【ガンダムジークアクス】マチュとシュウジのキスシーンに感動できなかった人いる?

  • 122
1: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:44:48
キスしたのになんも感動できんかった…

シュウジチョロすぎない…?
30: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:55:56
後で惚れた理由を説明されたらわかるけど、リアルタイムで見てたら>>1の反応になるのもわかるわ
感動じゃなくて納得になるが
2: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:46:00
色んなパラレル世界渡り歩いててこんなこと初めてだったんだろう
童貞がよぉ~
3: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:46:16
Beginning見直したらコイツ多分そもそも最初から内心惚れてるぞ
4: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:46:42
でもマチュと同じ事出来る人間なんて複数宇宙全部探しても見つからんぞ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:21
>>4
流石に100人くらいは見つかるとは思う
その中でシュウジと出会えたのがマチュだったってことよ
146: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:01:03
>>4
平行世界は理論的には無限だよ
なので出来る人間は数え切れないほど(というか無限)にいる
5: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:47:08
まぁニュータイプ的なアレなんでしょ
知らんけど
6: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:47:33
クラバ中めちゃくちゃマチュの事守ってたからなシュウジ
なんでこんな守るのかと12話見るまで思ってたけど結局惚れてたから守ったってだけっぽいんだよな……
7: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:00
まぁ、その前のニャアンもチョロかったし…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:03
ララァを救ってくれて自分の鎖も解き放ってくれた人に惚れない理由なくないか?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:49
自由になっていいと言われて恋に落ちた女が
自由になっていいと返して恋に落としたんだ
個人的には物語構造は凄くきれいだと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:51:29
>>10
元々惚れてた節よりもこっちの方がしっくり来た
42: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:41
>>10
君言語化上手いって言われない?
11: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:53
ぶっちゃけあそこまで必死になって守る理由ねえんだよなシュウジ
ジークアクスもマチュもララァ守る為に別に必須じゃねえし
ありゃ「マチュを守りたかったから守ってた」だけみたいだ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:59
感動できる部分あるか?自分はマチュとニャアンのマブでもおお!とはならんかった。
16: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:55
>>12
自分はマジで一直線でシュウジに一途だったマチュにシュウジからも返答があったので良かった
13: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:22
マチュもニャアンもチョロすぎない?に対するアンサーだぞ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:23
リセット作業に疲れ果ててたところに現れた、向こう側を感じ取れるニュータイプのロリ巨○少女。
その後も食事の世話してくれるわ、地球行きの算段も立ててくれるわ、趣味のグラフィティにも理解してくれるわ。
シュウジからみたら、なろう小説か?っていうくらいマジで都合が良すぎるヒロイン。
15: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:36
マチュに対しては最初から満更でもない感じだったのはわかる
11話で急に出てきたララァへの感情の方が謎
18: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:24
でもこれスマホでマチュを導いたのもララァの意思だよね
マチュにシュウジを止めて欲しかったんかなって
19: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:27
チョロいか?
マチュはシュウジに会うためなら単機で大気圏突入したりララァに対する気持ちを理解してくれようとしたりものすごく一途だぞ
ここまでしてくれる女がそう現れるとは思えん
実際君みたいな人は初めてって言ってるし
20: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:35
シュウジは普通の男の子ってさんざん言われてただろ
普通の男の子がマチュにキスされたらそら惚れますわ
53: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:03:02
>>20
いや普通に気が動転する
そもそもさっきまで殺し合っているのもあってロマンもへったくれもないし
21: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:55
終わった後に説明されたら、はぇ~なるほどぉとは思うけど、リアルタイムで見てた時は???状態だった
22: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:51:25
シュウジが惚れることに説得力しかない行動しかとってねーもんマチュ
116: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:29:54
>>22
シュウジの金落として謝りもしなかった件もシュウジが惚れる要素だった…?🤔
118: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:32:48
>>116
知らんのか?最初は無関心よりマイナスに向いてた方がいいって恋愛モノでもよく使われるぞ
そこからお金ないなら一緒にやろうって流れ全体がもうその序章よ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:51:27
だってマチュはシュウジの想いは否定しなかった
それは好きとは言わないとかいってたらダメだったよきっと
25: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:52:29
ララァのために擦り切れるくらい頑張ってた男は普通の男の子の範疇に入らないと思うので
個人的にはそんなにすぐ早く誰かを好きにならないで欲しかった
シュウジ→マチュに親愛の情があるのはわかる
27: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:54:04
>>25
ララァへの想いは変わんないのよ
その上でマチュにもありがとうっていう
31: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:56:40
>>25
あの場で好きになったんでなく最初から好きっぽかったよ
マチュに対する行動が地味に特殊だった
26: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:53:02
ララァが好きなんでしょ!
あたしがなんとかしてやる!
でもあたしもあんたが好きだよ!chu

可愛い
28: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:55:05
マチュずっとシュウジの感情最優先に行動してるじゃん
長いこと自分の気持ちを殺して生きてきたシュウジからしたらそりゃ惚れちゃうよ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:55:23
初恋相手が別の人を好きだとわかっても相手の幸せを第一に願って自分の恋を押し込めた女の子が、その人からの告白で色んな想いが溢れた顕れたキスだぞ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:56:50
積み重ねが余りにもなさ過ぎてふーんそうなんだろくらいの感想しか出てこない
エウレカ中盤のぐだぐだやってた辺りをカットしてレントンに惚れたような感じ
33: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:57:25
空っぽの関係
34: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:16
やり取りを脳内補完できるタイプの人ならまあ感動できるんじゃない?
自分はそういうの無理なのでふーんで終わった
35: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:20
ララァのキラキラを描いたグラフィティーにわざわざマチュを描き足していたあたり普通にシュウジの方もマチュみたいに一目惚れしていたんでは
36: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:21
感動したってより、あーこう収まったんだななるほどって感じ
殺し合って後悔だけ残したみたいな終わり方にならなくて安心したって気持ちが一番デカい気がする
37: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:36
シュウジが普通の男の子って話もニャアンの生き抜く事が最優先のキャラって設定もそうだけど
作外で出された情報を知らないとだいぶ解釈変わる
38: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:59:25
シュウジ→マチュの積み重ねも作中にちゃんとあると思うけど、ないって言う人はずっとそう言うんだろうね
50: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:02:47
>>38
「ない」というより「わかりにくい」って感じ?
「ある」と思う人には見えるし、見えない人には「ない」ように見えるレベル
39: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:59:55
実は一目惚れだったとかじゃなくて、お互いになんとなく好感持ってたのが
今までの経験を経て恋に昇華したんだと思ったけどな
40: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:23
ララアを殺して世界をリセットを何度も繰り返してたことで内心シュウジも疲弊してて本当はこの状況から解き放ってくれる誰かを求めててそのSOS的な側面をグラフィティに込めてた
だからこそ自分と同じキラキラを見てなおかつグラフィティにも気づいてくれたマチュに興味を持って無意識のうちに自分の方からマチュに関わるようになった
で最後のあれで呪縛から解き放たれたと同時にマチュを好きだと自覚したと解釈した
43: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:43
正直、間が空きすぎるからピンと来ないんだ
最後にマチュとシュウジが生身で話してたのいつだよっていう
44: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:56
ララァが…(でもシャアがいるしなぁ)→ララァの想いを守りたい→この世界のララァを殺して本物の想いを守る→繰り返し過ぎて心がしんどい
マチュ「ヘイ!矢印を逆に辿りなよ!好きなんだろうララァが!しんどい選択肢をなぜ選び続ける必要がある!大丈夫本物のNTならララァは強い子だ!その愛を超えた執着、私が解き放とう!」
シュウジ「ララァは強い子か…確かに(笑) キミ グッドアプローチと認めるネ ン良い〜〜」
45: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:59
ボーイミーツガールものだしまあこういう結末は妥当だろうなとは思う
面白いかはしらぬい
46: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:01:24
ずっと長く苦しい旅を続けていた自分を解放して自由にしてくれた、どうせ消されてしまうのにグラフィティを描き続けていたけどそれも肯定してくれたし理解してくれた、心を縛りつけないでと言ってくれたって3話でシュウジがマチュにパーフェクトコミュニケーションやったようにマチュが今度はシュウジにパーフェクトコミュニケーションしてるからな、前から薄々無意識に惹かれていただろうがこれがトドメになったと思う
47: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:01:35
シュウジのバックボーンが最後まで分からんかったからなあ
ララァを救うためにリセット繰り返してきたのはただの役割でしかないんだわ
49: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:02:36
真面目な話自分の趣味を全理解して全肯定してくれる女ってなかなかいないよ
54: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:03:12
サイド6にいるときマチュとシュウジのやりとりがもっとあったら良かったな
二人の関係性の構図自体は好きだけどどこで好意を積み重ねたのかよくわからなかった…
56: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:04
NTなら楽しめるよ
60: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:53
>>56
また向こう側から来たNTか
ゼクノヴァで向こうに送り返さなきゃ
57: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:39
マチュからシュウジに対する想いは描写されてたし、今思えばマチュの原動力ってシュウジだったもんな。
58: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:43
最終的にシュウジはララァとマチュの二股かけたってこと?
何度もララァの為にループしてきたのにここでマチュに乗り換えたのか?
シュウマチュ成立とは思うけどララァがノイズすぎる
59: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:43
マチュに薔薇の話を自分からやってたりグラフィティの話題の時に「マチュは…分かってる」って言ってたり11話でマチュを導いたり明らかに対応甘かったわな
62: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:05:19
シュウジの背景が最後の最後で出てきた上で、それでもまだわからないことがいっぱいある状態で
あの展開やるからリアルタイムで見ると展開に置いていかれる
後で説明されたらまだわかる
63: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:05:42
わからない人は17分22秒から19分5秒までを5回くらい視聴してきたら?
大体言ってるよ
64: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:06:48
作中の描写が薄いから妄想はしやすいよね
最初からファンアートありきのある意味新しいアニメ表現を開拓したのかもな
良いか悪いかは置いておく
66: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:07:33
流れは納得いくけどもう一個シュウジが消える前にエピソードあったら嬉しかったなって感じ
お前らのスピードに俺はついていけないよこれがニュータイプ
67: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:07:45
まぁどのみちマチュにキスされてシュウジが照れて抱きしめ返してる時点で両想いだしな…
68: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:08:13
結局シュウジってララァのことどう思ってたの
異性として好きだったわけじゃないんだよね?
70: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:09:15
>>68
そもそもシュウジが誰かもいかにしてララァに惚れたのかも自分で保管するんだ
一切描かれてないからな
74: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:10:28
>>68
好きなんでしょ!ってマチュに言われたから異性としてでしょ
90: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:41
>>74
これ同性に拳での方が良かったなあ
76: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:11:48
>>68
紛れもなく好き
でもシャアがいるので想い人にはなれない
シャアをどうこうする/されるとララァが悲しむので
本物のララァの想いを守るためララァを介錯してた

辛く苦しいマラソンだった
69: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:08:26
シュウジって
最初の周回で辛いだろうララァを介錯したから
次周回でも介錯できることになったの?
71: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:09:23
マチュがシュウジになんで恋してるのかわからない人もいるし、わからないならそれでいいんじゃないかと

マチュがちゅーした時夜中なのにうっかり声出ちゃうくらい興奮しました。抱きしめ返すのも最高ですね
80: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:12:51
>>71
キービジュに描かれたメインキャラ同士がくっつこうとしてるのにそれで良いわけねーだろ
適当なサブキャラくっつけたのとはわけが違う

いやごめんもしかしたらメインは旧キャラでマチュもシュウジもニャアンもサブキャラかもしれないわ
72: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:10:08
余白が…余白が多い…!!
73: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:10:15
シュウジ→マチュに行くにはシュウジの背景がまだまだ分からないことが多すぎて
個のドラマが希薄なんだよ
75: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:11:25
初代オマージュの戦闘シーンやってる時間があるならララァとシュウジの関係性を描いてくれよ…と思いました
この関係性がわからないからシュウジは内心でマチュララァと二股してたのか?とか考えちゃって乗り切れないのよ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:12:09
シュウジはキスするつもりはなかったしな
不意打ちマチュ
でも抱き返してくれてよかったね
79: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:12:50
他の女に簡単に乗り換えられるような軽い想いで世界壊しまくってたのかよってなった
84: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:14:12
>>79
乗り換えたように見えてるなら物事が見えてないから後10回見てきた方がいいよ
86: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:14:24
>>79
乗り換えてないでしょ
ララァが好きなのは揺るがないその上でマチュのことも好きだよって
91: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:16:09
>>86
つまりララァ本命でマチュが愛人か
まあマチュが2番目でもいいっていうタイプだしそれでも上手くいくか
89: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:38
>>79
下手したら向こう側も巻き込んで世界が壊れるから愛だけじゃ無くて義務感も強かったんじゃないかな
94: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:17:44
>>89
最初は純粋なララァへの好意なんだろうが何度も殺して心すり減ってるだろうしなあ…
95: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:17:51
>>89
向こう側が壊れてもララァは一人でも世界作り続けてしまうなら傷つき続けるし
81: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:13:20
究極的にはマチュの一方通行な想いが叶ったでしかないから
これを恋愛ドラマとしてみてもうーん
82: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:13:21
シュウジはもうララァ殺さなくてもいいんだよ
ララァと一緒に元の世界へ帰って行った
こんなに嬉しいことはないだろう
83: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:13:56
そこらへんの路傍の女がマチュと同じことをできるか考えてからチョロいと言った方がいい
87: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:18
最近のサブカル作品って二次創作でのキャラ付けが本家よりも一般化すること多いし、そういう意味じゃまともに作中でキャラ描写するよりもエモい展開を矢継ぎ早に繰り出してキャラ描写は各自の脳みそにお任せするってスタイルが効率的なのかもな
88: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:31
向こう側で二人で穏やかにマチュのこと話してるよきっと
93: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:17:25
旅の終わり、といってたから、もうシュウジはララァを無理に守ったり、
ララァの作った世界に行くことはないんだろうとは思う
ララァもまた世界を作るかどうかわからないが
97: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:18:51
>>93
もう目覚めたから大佐のいない世界で時間が動き出すよ
シュウジもそこにいる
96: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:18:45
シイコも似たところあるよね
シイコも第一マブへの思い=執着は苦しく重い呪いで「捨てたいけど捨てれない」ものだった

シイコさんは自分の人生をシュウジに重ねていたんだ

惜しむらくは捨てるための勇気を与えてくれる人がいなかったこと
98: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:19:04
結局シュウジとララァの関係ってなんなんすか?
99: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:19:46
>>98
好きに妄想しろ
100: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:20:11
>>98
ちゃんと行間を読めばわかる
101: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:20:28
>>98
シュウジの片思いかと思ったが
白いモビルスーツに乗ってた彼が向こう側ではシュウジのことなら両思いでもある
105: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:23:05
>>101
いやララァが好きなのはわかるんだけど好きになるまでの経緯とかが分からんってことよ
一体どこの誰でどういう経緯でララァと知り合って殺すと決めたんだよと
110: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:25:01
>>105
そこは絶対に行間を読めない範囲だからなんとも
こういう時のために妄想がある
ヒトメボレ・ボーレ!
121: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:37:32
>>101
それだったら11話か12話で明かしてほしかったね…
104: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:21:31
>>98
俺の妄想だが
GQの基底現実でララァを好きになった一人のただのNT
NT空間を介してララァの世界に侵入し、リセットボタン役を務めてた
106: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:23:30
クラバやってる頃からシュウジがマチュを好きだったなら水着になったマチュに無反応なのはおかしくない?
シュウジが体調不良だったけどそれでももうちょいリアクションあってもいいと思う
108: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:24:39
>>106
水着じゃなかった 下着ね
107: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:24:18
>>106
あれは声優も熱でそれどころじゃなかったって話してた
109: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:24:49
>>106
風邪引いて熱でてる+二人が脱いだ瞬間顔上げないようにしてるから意識はしてるんじゃね
111: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:26:24
盾拾った時の覗き込み、マチュが乗ってる事を知らない筈隠れてた筈なのにわざわざ出てきてキラキラ、頭抱え込んで嗅ぐ、赤ガン自分アピール、全裸キラキラ、戦闘中の庇い方なんかが根拠じゃね
115: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:28:39
結局シュウジのバックボーンがわからねえからさ
シュウジは普通の少年って言われても現状明らかに異常者としか見れない描写しかないし
ララァがどうこうとかマチュに惚れた云々とかそこら辺の話が上手く飲み込めないのよ
全部唐突の後付け設定にしか見えない
まあ12話編成で後付け設定なんてことはないだろうけど
119: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:33:07
GQ基底現実のガンダムパイロット
ララァにヒトメボレ・ボーレしたけどララァの本命はシャア
シャアを殺したことでララァの精神が崩壊して内的世界に閉じこもりシャアを生かす試みをし始めたけどなんとその世界でもシャアが死んでしまう
後悔したシュウジはせめてその妄想を現実にしてやろうとリセットボタン役を引き受ける
好きな人を殺し続けることでやんなってく日々

悪くない妄想だと思わないか
131: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:33:15
めちゃくちゃ追い込まれてるじゃん
最初は恋とか好きとかだったかもしれないけどシイコみたいにもうただの苦しい執着になってた
ここから真っ向からぶつかって何年もの繰り返しの中で唯一呪縛から一息に解放してくれた子に惚れて何がおかしいんだ
罪は許されないけど この気持ちは許してやって下さいと追う
132: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:38:38
>>131
普通にララァのことも変わらず好きだよ?だからここまでしてる
もう殺さなくて良くなったので嬉しいし
マチュのことも好きになったよってだけ
135: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:50:13
>>132
まあマチュも言うとおり今でも好きではあるのか
でもそのグラフィティも病的すぎるし使命感や強迫観念の方が圧倒的に強く感じる

ララァのことが好きなの?と言われた時の驚きつつ暗めの表情と
マチュに君が好きだよと言ったハイライト入った表情が全然違って自分が自由を教えた子に解放してもらえて本当に良かったなと思ったよ
136: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:52:38
だから娼館ララァの「どっちの彼も好きになるわ」に感銘受けてたんでしょ
別に好きな人は2人いても良いんだ!って
私のこともあなたの心にすまわせて!っていう
139: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:56:04
別に複数人好きになってもいいし向こう側で薔薇のララァとくっついててもいい

元スレ : キスしたのになんも感動できんかった…

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察アマテ・ユズリハジークアクスシュウジ・イトウ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:04:20 ID:IzMzM1Mjc
マチュが主人公として全く魅力ないからなぁ
ジークアクスに居なくても問題ないし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:34:03 ID:kyNjg2NzE
>>1
鶴巻や制作陣に支離滅裂なキチ女扱いされてるから格が違うぜ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:07:49 ID:g3MDQ3Njk
>>1
何もかも唐突でねえ…
しかも主人公三人とも魅力ないので
なんかキスしたわーくらいだった
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:27:01 ID:Q5MTMwOTI
>>34
野獣と遠野の方がまだ説得力あるよな
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 08:18:45 ID:YwMTkyMDA
>>34
これ
何もかも唐突だから考えることを放棄してしまったし、その先でキスされても……って感じ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:25:53 ID:UzNDQyMTg
>>1
正直、シャア生存RTAが面白すぎて、マチュとか印象薄いよな
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 01:05:04 ID:U5ODQ3NDg
>>1
シュウジとの関わりや深掘りもそんなになかったから思い入れも薄いし周りの関係性の方が目に付いたからキスシーン見てもうおー!みたいな感情になれんのよなぁ。やっぱ1クールは流石に短かった。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:05:56 ID:YxMzI3MzQ
でも、これってNT特有の不思議空間での出来事だからノーカンでは?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:05:58 ID:QxNjgyMTM
ふ~ん(ハナクソホジホジ).......アクビ(眠い)

キスシーン見てた時の俺
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:09:19 ID:k3ODg3NzY
>>3
小学生でもギリ痛いレベルの感想
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:08:52 ID:UyNzIzMjM
>>3
キスで愛を描くのはやっすいゴミ演出家がやる事だからな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:22:23 ID:Q4NzU5NzA
>>66
まるで最後のジェダイみたいだぁ...
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:05:25 ID:Q4MTIzNDA
>>71
それいうならスカイウォーカーの夜明けの方でね?
実際あのキスシーンしょうもない評価はよく見るわ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 20:18:03 ID:gxMDY1OTY
>>95
ハートの数からしてフィンとローズのキスシーンを記憶から消してる人は多いんだな…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:08:33 ID:Q4ODk1MTg
よくわからんキャラと
よくわからんキャラが
よくわからんうちにキスシーンまで発展してた

概要聞いても本スレ30みたいに
どうしても感動じゃなくて納得が先に来てしまう

公式に明言されてない行間を読んでまで感動するのはちょっと難しい
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:11:24 ID:U1MjMzNDI
なんの積み重ねも無い男女のキスシーンで感動出来るほど感受性豊かな人達が羨ましくよ
行間も読めない老害な俺は何一つ感動出来なかったよ…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:11:22 ID:g3MTc1NTE
>>6
マチュはシュウジが好きだった
ラブではないかも知れないが好きだよと言われてキスをした
嫌がらずに抱きしめてくれた
好きな男とお別れのキスできて良かったね、でいいんじゃね
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:35:30 ID:YzNTQ4MDc
>>36
まぁ、それ以上の話しじゃないしな
大多数の人は事情は理解出来るけど別に感動はしないってだけだし
これで感動出来るならリアルで友達の兄弟が結婚した話し聞くだけで泣けると思う
俺は「へー、そうなんだ!良かったね!」ってくらいしか思わんけど
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:52:05 ID:MyMjQ3MjY
>>51
そんな主語デカくしたり、反対派を貶めたりはやめときなよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:11:44 ID:kyNzkyNzU
もうちょい愛着湧くようなエピ増やして欲しいと思うのは贅沢なんか?
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:55:14 ID:IzNTAyMTE
>>7
好きなった理由も納得してはいるんだけど、もうちょいエピソードを濃くして欲しいよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:14:02 ID:k5MzU3NzY
過程じゃなくて結果しか提示しないんだから感動は難しいわ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:14:31 ID:I4NTkzMTE
全話見てクランバトル編自体が無駄というか蛇足感が強いから正直あの主人公三人組にそこまで没入感を感じられんかった。新規の人なら違った見え方がするのかもしれんけど
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:28:00 ID:M0NTA2MjM
>>9
クランバトルで頭破壊勝利を明確に示しとかないと、オリ主が初代ガンダムに勝つシーンが叩かれちゃうじゃん。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:35:37 ID:cwNDAyNTA
>>17
いや別にそこはどうでもいい
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:31:43 ID:k5MzU3NzY
>>17
最後の戦いはクラバじゃないのであまり絡めなくていい
頭部を狙うのもシュウジがマチュの大事な人だから殺さないのはクラバがなくても自然な流れ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:38:36 ID:M0ODYzNDU
>>9
同じ感想の人がいて良かったわ
少なくとも1クールで収めるならクラバはバッサリ切って
最初からジオンいくべきだった
あのキャラが浮いてるジャンク屋とかも後半には何も噛んでこないし
引き算のできないダメ脚本だわ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:39:44 ID:g0Nzk4MzU
>>9
クランバトルが面白かったらねぇ。スティグマとか違うんだよな、ドムもバンジーとか違う。
シュウジがコクピット狙いも理由もないし。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:15:58 ID:I1NTIxNTE
シュウジが何者なのかイマイチ分からないままだったからなぁ感動というより疑問符しかなかったわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:16:01 ID:E0MTI4NDk
マチュの中の人も作品とキャラに対してあんな反応するから視聴者もさぞ掴めんわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:17:45 ID:U1Njk1NTM
口づけシーンに養豚場のシーンやヒンデンブルグ号の墜落シーンを混ぜて流してみたい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:18:00 ID:Y2MTA0OTQ
なろうで一億年ボタン押して修行した俺が最強になるみたいのがあったけどそれ見た時の感じ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:18:42 ID:EwMzM0MDE
視聴者はニュータイプじゃないから…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:20:51 ID:ExNDIyMTQ
水星の時にも感じたけど、あにまんの特に掲示板の方は結構女性が多いんだろうなと思う
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:26:42 ID:UzNjg3MTQ
正直この二人に一切感情移入してないからなんの感情も動きようがないんよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:33:50 ID:YyNzc0MTU
そもそも感動シーンだと思って観てなかった
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:48:26 ID:c4MDE5NDU
>>18
処理シーンだよな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:36:12 ID:g1NTc1Mzk
親のタマキに迷惑かけまくってるクズガキのくせにそいつキスシーンなんてされても何とも思わないかイラッとするかの2択でしかないし
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:36:51 ID:E4MjA2MTE
シュウジはララァのことが好きなんだろ!素直になれよ!
→キス

????

そもそもアニメのキスシーンで感動することが
そんなにない
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:36:59 ID:g3MTc1NTE
>>22
好きだよ、と言われたから思わずキスしたんですけど?
マチュはシュウジが自分の気持ちに正直に生きてくれたら良かったんだよ
例えこの先、ララァとくっついたとしてもな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:39:23 ID:UyODY5NTY
タマキさんとクランバトルまるまる要らなかったしニャアンも最初からキシリアの子飼いで出してマチュとシュウジの日常にあてたら良かったんじゃねって思うよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:40:38 ID:U3ODk0ODA
「ララァのことが好きなんでしょ」って相手のことを理解してあげたうえで自分からも愛を与える
別に見返りが欲しかったわけじゃない
「シュウジとのキラキラは私だけのもの」っていう子供からの成長
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:05:22 ID:E4MjA2MTE
>>25
個人の解釈を否定するのも野暮ですまんが
それだとマチュがいつ成長したんだよってことになんのよ
ニュータイプだからって言われればそうなんだけど
視聴者はオールドタイプなので
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:39:51 ID:g3MTc1NTE
>>32
好きな人を想う気持ちだけは成長してるだろ
心配させてる親に対する気持ちは全然成長してない
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:21:48 ID:U2NzEyMTA
>>25
>理解してあげたうえで自分からも愛を与える

それがキスなのシンプルにセクハラじゃね?
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:55:53 ID:MyMjQ3MjY
>>84
君のセクハラの定義が分からんが、これでセクハラなら俺様系が出てくるような少女漫画とか壊滅せんか?
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 20:42:00 ID:A0OTA1MjM
>>91
実際リアル基準なら壊滅でしょ
エロマンガで起こってることと大差ないし
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 20:53:31 ID:U2MTQ0ODQ
>>91
俺様系ってほとんど見たことないけどチラホラ入って来る情報からするとセクハラ三昧なんかな
そういう際どいところがウケるのかもしれないが、時代の流れでそういうのもNGになって行くだろう
ぜひ殲滅されて欲しい

とりあえず、自分が好きだった少女漫画にはそんなことはなかった(やろうとして拒絶されるシーンならある)
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:45:45 ID:IyODUyMTg
自分の観測した範囲では賛否分かれた最終話感想の賛の意見の方でもシャアとララァが幸せそうで良かったっていうコメントは多数見られたけどマチュ・シュウジについて言及されたコメントはほとんどなし(シュウジは何者だったの?っていうコメントは多く見られたけど)
コメント欄は置いとくとして比較的好意的な意見でまとめたあにまんの最終話感想記事の元スレ部分でもこのシーンについての言及は皆無
まぁそういうことなんだろうな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:43:40 ID:g3MTc1NTE
>>26
>シュウジは何者だったの?
制作側は当然わかると思って明言しなかったんだろうけど
あれだけヒント与えてわからない人が多いなら
なにも伝わらないのは仕方ない
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:51:35 ID:c4MDE5NDU
>>56
行間マンまだ息してたんだ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:02:47 ID:M2Mjk5NzA
>>56
理解できない視聴者が悪いって典型的な失敗の言い訳なんよ
芸術作品作ってるならともかく商業作品作ってるならマーケティング失敗してるだけだもん
芸術家気取りのクリエイターもどきが1人で気持ち良くなってるだけじゃん
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:28:41 ID:c4MDE5NDU
>>81
タチ悪いのはコレ見てる方が勝手にマウント叩き棒にして周り叩いてる事なんだよな
この調子だと制作者側にシュウジは分からないように作りましたとか言われてもおかしくないのにw
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:36:10 ID:QzODk0MDI
>>85
あの演出からのセリフ読んだら十分わかるだろ
特に最後のマチュとシュウジのやり取り
0
120. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 21:12:52 ID:g3NjA5MTA
>>113
ここまでツリーあって断言できてるやつ0なの草
ほんとは君もわかってないんじゃないの〜〜〜?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:49:37 ID:I2NjgxMzY
シュウジがな…ぶっちゃけ男としてはハズレ
女に養って貰う紐タイプだろあいつは
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 06:54:39 ID:I5OTkwNjY
>>27
歌舞伎町のホストと入れ込む嬢にしか見えないよな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:50:01 ID:UyODY5NTY
自由に焦がれた少女が運命の輪に縛られた少年の呪縛の象徴たるガンダムを破壊して本当の自由を手に入れる
こうやって文字化したら魅力的なシナリオなのに積み重ねと肉付けが致命的に下手なんよ…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:53:08 ID:U1Njk1NTM
>>28
いえ、それはあえてそうしてるだけで声優が表現しきれなかったのが原因なんで(棒)
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:50:05 ID:A3Mjg2NjQ
シュウジの言葉はペラペラでなんでララァに執着してるのか、なんでその執着を「説得」コマンド1回であきらめたのかはよくわからなかった
でも、あそこでシュウジに思わずキスしちゃったマチュは素直でかわいいと思ったよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:32:27 ID:g3MTc1NTE
>>29
執着を諦めたとか意味わからない
マチュの言葉でララァもシュウジも執着から解放されたんだよ
シャアを殺したのがシュウジだと思って物語みてみろ
自分のせいでララァがあんな事になった
ララァを想ってるが好きだと言える立場にない
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:00:31 ID:g3MTc1NTE
>>48
ちなみにシュウジがガンダムに乗ったのは最初の薔薇世界だけで
後のララァが作った世界は別の奴が乗ったんだと思う
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:39:16 ID:U3ODE0ODE
>>64
これが行間読みというものか
すまんやっぱただの妄想にしか見えんわ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 18:11:40 ID:QzODk0MDI
>>86
あんたはアムロが何度もシャアを殺してララァを傷つけて、ずっとララァとシュウジを放置してた設定が好きらしいなw
ララァに「何度も殺してしまう」とウンザリされてな
さすがにパラレルでもありえんわ
0
117. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 18:13:01 ID:QzODk0MDI
>>86
ララァの息子とか精霊とかは妄想だと言わんのか?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 15:57:33 ID:AzOTQ1NDk
マチュはまだ支離滅裂という凶悪個性が有るけどシュウジがペラペラ過ぎるからどうにもならん
好きなアイドルのポスターにキスするようなもんでしょ
感動しようが無い
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:06:22 ID:U3ODk0ODA
別に視聴者がシュウジに惚れる必要はまったくないので⋯
例えば物語が始まったときから既に存在してる関係性にわざわざ説得力なんて求めないだろ
「そういうもの」として素直に受け取りゃ良い
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:28:09 ID:k5MzU3NzY
>>33
もちろんそういうものなんだねって納得や理解はできるよ
ただ別に視聴者の感情も動かされないというだけで……
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:31:56 ID:c3NTQ4NTM
>>41
客が感情を動かされるのは、設定じゃなくて物語だからね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:28:42 ID:E3MjQ0ODU
>>33
物語始まった時には関係性無い2人(赤の他人)だから積み重ねの描写がいるって話だろ?
これが1話以前からの知り合いなら突っ込まれないと思うよ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:08:47 ID:IzNTQ5ODg
ち、痴漢とどう違うんだ⋯って困惑したけどシュウジが嬉しそうだったのでどうでもよくなっちゃった
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:48:09 ID:Y1NTAxOTk
>>35
同意のないキスはアカンからね本来
それこそ痴漢と変わりない行為
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:57:08 ID:MyMjQ3MjY
>>59
そんな自分が受け入れられないからって創作キャラまで足引っ張るのは悪いことや
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:13:28 ID:UzODAwMTU
同じ1クールのダイナゼノンだとウイングコンバインに感動すら覚えるんだけどな…
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:25:12 ID:MwODEzMDU
感動はしなかったがシュウジがチョロいとも思わんかったわ
別にアレ恋愛感情の好きではないだろ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:25:23 ID:QzMTAwOTc
あぁ…フリクリのセルフオマージュか…としか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:27:49 ID:I5OTg4OTg
そもそも感動させようって意図はなかったような
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:28:29 ID:UzNDA4Mjc
マチュは鶴巻、シュウジは富野と変換してみたら
途端に面白い絵面になる。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:28:50 ID:c3NTQ4NTM
シュウジに何も感じないから、何してもどうでもいい
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:31:26 ID:ExNzg3NTk
唐突だと感じたABのラスト4話付近の感覚をほぼ全話で感じるんだもん
最終的にマチュは支離滅裂なキャラだと擁護してた連中は直々に監督からハシゴ外されてるし、擁護してた人達はあの監督インタビュー見てどう思ったんだろうか
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:33:48 ID:UyODY5NTY
・ガンダムが言っているbot
・なぜかヒロイン2人に好かれる
・中盤から最終盤まで不在
・最後まで正体不明
こんなキャラにどうやって愛着持てと…続編発表してシュウジが帰って来る…!?って示されても そう…としか言えないよね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:34:42 ID:I4NjI0ODI
キスなんかしていないぞ
あれはニュータイプ同士の感応だからあくまで洞察力を描写しているだけで、実際はお互いにMS内部にいるから身体的な接触はなにもない
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:55:49 ID:g3MTc1NTE
>>50
そういえばそうだ!w
0
121. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 15:17:40 ID:kzMjE0NDg
>>50
正史でもアムロとララァは身体は機体の中にあるけどNT交感でセッして子供出来てたからな
NTは実際に触れ合わなくても心身奥深くまで繋がれる
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:37:55 ID:M2NzkzODQ
ニャアンやシャアがマチュにシュウジのこと好きなのか問われた時に好きだと答えるシーンが内心でもなかった時点で到達感が半端なかったな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:42:16 ID:UyODY5NTY
>>53
誰がこんな恐ろしい兵器を作ったんだ〜とかもだけど唐突感凄いよね… サイコガンダムの破壊活動にキレるとか入れとけばこういうコかってなるのにさ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:57:48 ID:MyMjQ3MjY
>>55
その時は色々終わってから表に出てきてなかったか?
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:04:17 ID:M2NzkzODQ
>>53
すみません、唐突が到達になってた
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:46:32 ID:E5OTMxOTU
マチュはそういう事しそうっていう納得できたんだけど
シュウジは全く開示されてないからそういう感じなんだ~ふ~んって感じでした
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:47:20 ID:M4NjE1OTM
視聴者がシュウジに共感したり感情移入できる要素がないから
なんかポヤっとしたキャラがなんかキスしてなんか消えた
くらいしか感情が沸かないんだ……
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:51:53 ID:UzMTU5MTc
キスに限らず最終話はどうでもいい奴らは自分たちだけで盛り上がってるな……みたいな醒めた感情しか覚えなかった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:54:24 ID:g3MTc1NTE
本当にシュウジの正体がわからないのか、気に入らないから無視してるのか知らんけど
前者が多いならハッキリ「僕がシャアを殺した張本人です」と言わせた方が良かったね
そこが曖昧だとシュウジの長年の苦悩は伝わらない
ララァが解放されたと同時にシュウジも解放された瞬間が伝わらない
自分はそう解釈したから十分伝わったけど
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:44:42 ID:U2NzEyMTA
>>61
シュウジがシャア殺したやつならもうガンダムがララァを殺すところを見たくないさんは誰で何の関係がある人なんだよ
0
118. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 18:32:59 ID:QzODk0MDI
>>87
シュウジがどの世界のアムロも知らない証拠だな
なんでシュウジが4人しかいない状況を見てたかのように再現できて、その時のショックで世界が分離した事を知ってるだよ

向こう側にアムロがいるなら、なんで白い悪魔を放置してジークアクスの中に入ってるんだよ
あのアムロはマジでわからん、あんたの考えを教えて
0
119. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 18:51:32 ID:QzODk0MDI
>>87
これマジで知りたいから考えを教えて
アムロがシャアを殺したならもうガンダムがララァを殺すところを見たくないさんは誰で何の関係がある人なんだよ

ララァが好きなもう一人の彼がアムロなら、ララァを救おうとしてるシュウジはなんでいつも元凶になるアムロを知らないんだよ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 16:56:13 ID:Y1MjM1Mzg
どうやら俺は夢を忘れた古い地球人だったようだ
必要な描写スッとばされると何も分からん
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:09:53 ID:U5NzE5NDI
モブとモブのキスに感想も何も無いよ…
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:14:57 ID:E2MjQ5MDY
いや、普通に感動出来なかったわ
主人公と好きな男のお別れキスってエモくならない方が難しいはずなのにその難しい方を見せられて当惑した
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:15:54 ID:QzNjk3ODM
「だからお前はなんだよ」「それ本当にガンダムが言ってるの?」「だとして自分の言葉で喋れ」
シュウジに抱く完走なんて最初から最後までこの三つだけだったわ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:21:05 ID:U0MjQ0MjU
設定と脚本上の都合でそうなったと言われれば理解はできるけどさ
じゃあ面白いかというとそうはならんかった
きっと自分は時代遅れのOTなんだろうさ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:22:40 ID:kxNTY5OTk
9〜10話間で性格が激変してよく分からなくなったマチュ
謎のキャラのまま中盤で消えたシュウジ

他人ですやん?
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:34:51 ID:EzMjEzODU
マチュは少女が人生かけてるつもりの恋
シュウジは今まで固執してきたアイデンティティを崩された感動

相互の質量があらゆる意味で違いすぎるのだ
かみ合わないものを人は不平等と言い疑問と不満を持つ
マチュは今世で次の恋を見つた途端シュウジを思い出にするし
シュウジは死んでもマチュを特別な女と位置付ける

というのは明かさない粋な作劇…!
と思えるかと言えばまあ、無理かもお…
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:43:27 ID:c4MDE5NDU
最初から分かるで草

答え見てからフィルターかけたら補正入るってだけじゃん
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:49:42 ID:Q1MjA5MjE
アムロとララァもそうだけどニュータイプ同士って過程をすっ飛ばして感応による相性診断するせいでこっち視点だと何考えているのかさっぱりわからん
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 17:51:36 ID:Y0NjMwMTg
特に何とも思わんかったわ
はよシャリアブルvsシャアを見せろとしか思わんかった
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:04:54 ID:c3MTAzNjg
話が長い割に即断即決で置いていかれた
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:16:20 ID:A5MDYwNTQ
マチュ→シュウジは序盤からずっと(理由はさっぱりできないが)矢印出ていたのでまあいいが
逆は唐突すぎるわ
まあなんか好きな人と素敵な別れをする、というどこかのアニメで見たそれっぽい終盤主人公のノリを表面上なぞっただけで特に意味はないんだろう
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:50:47 ID:MyMjQ3MjY
まぁ、シュウジに人間らしさが見て取れたのは良かったと思うよ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:51:54 ID:QzODk0MDI
>>88
ララァを傷つけてしまって、めちゃくちゃ苦しんでたのはわかる
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 18:58:56 ID:AyMDQ4OTg
時間も空間も超越して繋がりあえるキラキラの中で、マチュだけが相手に飛び込んで行って、行動で好意を示した。空間の性質的に無意味ではあったけど、確かにシュウジの心を動かした。
誰彼の思惑で、前へ前へと進んでいった主人公マチュがそれらすべてを振り切って、飛び出して行った物語の集大成として善きものであったと思うよ。
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:10:25 ID:E4OTg4MzU
あにまん民はマチュの死しか望んでないからな
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:46:34 ID:gzMzM2MDc
せめてシュウジのバックボーンが開示されてれば
フロンタル以上のニュータイプ端末で終わった
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 19:47:17 ID:U3MDM5OTQ
ジークアクスのくちが開いてからはなんか展開もBGMもタルかった
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 20:35:37 ID:M5NjM3NzU
正直ここだけは良かった
ファースト要素捨ててこの二人のボーイミーツガールに注力していれば…
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 20:53:48 ID:U4NzA5MTQ
ああ、やっぱり思った通りフリクリやりたかっただけやん
としか
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 21:49:03 ID:ExMDE1MjA
感動できるシーンのひとつでもあったか…?
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 21:54:28 ID:QzNzc3NDU
(イメージ映像です)
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月01日 22:43:03 ID:kyMjE3MTI
制作はシャア達が本命でマチュ達はおまけだったんじゃないの?何か舞台装置に見えたわ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 02:06:06 ID:ExMzExNzA
シュウジって結局ララァが好きだったけどマチュも好きになったってことだよね
ニャアン?終盤ガン無視してたからマチュの友達程度の認識だったんだろうな
0
114. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 17:48:01 ID:QzODk0MDI
>>109
そりゃ好きになるよ
マチュの言葉で好きなララァは向こう側へ戻る決心がついて
シュウジはララァが好きな自分の気持ちに気づかされた
ニャアンは「マチュを捨てて逃げよう」で興ざめしたんじゃね
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月02日 08:27:32 ID:I0OTc4NzI
ガンダムに感動は要らんやろ
0
122. 名無しのあにまんch 2025年07月03日 15:24:05 ID:kzMjE0NDg
ビギニングはアムロとララァの曲なのに容易に使われてそっちに意識いっちゃってまともにキスシーン見れなかった
それに目覚めた薔薇が救ってくれたアムロ(GQX)にキスしても良かった
アムロ可哀想思うのも良くないが一応初代の主人公だからさ
ご褒美くらいあってもいいやん
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります