【画像】コラの方が有名なコマといえば
6: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:04:42
>>1
それ本来の台詞でも本質的に言いたいことあんまり変わってないよなってずっと思ってる
それ本来の台詞でも本質的に言いたいことあんまり変わってないよなってずっと思ってる
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 14:25:07
>>6
言い方はだいぶフランクだけど内容的には同じようなもんだよな
言い方はだいぶフランクだけど内容的には同じようなもんだよな
43: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 18:38:46
>>6
「ここは」任せようと、「全部」あいつ一人でいいんじゃない
はだいぶ違う気がする
「ここは」任せようと、「全部」あいつ一人でいいんじゃない
はだいぶ違う気がする
44: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 19:51:05
>>43
前後の状況的にはそれを加味しても言ってること変わらんからこそこのネタ面白いんだよ
本音をダイレクトに言うかちょっとオブラートに包むかくらいの違いでしかない
前後の状況的にはそれを加味しても言ってること変わらんからこそこのネタ面白いんだよ
本音をダイレクトに言うかちょっとオブラートに包むかくらいの違いでしかない
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:40:25
一コマと書いたけど別に一コマに限らなくていいや
3: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 17:51:02
有名なコラ画像ならともかく、コラ画像の方が有名な漫画なんて滅多にない
7: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:09:02
>>3
元ネタの漫画よりコラ漫画の方が遥かに面白いと評されたノンケ・ボーイみたいなのは例外中の例外よね
元ネタの漫画よりコラ漫画の方が遥かに面白いと評されたノンケ・ボーイみたいなのは例外中の例外よね
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 07:50:24
>>3
ナルトスは間違いなくコラの方が有名
ナルトスは間違いなくコラの方が有名
60: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:36:27
>>19
それは流石にネットミームやネットコミュニティを過大評価し過ぎてる
それは流石にネットミームやネットコミュニティを過大評価し過ぎてる
5: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 18:39:46
美味しんぼの孫ににやついてる雄山がコラだったの驚いたわ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 19:15:31
最後のセリフ2つだけがコラ
元は「お父さんが中々家に帰れないのは、家族が嫌いなんじゃなく困った人を助けたいからだ」と説得してるシーンだが
後ろ2つを足すことでプリン食った言い訳を長々並べてるシーンにしているという
元は「お父さんが中々家に帰れないのは、家族が嫌いなんじゃなく困った人を助けたいからだ」と説得してるシーンだが
後ろ2つを足すことでプリン食った言い訳を長々並べてるシーンにしているという
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 02:28:00
>>11
たけみつ!
たけみつ!
12: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:54:04
さすがシンプソン博士だ…
13: 名無しのあにまんch 2025/05/13(火) 21:56:16
一族…一族…愚かな一族…
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 15:45:05
>>18
プレゼントフロムLEMONちゃんと読んだことある人ってすげえ少ないと思う
プレゼントフロムLEMONちゃんと読んだことある人ってすげえ少ないと思う
20: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 10:16:09
このコマしか知らない
51: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 02:10:18
>>20
その前の酔いつぶれてる新マンという伝説的なコマを知らないとはもったいない。
※コラじゃありません。かたおか徹治の「ウルトラ兄弟物語」のワンシーンです。
その前の酔いつぶれてる新マンという伝説的なコマを知らないとはもったいない。
※コラじゃありません。かたおか徹治の「ウルトラ兄弟物語」のワンシーンです。
37: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 09:18:46
>>25
これセリフの元ネタはツギハギ漂流作家ってジャンプの打ち切り漫画なんだよね
ワンピースは何も悪くないんだけど
ダンジョン飯ポプ子みたいにどっちも有名なわけじゃなく力の差がある漫画がセリフ取られちゃって作品名が知られないの気の毒だなと思う
これセリフの元ネタはツギハギ漂流作家ってジャンプの打ち切り漫画なんだよね
ワンピースは何も悪くないんだけど
ダンジョン飯ポプ子みたいにどっちも有名なわけじゃなく力の差がある漫画がセリフ取られちゃって作品名が知られないの気の毒だなと思う
39: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 10:58:13
>>28
これコラだったの!?
これコラだったの!?
31: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 00:02:18
>>30
これは諸星大二郎作品風に書いたものであってコラではないということが数年前に判明している
いや俺もびっくりしたんだけどね
これは諸星大二郎作品風に書いたものであってコラではないということが数年前に判明している
いや俺もびっくりしたんだけどね
45: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 19:57:19
>>30
さらに元のニコルさんが殴るやつは朝目新聞で見たことある。2ちゃんねる産コラ以外にも昔のネットフォーラムのパロイラストが起源不明でミーム化したりしてるんだろうな
さらに元のニコルさんが殴るやつは朝目新聞で見たことある。2ちゃんねる産コラ以外にも昔のネットフォーラムのパロイラストが起源不明でミーム化したりしてるんだろうな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 07:17:46
>>33
普通に最終コマがおかしいただのコラだろ、急に口調変わってて
普通に最終コマがおかしいただのコラだろ、急に口調変わってて
35: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 09:13:26
拉麵男はコラじゃないほう持ってきたほうが頭おかしくなれる
41: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 13:20:04
>>40
でも実際は有効なのが面白い
でも実際は有効なのが面白い
59: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 11:54:44
それコラだったの!?って物や
コラなのは察してたけど原作はそんなセリフなんだって物や作品名があっておもしろい
コラなのは察してたけど原作はそんなセリフなんだって物や作品名があっておもしろい
62: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:56:16
>>61
作品自体の認知度はもちろんネットでも一周回って元のコマがちゃんと有名だからじゃないかな…
作品自体の認知度はもちろんネットでも一周回って元のコマがちゃんと有名だからじゃないかな…
67: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 11:01:12
>>63
初めて知った
初めて知った
64: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 01:40:09
料理人っぽい人がガンギマリの目で包丁構えてるやつ
65: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 02:08:20
>>64
多分「築地魚河岸三代目」のことなのだろうけど
三代目は甘ちゃんレベルのお人好しで人懐っこいけど人を助ける時の態度はお爺ちゃんみたいに親身になる善い人
元銀行マンの素人だけど経営者目線で魚河岸を見る珍しい作品でもあるし自腹で買っては実践して失敗しようと自ら学ぶ素直なお人柄
あと魚に目利きの知識が凄い
多分「築地魚河岸三代目」のことなのだろうけど
三代目は甘ちゃんレベルのお人好しで人懐っこいけど人を助ける時の態度はお爺ちゃんみたいに親身になる善い人
元銀行マンの素人だけど経営者目線で魚河岸を見る珍しい作品でもあるし自腹で買っては実践して失敗しようと自ら学ぶ素直なお人柄
あと魚に目利きの知識が凄い
68: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 11:12:56
71: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:59:23
コラ画像である上に妙に馴染んでるこの女の子自体この漫画の登場人物ですらないという未だに何故この組み合わせが出来たのか謎なやつ
命令者ちゃんが出てくる漫画は知らないけどこのシリーズのコラ画像のおかげで存在は知ってるって人の割合めちゃくちゃ多そう
命令者ちゃんが出てくる漫画は知らないけどこのシリーズのコラ画像のおかげで存在は知ってるって人の割合めちゃくちゃ多そう
72: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 16:24:27
>>71
七英雄の梅酒みたいにただの豆知識コーナーになってるコラわりとすき
七英雄の梅酒みたいにただの豆知識コーナーになってるコラわりとすき
定期的に梅酒漬けようとする七英雄いいですよね……ワグナス!!! pic.twitter.com/aqgGq2ZGFA
— つゆり / Tuyuri_N 🔔🦌 (@tuyuri_ju) April 7, 2018