【ガンダムジークアクス】シャア専用ヅダの戦闘シーンが見たかった…

  • 85
1: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:33:38
折角あの赤い彗星が乗ったというのに戦闘シーンが1秒足りたともなかったのはきっとジオニックの陰謀に違いない
2: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:34:04
ないものは描けません
3: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:34:27
戦闘前に爆散
4: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:35:19
通常の三倍の速度で爆散した可能性が
5: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:35:46
シャアの性格考えたら戦闘以前に試し乗り段階で爆散するだろ
6: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:36:33
なんでララァの介入でそこら辺改善しました!って発想がないんだよ!!
8: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:37:32
>>6
そもそも改善せずに装甲変えてごまかしたのがヅダの個性だろ!
12: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:38:16
>>8
つまり欠点直したスーパーヅダは最早ヅダじゃないと…?
27: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:20:17
>>12
怒らないでくださいね
それドムじゃないですか
14: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:43:44
>>12
それはもしかすると一般的にはドムと呼ばれるMSなのではないだろうか?
13: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:40:48
>>6
だってヅダ改善に必要なのはサイコミュとかの変な技術じゃなくて真っ当に進歩して頑丈になったギャンのパーツなんだもの
薔薇ァってサイコミュ以外の知識とかなさそうだし
45: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:37:39
>>6
ツィマット社だぞ
7: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:37:04
シャア「ちゅ、中尉!ドレン!!助けてくれ!げ、減速できない!ドレン中尉!助けてくれ!!」
9: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:37:32
まあシャア専用だからな
メカニックが何とかしている可能性はあるよね、うん
10: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:37:48
どうやっても白いモビルスーツにやられてしまう
のだから少なくモビルスーツ戦にはなってるはずなんだ
47: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:39:12
>>10
つまり白いのとの戦闘中にいきなり爆散した可能性が…?
11: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:38:10
見たかったよなぁ、本編で見せたあの高機動とシャアの技量が合わさった変態機動……
まさかルウムで見せたあの戦いが全然リミッター外してもない慣らし運転だったのはさすがだった
ガンダムに傷を付けられなかったけどシュツルムで撹乱してからのキックで追い詰めたのは本当にカッコよかった
とはいえドレンの警告を聞かずに押し切れるとなって爆散したのは擁護できないが……
15: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:45:07
でも空中分解する欠陥無くなったヅダを駆るシャアは見てみたい、レプスとか合いそうだし

リックドムやゲルググでいい?はい
16: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:45:29
シャア、気軽にリミッター外すイメージしか無いからな
17: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:47:48
>>16
そもそもヅダにリミッター付けるなら最初からザクでいいから多分付いてないぞ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:49:52
限界機動してもエンジン暴走も分解もしなくなったヅダがザクIと同時期に完成するシャア専用ヅダ時空
19: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:54:36
ヅダが一番面白そうだけど他のも見てみたいわ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 14:55:41
なんか途中でシャア専用ドムに乗り換えてそう
21: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 15:05:48
>>20
アム…ガンダムパイロット死にそう
22: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 15:15:14
ギャンとかドムとかゴッグとかツィマッドが賄賂送ってんのかってくらいMS出たのに……
23: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:03:26
性能と開発時期の早さが魅力で欠点も分かりやすくて改善しやすい(ドムという実例あり)から案外悪い選択じゃないのかも
ただ「悪くない」程度じゃアムロには勝てんわな
24: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:04:45
全並行世界で一番「赤い彗星」ってあだ名が似合う戦闘風景だろうな…
36: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:46:21
>>24
いや、違う違うな…彗星はもっとバーって動くもんな…
25: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:15:02
本当にララァやデュバルには申し訳ないけど通常の三倍で空中分解して文字通り赤い彗星となるシャアとヅダが見たくないかと言われるとめっちゃ見たいです…
26: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:16:35
終盤アムロ相手にあと一歩ってタイミングで爆散しそう
28: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 16:21:03
「大佐ッ! エンジンカットをっ!」
29: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 19:36:49
「ほう、この機体…面白い加速をしている。やってみるか!」
30: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:32:22
そんなに素早いんだな、これ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:37:44
>>30
ザクの開発者があまりの速さに脳を焼かれて魔改造しまくった高機動型ザク(稼働時間激減)を作っちゃうくらいには速い
まあそこまでスピード出すと爆散するんだが
34: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:40:27
>>32
うわぉ、すごい
だからあちらこちらで爆散するって言われてたんか
35: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:44:31
>>34
スピード出しすぎたら爆散ってだけならここまで言われてない
一番の問題は一回スロットル踏み込みすぎて一定以上のスピード出すと減速も停止も不可能になって爆散するまで加速し続けるところなんだ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:51:29
>>35
思ったよりやべぇ問題抱えてて草
39: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:27:48
>>37
ここまでやべぇからこそネタにされ続けてるとも言える
42: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:31:44
>>39
教えてくれてありがとう
爆散するって聞いてどんなのかなとずっと思ってたから良かったよ
31: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:35:24
 即爆散
33: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:39:11
>>31
これホントエンジンの接合部に爆砕ボルトでも仕込むとかもっとやりようなかったんか?
そう聞きたくなるレベルでバカ兵器すぎる
それはそれとして好き もっと戦闘シーン見せて♡
40: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:36:50
>>33
爆発物に爆発物仕込むな
48: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:43:44
ヅダがルウムから正式配備されてる(ザクと入れ換え)のか
ヅダ改善がソロモン後に配備されてる(ゲルググと入れ換え)のかで事情が変わりすぎるなぁ

ザクと入れ換えだとこれ、地上戦無理じゃないか?空気抵抗と重力を考えない設計じゃないか?
49: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:55:13
>>48
ルウム後に高機動が欲しいってゴネたら特別に融通してくれた可能性がある
50: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 19:01:38
>>48
ルウムから正式配備じゃない?
もともと一年戦争は地上戦やる予定じゃなかったんだから
地上運用できないMSが採用されるとしたら開戦時の方が可能性高い
38: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:59:49
2話ぐらいで
「ほう、ザクの3倍の出力とはな……」
「エンジンに異常が発生してます!減速してください!ダメです少佐!少佐ぁ!」
みたいになる
41: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:37:33
土星エンジンフル稼働していつものムーブしたら即爆散しそう…
43: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:34:46
はいよーいスタート
44: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:35:46
>>43
再生する前に端的すぎるタイトルがもう駄目だ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:38:55
>>43
ここまでスピードあがるのかやばっ
1: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 21:59:56
このヅダというモビルスーツ…殺人的な加速力だ…

なに?まだ速度が上がるというのか?こうなれば限界値を試してみるか…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:02:25
エンジンカットォオオオオオおおお!!!
69: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:11:42
>>8
2: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:00:19
アカン
3: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:00:44
(ジオニックに反省を促すダンス)
10: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:03:04
>>3
「一筋の光へ〜」っていう歌詞はそういう…
19: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:07:02
>>10
あざやかな閃光、新しい世界の始まり(直球)
16: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:05:40
>>3
なんでや!悪いのはツィマッドやろがい!
17: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:06:44
>>16
こんなのにコンペで負けた反省をして下さい
21: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:07:41
>>17
でもこの技術でドム作れたから…(震え
25: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:13:36
>>3
ララァとデュバルおじさんも黒タイツで踊っていそう
4: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:00:45
その日、赤い彗星は赤い流星になった
18: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:06:57
>>4
イグルーのサブタイにありそうな
5: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:01:06
殺人的というか刹那的加速…
9: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:02:27
赤い彗星・・・
12: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:03:33
>>9
オープニングのそれって爆散直前の赤ヅダだったのか…
11: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:03:14
ツィマッド社は欠陥について説明しなかったのかい?
え? 機体について説明したのはテストパイロット?
なら仕方ないな
13: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:04:04
赤い彗星という異名にはふさわしい性能してるとは思うよ、うん
14: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:04:32
おばか!
15: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:05:24
「この加速…まさに殺人的とも言うべきかっ……!!」 (四肢がもげ爆散するヅダ)
再走です
20: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:07:41
リミッター外しの常習犯(正史世界の漫画で前科あり)だから。
27: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:07:27
>>20
オリジンのルウム会戦でも派手にリミッター解除してたからなあ
57: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:20:23
>>20
それはそれとして機体の性能限界を見切るのが上手い男だからルウムで爆散したは無いと思うよ
イグルーでも吹き飛んだ機体に印象持ってかれるけどヅダで生還した人は居たし
62: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:50:51
>>57
そもそも本編でもガンダムに落とされるって言ってるんだから普通に戦って死んだはずなんだよな
23: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:08:52
そもそもなんでリミッターしてるかって安全装置なわけで
安全装置外して死にましたは正直メーカーだってはた迷惑でしかないんだ
そういう事故防ぐためにリミッターしてるわけで
35: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:31:21
>>23
しかしねぇ…そもそもヅダのエンジンには最初からリミッターないのだから…
改良版には付いてる(嘘)けど
24: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:09:08
「見せてもらおうか、ツィマッドのモビルスーツの性能とやらを」
26: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 22:16:15
うん?誰だ、せっかくの土星エンジンにリミッターをかけたのは
ヅダである意味がなくなってしまうだろう
28: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:10:52
ギャグ時空ならアフロになった大佐が出てくるが、残念ながらララァRTA時空なので…
29: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 01:10:52
普通の工業製品は設計にマージンを入れてるから
シャアが多少無茶しても整備士が嘆くだけなんだ

どうしてヅダは普通に使って爆発するんだ…?
30: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:55:17
なんで数秒映っただけでここまでボロクソ言われなきゃいけないんですか!
32: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:19:25
>>30
ジークアクスという味変を楽しんでる時に減速できなくて爆発四散したであろうシャアという味がしてきたのが悪い
33: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:27:12
>>30
放送されたのが悪い(暴論)
45: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:47:30
>>30
何が悪いかと言えばこのガムまだ味変するのか!ってシャアでキャッキャ騒いでたガノタのところにシャア専用の看板引っ提げてきたヅダが悪いよ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:30:33
リミッターを超えるとブレーキが効かなくなり暴走から分解する機体に
機体のリミッターを切るシャアを乗せたらどうなるか…?
36: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:38:08
乗る前に一定速度超えたら空中分解して爆散するって言わなかったんですか…?
37: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:40:56
しかしだね
殺人的な加速位は涼しい顔で乗りこなすのが一流のパイロットではないかと思うのだよ
ほら、仮面同好会の後輩ゼクス君とその友人のトレーズ君も頷いている
38: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:42:18
トールギスと違ってパイロットが耐えられても機体が耐えられないから…
39: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:43:35
「白いMSに負ける」が本当に必ず毎回だとするなら、こいつを使いこなしたシャアだったかもしれんし、それはそれで見たい
40: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:43:54
止まるんじゃねえぞってフリージアでも流れたんかってレベルで
スピードあげて爆散したヅダとシャアがよぎってしまった・・・
41: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:44:04
くっ、これは巧妙なジオニックの工作だ
43: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:46:58
正直運が良かったとか作品的都合でなんとかなっただけでこのとりあえずリミッター外して全開で運転する癖のせいでぶっ壊れましたはあるあるだと思う
これにはRTAやってるララァも台パン連発
44: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:47:23
そもそもリミッターないから常にエンジンの状態を確認しつつ操縦せんといかんのだ
で、仮にガンダムと戦ってる最中そんな余裕あるか?と聞かれるとね
46: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:48:11
薔薇ラァがツィマット推しだったせいで…
47: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:49:21
>>46
ハクジギャンが格好良すぎたのでマジで推しかもしれない
51: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:04:41
>>46
ツィマッド製MS全部GQに出てるらしくて笑う
53: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:10:52
>>51
ギャンとヅダが目立つけど
薔薇引き上げの時にズゴックやマッドアングラーといたゴッグもツィマッド製だもんね・・・
59: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:39:59
>>53
でもシャアにはヅダ以降乗せたくないんだよな
48: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:52:13
つまり……
ガンだリウム合金製のヅダならば問題ない……?
65: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:04:36
>>48
ジジイ共のオーバーテクノロジーも必要だぞ
特にハワード
49: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:57:35
足りないのフレーム強度だから材質変えれば大丈夫なのかな
なんか構造上の問題だった気がするけど
50: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:02:19
>>49
機体の剛性に見合わないエンジン積んでるのが問題なのでエンジンに合わせた機体を用意すればいい
それで出来たのがドム
一応そこら辺を改良したヅダもあるっちゃある
60: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:43:06
>>49
>>50
せめてこっちに乗せてたらね
ギャンのフレームを使って空中分解が起きないようにしたヅダFだったら…
52: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:07:20
ほんとあらゆる生存の可能性を試したんだなっておもし…おいたわしい
56: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:17:00
ちなみにジークアクスで水泳部なのに不遇だったアッガイ君
あれゲルググと同じジオニック社製ってのみかけて
あれ薔薇ラァさん・・・ってなったのがワイです
58: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:37:34
>>56
仕方ない、ゲルググ大っ嫌いだから薔薇ラァ
55: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:16:15
リミッター外す前提のEXAM機とか好きそうではある
しかも導いてくれるナビ付き
67: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:03:05
シャアならなんだかんだ使いこなしそうだけどアムロと戦ってる時に限界越えようとして爆散した可能性はありそう
31: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:58:40
もしかしたらアムロを道連れにしたかもしれないだろ

元スレ : 【お気持ち】シャア専用ヅダの戦闘シーンが見たかった

元スレ : このヅダというモビルスーツ…殺人的な加速力だ…

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムジークアクスシャア・アズナブルヅダ機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:03:29 ID:ExNDQ3MTI
ジークアクスには不満多いけどこのカット一つで盛り上げたのは素直に面白いし凄いと思った これはウケるし中々思いつかんよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:53:21 ID:U2MTQyMjQ
>>1
これのせいでララァの顔芸もネタ扱いするやつが出てくるから困る
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:22:05 ID:EzNTY2NDg
>>1
ネタとしての面白さはあるんだよな
そういう楽しみ方やお祭り感が楽しいってのは理解できる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:04:38 ID:A5MTYxNTA
赤い彗星が本当に赤い彗星になってしまう
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:48:44 ID:g3NjE2NDY
>>2
シャアって基本アクセルベタ踏みで必要に応じてブレーキと慣性移動使い分けるイメージだからアクセルベタ踏みした時点でアウトなヅダと相性悪過ぎる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:04:51 ID:Y0NTE3NTY
壊れなければどうということはない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:05:01 ID:k1MTQ1Mg=
4コマ漫画くらいな尺で十分事の顛末を描ける
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:07:24 ID:A4NzU5NDk
ギャグアニメになっちまうだろ!
ギャグアニメだったわ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:07:25 ID:M4NDY1NTg
ガンダム記事多すぎ
不快
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:09:02 ID:E2NjI0MTA
>>6
君みたいなのがPVもコメント数も稼いでくれるのでどんどん出すよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:00:12 ID:YyNjI1NDA
>>6
自分の価値わかってんじゃん、体は正直やな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:07:49 ID:U0NzIyNjA
ヅダなど、ちょっと高機動でもしょせんザクⅠ(旧ザク)の競合機
アムロとガンダムの相手になるとは思えん
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:32:51 ID:czNDA0MTY
>>7
初陣のアムロならワンチャンあるかもしれない

とか思ったんだろうなララァ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:52:21 ID:c2NDYwODY
>>18
そもそもマシンガンが装甲抜けないんだから、初期はMSがどうこうという話でもないような気が……
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:47:45 ID:g3NjE2NDY
>>20
一応ヒートホークとザクバズーカならダメージ与えれるし…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 15:11:16 ID:M3MzEyNDI
>>20
シャアの腕前なら関節狙いで何とかなりそうって期待するのはしょうがないじゃん?
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:29:51 ID:Q1Njg1MDI
>>20
ジャイアント・バズを持ち込んだらダメ⋯?
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:43:01 ID:g2MDQ2Njg
>>65
あれはドム専用なので…
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 20:50:05 ID:gyMzA0MzQ
>>65
ジャイアントバズがでる頃にはアムロもう覚醒する寸前だぞ・・
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 21:09:03 ID:IzNDY3NDI
>>20
序盤のシャアVSアムロ、どっちから視点でもクソゲー上田なんだよね
シャアからすればどれだけ相手に攻撃を当ててもHPバーがピクリとも減らないチート野郎で、かつ相手の攻撃は掠めるだけでもこちらのHP全損の発狂火力
アムロからすれば必死こいて敵機をロックオンした瞬間に画面から機体ごと消える理不尽超機動
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:44:02 ID:E4NjM1ODA
>>18
開幕で「通常の三倍の速度で迫ってくる機体が――あ、反応途絶えました」で終わりかねないのが
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:10:16 ID:QzODk0MDI
>>18
アムロが乗ったのは正史だけだと思う
最初がシュウジで、あとは全部正規パイロットだろ
軍人なら最初から強い
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:44:33 ID:Q4MDQzMjg
>>7
ちょっと(出力重量比でドム、ゲルググ、ガンダム、ジム以上)
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:36:32 ID:I1MzUyNzA
>>39
問題はその数値を出した時に爆散する事だな
最大で推力をふかしたら自滅するヅダにとって最も意味の無い設定だよ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:08:09 ID:g2NTI0MjI
ララァと出会うタイミング考えたらエルメス戦でヅダだったってことだと思うんだが、逆によくそこまで生きられたな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:53:16 ID:c2NDYwODY
>>8
その理屈なら地上用のグフがいるのおかしいだろ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:47:29 ID:Q4MDQzMjg
>>23
実はア・バオア・クー戦にはグフのランドセルのザクかザクのパーツを流用したグフがいたりしたり。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:13:42 ID:QzODk0MDI
>>8
V作戦にシャアが関わらないルートもあるだろ
ピグザム乗ってる世界線もあるんだから
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 21:39:07 ID:IwODY0ODY
>>8
違う世界線のララァが介入してるからその世界のララァとは会わなくても問題無いんや
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:10:10 ID:YwOTU4OTA
かませチンピラ連邦兵もきっといたんだろなあ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:12:31 ID:QxMzg1OTg
加速し過ぎて爆散したって言われるのは本当に草なんよなぁ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:24:30 ID:M2MDg4NzI
>>11
因果が逆で 加速し過ぎで爆散する欠陥なのではなく加速が止まらなくなる欠陥によって爆散するまで加速してしまうのだ
ソフトウェア或いは構造上の欠陥なのであって土星エンジンそのものの問題は指摘されてない
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:38:30 ID:I1MzUyNzA
>>64
リックドムはその土星エンジンにリミッターかけて
双発にしたという設定になった筈
なので問題があるのはエンジンそのもの
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:12:57 ID:ExNDQ3MTI
ガトーみたいな外伝のキャラいっぱい出せば面白いのに出ないから富野ガンダムのテレビシリーズ縛りとかしてるのかなって思ってたら最終回にヌルっと出て草生えた
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:13:32 ID:g0MTIwMzI
トクワンでも結構アムロを追い詰めたから、シャア専用ビグロは可能性を感じるけどなぁ・・・ダメだったか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:16:28 ID:MwNjgzNTI
>>13
そもそもガンダムに乗るのがもし本当にシュウジならハイパー化っていうチート技があるしね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:24:01 ID:Q5OTAwMzY
>>13
ビグロは俺も可能性感じたけど
ビグロだめだったからでビグザムお出しされてダメだった
シャアと対極みたいな機体だろw
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:22:01 ID:QzODk0MDI
>>13
またアルテイシアが邪魔して隙を狙われたんじゃねw
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:14:41 ID:MwNjgzNTI
どこで採用されたかにもよるけどIGLOOと同じオデッサ戦前後ではなく、ザクとの正式採用戦で勝ってロールアウトしたのなら早ければシャアはルウム戦役で爆散してる可能性がある
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:20:29 ID:gxNDcyMjA
>>14
そうなったらジオン、ブリティッシュ作戦でヅダが自爆しまくり、惨敗してコロニー落としできなくて負けないか。
つか見てる連邦軍も勝手にポンポン敵機が爆ぜてくなんて意味不明だでは。
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 18:02:37 ID:Y0NzU0NDg
>>14
ヅダが採用見送られた原因放置してる世界線とか意味不明過ぎる 
競合機体が存在しなかったとかいう異常事態で それでもジオンがキチゲ全開で開戦に踏み切ったということかな?
 
最低でも全開ぶん回しが出来なくなってる仕様以外にヅダが正式採用される可能性なんかない 一部有力パイロットが 許可を得ずに勝手にリミッター解除してしまう…とかならギリギリありうるかも
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:24:14 ID:U4NzU4NTI
彗星は周期的にまた見られる可能性あるけどコイツ一回限りで燃え尽きるからよくて流星だろ?って言われてて駄目だった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:52:27 ID:Q4OTY5NzA
>>17
白い流星と赤い流星の激突とか胸熱だな
結果は見えてるけど…
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:34:49 ID:QzODk0MDI
>>21
流星同士だと相打ち爆破だなw
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:41:08 ID:kwMzEzMjY
ヅダ出てこないかなと思ってたらまさかのシャア専用www
ジークアクスの個人的ピーク点
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:53:11 ID:MxMjMyMjg
全員一致でリミッターカット爆散した幻影持ってるのが酷いw
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:55:58 ID:c2NDYwODY
この世界線作る前にララァはデュバル少佐と会ってなんか吹き込まれてしまったんだろうな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 13:58:26 ID:E5MjI1OTQ
ほんとかぁ~?この回ほんとに白いMSにやられたのかぁ~?
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:02:38 ID:czMjM2ODQ
>>26
何回かはハマーンに刺されたりキシリアに刺されたりしてそう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:01:35 ID:E5MjUyNjA
もっと言うと、ヅダがザクとの量産機トライアルに勝ったのか単に試作で組まれたヅダをシャアが受領したのかでまた変わると言うね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:01:59 ID:U0ODIyNA=
この辺はそのうち全部ソシャゲで出るんじゃないか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:12:40 ID:Q3MTc3NjA
ズダに乗せてたのは強いからではなく
爆発するような機体に乗せれば
ガンダムと戦わないと思ったからでは?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:15:30 ID:M3NzI3NDA
放送中も制作スタッフにツィマッド社員がいるとか色々言われてたけどまさかここにきて薔薇ララァがツィマッド社推しの可能性が出てくるとは予想外だった
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 21:43:56 ID:IwODY0ODY
>>32
最初ゲルググで大佐が死んだのでアソチゲルググになったんやろ。もうジムがゲルググになってたりゲルググにだけ無茶苦茶してるからなララァ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:16:39 ID:M3MzEyNDI
>>シャア「ちゅ、中尉!ドレン!!助けてくれ!げ、減速できない!ドレン中尉!助けてくれ!!」

実は原作のシャアに助けを求めてるあの状況でヅダに乗ってると自力で帰還出来るんだよね
その前の時点で爆散してる?それはそう
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:28:17 ID:kzMjY2MDQ
高機動型ザクがヅダの影響なんて設定あったか?
そもそもMSVで出た高機動型ザクの方がヅダより初出早いと思うんだが
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:32:06 ID:I4NDUxOTY
そんなシーンは描かれて無いのに(爆散したんやろなぁ)と共通イメージ持たれててダメだった
絶対このルートは白いモビルスーツ関係ないだろ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:20:01 ID:QzODk0MDI
>>37
白いMS「知らんぞ、今のは俺は関係ないぞ」
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:48:09 ID:kzNjQ3OTg
ヅダに乗るくらいならゾゴジュアッジュの方がマシだよ!
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 14:58:56 ID:IyOTczMDg
>>42
だからザズゴググングムを出しておけば…………
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 15:25:38 ID:kxNjIzMzI
>>42
もうザクポンでええやん
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 15:23:58 ID:Q3ODM2MDY
「殺人的な加速だ!」
ドゴォン!
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 15:27:53 ID:c2NDYwODY
シャア専用ザクレロが無かったのはちょっと残念
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 07:13:42 ID:Q4MTI3NDE
>>48
とりあえず
デザインした奴の
顔を拝みたい
ものてすな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 15:31:49 ID:M1MTE2Mg=
ヅダ爆散はイベントムービーなので回避不可能です
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 15:46:31 ID:YyNTQxNDg
リミッター外したら爆散する期待にリミッター外し癖のある奴載せたらあかんよ
白いモビルスーツとの初戦で勝手に暴走爆散
→また白いモビルスーツが彼を殺してしまう(冤罪)
みたいな結末だろヅダ採用世界線
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:13:05 ID:E5NzczMjA
今回は趣向を変えて逆にどれだけ早く死ぬかRTAをしたいと思います
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:36:52 ID:c2NDYwODY
>>52
ネタ切れになったゲーム実況者かよ‪w‪w‪w‪w‪w‪
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:13:43 ID:UzNjAwNzQ
アムロガンダムが一発目のライフルを撃ってかわした途端に当たってないのに爆散するMSとか
アムロの異名の白い悪魔が、弾を当ててなくても撃墜するパイロットという意味の違う異名になってしまって
アムロの実力が低めにイメージされてシャアに遅れてあの世に行く未来しか見えない

当然ララァは誰に会うこともなく娼館で朽ち果てるのみ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:14:58 ID:E5MjI1OTQ
そもそもスピード勝負で良いとこ見せないとザクの方が採用されるんでスピード勝負でコンペをなんとかすり抜けたのならルウム戦役赤い流星でタイマーストップ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:18:37 ID:c4MTAxMTQ
いや流石にツダで爆散したのは「どうやってもガンダムに殺される未来」にはカウントされんやろ
されてたらガンダムさんも天の助ばりにコーヒーこぼすぞ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:33:00 ID:QzODk0MDI
>>56
ララァが白いMSのせいにしてカウントしてるんだろ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 16:30:33 ID:QzODk0MDI
ララァは最初から「シャアのNTを強くする」じゃダメなんか
GQシャアならテキサスで殺せただろ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:14:42 ID:k1NDY4OA=
爆散するまではめちゃくちゃ早くて強そう
でも爆散するんだよなあ…
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:41:15 ID:I1MzUyNzA
ザクに代わってヅダが量産された世界線って
ルウムで一斉に発進したヅダ部隊が
連邦の艦隊を前に全機暴走を始めてしまい
みんな仲良く赤い彗星になるんだよな?
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:52:14 ID:g3NDE5OTI
バルカンの薬莢がぶつかったんだよ。しかも流れ弾。
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 18:22:25 ID:A3NzQwMTA
トールギスのように分解しない頑丈な作りだったら問題なかったかも
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 19:03:54 ID:U0Mjk3MjY
そもそもとして完成品のドム渡せよって話になるが
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 20:02:50 ID:AzNDYyOTA
白いモビルスーツと戦う前に爆散した周回があったとして
「いつも白いモビルスーツが彼を(NG)してしまう。戦う前に一人で爆散することもあったけど」
みたいな言及しないだろ。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 21:30:59 ID:IzNTE0NzY
「全て白いMSに殺された」的な事を言ってたから、爆発はせんでも動作不良みたいになったところをバズーカ等でやられたんじゃなかろうか?
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 21:41:31 ID:EwNTk1NDA
ララァも全部間近で見てた訳ではないから
兵士「なんか大佐のヅダ調子乗って加速しすぎたら爆発したらしいぞ・・・」
兵士「どうすんだよこんな死因公表出来ねぇよ・・・」

兵士「なんか連邦の白い奴にやられたみたいっす」
ララァ「またガンダムか!」

こんな感じかもしれない
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 00:55:09 ID:M4NzI5NTc
サザビーは逆シャアまでいったのか?
時代先取りで一年戦争時代にサザビーができたの?
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 00:55:51 ID:M4NzI5NTc
最終話のノリ全体的にガンダムビルドファイターズだよね
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 07:47:20 ID:MxNDE1OQ=
ガンダムを奪取させるのを思いつくの遅すぎ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 10:51:45 ID:QzMTAwNjk
1500コストのヅダならシャアも3回迄は爆散して良い筈
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります