ジャンプ連載漫画『キルアオ』が最終回と同時に2026年アニメ化決定
1: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:00:37
キルアオが巻き展開で終了したのとアニメ化が決まったので半分悲しい半分嬉しい
5: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:04:05
最終回と同時にアニメ化発表ってジャンプ初?
21: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:15:28
>>5
チェンソーマンがそうだったはず
チェンソーマンがそうだったはず
26: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:21:06
>>21
あっちは2部がジャンプラで連載されますも同時発表だったから実質移籍…
あっちは2部がジャンプラで連載されますも同時発表だったから実質移籍…
|
|
|
7: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:05:43
打ち切り後にアニメ化と言えば武装錬金とライジングインパクト以来か
13: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:08:18
>>7
1年未満だと初恋限定やあやつり左近もあったな
1年未満だと初恋限定やあやつり左近もあったな
30: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:22:13
>>7
ただ武装錬金はアンケートはカスでも単行本がめっちゃ売れてたっていう実績はある
ライジングインパクトは謎の人気で打ち切りから復活のサイド打ち切りで連載終了したけどかなり経ってから異例のアニメ化
っていう両方特殊だけど納得できる理由のある例ではある
同じタイプで言うならその下の初恋限定とかと同じパターンの謎アニメ化
ただ武装錬金はアンケートはカスでも単行本がめっちゃ売れてたっていう実績はある
ライジングインパクトは謎の人気で打ち切りから復活のサイド打ち切りで連載終了したけどかなり経ってから異例のアニメ化
っていう両方特殊だけど納得できる理由のある例ではある
同じタイプで言うならその下の初恋限定とかと同じパターンの謎アニメ化
36: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:27:54
>>30
初恋限定はいちご100%の作者だからむしろ納得できる
キャラデザと1クール分のストーリーがあれば良いって判断だろう
初恋限定はいちご100%の作者だからむしろ納得できる
キャラデザと1クール分のストーリーがあれば良いって判断だろう
9: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:06:25
十三のCVは諏訪部順一(大人ver)と内山夕美(中1ver)になってほしい
11: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:07:53
アニメ化決定と同時に疑似円満打ち切りCカラーって割と前代未聞じゃない?
12: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:08:07
PVきてるな
16: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:12:43
エピローグが駆け足過ぎる感じだし後1話くらいは欲しかったな
単行本で加筆あるかな
単行本で加筆あるかな
39: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:32:36
>>16
アニメ化コメントで残りのコミックスも出るし個人的にも何かやろうかと思ってると話してるから描き下ろし期待したい
何はともあれ連載お疲れ様でした、単行本ラストまで買います
アニメ化コメントで残りのコミックスも出るし個人的にも何かやろうかと思ってると話してるから描き下ろし期待したい
何はともあれ連載お疲れ様でした、単行本ラストまで買います
17: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:13:08
まあ終了後アニメ化自体はそんなに珍しいって程でも無いけれど
発表タイミングが同時ってのはファンからしたら情緒が乱れるだろうな
発表タイミングが同時ってのはファンからしたら情緒が乱れるだろうな
18: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:13:17
作品ファンとしてはアニメ化してくれた喜びよりも
巻きで色々謎残したまま擬似円満終了への悔しさの方が大きくて
素直に喜んでいいのか感情が迷子
巻きで色々謎残したまま擬似円満終了への悔しさの方が大きくて
素直に喜んでいいのか感情が迷子
25: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:21:01
まあ綺麗な終わり方だったと思うよ
描き下ろしが見たいから最終巻は買いに行くかな
描き下ろしが見たいから最終巻は買いに行くかな
27: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:21:08
終わっちゃったか…
初期から追ってたから残念だ
初期から追ってたから残念だ
29: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:22:01
巻末コメみてるともうジャンプで描かないんか…?
34: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:26:32
>>29
ジャンプラや月刊誌はともかく週刊少年ジャンプはこれで最後って感じするな
まあ3回連載したし
ジャンプラや月刊誌はともかく週刊少年ジャンプはこれで最後って感じするな
まあ3回連載したし
38: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:29:56
>>34
週刊誌大変だしなあ
体ついていかなさそう
週刊誌大変だしなあ
体ついていかなさそう
53: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:00
>>38
実際当初の人気あった時に体力的にカラーあんまできなくてごめんなさいって巻末で言ってた記憶ある
実際当初の人気あった時に体力的にカラーあんまできなくてごめんなさいって巻末で言ってた記憶ある
55: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:28
>>38
藤巻先生も40超えてるしね、週刊連載4回目は流石にキツいわ
でもギャグとか治安の悪さとかの作風好きだから読み切りでもいいからたまに何か描いてくれたら嬉しい
藤巻先生も40超えてるしね、週刊連載4回目は流石にキツいわ
でもギャグとか治安の悪さとかの作風好きだから読み切りでもいいからたまに何か描いてくれたら嬉しい
31: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:22:54
最初期は好評だったからそこで青田刈りされてたんだろうねぇ
仮にも黒バスの作者だしこうまで落ちるとは思ってなかったろう(ゴルフ? 都合の悪いことは忘れよ)
仮にも黒バスの作者だしこうまで落ちるとは思ってなかったろう(ゴルフ? 都合の悪いことは忘れよ)
32: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:26:03
作品としては、良くも悪くも家庭科部部長が頑張ってた印象
33: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:26:22
最後のページの「・・・いんだよ 潮時だった」は打ち切りうんぬんの漫画に対するレスに使えそうだな・・・
35: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:27:51
結局何も解決しないまま終わったな
全然スッキリしねぇ!主人公ボコられて終わりかよ!
全然スッキリしねぇ!主人公ボコられて終わりかよ!
37: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:29:36
初恋限定も単行本は割と売れてた筈
40: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:33:23
最終巻まで9話ずつ収録でちょうどキリが良いから
描きおろし1話も無さそうか
描きおろし1話も無さそうか
41: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:34:05
おおー!アニメ化めでたい!ってカラーを見て思ったら、そこのコメントで終わるんですけど…ってあって、「え??」となった
そして本編を読んでもやっぱり最終回だった
ええー…アニメ化するならアニメ放送中は連載して欲しかった
そして本編を読んでもやっぱり最終回だった
ええー…アニメ化するならアニメ放送中は連載して欲しかった
42: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:34:56
学校に戻って青春はこれからも続く!エンドでも良かったのにそうしなかったのは作者の線引きを感じた
45: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:38:01
え!?終わったの?
46: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:38:14
ていうかジャンプ3回チャンスってガチだったのか
てっきり単なる噂かと…
てっきり単なる噂かと…
49: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:41:49
>>46
あれはSNSで否定してる漫画家いた
3回アウトだとだいたい漫画家の方で見切りつけるって
あれはSNSで否定してる漫画家いた
3回アウトだとだいたい漫画家の方で見切りつけるって
52: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:42:58
>>46
目次コメントについては作者が力尽きた感情出してるだけだと思う
3回アウトって黒子はどう考えても打ち切りじゃないだろ
目次コメントについては作者が力尽きた感情出してるだけだと思う
3回アウトって黒子はどう考えても打ち切りじゃないだろ
56: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:43:38
>>46
3回短期打ち切りなら消えるであって3回連載のうち1回大成功してる場合は別だと思う
気力体力とか作風と掲載先の相性の問題かと
3回短期打ち切りなら消えるであって3回連載のうち1回大成功してる場合は別だと思う
気力体力とか作風と掲載先の相性の問題かと
47: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:38:53
これで2023年組が2つだけになって寂しくなったな…
48: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:40:49
シンと天馬以降に魅力的なキャラを生み出せていなかったように思えた
ベテランの構成力でなんとかしていたが、それだけじゃ足りなかった……
ベテランの構成力でなんとかしていたが、それだけじゃ足りなかった……
50: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:41:51
>>48
あんまキャラガチャ向きな作者じゃないよね藤巻先生
あんまキャラガチャ向きな作者じゃないよね藤巻先生
51: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 00:42:05
でもいい最終回だったよ
泣いてるノレンが可愛かった
「本気でケンカできねえからだ」で恋心にちゃんと決着をつけたのもキルアオらしくてよかった
泣いてるノレンが可愛かった
「本気でケンカできねえからだ」で恋心にちゃんと決着をつけたのもキルアオらしくてよかった
元スレ : キルアオ 最終回感想スレ










総合的にはまあ好きではあったよキルアオ
家庭科部や学生生活の日常パートもっと読みたかった