【ガンダムジークアクス】マチュとシュウジのキスシーンに感動できなかった人いる?
1: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:44:48
キスしたのになんも感動できんかった…
シュウジチョロすぎない…?
シュウジチョロすぎない…?
30: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:55:56
後で惚れた理由を説明されたらわかるけど、リアルタイムで見てたら>>1の反応になるのもわかるわ
感動じゃなくて納得になるが
感動じゃなくて納得になるが
2: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:46:00
色んなパラレル世界渡り歩いててこんなこと初めてだったんだろう
童貞がよぉ~
童貞がよぉ~
3: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:46:16
Beginning見直したらコイツ多分そもそも最初から内心惚れてるぞ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:46:42
でもマチュと同じ事出来る人間なんて複数宇宙全部探しても見つからんぞ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:21
>>4
流石に100人くらいは見つかるとは思う
その中でシュウジと出会えたのがマチュだったってことよ
流石に100人くらいは見つかるとは思う
その中でシュウジと出会えたのがマチュだったってことよ
146: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 01:01:03
>>4
平行世界は理論的には無限だよ
なので出来る人間は数え切れないほど(というか無限)にいる
平行世界は理論的には無限だよ
なので出来る人間は数え切れないほど(というか無限)にいる
5: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:47:08
まぁニュータイプ的なアレなんでしょ
知らんけど
知らんけど
6: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:47:33
クラバ中めちゃくちゃマチュの事守ってたからなシュウジ
なんでこんな守るのかと12話見るまで思ってたけど結局惚れてたから守ったってだけっぽいんだよな……
なんでこんな守るのかと12話見るまで思ってたけど結局惚れてたから守ったってだけっぽいんだよな……
7: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:00
まぁ、その前のニャアンもチョロかったし…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:03
ララァを救ってくれて自分の鎖も解き放ってくれた人に惚れない理由なくないか?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:49
自由になっていいと言われて恋に落ちた女が
自由になっていいと返して恋に落としたんだ
個人的には物語構造は凄くきれいだと思う
自由になっていいと返して恋に落としたんだ
個人的には物語構造は凄くきれいだと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:51:29
>>10
元々惚れてた節よりもこっちの方がしっくり来た
元々惚れてた節よりもこっちの方がしっくり来た
42: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:41
>>10
君言語化上手いって言われない?
君言語化上手いって言われない?
11: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:53
ぶっちゃけあそこまで必死になって守る理由ねえんだよなシュウジ
ジークアクスもマチュもララァ守る為に別に必須じゃねえし
ありゃ「マチュを守りたかったから守ってた」だけみたいだ
ジークアクスもマチュもララァ守る為に別に必須じゃねえし
ありゃ「マチュを守りたかったから守ってた」だけみたいだ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:48:59
感動できる部分あるか?自分はマチュとニャアンのマブでもおお!とはならんかった。
16: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:55
>>12
自分はマジで一直線でシュウジに一途だったマチュにシュウジからも返答があったので良かった
自分はマジで一直線でシュウジに一途だったマチュにシュウジからも返答があったので良かった
13: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:22
マチュもニャアンもチョロすぎない?に対するアンサーだぞ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:23
リセット作業に疲れ果ててたところに現れた、向こう側を感じ取れるニュータイプのロリ巨○少女。
その後も食事の世話してくれるわ、地球行きの算段も立ててくれるわ、趣味のグラフィティにも理解してくれるわ。
シュウジからみたら、なろう小説か?っていうくらいマジで都合が良すぎるヒロイン。
その後も食事の世話してくれるわ、地球行きの算段も立ててくれるわ、趣味のグラフィティにも理解してくれるわ。
シュウジからみたら、なろう小説か?っていうくらいマジで都合が良すぎるヒロイン。
15: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:49:36
マチュに対しては最初から満更でもない感じだったのはわかる
11話で急に出てきたララァへの感情の方が謎
11話で急に出てきたララァへの感情の方が謎
18: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:24
でもこれスマホでマチュを導いたのもララァの意思だよね
マチュにシュウジを止めて欲しかったんかなって
マチュにシュウジを止めて欲しかったんかなって
19: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:27
チョロいか?
マチュはシュウジに会うためなら単機で大気圏突入したりララァに対する気持ちを理解してくれようとしたりものすごく一途だぞ
ここまでしてくれる女がそう現れるとは思えん
実際君みたいな人は初めてって言ってるし
マチュはシュウジに会うためなら単機で大気圏突入したりララァに対する気持ちを理解してくれようとしたりものすごく一途だぞ
ここまでしてくれる女がそう現れるとは思えん
実際君みたいな人は初めてって言ってるし
20: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:35
シュウジは普通の男の子ってさんざん言われてただろ
普通の男の子がマチュにキスされたらそら惚れますわ
普通の男の子がマチュにキスされたらそら惚れますわ
53: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:03:02
>>20
いや普通に気が動転する
そもそもさっきまで殺し合っているのもあってロマンもへったくれもないし
いや普通に気が動転する
そもそもさっきまで殺し合っているのもあってロマンもへったくれもないし
21: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:50:55
終わった後に説明されたら、はぇ~なるほどぉとは思うけど、リアルタイムで見てた時は???状態だった
22: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:51:25
シュウジが惚れることに説得力しかない行動しかとってねーもんマチュ
116: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:29:54
>>22
シュウジの金落として謝りもしなかった件もシュウジが惚れる要素だった…?🤔
シュウジの金落として謝りもしなかった件もシュウジが惚れる要素だった…?🤔
118: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:32:48
>>116
知らんのか?最初は無関心よりマイナスに向いてた方がいいって恋愛モノでもよく使われるぞ
そこからお金ないなら一緒にやろうって流れ全体がもうその序章よ
知らんのか?最初は無関心よりマイナスに向いてた方がいいって恋愛モノでもよく使われるぞ
そこからお金ないなら一緒にやろうって流れ全体がもうその序章よ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:51:27
だってマチュはシュウジの想いは否定しなかった
それは好きとは言わないとかいってたらダメだったよきっと
それは好きとは言わないとかいってたらダメだったよきっと
25: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:52:29
ララァのために擦り切れるくらい頑張ってた男は普通の男の子の範疇に入らないと思うので
個人的にはそんなにすぐ早く誰かを好きにならないで欲しかった
シュウジ→マチュに親愛の情があるのはわかる
個人的にはそんなにすぐ早く誰かを好きにならないで欲しかった
シュウジ→マチュに親愛の情があるのはわかる
27: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:54:04
>>25
ララァへの想いは変わんないのよ
その上でマチュにもありがとうっていう
ララァへの想いは変わんないのよ
その上でマチュにもありがとうっていう
31: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:56:40
>>25
あの場で好きになったんでなく最初から好きっぽかったよ
マチュに対する行動が地味に特殊だった
あの場で好きになったんでなく最初から好きっぽかったよ
マチュに対する行動が地味に特殊だった
26: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:53:02
ララァが好きなんでしょ!
あたしがなんとかしてやる!
でもあたしもあんたが好きだよ!chu
可愛い
あたしがなんとかしてやる!
でもあたしもあんたが好きだよ!chu
可愛い
28: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:55:05
マチュずっとシュウジの感情最優先に行動してるじゃん
長いこと自分の気持ちを殺して生きてきたシュウジからしたらそりゃ惚れちゃうよ
長いこと自分の気持ちを殺して生きてきたシュウジからしたらそりゃ惚れちゃうよ
29: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:55:23
初恋相手が別の人を好きだとわかっても相手の幸せを第一に願って自分の恋を押し込めた女の子が、その人からの告白で色んな想いが溢れた顕れたキスだぞ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:56:50
積み重ねが余りにもなさ過ぎてふーんそうなんだろくらいの感想しか出てこない
エウレカ中盤のぐだぐだやってた辺りをカットしてレントンに惚れたような感じ
エウレカ中盤のぐだぐだやってた辺りをカットしてレントンに惚れたような感じ
33: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:57:25
空っぽの関係
34: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:16
やり取りを脳内補完できるタイプの人ならまあ感動できるんじゃない?
自分はそういうの無理なのでふーんで終わった
自分はそういうの無理なのでふーんで終わった
35: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:20
ララァのキラキラを描いたグラフィティーにわざわざマチュを描き足していたあたり普通にシュウジの方もマチュみたいに一目惚れしていたんでは
36: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:21
感動したってより、あーこう収まったんだななるほどって感じ
殺し合って後悔だけ残したみたいな終わり方にならなくて安心したって気持ちが一番デカい気がする
殺し合って後悔だけ残したみたいな終わり方にならなくて安心したって気持ちが一番デカい気がする
37: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:58:36
シュウジが普通の男の子って話もニャアンの生き抜く事が最優先のキャラって設定もそうだけど
作外で出された情報を知らないとだいぶ解釈変わる
作外で出された情報を知らないとだいぶ解釈変わる
38: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:59:25
シュウジ→マチュの積み重ねも作中にちゃんとあると思うけど、ないって言う人はずっとそう言うんだろうね
50: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:02:47
>>38
「ない」というより「わかりにくい」って感じ?
「ある」と思う人には見えるし、見えない人には「ない」ように見えるレベル
「ない」というより「わかりにくい」って感じ?
「ある」と思う人には見えるし、見えない人には「ない」ように見えるレベル
39: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:59:55
実は一目惚れだったとかじゃなくて、お互いになんとなく好感持ってたのが
今までの経験を経て恋に昇華したんだと思ったけどな
今までの経験を経て恋に昇華したんだと思ったけどな
40: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:23
ララアを殺して世界をリセットを何度も繰り返してたことで内心シュウジも疲弊してて本当はこの状況から解き放ってくれる誰かを求めててそのSOS的な側面をグラフィティに込めてた
だからこそ自分と同じキラキラを見てなおかつグラフィティにも気づいてくれたマチュに興味を持って無意識のうちに自分の方からマチュに関わるようになった
で最後のあれで呪縛から解き放たれたと同時にマチュを好きだと自覚したと解釈した
だからこそ自分と同じキラキラを見てなおかつグラフィティにも気づいてくれたマチュに興味を持って無意識のうちに自分の方からマチュに関わるようになった
で最後のあれで呪縛から解き放たれたと同時にマチュを好きだと自覚したと解釈した
43: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:43
正直、間が空きすぎるからピンと来ないんだ
最後にマチュとシュウジが生身で話してたのいつだよっていう
最後にマチュとシュウジが生身で話してたのいつだよっていう
44: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:56
ララァが…(でもシャアがいるしなぁ)→ララァの想いを守りたい→この世界のララァを殺して本物の想いを守る→繰り返し過ぎて心がしんどい
マチュ「ヘイ!矢印を逆に辿りなよ!好きなんだろうララァが!しんどい選択肢をなぜ選び続ける必要がある!大丈夫本物のNTならララァは強い子だ!その愛を超えた執着、私が解き放とう!」
シュウジ「ララァは強い子か…確かに(笑) キミ グッドアプローチと認めるネ ン良い〜〜」
マチュ「ヘイ!矢印を逆に辿りなよ!好きなんだろうララァが!しんどい選択肢をなぜ選び続ける必要がある!大丈夫本物のNTならララァは強い子だ!その愛を超えた執着、私が解き放とう!」
シュウジ「ララァは強い子か…確かに(笑) キミ グッドアプローチと認めるネ ン良い〜〜」
45: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:00:59
ボーイミーツガールものだしまあこういう結末は妥当だろうなとは思う
面白いかはしらぬい
面白いかはしらぬい
46: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:01:24
ずっと長く苦しい旅を続けていた自分を解放して自由にしてくれた、どうせ消されてしまうのにグラフィティを描き続けていたけどそれも肯定してくれたし理解してくれた、心を縛りつけないでと言ってくれたって3話でシュウジがマチュにパーフェクトコミュニケーションやったようにマチュが今度はシュウジにパーフェクトコミュニケーションしてるからな、前から薄々無意識に惹かれていただろうがこれがトドメになったと思う
47: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:01:35
シュウジのバックボーンが最後まで分からんかったからなあ
ララァを救うためにリセット繰り返してきたのはただの役割でしかないんだわ
ララァを救うためにリセット繰り返してきたのはただの役割でしかないんだわ
49: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:02:36
真面目な話自分の趣味を全理解して全肯定してくれる女ってなかなかいないよ
54: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:03:12
サイド6にいるときマチュとシュウジのやりとりがもっとあったら良かったな
二人の関係性の構図自体は好きだけどどこで好意を積み重ねたのかよくわからなかった…
二人の関係性の構図自体は好きだけどどこで好意を積み重ねたのかよくわからなかった…
56: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:04
NTなら楽しめるよ
60: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:53
>>56
また向こう側から来たNTか
ゼクノヴァで向こうに送り返さなきゃ
また向こう側から来たNTか
ゼクノヴァで向こうに送り返さなきゃ
57: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:39
マチュからシュウジに対する想いは描写されてたし、今思えばマチュの原動力ってシュウジだったもんな。
58: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:43
最終的にシュウジはララァとマチュの二股かけたってこと?
何度もララァの為にループしてきたのにここでマチュに乗り換えたのか?
シュウマチュ成立とは思うけどララァがノイズすぎる
何度もララァの為にループしてきたのにここでマチュに乗り換えたのか?
シュウマチュ成立とは思うけどララァがノイズすぎる
59: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:04:43
マチュに薔薇の話を自分からやってたりグラフィティの話題の時に「マチュは…分かってる」って言ってたり11話でマチュを導いたり明らかに対応甘かったわな
62: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:05:19
シュウジの背景が最後の最後で出てきた上で、それでもまだわからないことがいっぱいある状態で
あの展開やるからリアルタイムで見ると展開に置いていかれる
後で説明されたらまだわかる
あの展開やるからリアルタイムで見ると展開に置いていかれる
後で説明されたらまだわかる
63: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:05:42
わからない人は17分22秒から19分5秒までを5回くらい視聴してきたら?
大体言ってるよ
大体言ってるよ
64: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:06:48
作中の描写が薄いから妄想はしやすいよね
最初からファンアートありきのある意味新しいアニメ表現を開拓したのかもな
良いか悪いかは置いておく
最初からファンアートありきのある意味新しいアニメ表現を開拓したのかもな
良いか悪いかは置いておく
66: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:07:33
流れは納得いくけどもう一個シュウジが消える前にエピソードあったら嬉しかったなって感じ
お前らのスピードに俺はついていけないよこれがニュータイプ
お前らのスピードに俺はついていけないよこれがニュータイプ
67: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:07:45
まぁどのみちマチュにキスされてシュウジが照れて抱きしめ返してる時点で両想いだしな…
68: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:08:13
結局シュウジってララァのことどう思ってたの
異性として好きだったわけじゃないんだよね?
異性として好きだったわけじゃないんだよね?
70: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:09:15
>>68
そもそもシュウジが誰かもいかにしてララァに惚れたのかも自分で保管するんだ
一切描かれてないからな
そもそもシュウジが誰かもいかにしてララァに惚れたのかも自分で保管するんだ
一切描かれてないからな
74: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:10:28
>>68
好きなんでしょ!ってマチュに言われたから異性としてでしょ
好きなんでしょ!ってマチュに言われたから異性としてでしょ
90: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:41
>>74
これ同性に拳での方が良かったなあ
これ同性に拳での方が良かったなあ
76: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:11:48
>>68
紛れもなく好き
でもシャアがいるので想い人にはなれない
シャアをどうこうする/されるとララァが悲しむので
本物のララァの想いを守るためララァを介錯してた
辛く苦しいマラソンだった
紛れもなく好き
でもシャアがいるので想い人にはなれない
シャアをどうこうする/されるとララァが悲しむので
本物のララァの想いを守るためララァを介錯してた
辛く苦しいマラソンだった
69: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:08:26
シュウジって
最初の周回で辛いだろうララァを介錯したから
次周回でも介錯できることになったの?
最初の周回で辛いだろうララァを介錯したから
次周回でも介錯できることになったの?
71: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:09:23
マチュがシュウジになんで恋してるのかわからない人もいるし、わからないならそれでいいんじゃないかと
マチュがちゅーした時夜中なのにうっかり声出ちゃうくらい興奮しました。抱きしめ返すのも最高ですね
マチュがちゅーした時夜中なのにうっかり声出ちゃうくらい興奮しました。抱きしめ返すのも最高ですね
80: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:12:51
>>71
キービジュに描かれたメインキャラ同士がくっつこうとしてるのにそれで良いわけねーだろ
適当なサブキャラくっつけたのとはわけが違う
いやごめんもしかしたらメインは旧キャラでマチュもシュウジもニャアンもサブキャラかもしれないわ
キービジュに描かれたメインキャラ同士がくっつこうとしてるのにそれで良いわけねーだろ
適当なサブキャラくっつけたのとはわけが違う
いやごめんもしかしたらメインは旧キャラでマチュもシュウジもニャアンもサブキャラかもしれないわ
72: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:10:08
余白が…余白が多い…!!
73: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:10:15
シュウジ→マチュに行くにはシュウジの背景がまだまだ分からないことが多すぎて
個のドラマが希薄なんだよ
個のドラマが希薄なんだよ
75: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:11:25
初代オマージュの戦闘シーンやってる時間があるならララァとシュウジの関係性を描いてくれよ…と思いました
この関係性がわからないからシュウジは内心でマチュララァと二股してたのか?とか考えちゃって乗り切れないのよ
この関係性がわからないからシュウジは内心でマチュララァと二股してたのか?とか考えちゃって乗り切れないのよ
77: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:12:09
シュウジはキスするつもりはなかったしな
不意打ちマチュ
でも抱き返してくれてよかったね
不意打ちマチュ
でも抱き返してくれてよかったね
79: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:12:50
他の女に簡単に乗り換えられるような軽い想いで世界壊しまくってたのかよってなった
84: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:14:12
>>79
乗り換えたように見えてるなら物事が見えてないから後10回見てきた方がいいよ
乗り換えたように見えてるなら物事が見えてないから後10回見てきた方がいいよ
86: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:14:24
>>79
乗り換えてないでしょ
ララァが好きなのは揺るがないその上でマチュのことも好きだよって
乗り換えてないでしょ
ララァが好きなのは揺るがないその上でマチュのことも好きだよって
91: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:16:09
>>86
つまりララァ本命でマチュが愛人か
まあマチュが2番目でもいいっていうタイプだしそれでも上手くいくか
つまりララァ本命でマチュが愛人か
まあマチュが2番目でもいいっていうタイプだしそれでも上手くいくか
89: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:38
>>79
下手したら向こう側も巻き込んで世界が壊れるから愛だけじゃ無くて義務感も強かったんじゃないかな
下手したら向こう側も巻き込んで世界が壊れるから愛だけじゃ無くて義務感も強かったんじゃないかな
94: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:17:44
>>89
最初は純粋なララァへの好意なんだろうが何度も殺して心すり減ってるだろうしなあ…
最初は純粋なララァへの好意なんだろうが何度も殺して心すり減ってるだろうしなあ…
95: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:17:51
>>89
向こう側が壊れてもララァは一人でも世界作り続けてしまうなら傷つき続けるし
向こう側が壊れてもララァは一人でも世界作り続けてしまうなら傷つき続けるし
81: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:13:20
究極的にはマチュの一方通行な想いが叶ったでしかないから
これを恋愛ドラマとしてみてもうーん
これを恋愛ドラマとしてみてもうーん
82: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:13:21
シュウジはもうララァ殺さなくてもいいんだよ
ララァと一緒に元の世界へ帰って行った
こんなに嬉しいことはないだろう
ララァと一緒に元の世界へ帰って行った
こんなに嬉しいことはないだろう
83: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:13:56
そこらへんの路傍の女がマチュと同じことをできるか考えてからチョロいと言った方がいい
87: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:18
最近のサブカル作品って二次創作でのキャラ付けが本家よりも一般化すること多いし、そういう意味じゃまともに作中でキャラ描写するよりもエモい展開を矢継ぎ早に繰り出してキャラ描写は各自の脳みそにお任せするってスタイルが効率的なのかもな
88: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:15:31
向こう側で二人で穏やかにマチュのこと話してるよきっと
93: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:17:25
旅の終わり、といってたから、もうシュウジはララァを無理に守ったり、
ララァの作った世界に行くことはないんだろうとは思う
ララァもまた世界を作るかどうかわからないが
ララァの作った世界に行くことはないんだろうとは思う
ララァもまた世界を作るかどうかわからないが
97: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:18:51
>>93
もう目覚めたから大佐のいない世界で時間が動き出すよ
シュウジもそこにいる
もう目覚めたから大佐のいない世界で時間が動き出すよ
シュウジもそこにいる
96: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:18:45
シイコも似たところあるよね
シイコも第一マブへの思い=執着は苦しく重い呪いで「捨てたいけど捨てれない」ものだった
シイコさんは自分の人生をシュウジに重ねていたんだ
惜しむらくは捨てるための勇気を与えてくれる人がいなかったこと
シイコも第一マブへの思い=執着は苦しく重い呪いで「捨てたいけど捨てれない」ものだった
シイコさんは自分の人生をシュウジに重ねていたんだ
惜しむらくは捨てるための勇気を与えてくれる人がいなかったこと
98: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:19:04
結局シュウジとララァの関係ってなんなんすか?
99: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:19:46
>>98
好きに妄想しろ
好きに妄想しろ
100: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:20:11
>>98
ちゃんと行間を読めばわかる
ちゃんと行間を読めばわかる
101: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:20:28
>>98
シュウジの片思いかと思ったが
白いモビルスーツに乗ってた彼が向こう側ではシュウジのことなら両思いでもある
シュウジの片思いかと思ったが
白いモビルスーツに乗ってた彼が向こう側ではシュウジのことなら両思いでもある
105: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:23:05
>>101
いやララァが好きなのはわかるんだけど好きになるまでの経緯とかが分からんってことよ
一体どこの誰でどういう経緯でララァと知り合って殺すと決めたんだよと
いやララァが好きなのはわかるんだけど好きになるまでの経緯とかが分からんってことよ
一体どこの誰でどういう経緯でララァと知り合って殺すと決めたんだよと
110: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:25:01
>>105
そこは絶対に行間を読めない範囲だからなんとも
こういう時のために妄想がある
ヒトメボレ・ボーレ!
そこは絶対に行間を読めない範囲だからなんとも
こういう時のために妄想がある
ヒトメボレ・ボーレ!
121: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:37:32
>>101
それだったら11話か12話で明かしてほしかったね…
それだったら11話か12話で明かしてほしかったね…
104: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:21:31
>>98
俺の妄想だが
GQの基底現実でララァを好きになった一人のただのNT
NT空間を介してララァの世界に侵入し、リセットボタン役を務めてた
俺の妄想だが
GQの基底現実でララァを好きになった一人のただのNT
NT空間を介してララァの世界に侵入し、リセットボタン役を務めてた
106: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:23:30
クラバやってる頃からシュウジがマチュを好きだったなら水着になったマチュに無反応なのはおかしくない?
シュウジが体調不良だったけどそれでももうちょいリアクションあってもいいと思う
シュウジが体調不良だったけどそれでももうちょいリアクションあってもいいと思う
108: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:24:39
>>106
水着じゃなかった 下着ね
水着じゃなかった 下着ね
107: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:24:18
>>106
あれは声優も熱でそれどころじゃなかったって話してた
あれは声優も熱でそれどころじゃなかったって話してた
109: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:24:49
>>106
風邪引いて熱でてる+二人が脱いだ瞬間顔上げないようにしてるから意識はしてるんじゃね
風邪引いて熱でてる+二人が脱いだ瞬間顔上げないようにしてるから意識はしてるんじゃね
111: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:26:24
盾拾った時の覗き込み、マチュが乗ってる事を知らない筈隠れてた筈なのにわざわざ出てきてキラキラ、頭抱え込んで嗅ぐ、赤ガン自分アピール、全裸キラキラ、戦闘中の庇い方なんかが根拠じゃね
115: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:28:39
結局シュウジのバックボーンがわからねえからさ
シュウジは普通の少年って言われても現状明らかに異常者としか見れない描写しかないし
ララァがどうこうとかマチュに惚れた云々とかそこら辺の話が上手く飲み込めないのよ
全部唐突の後付け設定にしか見えない
まあ12話編成で後付け設定なんてことはないだろうけど
シュウジは普通の少年って言われても現状明らかに異常者としか見れない描写しかないし
ララァがどうこうとかマチュに惚れた云々とかそこら辺の話が上手く飲み込めないのよ
全部唐突の後付け設定にしか見えない
まあ12話編成で後付け設定なんてことはないだろうけど
119: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:33:07
GQ基底現実のガンダムパイロット
ララァにヒトメボレ・ボーレしたけどララァの本命はシャア
シャアを殺したことでララァの精神が崩壊して内的世界に閉じこもりシャアを生かす試みをし始めたけどなんとその世界でもシャアが死んでしまう
後悔したシュウジはせめてその妄想を現実にしてやろうとリセットボタン役を引き受ける
好きな人を殺し続けることでやんなってく日々
悪くない妄想だと思わないか
ララァにヒトメボレ・ボーレしたけどララァの本命はシャア
シャアを殺したことでララァの精神が崩壊して内的世界に閉じこもりシャアを生かす試みをし始めたけどなんとその世界でもシャアが死んでしまう
後悔したシュウジはせめてその妄想を現実にしてやろうとリセットボタン役を引き受ける
好きな人を殺し続けることでやんなってく日々
悪くない妄想だと思わないか
131: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:33:15
めちゃくちゃ追い込まれてるじゃん
最初は恋とか好きとかだったかもしれないけどシイコみたいにもうただの苦しい執着になってた
ここから真っ向からぶつかって何年もの繰り返しの中で唯一呪縛から一息に解放してくれた子に惚れて何がおかしいんだ
罪は許されないけど この気持ちは許してやって下さいと追う
最初は恋とか好きとかだったかもしれないけどシイコみたいにもうただの苦しい執着になってた
ここから真っ向からぶつかって何年もの繰り返しの中で唯一呪縛から一息に解放してくれた子に惚れて何がおかしいんだ
罪は許されないけど この気持ちは許してやって下さいと追う
132: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:38:38
>>131
普通にララァのことも変わらず好きだよ?だからここまでしてる
もう殺さなくて良くなったので嬉しいし
マチュのことも好きになったよってだけ
普通にララァのことも変わらず好きだよ?だからここまでしてる
もう殺さなくて良くなったので嬉しいし
マチュのことも好きになったよってだけ
135: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:50:13
>>132
まあマチュも言うとおり今でも好きではあるのか
でもそのグラフィティも病的すぎるし使命感や強迫観念の方が圧倒的に強く感じる
ララァのことが好きなの?と言われた時の驚きつつ暗めの表情と
マチュに君が好きだよと言ったハイライト入った表情が全然違って自分が自由を教えた子に解放してもらえて本当に良かったなと思ったよ
まあマチュも言うとおり今でも好きではあるのか
でもそのグラフィティも病的すぎるし使命感や強迫観念の方が圧倒的に強く感じる
ララァのことが好きなの?と言われた時の驚きつつ暗めの表情と
マチュに君が好きだよと言ったハイライト入った表情が全然違って自分が自由を教えた子に解放してもらえて本当に良かったなと思ったよ
136: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:52:38
だから娼館ララァの「どっちの彼も好きになるわ」に感銘受けてたんでしょ
別に好きな人は2人いても良いんだ!って
私のこともあなたの心にすまわせて!っていう
別に好きな人は2人いても良いんだ!って
私のこともあなたの心にすまわせて!っていう
139: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:56:04
別に複数人好きになってもいいし向こう側で薔薇のララァとくっついててもいい
元スレ : キスしたのになんも感動できんかった…
ジークアクスに居なくても問題ないし