漫画家同士の仲良しエピソードいいよね
2: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:47:44
本誌でやり取りされたこのコメント好き
担当編集を思いっきり腐してるけど編集が許可出したからコメント載ってるんだろうってとこまで含めて
担当編集を思いっきり腐してるけど編集が許可出したからコメント載ってるんだろうってとこまで含めて
3: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:49:43
>>2
黒子のバスケは編集への殺意で出来ていた(誇張)なのでメールとかで雑に扱われてたのは間違いないんだろうな
黒子のバスケは編集への殺意で出来ていた(誇張)なのでメールとかで雑に扱われてたのは間違いないんだろうな
6: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:54:29
>>2
ここも仲良かったよね
ここも仲良かったよね
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:53:41
企画とかでも何でもなく雑談の流れでボーボボ本編に出すために遊戯書き下ろしてくれたカズキングの話永遠にすき その後遊戯王のほうにぬのハンカチ出してるのも
34: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:58:26
>>5
澤井先生と高橋先生両方の人の良さが出たんだろうなというただただいい話だった
澤井先生と高橋先生両方の人の良さが出たんだろうなというただただいい話だった
7: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:55:47
キユ先生の色んな漫画家との交流いいよね…
8: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:57:55
ホリーと単眼猫が一緒にエヴァの映画行ってたの好き
9: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:59:44
アンデラの作者とグリリリの作者が格ゲー好きで意気投合したけど原稿の終わるタイミングと始めるタイミングが真逆でなかなか対戦出来ないエピ好き
同じ締切でそんなに合わないことあるんだ
同じ締切でそんなに合わないことあるんだ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:01:00
漫画家同士ってどこで交流生まれるんだろうな
12: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:05:08
>>10
表彰式とか新年会じゃない?
巻末コメントでよく話題になるイメージ
表彰式とか新年会じゃない?
巻末コメントでよく話題になるイメージ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:04:46
ロボコのJリーグ回描く時に馬上先生に話聞いたってのが馬上先生のデビュー作がサッカーなの思い出してなんか伏線回収みたいで良かった
アンデラ回描く時も新年会の時に戸塚先生に直接許可取ったって言ってたからかなりコミュ力高くて横の繋がりありそう宮崎先生
アンデラ回描く時も新年会の時に戸塚先生に直接許可取ったって言ってたからかなりコミュ力高くて横の繋がりありそう宮崎先生
14: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:09:17
アシスタント同士で仲良くなるってのもありそう(在宅環境だとわからんけど)グリリリ作者とルリドラ作者はそれで友達って言ってたような
15: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:17:54
ツーオン作者とカグラ作者は手塚賞の同期だから授賞式で交流あったって言ってたような気がする
17: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:27:40
作者の仲が良くてできる謎コラボ漫画好き
いぬまるだし・サイレンのやつとか殺せんせー・斉木楠男のやつとか
いぬまるだし・サイレンのやつとか殺せんせー・斉木楠男のやつとか
18: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:37:17
ベルセルクの三浦先生とホリランの森先生は
デビュー前から友人で三浦先生がこのまま独身なら老後一緒に住む約束までしていた、ちなみに森先生は既婚
三浦先生の急逝で叶わないこととなったが
デビュー前から友人で三浦先生がこのまま独身なら老後一緒に住む約束までしていた、ちなみに森先生は既婚
三浦先生の急逝で叶わないこととなったが
19: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 13:40:49
「『戦争なんさ しょうがねェだろ!』と叫んでいたラビの目には涙が溜まってたように見えましたがどうなんですか?」って質問がD.Gray-man宛で送ってたのに間違えて銀魂に届いたエピソード好き
20: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 15:52:13
ワートリが週刊からSQに移籍連載した時にホリーがおめでとうって送ったらイコさんの1P漫画送り返したアシセン
そこから度々イラスト描いては寄贈し合うの仲良しで好き
そこから度々イラスト描いては寄贈し合うの仲良しで好き
43: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:22:45
21: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 15:56:46
エ○漫画家に転向したムヒョロジの西先生はおねショタ本を売っていたところ、BLEACHの久保帯人先生に出くわしてご飯を奢ってもらったエピソードが好き
(X(Twitter)で探せば出てくる)
(X(Twitter)で探せば出てくる)
27: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 17:20:29
>>21
久保帯人「おねショター!!」
久保帯人「おねショター!!」
22: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 16:07:05
ホリーは気難しそうな人って印象だったから
仲よさげなエピソード多くてびっくりしたわ
仲よさげなエピソード多くてびっくりしたわ
24: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 16:58:24
>>22
どっからそんな印象になったの…?
どっからそんな印象になったの…?
45: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:29:14
>>24
横からだけど昔のホリーは割ととっつきづらいイメージあったなTwitterでのうるさい!とかバルジ打ち切りの時に編集に対する愚痴みたいなの呟いてたりとかで
横からだけど昔のホリーは割ととっつきづらいイメージあったなTwitterでのうるさい!とかバルジ打ち切りの時に編集に対する愚痴みたいなの呟いてたりとかで
60: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 22:06:52
>>45
あの頃は毎週炎上してたからしゃーない
デクが絵里ちゃん見捨てたとことか滅茶苦茶スレ消費激しかった覚えある
あの頃は毎週炎上してたからしゃーない
デクが絵里ちゃん見捨てたとことか滅茶苦茶スレ消費激しかった覚えある
70: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 14:43:40
>>45
Twitterでのうるさい!は友人同士のやり取りが悪意で切り取られて拡散したやつじゃなかったっけ
ホリーの普段のツイートや周囲の人のコメント見る感じ、むしろ真逆の気を使い過ぎるぐらい良い人なんだな…って個人的には思ったけど
Twitterでのうるさい!は友人同士のやり取りが悪意で切り取られて拡散したやつじゃなかったっけ
ホリーの普段のツイートや周囲の人のコメント見る感じ、むしろ真逆の気を使い過ぎるぐらい良い人なんだな…って個人的には思ったけど
23: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 16:34:28
でんじゃらすじーさんとデュエマの作者
伝説のブラックアウトすき
伝説のブラックアウトすき
25: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 17:05:32
こう言う話結構有るけど鳥山先生のはあんま聞かないな
26: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 17:20:02
>>25
桂正和とかかな
桂正和とかかな
29: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:09:19
>>25
アナログの時代に田舎住まいだったしな
東京住みが基本になる当時の漫画家とは生活圏も変わるし
なので田舎バトルを桂正和とする
アナログの時代に田舎住まいだったしな
東京住みが基本になる当時の漫画家とは生活圏も変わるし
なので田舎バトルを桂正和とする
35: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:06:33
>>29
布団がふっとんだのギャグ好き
布団がふっとんだのギャグ好き
66: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 23:44:01
>>29
漫画家の諸先生たちの追悼コメントが「憧れの鳥山先生が星になった」的なその偉大さへのリスペクトを込めてる中で、桂正和だけは「親友に先立たれた」という本当にただただ友達として打ちひしがれてる様子だったのには涙腺緩んだよ
漫画家の諸先生たちの追悼コメントが「憧れの鳥山先生が星になった」的なその偉大さへのリスペクトを込めてる中で、桂正和だけは「親友に先立たれた」という本当にただただ友達として打ちひしがれてる様子だったのには涙腺緩んだよ
28: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 17:30:51
空知が連載一年目のジャンプ新年会で「尾田先生はオレのことなんて認識してないかもしれない」とビビって挨拶に行かず、二年目の新年会では「去年なんで来なかったんだ的な話になったらどうしよう」とまたビビって挨拶行かなかったの空知が面倒臭過ぎて好き
ワンピース初のコラボ拒否という分かってらっしゃる破格の扱い受けれるまでいけてよかったね空知
ワンピース初のコラボ拒否という分かってらっしゃる破格の扱い受けれるまでいけてよかったね空知
30: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:35:42
後年、あれは仕事上の演出であってプライベートでは付き合いはなかったです
みたいな暴露されたりするのかな
コンビのお笑い芸人とかそういう話聞くし
みたいな暴露されたりするのかな
コンビのお笑い芸人とかそういう話聞くし
42: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:22:27
>>30
昔、ある少女漫画家さんがよく「○○先生また飲みにいきましょう!」というコメントを漫画の欄外に書かれている(←昔はそういうメッセージを書く漫画家さんが結構いた)けど『あれは仕事関連で行った飲み会でプライベートでは会ったことないつーの』と言う毒吐きエッセイ風?暴露漫画を巻末オマケで描いててさすがにそれはネタと思いたいが実際当時はあるあるなんだろうなと思ったことある
昔、ある少女漫画家さんがよく「○○先生また飲みにいきましょう!」というコメントを漫画の欄外に書かれている(←昔はそういうメッセージを書く漫画家さんが結構いた)けど『あれは仕事関連で行った飲み会でプライベートでは会ったことないつーの』と言う毒吐きエッセイ風?暴露漫画を巻末オマケで描いててさすがにそれはネタと思いたいが実際当時はあるあるなんだろうなと思ったことある
74: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 17:58:40
>>30
芸人のコンビと違ってそこが仕事のメインでもないからそもそもそういうパターンが稀なんじゃないかな
芸人のコンビと違ってそこが仕事のメインでもないからそもそもそういうパターンが稀なんじゃないかな
31: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:39:05
この手の話って高圧的で偏屈なイメージのあるタツキあたりはマジで交流エピソード無さそう
32: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:52:28
タツキってアシスタントやってくれた漫画家と仲いいんじゃなかったっけ
ワイワイやってそう
ワイワイやってそう
41: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:21:01
>>32
タツキは漫画家より林編集のエピソードが多い気がする
タツキは漫画家より林編集のエピソードが多い気がする
55: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:38:48
>>32
チェンソーマンと地獄楽の制作メンツがほぼ一緒だったから最終回の打ち上げを2作品まとめてやったってエピソード好き
チェンソーマンと地獄楽の制作メンツがほぼ一緒だったから最終回の打ち上げを2作品まとめてやったってエピソード好き
67: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 08:28:27
>>32
龍先生と試写会行ったりしてたし
連載待った元アシがタツキ先生に旧Twitterでお礼リプとまた飲み会行きましょうみたいな言い合ってたりするね
アシ同士も仲良いからアニメ化とか人気投票結果出た時とかアシ仲間やキャラにお祝い絵描いたりしてる
龍先生と試写会行ったりしてたし
連載待った元アシがタツキ先生に旧Twitterでお礼リプとまた飲み会行きましょうみたいな言い合ってたりするね
アシ同士も仲良いからアニメ化とか人気投票結果出た時とかアシ仲間やキャラにお祝い絵描いたりしてる
33: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:56:22
単眼猫は尾田先生と食事行ってたりホリーと映画見に行ったり告白の湊かなえさんと仲良しでコラボとかもしてたり色んな方と仲良い印象ある
36: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:15:30
>>33
アニメ化にあたってなんかすごい営業してたんじゃなかったっけ?
コミュ力あるというか仕事ができるなと思った覚えがある
アニメ化にあたってなんかすごい営業してたんじゃなかったっけ?
コミュ力あるというか仕事ができるなと思った覚えがある
52: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:15:46
>>33
>>36
なんかの時に、自分の好きなアニメーターさんのトコ行って「これ!僕の漫画です1冊どうぞ!アニメ化した際はよろしくお願いしますね!」ってした話好き
実際ホントに担当して貰えたのがすごい
>>36
なんかの時に、自分の好きなアニメーターさんのトコ行って「これ!僕の漫画です1冊どうぞ!アニメ化した際はよろしくお願いしますね!」ってした話好き
実際ホントに担当して貰えたのがすごい
57: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:59:00
38: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:19:08
尾田っちとホリーがポケモンGOフレンドなの微笑ましい
39: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:19:30
師匠と単眼猫の対談で巻頭歌いいね僕も使おうとか影響受けてるのハンターハンターでしょ笑みたいなやり取りしててほっこりした
50: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:04:45
>>39
このハンターハンターの会話は、よく考えると師匠の返しがズレてるってところまで含めて好き
このハンターハンターの会話は、よく考えると師匠の返しがズレてるってところまで含めて好き
51: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:15:34
>>44
お互いの奥さん同士でも繋がって結託して二人人間ドックに送り込まれた話好き
お互いの奥さん同士でも繋がって結託して二人人間ドックに送り込まれた話好き
46: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:31:26
自身の漫画女子高生除霊師アカネ!で、主人公の父親として師匠猿渡哲也の漫画に登場する超人気キャラクター”宮沢鬼龍”をモデルにしたキャラクターを登場させた大武政夫氏。その後本人に画像を見せ「先生鬼龍みたいな人描いてるんですけど大丈夫ですか?」と聞いたところ「いいよ」と事後承諾的な形ではあるが許可をもらったと本人のXで語った
48: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 20:06:24
キルアオの藤巻先生は同時期連載の鵺の川江先生に技名のネーミングについて聞きに行ったんだったかな
実績者でおそらく年下相手でも良いと思ったものは聞きにいくのは凄い
実績者でおそらく年下相手でも良いと思ったものは聞きにいくのは凄い
49: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 20:31:22
仲良くなって結婚したアウターゾーンの光原伸とワイルドハーフの浅美裕子
https://www.pixiv.net/artworks/52486100
https://www.pixiv.net/artworks/52486100
53: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:31:32
編集繋がりなんだろうけどキルアオ作者と鵺の陰陽師作者は交流あったっぽいな
技名のコツ教えてもらったり先輩相手で恐縮したり
技名のコツ教えてもらったり先輩相手で恐縮したり
54: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:33:24
ToLOVEるの矢吹先生とウィッチの篠原先生は奥さんが姉妹なんだっけ?
64: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 23:16:38
>>54
矢吹先生は一回目の結婚で大変な思いをされたから、篠原先生が今の奥さんを紹介してくれて本当に良かった
矢吹先生は一回目の結婚で大変な思いをされたから、篠原先生が今の奥さんを紹介してくれて本当に良かった
56: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 21:42:29
連載終了時にリメイクスモーカーを扉絵で贈った尾田っちとホリーが上がってないやんけ!
あ、もちろんリクエストしてくれた人も神やで
あ、もちろんリクエストしてくれた人も神やで
59: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 22:02:27
>>56
このリクエストはPNとかないし、尾田先生が勝手に(と言うとアレだが)描いたものだと思うが…
このリクエストはPNとかないし、尾田先生が勝手に(と言うとアレだが)描いたものだと思うが…
58: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 22:01:51
尾田先生はもはや芸能人かと思う
72: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 15:36:08
>>58
実際芸能人好きでそっちの付き合いも多いしね
実際芸能人好きでそっちの付き合いも多いしね
62: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 22:18:59
大御所の森川ジョージ先生がかわいらしい絵と色彩に惹かれてアニメ『メイドインアビス』を視聴しメンタルを破壊される
Twitterにそのことをコメントしてつくし卿と仲良くなる流れはほっこりした
Twitterにそのことをコメントしてつくし卿と仲良くなる流れはほっこりした
63: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 22:26:18
バス江はコミックスに結構な頻度で他ヤンジャン作家の1枚絵が載ってるんだけど(バス江ママの若い頃の思い出話シリーズ)
作者の交友関係とかの話は特になくて経緯が分からない…
作者の交友関係とかの話は特になくて経緯が分からない…
68: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 09:04:06
タツキは沙村先生との対談で腰低くて謙虚だなあと思った覚えがある
https://sp.shonenjump.com/p/sp/1706/fp_interview/
年下の漫画家と年上のアシスタントってお互い大変なこともあるだろうけど
このタイプなら担当も安心してつけられるなと思った
https://sp.shonenjump.com/p/sp/1706/fp_interview/
年下の漫画家と年上のアシスタントってお互い大変なこともあるだろうけど
このタイプなら担当も安心してつけられるなと思った
71: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 14:54:40
>>68
大ファンなのもありそうだがかなり腰低いよな対談前部屋に入ってもらう時に大ファンの沙村先生に扉開けさせちゃっただけでも
絵を生業にしてる人の手を使わせてしまったことがかなり申し訳なかったらしい
大ファンなのもありそうだがかなり腰低いよな対談前部屋に入ってもらう時に大ファンの沙村先生に扉開けさせちゃっただけでも
絵を生業にしてる人の手を使わせてしまったことがかなり申し訳なかったらしい
73: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 16:03:30
猿渡先生は最近始めたXで元アシの先生たちとパーティしてて楽しそうだったな
月曜日のライバルの頃にはすっかりイジられなくなったな