【ワンピース】ロックス「ハラルドはダチなんだよ!おかしな事言いやがったらてめェから消すぞ!カイドウ!」

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:20:34
あれ?ロックスお前…そんなダチとか尊ぶキャラなのか…
2: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:21:30
ティーチだってメラメラの実見てエースが俺のとこに来てくれたみたいだぜとか言うくらい情に厚いだろ?
3: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:21:39
息子はダチでも平気で殺すけどな…
24: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 04:28:45
>>3
何で黒ひげは父親に内面も似なかったんだよ…
25: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 05:06:59
>>24
母親側の血じゃねえかな
26: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 05:57:44
>>25
それか隔世遺伝か突然変異?
39: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 16:32:21
>>24
黒ひげも野望のためなら切れるってだけで大事なのは大事なんだと思う
33: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:29:58
>>3
平気で殺すし自分で殺しておいて「○○よお!お前がいなくて寂しいぜェ!!」みたいに号泣しそうなイメージあるわ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:21:40
黒ひげのクザン回思い出した
5: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:22:05
見た目は黒髭をカッコよくした感じなんだけど、性格は邪悪度を増したルフィなのよね…
9: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:24:19
>>5
なんか…思ったより邪悪度増してなくない?
いや黒ひげが邪悪すぎるだけかもしれんが
7: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:23:29
目的のためならダチでも殺すティーチと目的のためでもダチには手を出さないロックスって結構違う所あるんだな
本命の目的果たすまで潜伏してた狡猾さは似てるけど
8: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:24:02
でも割と言う事聞かずプッチンしたら殺してきそうな危うさもあるよね
12: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:03:42
黒ひげの方が非道って線はあるかもしれないんだよな
同じことやってたらロックスと同じ末路な訳だから
14: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:04:24
ナイトメアルフィに近い
15: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:04:49
やっぱりロックスの破天荒な性格好ましいわ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:34:36
>>15
何故似なかった…黒ひげ
17: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:05:20
息子であるティーチにはこういう面は引き継がれなかったのだろうか
もしティーチが同じ事言っても何か計算が入っている様に感じてしまいそう
18: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:07:12
本物のルフィの性格に、経歴から民衆が抱いているイメージのルフィの性格を合わせたらロックスになるんじゃね
19: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:10:01
マリージョア以外でもダチって言うほどの何かあったのかな
いや運命的な出会いと実力面では対等
突然お邪魔して(息子をぶん殴って)も料理とかもてなしてくれたし粗雑に扱う相手ではないのはそうだけど
21: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 03:17:15
>>19
4年間何度も勧誘し続けてたしそこでは?
27: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 06:18:03
>>21
その理由の方では?
カイドウが困惑するあたりスカウトでは割と力尽くというかデービーバックファイトとかの無理やりな方法を取らなかった理由がダチだからだろうし
28: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 06:24:13
>>27
それ以前にハラルドは海賊じゃねぇからな…
海賊を勧誘するならデービーバックファイトのような“力”による勧誘も有効だし勧誘された方も文句はないだろうけど、どちらかと言うとカタギで王族のハラルドにその手を使っては心象が悪くなるだけ
相手によって交渉の手段を変えるのはちゃんと考えてる証拠だよ
20: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 03:14:44
野心があるルフィ
23: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 03:34:10
でもダチの息子には刃物を使う
36: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 13:56:31
>>23
でも斬らずに打撃技に留めてるのは一応手加減してるってことなんじゃないか?
38: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 14:16:31
>>36
それも含めて今のロキに気に入られているのかもな
当時の自分では足手まといにだったのを分からせてくれたという意味で
40: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:13:22
>>36
当人同士の間ではフーシャ村でシャンクスがルフィに
げんこつする様な感覚なのかもしれん
29: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 08:17:27
ハラルドの応対見るに海賊の自分達が勧誘しにきてもちゃんともてなしってギャースカ言い合いつつお喋りしたんだろうし親交築くには充分だったんでは?
30: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 09:07:05
ハラルドは勧誘は断ってもロックスを客人として扱っていたからな。
勧誘は乗らんが友人としては接するという感じなのかもしれん。
白ひげ達幹部はロックスとハラルドのそういうやり取り見てただろうし。
31: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:22:50
>>30
毎回
馳走してくれてたのかもね
32: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:26:08
>>30
この時のカイドウ新入りだからロックスとハラルドの関係あまりよく知らなかったってのもあるのか
34: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:34:23
>>30
ハラルドは一応客人として扱ってるし、ロックスはエルバフで略奪はしてない(ついて来たがる息子はボコる)っぽいからね
ひょっとするとマムがエルバフとの仲直りに躍起になってたのはあのロックスが勧誘に拘ってた、伝説の悪魔の実、ガレイラと色々と巨人族の厄ネタを知ってたからなのかね?
37: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 13:57:13
ロックス優しい
35: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 12:35:38
ルフィ➕黒ひげみたいな性格だな
22: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 03:27:30
それぞれでダチの定義微妙に違ってそう

元スレ : あれ?ロックスお前…

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察マーシャル・D・ティーチモンキー・D・ルフィロックス・D・シーベックワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:04:43 ID:Q3MzEyMTQ
ロックスが黒ひげよりルフィに近い言われるの分かるわ
黒ひげなら絶対言わないからな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:15:26 ID:E1MDMwODg
>>1
つまりロックスとドラゴンの子供ってこと?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 17:01:44 ID:E3Nzg4OTI
>>1
でもサッチに親友としての情があったけど結局は殺すことになったのがね…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 17:29:49 ID:UwNzA1NjY
>>19
黒ひげの性分としても野望は止められないものな
なにせ最初の一歩でダメならその後の全ても棒に振る覚悟で白ひげンとこに来たわけだし
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 02:38:12 ID:AxNTcwNzQ
>>19
一日中ヤミヤミ見せびらかしてたから
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:06:32 ID:Q5Mjg0Mzg
シャッキーにメロメロになってKOされてるロジャーとは大違いで草
やっぱロックス討伐には裏がありそうやなロジャーみたいな腑抜けのカスが倒せるとは思えん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:10:09 ID:I5ODY0NjQ
>>2
まさかのロックス倒したのハラルド説
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:14:18 ID:M1NjM0NTQ
>>2
頭ゴブリンのロジャーとは違って魅力的だよね〜
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:21:11 ID:YxMzkzMjg
>>2
子供が新しい玩具手に入れて喜んでるみたいだな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:24:37 ID:c4ODc4NTI
>>12
ロジャーがヤマカジやサンジと同類扱いされたのがそんなに悔しいのか
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 17:35:14 ID:I2NjExODQ
>>2
ガープと手を組んで倒したんだっけ?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 00:20:56 ID:k3OTAyMDc
>>2
色々言われてるが、ハチノスをその後支配した王直とか、
宝一人占めにして仲間に殺されたキャプテンジョンとと怪しいよな。
王直はほぼ確定としてスリラーバーグで死体として出た奴ら辺りが
ロックス裏切って背後から…って可能性はありそう。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:07:26 ID:cwMzc5NTI
仲間殺しが蔓延ってるって言われたからどんなやばい海賊なのかと思ったら友人には優しいのロックスったらもうあざとい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:11:17 ID:I4MTQ2OTY
黒ひげも一応サッチのことは友達だと思ってたよな。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:18:20 ID:U2NDAzMjA
極悪だけど身内と認めた奴には優しいヤクザみたいな感じやな
一方で息子の黒髭は身内だろうが場合によっては合理的に切り捨てるインテリヤクザ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:19:38 ID:Q5ODYyOTY
食事量て意味では人間に御馳走したところでたいした負担じゃないだろうな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:21:04 ID:IwMjgyMDQ
今の所ロジャーより遥かにかっこいいな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:21:04 ID:MxNjcxOTI
黒ひげもサッチの事はかなり苦渋の決断だっただろ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:08:04 ID:cwMjI2MzA
>>11
ロックスがハラルドを切り捨てられなくて失敗したとかあったら黒髭の動きの補強になりそうで今が一番ワクワクする
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:24:10 ID:k1NzQ4MTg
無理矢理でいいならロキを甘言で言い包めて利用したり人質にしたりもできたからな
あくまで自発的に協力してほしいしそういう意味ではロキを仲間にほしい奴の子供だからって贔屓もしない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:25:39 ID:g3MTUyMDA
ロジャーより遥かに魅力溢れてるなぁ
色仕掛けに屈するクソよりやっぱこっちよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:33:50 ID:EwMDc4OTQ
友達には手を出さないロックスと友達だろうが目的の為なら友達でも殺す黒髭
この一線越えるか越えないかは人間として違ってくるぞ
黒髭は海賊の中でもマジで邪悪に肩まで浸かってる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:47:12 ID:g3ODc3MDI
ルフィ定義ならメシ食わせてくれたらダチだな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 16:49:21 ID:cxNDI4NzY
悪というか荒くれ者のカリスマって感じ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 17:39:49 ID:QyMzg3MDI
担ぐには面白い男だと感じる
間違いなく極悪人だけど情もあるし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:05:09 ID:c2NDgzMjQ
血が繋がってるだけで人格まで似るわけないやろアホか
ティーチは年齢的に幼いときにはロックスと死に別れてるから人格面で影響受ける余地がねーよ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 14:42:09 ID:kxNDI4MzM
>>23
富裕層と貧困家庭で取り違いが発生した実在の事件あったけど、そっちだと血筋がモロに性格に現れてたみたいだけどな
元は富裕層の方は兄弟を養う為に早くから働いて真面目で、元は貧困家庭の方は一人だけ素行悪くて血の繋がってない他の兄弟から血縁かどうか疑われる有様だったとか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:11:42 ID:k2NzU0Njg
なんかワンピで1番正統派の海賊では?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:11:50 ID:cwNjg5NzQ
ハラルドは海賊じゃないからちゃんと一線ひいて仁義対応してるんだろうな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:50:07 ID:cyOTAyMjg
カイドウってダチと呼べるやついるんかな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:53:04 ID:kwODg4MTY
ハラルドは海賊じゃないからデービーバックファイトは使えないし
ハラルド本人もエルバフにも、世界征服に加わるメリットもないし
じゃあダチになるしかないじゃん、とか冷徹に考えてたらどうしよう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:11:15 ID:I1NTQyMTI
今思えば子供のロキ相手に刃物使ったのはそうでもしないと骨が折れる相手だったのかな
赤子の状態で大樹を登り切る化け物だし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:19:18 ID:MzMzk2Nzg
悪に綺麗も汚いもないという意見もあるかもしれないが
それでも俺は黒ひげの悪はロックスよりドロドロしてて醜いように感じるわ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 23:33:25 ID:AzMzYwMDY
少なくとも今の過去話が入る前はもっとドロドロした海賊団だと思ったが、
悪は悪でも矜持をもってるタイプなんだよな、ロックスは。

そしてロックスがゴッドバレー事件を起こした理由が、
『ハチノスから宝を奪われたから』って理由だったが、
確かゴッドバレーでロジャー達がバギー・シャンクスを拾っていて、
更に両方か片方か知らんが、『宝箱に入っていた』ってあるんだよなぁ…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 07:34:40 ID:AwNzU0MzE
世界最悪の海賊と言われた親父も非情になれなかったから負けた。
だから俺は自分の野望のためなら恩師や友達であっても殺す。
みたいな思想で黒ひげはサイコパスなのかもしれん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります