来週のジャンプから始まる新連載漫画『カエデガミ』、中華ファンタジーか
2: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:47:00
でかい
4: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:48:12
中華というとカイン思い出す
66: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 10:24:27
>>4
なっつ
同世代な気がする
なっつ
同世代な気がする
|
|
8: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:49:58
この作者さんの読み切りが面白かったと聞くし個人的にスポーツよりバトルの方が好きだから楽しみ
9: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:50:04
中華ファンタジーって今までジャンプに有った?
12: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:51:59
>>9
アニメ化を二度しなかったことに定評のあるやつがある
もししてるとか言うならお前を伯邑考
アニメ化を二度しなかったことに定評のあるやつがある
もししてるとか言うならお前を伯邑考
21: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:00:29
>>12
アニメ化はしてないけどOPは最高だよな
アニメ化はしてないけどOPは最高だよな
30: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:33:55
>>12
なんでや!旧の方は昔のアニメではあるけどそれなりに出来は良かったやろ!
なんでや!旧の方は昔のアニメではあるけどそれなりに出来は良かったやろ!
35: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 02:11:24
>>12
アニメ化を二度しなかったとかいう人生で初めて聞く日本語…
アニメ化を二度しなかったとかいう人生で初めて聞く日本語…
14: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:54:02
>>9
ア…アカボシ…
ア…アカボシ…
15: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:55:06
>>9
封神演義以外なら昔カインってやつがあった。2,3巻で終わったと思うけど…
あとジャンプラでも時々あったかな
封神演義以外なら昔カインってやつがあった。2,3巻で終わったと思うけど…
あとジャンプラでも時々あったかな
10: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:50:38
エッチなお姉さんの雰囲気がするぞ!
16: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:55:13
競合枠は魔男か鵺あたりか?
まあどの層でもいいからキルアオかひまてんに勝てれば生き残れるから頑張って欲しい
まあどの層でもいいからキルアオかひまてんに勝てれば生き残れるから頑張って欲しい
18: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:56:17
ぱいぱい!
27: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:30:23
>>19
この読み切り読み返すくらいには面白かったから楽しみだな
この読み切り読み返すくらいには面白かったから楽しみだな
32: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:45:12
>>19
この読み切りはジャンプラにある?
この読み切りはジャンプラにある?
34: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 02:09:56
>>32
ジャンプラにはないけどXにはある
ジャンプラにはないけどXにはある
ひとりといっぴき、どちらが善でどちらが悪かーー。
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) November 13, 2023
アジアンバディ読切!
「#小羊虎を成す」遥川潤
(1/12)#wj50 #新作読切#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/quXP6e3NhC
37: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 03:41:02
>>34
32じゃないけど面白い漫画が知れたわありがとう!
32じゃないけど面白い漫画が知れたわありがとう!
39: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 09:00:05
>>34
あーこの読み切りの人なのか。本誌で読んだ記憶だけあるわ
あーこの読み切りの人なのか。本誌で読んだ記憶だけあるわ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 00:59:58
どのタイプの怪物かな。怪物であることに意義がある感じだと嬉しいけど
24: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:03:39
編集部が他三つをスポーツで固めて残り一つに注目を集めようという作戦なら俺はすでにそれに乗せられてる
なぜならえっちなお姉さん好きだから
なぜならえっちなお姉さん好きだから
25: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:26:57
26: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:29:20
まぁ一旦楽しみどうなるんだろね〜
29: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:32:29
中華系って何故か絵が上手い人が描いてるイメージだわ
31: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 01:33:55
>>29
ちょっとした文字にしろ建物にしろ
そういうこまごまとごちゃごちゃとしたものが好きな人が描いてることが多いからかな
ちょっとした文字にしろ建物にしろ
そういうこまごまとごちゃごちゃとしたものが好きな人が描いてることが多いからかな
33: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 02:08:34
ジャンプラの見た感じ女の子が怖い綺麗さしてて良いな
36: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 03:18:04
後ろの人のお面が気になる
41: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 09:26:56
封神は中華ファンタジーと扱って良いか微妙なところだけど
42: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 09:28:59
男女バディだし競合は鵺か?
今の鵺は新しい修行編が不評で弱ってるしチャンスやで
今の鵺は新しい修行編が不評で弱ってるしチャンスやで
46: 名無しのあにまんch 2025/06/16(月) 09:39:21
>>42
上位存在と少年のコンビって点だけ見るならそうなんだが、中華ファンタジーと学園異能物ってだいぶ味付け違うからな……
上位存在と少年のコンビって点だけ見るならそうなんだが、中華ファンタジーと学園異能物ってだいぶ味付け違うからな……
海外狙いやすいから東洋要素入り多いな最近