最近ゲームをプレイしてて老いを感じることが増えてきた
2: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:20:06
今やってみたらどうだろ…
今度やってみるわ
今度やってみるわ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:21:20
昔親と一緒にゲームやった時に操作がおぼつかない動きしてたけど
年々新しいゲームやると親の動きにそっくりになってくるんだよね
年々新しいゲームやると親の動きにそっくりになってくるんだよね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:23:44
ガード自体は出来てるけど
正面に跳ね返らない事は増してる気がする
正面に跳ね返らない事は増してる気がする
6: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:31:50
5年くらい使ってる箱コンのXY未だに下向いて確認することがあってなんか本当におじさんなんだなって……
7: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:33:07
えっガキの頃ジャスガだの回避だの全くできなかったけど歳取ってから出来るようになったんスけど
8: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:34:31
>>7
君が感じてるのは成長であって老いではないんだよ
君が感じてるのは成長であって老いではないんだよ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:39:13
ブレワイだとめっちゃできたのにティアキンだとジャスガ失敗しまくったな
10: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:42:17
物語終盤のサブクエラッシュに疲れて途中で折れちゃったジアビス……
11: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:53:05
ずっと会社帰りに飯食ってゲームやって風呂入って寝る生活してたのに最近「ゲームやって」のパートが抜ける日が増えてきた
12: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:54:25
メインから離れてサブクエとかレベリングしてるといざ戻った時に大まかにしか覚えてなくてメインに出たはずのサブキャラが後々出てきても「誰だっけ…?」ってなる
13: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:56:14
格ゲーで相手が取る可能性全部をうっすら警戒してみてから対応するが出来なくなって人読み一点読みが防御の主体になった時
14: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:56:35
対象との距離の目測を見誤る
対象の動きを見てからの操作がちょっと遅れる
…老眼かな…
対象の動きを見てからの操作がちょっと遅れる
…老眼かな…
15: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:57:21
普通のジャスガ、ジャス回、パリィとかは慣れれば出来るけどスレ画のマスモみたくフェイント掛けられると余裕で死にます
16: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:58:41
年をとるとパリィや回避がキツイなら難易度下げてねってチュートリアルの忠告文を素直に受け取れなくなるくらい頑固で性格悪くなるんじゃ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:05:51
>>16
いやじゃいやじゃ
ワシはかんたんやイージーなんてしとうない
あっ(ジャスガ失敗死)
いやじゃいやじゃ
ワシはかんたんやイージーなんてしとうない
あっ(ジャスガ失敗死)
66: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:47:54
>>16
老いて諦めの境地に達してイージーを楽しむことができるようになったが
イージーは逃げだよねなどという論調の若者を徹底的に叩くぐらい性格悪くなったんじゃ
老いて諦めの境地に達してイージーを楽しむことができるようになったが
イージーは逃げだよねなどという論調の若者を徹底的に叩くぐらい性格悪くなったんじゃ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:03:31
スパロボで知らない作品にときめかなくなった
18: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:04:57
強敵を倒して疲れた……疲れた……あぁしんど~って言葉が出ることが多くなってしまった
20: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:34:01
TOD2の戦闘システムは学生の頃だったから慣れることが出来たんだろうけど今同じようなのを一からやれと言われたら無理だと思う
21: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:35:29
街作りシミュレーション買ったんだけど
細かい文字が読みづらくてプレイするのしんどい…
昔はそんなことなかったのに
細かい文字が読みづらくてプレイするのしんどい…
昔はそんなことなかったのに
26: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:43:08
>>21
わかる
滅多にないけどフォントの大きさ選べるゲーム
に出会うと「神ゲーじゃん!?」ってなる
わかる
滅多にないけどフォントの大きさ選べるゲーム
に出会うと「神ゲーじゃん!?」ってなる
22: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:38:26
ガーディアンは目光ったの見てできるからまだ優しい
ティアキンはもう華麗なアクションなぞ諦めて地下の植物使って卑怯戦法よ
ティアキンはもう華麗なアクションなぞ諦めて地下の植物使って卑怯戦法よ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:40:04
サブイベントやるのめんどくせえ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:42:51
ダンジョンクリアのモチベーションが続かない~
レトロゲームやってると今とちがって長くて面倒な謎解きのダンジョンばかりだから、集中力低下してる今やるとまめにセーブしつつクリアまでに数日かかる…
レトロゲームやってると今とちがって長くて面倒な謎解きのダンジョンばかりだから、集中力低下してる今やるとまめにセーブしつつクリアまでに数日かかる…
27: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:48:14
ドラクエ3をやってて思ったけど
目的地のアシスト機能のないRPGは厳しいと感じるようになった
村人達に話しかけてヒントを入手するとか面倒臭すぎてやってられない
目的地のアシスト機能のないRPGは厳しいと感じるようになった
村人達に話しかけてヒントを入手するとか面倒臭すぎてやってられない
30: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:27:39
ふーん、この謎解きはこの部屋の壁に描かれた通りに次の部屋の仕掛けを動かせばいいのか
↓
・・・さっきの部屋に描かれたものが思い出せねぇ
↓
・・・さっきの部屋に描かれたものが思い出せねぇ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:31:31
ボタンが多くて覚え切れなくてコンボ技が出せなくなって来た
32: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:34:20
あんまりストーリーを真剣に追わなくなった
「だとするとキバヤシが危ない!」って
緊迫してる場面で(キバヤシて誰だっけ???)
ってなるくらい真剣に見なくなった
「だとするとキバヤシが危ない!」って
緊迫してる場面で(キバヤシて誰だっけ???)
ってなるくらい真剣に見なくなった
63: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:36:47
>>32
パーティ以外のサブキャラの名前を全然覚えてなくて
〇〇さんのところへ行ってみよう!って言われても誰だか分からなくて総当たりすることとかある
パーティ以外のサブキャラの名前を全然覚えてなくて
〇〇さんのところへ行ってみよう!って言われても誰だか分からなくて総当たりすることとかある
33: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:43:33
1周が短いゲーム以外受け付けなくなってきた
RPG系は全滅、アクションも探索系がダメ
RPG系は全滅、アクションも探索系がダメ
34: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:44:24
一戦ごとに休憩がいるナイトレイン
35: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:45:07
マリオブラザーズの一面の最初のクリボーにやられた時は老いを感じた
36: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:46:14
ジャスガはちょっと老いたくらいで出来なくなるようなもんじゃないよ
事前の動作で反応の猶予Fは十分あるからね
事前の動作で反応の猶予Fは十分あるからね
37: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 18:55:16
テトリスやってる時にこのまま置けばちゃんと消せるヨシ!のタイミングで何故か1回回してから落としたりわざわざ横にずれたところに運んで落としたりしてからもうパズルゲームとかやらん方がいいのかもしれんな…と思った
手が思った通りに動かない 勝手に押しちゃう
手が思った通りに動かない 勝手に押しちゃう
38: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 19:01:30
久しぶりにSFC版のマリオカートやったら150ccがうまく出来なくなってた
ぶつかったりうまく曲がれなかったり
ぶつかったりうまく曲がれなかったり
39: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 19:56:12
ストーリー進んでサブミッションの表示が新しく増えることに疲れを覚えるようになった
40: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 21:52:20
新しいゲーム買って真っ先にイージーモードにしちゃう
「少し触ってみて難しければ難易度を下げる」ではなく、始めからイージー
「少し触ってみて難しければ難易度を下げる」ではなく、始めからイージー
41: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:02:38
先輩たちに聞きたい…
ゲームが楽しいか楽しくないかだけ教えて…
楽しめなくなることだけがこわい…
ゲームが楽しいか楽しくないかだけ教えて…
楽しめなくなることだけがこわい…
72: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:36:10
>>41
ゲームは楽しめてるよ
ただ目がショボショボして文字が読めなかったり
集中して遊べる時間が短くなったりするだけさ…
ゲームは楽しめてるよ
ただ目がショボショボして文字が読めなかったり
集中して遊べる時間が短くなったりするだけさ…
42: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:10:31
新作ゲームのためにアンテナ立ててなくても待ってるだけで勝手にコンテンツ継ぎ足し続けてくれるソシャゲって楽でいいな…とか思い始めてる事
43: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:18:03
龍の国やってて感じた壁
「えーと里クリモードにするには…あれ、なんのボタンだっけ?ああZRだ。それでタネを撒くにはまずYを押して…なんで俺R押してんだよ!Yだって!」
どのボタンでどれが動くかあやふやになるのじゃよ
「えーと里クリモードにするには…あれ、なんのボタンだっけ?ああZRだ。それでタネを撒くにはまずYを押して…なんで俺R押してんだよ!Yだって!」
どのボタンでどれが動くかあやふやになるのじゃよ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 22:39:02
隠し要素とかを自力で探すのが億劫になった時
すぐ攻略とか見ちゃう
すぐ攻略とか見ちゃう
46: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:03:00
なんなら攻略見ながらストーリー進めてる
時間が足りない
時間が足りない
47: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:34:38
文字が見えないとか集中力がどうとか、お前らが老いだと思ってるものの大半はたぶん仕事疲れだ
定年退職したら意外と元気な自分に驚くぞ
定年退職したら意外と元気な自分に驚くぞ
48: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:52:28
ボス戦やった翌日そのボスのことを思いだそうとしても出てこない
3体いて、2体までは思い出せるんだが…
3体いて、2体までは思い出せるんだが…
49: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:56:37
30超えてぼちぼちアクションも引退せざるを得なくなるのだろうか…
とか思ってたらSEKIROクリア出来てガハハまだまだ動けるわい!となった
とか思ってたらSEKIROクリア出来てガハハまだまだ動けるわい!となった
50: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:00:12
単純に目が疲れて長時間プレイできなくなってくる
51: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:53:44
普段は問題なくジャスガとか出来るけど疲れてる日とかはあからさまにミス連発するから、老いが近づいてるなとは思う最近
52: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:57:18
なんかワクワクしなくなった
ある程度やり込みだすと作業を感じるようになったし最近起動すらしてないしソシャゲも苦痛になってきた
ゲームを買って未知なるものを見に行く感覚よりも金出して与えられたもんを消費してるという感覚が強くなって表現しにくいけど自分の経験として溜まっていかない
ある程度やり込みだすと作業を感じるようになったし最近起動すらしてないしソシャゲも苦痛になってきた
ゲームを買って未知なるものを見に行く感覚よりも金出して与えられたもんを消費してるという感覚が強くなって表現しにくいけど自分の経験として溜まっていかない
53: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:35:44
学生時代はストーリー重視だったけど、今はゲーム性9割になって、ホント話に関心がなくなった
探索と敵倒すのが楽しかったらキャラもストーリーも薄味で良い
毒マシマシで空気が終始ネガってたり、ライターがズレてて意図しないサイコが蔓延るシナリオは勘弁な
探索と敵倒すのが楽しかったらキャラもストーリーも薄味で良い
毒マシマシで空気が終始ネガってたり、ライターがズレてて意図しないサイコが蔓延るシナリオは勘弁な
54: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:43:29
>>53
ワシは歳とって逆になったなあ
もうモンハンとかみたいなゲーム性特化のコンテンツは身体がついていかなくなっちゃった
ゆったり考えながらシナリオ追ったりバトルしたりできるコマンドラインRPGのありがたさを噛み締めておるところじゃよ
ワシは歳とって逆になったなあ
もうモンハンとかみたいなゲーム性特化のコンテンツは身体がついていかなくなっちゃった
ゆったり考えながらシナリオ追ったりバトルしたりできるコマンドラインRPGのありがたさを噛み締めておるところじゃよ
55: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:53:55
歳食って財力はそりゃ増えたけど
ゲームやる力はあからさまに減ったんだよな
あと時間とかもだけど、やり込み力が昔ほどない
ゲームやる力はあからさまに減ったんだよな
あと時間とかもだけど、やり込み力が昔ほどない
56: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 01:56:17
なんかやり込み要素とかめんどくさくなってきた
レベル上げとかそういう系
楽しかったのに今じゃえーーレベル上げないと勝てないのってなる
レベル上げとかそういう系
楽しかったのに今じゃえーーレベル上げないと勝てないのってなる
57: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 06:44:33
ゲームをできる時間が減ってもゲームができる時間も減ってるからバランスは取れてるんだよね
58: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:42:58
コマンドRPGのありがたさに気付けた
昔はアクションのが楽じゃん!って思ってたんだ
じっくり考えてから対策練れるから最近はずっとコマンドあるやつばっか選んでるな
昔はアクションのが楽じゃん!って思ってたんだ
じっくり考えてから対策練れるから最近はずっとコマンドあるやつばっか選んでるな
59: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 07:44:10
モンハンはもう長らくフィギュアしか買っていないことに気づいた
60: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:20:11
チュートリアルと飛ばさないムービーが煩わしすぎてやる気無くなる
スプラのフェス告知とかで飛ばせないバンカラジオですらストレス
スプラのフェス告知とかで飛ばせないバンカラジオですらストレス
61: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:33:17
若いときにエグゼ3やってた頃は当たり前のように発動してブルースにも楽勝レベルだったリフレクトが時が経過してエグコレの時は全然発動しなくなったとき
64: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:41:59
光ったり音でパリィだから楽じゃね?
マスターモード?フェイントにブチギレたのが懐かしい
マスターモード?フェイントにブチギレたのが懐かしい
75: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:56:53
>>64
マスモじゃないガーディアンはアラート止まる→発光する→発射のシーケンスがあるからお爺ちゃんでもまあ割となんとかなるんじゃよ
マスモは無理じゃ
マスモじゃないガーディアンはアラート止まる→発光する→発射のシーケンスがあるからお爺ちゃんでもまあ割となんとかなるんじゃよ
マスモは無理じゃ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 08:44:49
音ゲーで目じゃなくて手が追いつかなくなってた事に気付いたとき
67: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:10:29
アクションとかコマンドとか逐一考えながら行動するのが怠くてひたすら脳死連打で擦る場面が増えてきた
ドラクエ3のリメイクで無敵モードを有難がる人達の気持ちが理解できたよ
ドラクエ3のリメイクで無敵モードを有難がる人達の気持ちが理解できたよ
68: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:34:50
単純に目が疲れやすくなっちまったよ…
87: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:06:35
>>69
そのゲームはラグのせいかもしれないから…
そのゲームはラグのせいかもしれないから…
70: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:42:31
連続でプレイできる時間がマジで短くなった
前はぶっ続けで一日ゲーム三昧とか普通にしてたのに丸一日空いてる休みとかでも2〜3時間もしたらダウンしてしまう
前はぶっ続けで一日ゲーム三昧とか普通にしてたのに丸一日空いてる休みとかでも2〜3時間もしたらダウンしてしまう
71: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 09:49:38
基本軸がフリゲとかアプリの着せ替えゲーだから新しいゲームの見たことないシステム見る度に驚く
…年齢関係ないねこれ
…年齢関係ないねこれ
73: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:45:37
時間が無い
時間が無いと言いながらどんどんゲームを積んでいく
なおあにまんやる時間はある模様
本当は時間とは別の何かを失くしていってるのかもしれない…
時間が無いと言いながらどんどんゲームを積んでいく
なおあにまんやる時間はある模様
本当は時間とは別の何かを失くしていってるのかもしれない…
74: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:52:20
ソシャゲなんて金食い虫やってる場合じゃない いい加減貯蓄に回さないとマジでヤバい
76: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 12:04:05
大学生時代にモンハン3rdにハマって友達と遊びまくったけど
社会人になって1回50分とか無理…という理由でそこから10年以上モンハンを離れてしまってる
老というか生活リズムの違いもあるね
社会人になって1回50分とか無理…という理由でそこから10年以上モンハンを離れてしまってる
老というか生活リズムの違いもあるね
77: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 12:54:26
フロムゲーはじめアクションゲーで予備動作が見えててもなお敵の攻撃に反応が追いつかないとき
若い頃:攻撃が来る!→この振りかぶりは薙ぎ払いだ!→素早く回避!
今:攻撃がk(ドゴォ
若い頃:攻撃が来る!→この振りかぶりは薙ぎ払いだ!→素早く回避!
今:攻撃がk(ドゴォ
78: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 12:55:53
1時間以上続けてゲームができなくなった時
79: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 12:57:08
眼もだが首が…な…
80: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 12:59:39
キャラクリとかする自我があんまりない系の主人公がヨイショされるのがキツくなってきた
特に「〇〇も主人公を見習えよ」とか他キャラを比較に出されると「いやそいつも頑張ってるよ…」って変なところが気になるようになってしまった
特に「〇〇も主人公を見習えよ」とか他キャラを比較に出されると「いやそいつも頑張ってるよ…」って変なところが気になるようになってしまった
81: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 13:03:21
肩が……
82: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 19:50:49
積んでるゲームたくさんあるのに既プレイのゲームばっかりやっちゃう
俺は何故マリカをやらずにブレワイn周目を…
俺は何故マリカをやらずにブレワイn周目を…
84: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:00:23
>>82
アップグレードされたからだろ!?
アップグレードされたからだろ!?
83: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 19:58:52
1試合やったしタバコ1本吸うか……から気付くと横たわってスマホ弄りながら3本くらい吸ってる
IQOSじゃ
換気扇まで行かなくても吸えるIQOSが2つもあるのが悪いんじゃ
IQOSじゃ
換気扇まで行かなくても吸えるIQOSが2つもあるのが悪いんじゃ
85: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:19:43
昔は負けてもすぐ次行こう!ってなってたのに今は負けたらあー終わろう…ってなってしまう
86: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:28:19
楽しめる気持ちはあるけど体がもたなくて少しやってレストポイントついたら時分も休憩…みたいになる
ゲームやるのって思ってるより体力や精神力使ってるんだなって感じるこの頃
ゲームやるのって思ってるより体力や精神力使ってるんだなって感じるこの頃
28: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:50:44
3時間くらい遊ぶと目が疲れて休憩が必要になってしまう
昔は発売日に新しいゲーム買ったら翌日までぶっ通しで遊ぶくらいなんともなかったんだがなぁ
昔は発売日に新しいゲーム買ったら翌日までぶっ通しで遊ぶくらいなんともなかったんだがなぁ
要素をカスタマイズ組み合わせて最強の武器を作ろう系はもう本当にダメ