベ結構踏んでたのに謎に改編乗り越えてたしプロテクト入ってたんだろうね
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 05:51:45 ID:g0MjMxMTI
>>27
でもそういう風に考えると生徒会編マジで要らんかったってなる…
あれ飛ばして最終章に尺取った方が良かったってなる…

あの時点ではまだ生き残る可能性があったから起死回生を計ってたんではなかろうか
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 16:57:36 ID:ExNjYxODU
>>17
サーフィン編(30話)のあたりでぐらつきはじめてどんどん落ちてたからな
何もなければ打ち切られてもおかしくなさそうな場面は何回かあったし守られてたんだろうな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 07:31:44 ID:A5NjU5MDg
>>15
アニメ化決まろうが放送してようがWJはあんまそういう温情ないね
アンケ取れなくなったら切る
せめてジャンプラやSQに移動とかでもいいと思うんだが
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 08:18:14 ID:c1Nzk3MTg
>>15
アンケ悪いのにアニメプロテクトで居座られる方が自分は嫌だな
マッシュルもアニメ化で引っ張って終盤グダグダになってたし
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 10:09:32 ID:A5NTUxMzE
>>43
マッシュルはプロテクトじゃなくて引き伸ばしの方では
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 22:38:32 ID:Y0MzcxNTE
>>43
同じプロテクトでもは夜桜みたいに面白くしようと努力してくれるのは読んでてて気持ちがいい ねじ巻きで引っ張ったマッシュルやキルアオみたいに惰性で続けるやつはもっと早く切って欲しい 
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:22:44 ID:AwODM5Njg
読み切りの若返ったオッサンが学生バカにしてイキッてる話のままやってたら即死してただろうからこれでも持ち直してるんだけど、メインストーリーのバトルが最後までマジでつまんなかった。
家庭科部のメンバーでわちゃわちゃやってるのは結構面白かったんだけどね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 19:41:09 ID:E5MDE4NzI
>>16
拳銃と徒手空拳中心のバトルアクションの引き出しが少なくて、最終的に「いやそうはならんやろ」なトンデモ精度の射撃や曲芸の連発になってたしな…
それでテコ入れして出てきたのが騎馬戦やサバゲーだし、苦しさが伝わってきたよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:46:23 ID:E3NjQwOTk
くしくも主人公の名前と同じ全13巻。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:57:23 ID:E0NzQwNzE
打ち切りだけどアニメ化がもう止まれなかっただけじゃないの
制作もがっつりアニメ手掛けるの初めてのとこみたいだし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 03:13:35 ID:U1NTIxNjc
>>19
最近はアニメ化決まってから実際に放送されるまで三年近くかかるそうだから、それまで持ちこたえられないのも出てくるんだろうね
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 13:29:50 ID:gzMTQ2OTA
>>23
他誌だけどアニメ放送直前のタイミングで病死してしまった漫画家さんいて、もう少しだけ長らえてくれればと悲しくなったな…
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 14:00:51 ID:Q1ODk5OTc
>>59
ミギとダリの作者さんよね
内輪の視聴会で1話は見れたんだっけ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 19:19:59 ID:g1OTQ2NDU
>>59
確かアニメの最終回のラストカットで作者さんへのメッセージ入れてたよな
粋だと思った
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 01:59:28 ID:A3MDM2NzQ
掲載順まとめてるサイト見た感じ、1年目はアンケ取れてて掲載順も高くてカラー連発してたね でも1年目越えたあたりで一気に下層に落ちてった
ジャンプで人気&黒バスの作者ってのもあってアニメ化の話早く決まったけど思った以上に人気落ちてしまってプロジェクトが止められなくなったのかな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 07:50:50 ID:AwODM5Njg
>>20
もう後はボス倒して話畳むだけって段階だったのにアニメ1期まで無理矢理引き延ばしたマッシュルの逆パターンかな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 02:15:26 ID:QwNzMyOA=
ユニコーンって結局なんだったんだ?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 05:56:32 ID:g0MjMxMTI
>>21
才能がある奴が存在することに理由がいるのか?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 02:46:58 ID:M1MTgyMjE
アニメ手がける制作会社は新興ではあるけど
代表取締役が元IGでアニメ黒バスのPだった人らしいから
その縁で決まったはず
アニメのデキはさすがに問題ないものにはなるんじゃないか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 03:27:32 ID:k4MTg0NDU
地元がジャパンも打ち切りじゃなかったか?
アニメ化したけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 03:32:39 ID:c4ODg1NTQ
>>24
ジモトとあやトラは打ち切りコースだけどアニメが始まるまでは島流し対応だったからキルアオはそれより1段悪い扱い
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 12:31:58 ID:AxNTMxNzE
>>24
ジモトは2回くらい終わったけど実はまだ続いているんだ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 19:16:05 ID:k0NjQyMDE
>>55
続いてるかのあれ
次の連載始まった時点でどこかで終わってると思ってた
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 04:11:26 ID:YyMDgyODY
藤巻先生の連載が終わるってことは
またNHKでジャンプ編集部が取り上げられるのかな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 04:39:06 ID:g4OTE5ODU
最初は自力巻頭取るくらい人気あったのに1周年超えた辺りでやってることそんな変わってなかったのに掲載順下がってきて不思議だったな
最期は島流しすらされずテキトーに終わるとは作者ギブなのかよっぽどアンケひどいのか…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 09:47:29 ID:M5NDQ3NTc
>>28
同じことやっててもアンケが落ちてきたから違うことをやったらさらに落ちた印象はある
結局、家庭科部でわちゃわちゃしてるのが面白かった感はある
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 05:49:26 ID:I3NDg1MTM
先週の目次コメントが意味深だったのはこういうことか
次作あるとしたら作風的にヤンジャンよりジャンプラかな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 06:00:49 ID:EwNDkyMTA
アニメプロテクトされてるって噂は前々からされてたけどマジだったんだな
今の連載陣も裏では既に打ち切りレースから脱してるのありそう
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 12:11:23 ID:YyMDgyODY
>>32
アニメプロテクトがマジならアニメが始まるまで続くんじゃねえの
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 06:18:49 ID:M3MTYxODQ
バクマンで、完結してる方がシリーズ構成し易いからそっちの方が有り難い、みたいな事言ってたような
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 06:30:36 ID:k1MDQwODY
まあアニメと連載の同時進行は大変だろうしな・・・と言うかこの作者はそれ知ってるもんな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 06:41:34 ID:A4MzQwMzI
広げた風呂敷は畳み切れなかったか…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 07:38:38 ID:E2NzUyOTg
アニメ化とか見えてる地雷だろ
連載も終わったし始まる頃には記憶から消えてる
アニメにしたから売れる原作って感じでもなかったし制作会社は賭けにも程がある
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 08:16:25 ID:c1Nzk3MTg
>>39
そこは制作会社のセンスの問題だからな
アニメ作るのに時間かかるから最初の段階で声をかけなければいけない
人気が持続するかも見据えてアニメ化しなきゃいけないからな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 09:14:48 ID:YyMDgyODY
>>39
記憶から消えてるなら新鮮な気持ちでアニメ見れてラッキーじゃん
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 09:28:37 ID:ExNjYxODU
>>39
制作会社の社長が黒子アニメのPでTVアニメはキルアオが初
キルアオで一発当てようというよりか黒子の藤巻新作という看板(社長が持つ最大のコネ)を使った自社PRが主目的な気がする
キルアオが新人の作品だったらアニメ化まで行ってないんじゃないかなと
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 13:36:57 ID:I1MDU0ODY
>>46
多分人気とか関係なしに最初からアニメ化決め打ちだろうな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 07:50:55 ID:Y2NDEwODg
なまじ連載一年目くらいはかなりアンケ良かったからアニメ企画止まれないところまで動いちゃったんだろうね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 08:19:17 ID:c1Nzk3MTg
アンケートで3番目に入れられやすい漫画を狙って描いてたけど、徐々に飽きられていった感じたな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 10:43:45 ID:c2NDk5MTQ
まあ周年が巻頭カラーじゃなかった時点で打ち切り候補だったのはわかってたしな
この辺がいつまでも打ち切られずに吹き溜まってるのが今のジャンプ連載陣の弱さを表してるわ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 13:15:55 ID:I1MDU0ODY
>>49
これと同じぐらいの売り上げの漫画がごろごろいるからな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 11:27:32 ID:c3ODAzMDM
まぁ大嫌いなサイトウ編集長の下ではもう描かないでしょ。
島に閉じ込められてロボットが出てきたあたりから読まなくなったけどアニメキービジュも花がないよなぁ・・・
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 11:53:43 ID:g5NTk5MjQ
>>50
前の作者のセリフで割とストレスヤバかったんだなって
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 12:01:26 ID:AyNDg5MjA
黒バスが大ヒットした後で、あっさり打ち切られた後で、それでもアニメ化できるまで漕ぎ着ける作品を作れたの尊敬するわ
ヒットの後で鳴かず飛ばず、行方知れず、なんてザラにいる世界だし
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 13:21:17 ID:A2ODM4NA=
読んでないけどこの作品って連載初期の頃は評判良かったイメージだからいつの間にか評価下がっててビビるんだよな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 14:00:19 ID:c3NzU1NDE
「元最強の殺し屋が子供(中学生)になってしまって、身分を偽りながら中学に通いつつヒロインを守る」っていう骨子は今どき見ないくらいド直球の王道で本当に良かったんだけどなあ……。

最初からずっと思ってたんだけど「その主人公の年齢が39歳で既婚の妻子持ち」ってのは、少年漫画で連載するのには本当に向いてなかったと思う。普通に主人公の年齢は19~23歳くらいにして、ヒロインとの恋愛模様も描いてたほうがずっと多くの読者を取り込めただろうに。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 14:09:41 ID:Q1ODk5OTc
>>61
最終回まで読んで10代読者向けじゃなかったのは感じる
学生時代に黒バス読んでた社会人ターゲットだったんかな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 14:19:28 ID:YyMDgyODY
>>61
その年齢だというほど年の差がないから
学生生活に感動してたら違和感の方が引っかかると思うよ

元がおっさんだから学生楽しいじゃん!!!
が生きる
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月02日 00:00:36 ID:E1MjQxODI
>>64
その年の差がいらないって話よ

ずっと暗殺稼業で学校に通ったことのなかった主人公(20歳くらい)が初めて学校というものを経験する、っていうのはベタすぎるくらいベタな展開だけど、それが良かった
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 17:52:10 ID:kyMTAyMTU
このスレ見ててそういやライパクアニメ化してたわすっかり忘れてたってなった
やっぱ独占配信は話題にならなすぎるな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 19:35:25 ID:E5MDE4NzI
前々からテコ入れの連続で延命してたからアニメ化プロテクト入ってるのは薄々感じてたけど、最後は随分あっさり…というか怒涛の巻きで終わったな…

つまらないってほどではなかったが、これ以上伸びしろもなさそうだったからアニメ化発表を機にスパッと終わったのは良かったと思うけど
せめて伏線回収やエピローグしっかりやり切るぐらいまではジャンプ+で面倒見ても良かったのにとも思う
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 20:08:55 ID:A2OTkwNDM
十三の娘見たかったなあ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 21:48:09 ID:EwNjkwOTA
ノレンに対する結論は真摯でよかったよ
お疲れ様でした
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月01日 22:13:00 ID:IyNDM4ODY
なんか最後までお利口さんな漫画だったな

恋愛が対等であるべきなんて幻想もいいところ
模範的であることを誠実さだと履き違えてるんじゃないか?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月08日 16:37:51 ID:A1ODgxNjA
最初は結構面白くて見てたけど、展開がワンパターンというか、だからこそ日常回を連発してたんだろうけど、その日常回が致命的に面白くなかったんだよな
もう途中からは流し読みしかしてなかった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります