もうポケモンのリメイク商法はしないのかな?

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:52:16
BWはリメイクするとしても2どうすんの問題あるし
その次のXYは新しいメガ進化とかも全部ZAで消化するだろうからリメイクで追加するネタないだろうし
今後は本編+リメイクじゃなくて本編+レジェンズの2枚看板でやっていくつもりじゃない
2: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:56:11
仮に作られてもゲーフリがレジェンズにリソース割いてる以上イルカによるパワプロリメイクだしな
31: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:05:39
>>2
でも実際問題リメイクに使えるリソースを考えたらあれが限界だろ
剣盾以降のシステムに合わせたらマップデザイン一から作り直すハメになって新作作る以上の手間になりかねないぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:58:43
正直BDSPも元々作る気なさそうだったしな
アルセウスの復習&ユーザーの声がでかくて渋々作ったんだろうなって伝わるもん
6: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:03:03
その方がいい
ぶっちゃけBWリメイクとかどんな出来になってもどこかしらから文句飛んでくるのわかりきってるし
7: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:04:43
BWは今見てもあれで完成されてるから移植の方がありがてぇ
8: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:04:53
やる気があるのかないのかは知りようもないがもうリメイクではなくLEGENDS1本で行ってほしい
DS作品だと二画面の再現もキツいだろうし
9: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:05:16
そう思うならそう思ってていいけどゲーフリは何も言ってないから出すかもしれんし出さないかもしれんよ
10: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:06:41
BWはドットとあの頭身だから成り立つ完成度だって何度も言ってる
11: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:06:50
リメイクって結局ゲームとして新しいことやれないからなポケモンとか特に懐古厨の声がでかいから
それだったら新しいことも模索できるレジェンズに力入れた方がいい
48: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:07:27
>>11
そもそもポケモンって言うほど新しいことやるようなシリーズでも無いだろ
49: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:09:35
>>48
新しく変化しないといけないって思ったからZAで従来のバトルシステムを大きく変えたんだろうが
50: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:11:34
>>49
判断が遅い
52: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:21:05
>>50
なに言っても文句言うユーザーの声なんか聞くよりは
レジェンズ系を買ってくれるユーザーを少しでも楽しませる努力したほうがマシだろ?
12: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:14:31
結局リメイクって当時プレイしてなかった人にこんな作品があったんですよっていうのを見せるのが目的だと思ってる
久しぶりにやりたくなったbw世代の連中はDSを引っ張り出してきてプレイしてどうぞって感じ
13: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:16:59
リメイクじゃなくて移植の方向に舵を切ってくんだろうな~とは思うんだけど
DS作品の移植はかなり難しそうだな~とも思うんだよね
タッチ機能はまあSwitchでも再現できそうだけど、2画面をどう落とし込むかが鬼門過ぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:19:54
>>13
実際BDSPのポケッチはくっそ使いにくかった
やっぱ2画面だから良かったもんがあるんだよな
15: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:23:40
WiiUが覇権ハードになってる世界線だったらDS系統の移植も進んでたかもなぁ
16: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:24:06
リメイクって言っても今の技術で求められてるリメイクってほぼほぼ新作みたいなもんだしね
マップなんて作り直しよ
今のゲーフリの規模じゃ色々厳しそうに感じる
17: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:27:25
最近流行り?のHD-2Dで……アレはアレで相当な制作時間が要るから無理か
18: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:33:08
>>17
あれはスクエニの技術なので…
19: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:33:22
>>17
あれはスクエニが気に入ってるだけだし……
85: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 02:45:15
>>17
あれ3D作るの以上にコストかかるから
20: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:34:21
自社のドラクエ3ですらあれなのに他社のビッグタイトルとか任せるの怖すぎるだろ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:35:03
レジェンズやるのはいいけどアクション要素はやめてくれ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:03:49
>>21
いやアクション要素は消すな
あれでポケモン触ってこなかったゲーマー層を相当数取り込めてるんだ
38: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:17:32
>>30
ジャンルで選んで触るような人がどれだけいると思っているのか
58: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:36:44
>>38
ポケモンに興味はあるけど従来の古典的RPGはちょっと…って層を口コミで取り込んでたよ
22: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 10:51:29
XYリメイクはZAのタイミングで作らなかったから多分当分ない
SMは別の世界線であるUSUMどうすんのって感じ
80: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:02:32
>>22
そりゃあ更に新しい世界線としてミラクルサン、ミラクルムーン作るよゲーフリは
23: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:16:08
home対応したベタ移植でもいいよとすらいえない2画面問題があるのがな
24: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:27:45
リメイクやらないのはまあわかるけど次の関心としてどう移植するかが気になるね
せっかくならニンテンドークラシックみたいに便利機能つけたり倍速とかできたら今のゲームとして新規にも遊んでもらえると思うけど
25: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:33:31
リメイクって元々は2世代(金銀)と3世代(RS)間で途絶えてしまった互換を取り戻す意味もあっただろうから、FRLGとHGSSが出た時点でその目的は達してるんだよな(何なら今はVCで赤緑金銀とも互換あるし)
26: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:13:31
DS系の作品はどうしても2画面が…ね…
27: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:20:29
タッチペンはSwitch2のマウス機能で二画面はSwitch2とSwitchを繋げて並べて遊べるスタンドとかで対応できないかな
あと数年したらSwitchとSwitch2両方持ってるユーザーも増えると思うし
28: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:25:22
移植されるのかなぁ
されないなら3DSが生きてるうちに遊んで行きたいんだけどなぁ
29: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:00:07
ゲーフリだったかな開発の人たちが自分たちの技術に危機感覚えてるから新規IPでアクション3Dゲーム作ってるみたいなのを見た覚えがある
移植はこのまま外注に任せる方向にしそうな気がする
32: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:07:39
新作レベルの手間でリメイクするシリーズって大体完全新作のペースも相応に遅いからなぁ
それするくらいなら予習用兼コレクション要素がちょっとパワーアップしたbdspで充分ではあるんだよな
33: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:10:30
BWはリメイクどころか移植も困難のソフトだからな
二画面のゲームを移植できるハードがない
34: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 14:57:44
剣盾、いや最低でもピカブイくらいのグラフィックでリメイクしないならBWはそのままリメイクしないで欲しい
そもそもBDSPのグラでBW1だけでなくBW2含めたリメイクなんて無理そうだし
35: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:11:43
フィードバックを経て完全体になったイルカが神UIのBDSP形式リメイクを作るのが現実的な限界だと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:22:23
エメラルドまででいいからSwitchにさっさと移植してくれ
44: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:28:31
おれはBWキッズだからいつまでもリメイクを待つぞ
45: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:30:54
レジェンズキュレムはまあいつか来るだろうなって思ってる
46: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:49:28
実質的なBW3としてレジェンズキュレムは来そうだなって思ってる
ZAがそんな感じだし
54: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:28:11
未だにバージョン商法してるような所だし売れるならやるっしょ
55: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:31:58
まあスパン的に出すとしたら2028〜2030年くらいだろうな
56: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:32:47
細かい変更点はあるが概ね初代の流れに沿ってるピカブイは理想のリメイクだわ
フグリも良リメイクだったしHGSSもあるし初代は恵まれてる
57: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:36:35
どうするのどうするの言いつつ結局売り出したら1000万本突破自体は余裕で達成するし
色違い幻を人質にすれば簡単にブーストもかかるからリメイクってレジェンズより手軽で強いよ
59: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:37:18
俺がBWに感動したのは子供という下手したらまったく情報が入らない年齢での「全ポケモン新種」というシチュに対して、ってのが大きいからな・・・・・
60: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 17:37:47
ピカブイは日本は否定寄りだったけどアメリカだとバカ売れしてたんだよな
63: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:02:12
>>60
あれはポケモンGOのユーザーの取り込みに全振りしたから意味があったと思う自分もそれだし
61: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 18:25:05
FRLG、HGSSはやったことがないソフトのリメイクだったからともかく
やるからには新しいストーリーや当時いなかった世代のポケモンとの冒険に期待しちゃうから、レジェンズがいいなと思う。リメイクだともうリメイク元以後の世代のポケモン出さないだろうし
62: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 18:27:55
クオリティさえ高ければ別に頭身はアレでいいんだよな
剣盾以降と当時でゲーム性やマップがまるで違うからああするしか無いだろうし
72: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:17:31
>>62
2頭身であること自体はそんなに問題ではないと思う
ねんどろいどみたいに可愛いデフォルメにしてくれればなあ
73: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:22:39
>>72
移動する時は2頭身でも充分だけどムービーは等身あげて欲しかったかも
75: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:26:02
>>62
俺たちが期待していたものと違うのはそうだけど期待してたリメイクってもうほぼ1から作り直しだしなぁと
64: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:16:06
今後の技術革新にもよるけど
今のところはレジェンズみたいにしないときついと思う
65: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:18:04
実際イルカBW1リメイク1+イッシュレジェンズは予想として安牌だと思う
流石にBDSP踏まえて色々最適化が図られてると信じてるし
にてしてもプラチナ以上にやっぱBW2要素はノイズだよなあ
66: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:23:53
BW2が評価されてるのはPWTとかポケウッドとか
寄り道要素がやたら作り込まれてるっていうのもあるから
リメイクでそのへんオミットされると台無しになってしまう
個人的には本編にも好きな要素あるけどねアイリス戦とか
67: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 20:35:26
リメイク安く開発期間短く作れるからいいんじゃないのかなレジェンズの方が売り上げ期待できるけど
71: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:14:56
>>67
レジェンズアルセウスよりBDSPの方が売れてるみたいだからどうだろう…
68: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:09:19
BW・BW2ってポケモン本編のドット絵アニメーションの集大成の作品である所もリメイクより移植してほしい理由の一つだろうな
77: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:28:36
ポケモンってコンスタントに新作出してく戦法取ってるから予算も手間も全力投球みたいなの難しそうだしな
特にリメイクは
78: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 23:59:15
個人的にはHOMEにだけ対応した移植レベルで十分ではある
BDSPも原作やってなかったから普通に遊べたし。まぁリメイクって話ならプラチナ要素や新規要素は増やしておけばよかったんでは?と後から思いはしたけど

リメイクやらない弊害としては、せっかくポケモンだけじゃなくトレーナーもキャラ人気で売り出して成功してるのに過去作キャラの話を新規に触れさせれない点なんだよね
79: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:01:30
今も
ZAやるからこれを機にXYやるか…ってなると3DS用意しなきゃいけないのがな…生産終了してるし
89: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 09:39:47
>>79
レジェンズシリーズは今後も出てくるだろうからその地方の元になったシリーズもやりたいってなった時DS本体を買いに行くところから始めないといけないのは不便なんだよな
81: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:04:42
リメイク作らない方針は良いと思うけどそれなら過去作を移植とかスイッチオンラインとかでプレイ出来るようにして欲しい

せっかくポケモンホームっていうシステムあるんだからガンガン対応する作品出してくれ
83: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:15:33
真面目に次のチャンピオン?だっけな奴で
SwitchではないZ技の扱いどうすんだろね
メガはZAで出すから大丈夫扱いなんだろうけど
84: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:50:45
DS作品は二画面が原因で名作が幽閉されまくってるからな……ポケモンに限らないのだとカセキホリダーとか
86: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 08:44:07
サンムーンはどうなるんだろう
87: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 09:22:32
BWは橋の演出とかドタドタ動くドット絵好きだから出来れば移植が良いんだけど通信前提の機能だけなんとかならないかなーとも思ってる
ハイリンクとかブラックシティとかそのへん
88: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 09:39:14
別にリメイク自体は最悪無くても良いけどイッシュに関する新作は何か出してくれ
シンオウまでは何かしらリメイクやら関連作出していたのにイッシュは飛ばしてカロスLEGEND出してイッシュはやりませんとかは正直嫌だ
97: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 05:10:42
>>88
ブルーベリー学園…
90: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 09:42:38
公式でストーリーダイジェストとか、続投キャラの紹介動画を出してくれるだけでも助かるんだけどねえ
まあそのへんはZAの広報で色々分かりそうだな
91: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 18:20:27
理想のリメイク作ろうとすると
新作作るくらいの労力が必要ならレジェンズでいいんじゃないかな
92: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 23:21:38
無理をして一つの地方ばかり力を入れ続けるより
ほどほどのところで押さえて他の地方に力を入れた方がいいでしょうね
93: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:34:51
でもHD-2DのBWは無理なのは分かってるけど見てみたい
なんとかスクエニと手組めないかな……
94: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:53:10
移植でいいんだけど追加要素はほしい
後続シリーズのポケモン出てきたり本編キャラとのサブイベント追加があったら嬉しい
95: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:35:59
当時の通信要素弄ってHOME対応した移植がほしい
ZAやる前にXYやり直したい人だっているだろうし
96: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:44:25
リメイクが2頭身でも全然大丈夫だけどそれよりもバグをなんとかして欲しいってのは強欲か?
99: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 05:19:47
リメイクせずに過去世代の〇〇地方の話やれって言ってるのも結局昔のしがらみに囚われてるよな
100: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 11:35:35
多分最近の作品は一つ一つに時間がかかるからリメイクを作ってられないってのは理解できるし、ぶっちゃけそんなに必要だと思えない。
やりたい人はDS引っ張り出すとか中古で買ってプレイしたら売るとかすればいいし、ストーリーが知りたいだけならプレイ動画や配信を漁ってくればいい
103: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 13:50:55
>>100
古いゲーム機はいつ駄目になるかわからんから移植欲しい気持ちはある
105: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 13:55:03
>>103
DS系は任天堂サポートの修理受付終了してるしな
101: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:46:04
リメイク作って再現性云々よりも新しい地方で新しいシステム・技術を取り入れて新作出して欲しい。
過去に拘らずゲームとして進化していってほしい
102: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:54:23
むしろリメイクこそ昔のなぞらないで新しいことしておけば良い
特にBWはダメな仕様が多くて訳わからん謎や戦わないキャラも沢山いたからガラッとリニューアルする方が望ましいし
アレこそORASみたいにしてしまえば良いんだよ
104: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 13:53:02
BDSPのあのデフォルメ3D自体が悪いわけじゃないけど
多分求められてるのって当時の2Dドット完全再現(移植)か、本編シリーズと同じぐらいの等身による実質的な完全リメイクなんだろうなって……
106: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 14:43:56
BWシリ-ズの動くドット絵マジで好きだから移植….頼むよ…..

元スレ : ポケモンってもうリメイク商法やんなそうだよね

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ポケモンポケモンブラック・ホワイトリメイク

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:32:01 ID:YzMDU2Mjg
HGSSは奇跡的な出来だったんだなと思うわ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 14:05:29 ID:g5MTk5OTA
>>1
リメイクで臨まれてる要素(マイナーチェンジやメディアミックスで追加された要素を包括しつつ、さらに現代向けの追加要素を足して原作を翻訳する)を満たしつつ、単純にゲームとしてのクオリティが高かったからな

DPリメイクがいろいろ言われるのも、ゲームとしてのクオリティは置いといても、追加どころかプラチナ要素もなく、むしろカジノとか削られてる部分すらあるとかいう、リメイクに臨まれてる部分一個も満たしてないからだからな……
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 17:02:24 ID:c2OTQ3MjU
>>1
あれ岩田社長が制作として携わった最後のポケモンだったからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:34:13 ID:A2Nzc4NzA
ダイパリメイク面白かったからまたやってほしいわ
メニューバグRTA笑いすぎたから
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:36:18 ID:c0Nzk1NDQ
BW3(1・2移植で同梱)
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:37:06 ID:EyOTc0OTg
地方の掘り下げや新展開はレジェンズの方がしやすいし
今後は移植+レジェンズがいいと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:41:05 ID:Y4MjEwMDY
ポケモンって過去作のポケモンとかの兼ね合いからだいぶ自縄自縛に陥ってる感じがするけどどうするんだろね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 02:28:12 ID:E4MjI2OTA
>>5
陥ってないから杞憂民が集団自殺したらいいだけだよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 03:26:40 ID:E0NTExNTA
>>21
通報した
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 08:06:22 ID:M2Mzg0NzU
>>23
同じく
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:42:46 ID:kyNzAzNDA
リメイクはいいわ、普通に過去作Switchでやらしてくれ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:48:08 ID:gwNDA4Mjg
リメイクに必要以上に力を入れるのは違うけど、最新ハードで過去作が遊べるようにするの自体は結構大事だと思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月14日 23:48:23 ID:U3NjQ0NTY
ダイパリメイクが良作だったからBWも同じクオリティを希望したい!
という地獄のような考えが生まれてしまった悲劇
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:00:33 ID:kyNzEzMDU
Switchの周辺機器で下画面だけ出してくれ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:17:01 ID:A2ODk2NjA
リメイクはスクエニにHD-2Dで外注したら良くない?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:28:10 ID:c4OTA4NjU
>>10
そんなことしなくてもビルダーズのコエテクと組んだみたいに
オクトパストラベラー作ったアクワイアを呼んだらいい
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 16:10:17 ID:c3ODEwOTU
>>10
HD2Dで出されて嬉しい人おる?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:25:52 ID:QxNjkxMTU
リメイクよりも過去の時代が舞台のlegendsをもっと出して欲しい。

ZAはキャラとかストーリーは面白そうなんだけど、やっぱりポケモンの醍醐味でもある「いろんな地域を冒険する」が無くて一つの街でしか活動できないのがちょっと残念なんだよな…
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 04:18:38 ID:c4NDU3OTU
>>11
ZAはなんかずっと物足りないような気がしたけど「冒険」要素が極端に少なくてミアレシティだけで物語が進むからだったからか…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 07:40:59 ID:IwNjU5ODA
>>11
イースも8は評価低いもんな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:18:03 ID:gwODk4MzU
>>11
ミアレシティ広いから、そんな心配は要らんでしょ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:32:25 ID:czMTAzOTA
ブラック・ホワイト(2含む)まではリメイクはありそうやけどな
X・Yからがリメイクしても代り映えしないから間空きそう
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:43:38 ID:kxNTA4NzA
そりゃリメイクに本編(剣盾・SV)クラスのコストかけれないしやるとしても外注でBDSPみたいになるのがせいぜいでしょ。
ならいっそ藍の円盤にBW要素入れてきたみたいに一部だけ入れてくる方がまだクオリティ担保できる。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 10:54:05 ID:ExNTkzOTA
>>14
あの辺はグラ的にも新本体への移植的にもやる意義はあるよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:43:38 ID:gwNTI0NDA
リメイクじゃなく移植でいいのよ?

DSや3DSの特徴を生かした連中? どうにかして?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:50:15 ID:czMDIxNzU
リメイクはいいからSwitchで過去作プレイできるようにして伝説HOMEに連れて来れるようになれば十分だよ
ポケムーバーとかもう期限切れてるしDSもボロボロだからSwitchだけでポケモンシリーズ全部できるようにして
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 00:53:19 ID:czMDA0NQ=
ポケモンのリメイクってハードの世代交代による互換切りで手に入りにくくなった他地方のポケモンを補完するためのようなものだったからなぁ
それがリストラとかDLCやらで解消出来るようになったから出す意義も薄れているし
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:10:58 ID:M5NzIzMzg
>>17
最新のハードで遊べなくなったソフトがほとんどの場合リメイクされているよ
ORASもRSがDSで遊べていたのに3DSでは遊べなくなったからリメイクされているし、ダイパリメイクもDPが3DSで遊べていたのにスイッチでは遊べなくなったからリメイクされている
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 01:21:10 ID:ExOTU5NDA
手抜きのゴミでも売れることが証明されてるからな
まあやらない理由はない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:19:29 ID:U2OTU3NDk
>>18
ゴミはお前だよ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 08:08:40 ID:U5Njk5MjA
>>41
反論すらできず頭空っぽのミラーリングしかできないの惨めやねw
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 13:25:07 ID:I3MDE2MzU
>>18
また作ってくれるよ、イルカが
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 01:36:34 ID:c3OTM4NzA
ダイパリメイクの悲劇を繰り返すくらいならやらなくていいよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 01:59:24 ID:cwNzYyNjA
この際ホーム対応してなくてもいいから初代、金銀をSwitchに移植してくれ
別にSwitchオンラインで配信じゃなくてよくある〇〇コレクションみたいな形式で出してくれてもいいから
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 03:26:19 ID:E0NTExNTA
ポケモンなんて出せば1000万本売れるのに手抜きしても売れるもんだから本気で作らない
他のメーカーからしたら喉から手が出る程欲しいIPでもいざそれを持ってる側からしたら殿様商売に走るんだよな
株ポケはゲームはもうグッズ売る為の販促くらいにしか考えてないんだろうな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:21:47 ID:IxNjUxNjc
>>22
完全新作はしっかり作ってんだろ
リメイクはその完全新作にリソース持っていきたいんだから、そりゃ作る必要ないなら作りたくないだろうよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 04:43:18 ID:Q4MjYwNDU
ドラクエは堀井雄二の負担がデカくて新作までに時間かかるから空白の期間をリメイクで埋めてたんだよ
ポケモンの場合、チームで作ってるんだからリメイク作るリソースは全部新作に回したほうが絶対いいと思う
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 06:43:49 ID:c3MzcxNTA
リメイクするなら2画面要素はすっぱり捨てなきゃ難しそうかな
BWだとシステム面よりシナリオ面での需要が強そうだしゲーム性はまぁそこまで忠実にしようとしなくていいやろ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 06:50:00 ID:c0Mzg5MTU
ZAみたく過去作と繋がりがある作品出してくるのに過去作できる環境がないと新規が寄り付きづらい印象があるからリメイク頑張ってほしい
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 12:23:33 ID:Q4MDc5ODU
>>27
BDSPみたいになるんなら要らん
レジェンズとリメイク両方同時に作るなんてどう考えても厳しいし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 07:07:19 ID:MwOTM3NQ=
ダイパリメイクで手抜きでもポケモンなら売れるの証明されたんだから適当に作るに決まってるじゃん
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 07:22:33 ID:A2ODQwNTU
ドット絵が面倒なら
ドット絵をAI使ってみればいいのに
最近のアニメ、AIでつくられてるのがある。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 07:43:23 ID:IwNjU5ODA
>>29
君はもっと現状を勉強したほうがよい
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 07:56:42 ID:c2MTkyOTU
またBDSPに親殺されたような人が恨み言ぶつぶつ言ってる
今のSwitch環境でやった事ない世代が遊ぶには全然ありなリメイクだし、何だかんだで売れてるのにな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 08:36:15 ID:AwOTI4OTU
2画面でも情報量に大きな差があるなら悪魔城ドミナスコレクションとかみたいのでいいんだがそうでもないからな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 17:44:07 ID:M3Nzk4NTA
>>34
悪魔城のは蒼月以外はそこまで下画面使わないからってのがある
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:03:12 ID:YwNjY3MDA
メトロイドのマーキュリーみたいにオタ集団の開発が現れてくれれば高い質のリメイクも望めるんだけど株ポケやゲーフリが拒否しそうだな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:05:52 ID:UwNjMzMzA
DQ7Reimaginedみたいにドールルックでリメイクするの良さそう
ポケモンは元から人形も多いし、雰囲気合うと思う
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 09:17:16 ID:k1MjI1OTU
BW1、2を一つにまとめて前編の1は従来通りのジム攻略方式にして、クリア後は2をベースにしたオープンワールド形式の新ストーリーが始まる。
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月15日 11:15:28 ID:k2MTE0MzU
過去作良いとか言うけど外注に頼んで適当に作ったもん出すってダイパで判明したし好きに出せばよくねーか?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月17日 13:03:44 ID:M5NzIzMzg
BDSPは手抜きじゃないよ。意図的に過去と未来をモチーフにDPという過去を再現して新要素をアルセウスに集めているだけ。ダイパリメイクはBDSPとアルセウスでまとめてワンセットで切り離せないから。それを切り離してBDSPをリマスター、アルセウスを新作と見るから間違える。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります