【ガンダム】ジークアクス、爽快感が無い
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:17:27
露悪的というかなんというか爽快感がない…
3話のMAV戦がピークでそれ以降前向きな方向に話が進む気がしねえ…
3話のMAV戦がピークでそれ以降前向きな方向に話が進む気がしねえ…
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:17:48
わかるよ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:09
作中の3分の1が右肩下がりなんでそりゃストレス感じる人はいるわな…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:24
>>3
今までに当てはめるなら16話、約4か月間MS戦も人間関係も上手く行ってない主人公を見せられてるんだよね
そりゃきついしストレス感じますわ
今までに当てはめるなら16話、約4か月間MS戦も人間関係も上手く行ってない主人公を見せられてるんだよね
そりゃきついしストレス感じますわ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:20
鉄血も水星の後半もそんなんだったしなんかもうそんなもんとして作ってんじゃね
176: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:50:40
>>4
その2作も前半は主人公が2話に1回程度敵をコテンパンにしてくれる展開があったから見ててスッキリはするんだ
ジークアクスは3話(物語の4分の1)以降それが無いからちょっと寂しいのよ
その2作も前半は主人公が2話に1回程度敵をコテンパンにしてくれる展開があったから見ててスッキリはするんだ
ジークアクスは3話(物語の4分の1)以降それが無いからちょっと寂しいのよ
182: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:22
>>176
エピソード的にはマチュの連勝期間がほぼスキップされているのも痛いな
多分2クール4クールみたいな作品だったら
あのへんで上り調子のマチュが描かれたんだろうけど
エピソード的にはマチュの連勝期間がほぼスキップされているのも痛いな
多分2クール4クールみたいな作品だったら
あのへんで上り調子のマチュが描かれたんだろうけど
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:27
ポジティブ…ポジティブどこ?
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:37
これNTを前向きに~とか聞いたけどマジなの?デマ?
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:41
まだ露悪的ガーとか言ってる奴いたんだ…
138: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:41:20
>>7
取り繕った所で「ちょっと待てよ?」と違和感が全く無くなるわけではないし…
取り繕った所で「ちょっと待てよ?」と違和感が全く無くなるわけではないし…
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:55
監督の作風としか言いようがない…最終話で評価を決めた方がいいかもしれないね
171: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:49:12
>>8
追加映像や微修正などあるかもしれんし、映像媒体との差もあるだろうからな…
追加映像や微修正などあるかもしれんし、映像媒体との差もあるだろうからな…
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:03
なんか、こう、なんで生々しくしちゃうかなぁってなる
いや生々しさとかはある程度必要なんだけどね?
いや生々しさとかはある程度必要なんだけどね?
12: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:20
タメのターンなんだろうけどあまりにも長い…
残り尺あれば色々解決するんだろうと安心して見られるけど残りの話数見たら全部拾いきれるか不安になるよな
残り尺あれば色々解決するんだろうと安心して見られるけど残りの話数見たら全部拾いきれるか不安になるよな
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:23
あんまり三角関係のドロドロ(今回の三人は本質的には違う気もするが)好きじゃないのでちょっとつらい
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:29
マチュは目に見えて溜めてんなって思うんだけどニャアンはこっから下がるしか無くね?って印象を受ける
22: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:23
>>14
存外ニャアンは今後立場的なダメージだけは受けないかもしれない
存外ニャアンは今後立場的なダメージだけは受けないかもしれない
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:21:53
>>14
むしろマチュもロクな目に遭わない予感しちゃう…
シャリアに良い様に利用されるコースに見えるしそれを回避する智謀も伝手も何もねぇ……
むしろマチュもロクな目に遭わない予感しちゃう…
シャリアに良い様に利用されるコースに見えるしそれを回避する智謀も伝手も何もねぇ……
44: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:36
>>14
その溜めに見合うものお出ししてくれたら手首にドリルつける
その溜めに見合うものお出ししてくれたら手首にドリルつける
15: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:32
後半の爽快感への溜め期間だと思っておこう
それに来週はシャアのガバチャーで笑えるから大丈夫や
それに来週はシャアのガバチャーで笑えるから大丈夫や
16: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:35
1話のPlazmaサビかかるとことかワクワク感最高潮だったと思うんですよ
2回劇場行ってアマプラ込みで3回見返したよ
2回劇場行ってアマプラ込みで3回見返したよ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:36
自分が気に入らない展開になったからって一々文句言ってたら社会人やってけんぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:49
最近のトレンドじゃないの右も左もわかんない成長途中の少年少女を現実というバットでガンガン殴る話
20: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:58
なんというか王道のガンダムが見たかった
監督とか脚本は得意な展開なのかもしれんがそれでも頑張ってサイコガンダムとかに立ち向かうマチュが見たかった
監督とか脚本は得意な展開なのかもしれんがそれでも頑張ってサイコガンダムとかに立ち向かうマチュが見たかった
24: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:38
>>20
お前今までガンダムの何見てきたんだ?
普通にいつも通りのガンダムやんけ
お前今までガンダムの何見てきたんだ?
普通にいつも通りのガンダムやんけ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:02
むしろマチュ視点だとここが一番底だと思ったから後は安心して見れる
ニャアンは多分アカン
ニャアンは多分アカン
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:21:23
ガンダムなのにガンダムが活躍しないのはいかんでしょ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:47
>>28
お前今ウイングガンダムの悪口言ったか?
お前今ウイングガンダムの悪口言ったか?
50: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:21
>>38
君の場合他のが活躍してるから
君の場合他のが活躍してるから
29: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:21:25
よくカミーユがあげられてるけど
カミーユも一応優しい一面だったりとかはあるんすよ
マチュはこの先いいところみせてくれるのか
生々しいいやなところばかりみえるんだけど
カミーユも一応優しい一面だったりとかはあるんすよ
マチュはこの先いいところみせてくれるのか
生々しいいやなところばかりみえるんだけど
34: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:23
ニャアンはフラナガン主席直々にスカウトされてキシリア直属の部下になって念願の難民脱出なのになんでこんなに先行き不安なんですかねぇ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:31
行動や判断の描写が足りない.,.そこまでいかないけど初めて見た時のGレコ感ある
37: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:47
ニャアンは勧誘してきたエグザベ君のジオン崇拝感が洗脳じみててなんかろくでもないことになる感じがある
39: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:05
ポジティブに語られてるのはシャリアやエグザベくらいなのがもうね
40: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:06
主人公が延々と下げられるのが王道のガンダムだったか分かんなくなってきた
いや戦闘とかでは活躍するけどみたいなアレあるじゃん
いや戦闘とかでは活躍するけどみたいなアレあるじゃん
41: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:34
別に…
そんなストレス感じる要素あるか?
そんなストレス感じる要素あるか?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:34
無いよ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:35
Zとか普通にストレス満載だった記憶
リアタイじゃなくスパロボから入った勢で
随分経ってるから思い出補正入ってるかも知れんが
リアタイじゃなくスパロボから入った勢で
随分経ってるから思い出補正入ってるかも知れんが
45: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:57
身内が死ぬとかは想像してたけど
割と本気で社会的ダメージ食らってたのが想定外
マチュも全くの善でもないけど女子高生1人にテロリストのラベル貼って本来クラバやってた大人達がスケープゴートにしてる印象はある
割と本気で社会的ダメージ食らってたのが想定外
マチュも全くの善でもないけど女子高生1人にテロリストのラベル貼って本来クラバやってた大人達がスケープゴートにしてる印象はある
71: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:28:23
>>45
目が曇り過ぎでは…
クラバトに盗んだジオンの最新鋭機を持ち込んだマチュが100%悪いよ、反社もびっくりのライン越えよ
ジオンとやり合えるわけないし私は関係ありませんムーブするしかない
目が曇り過ぎでは…
クラバトに盗んだジオンの最新鋭機を持ち込んだマチュが100%悪いよ、反社もびっくりのライン越えよ
ジオンとやり合えるわけないし私は関係ありませんムーブするしかない
47: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:01
主人公・味方・敵で3機もガンダムが出てきたのに全員明後日の方向に向かって戦わない
敵のガンダムは抗戦1分で撃破
テムレイになるってもんよ
敵のガンダムは抗戦1分で撃破
テムレイになるってもんよ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:33
マチュって水星で言うなら決闘しない(或いは代理で御三家男子に戦ってもらう)スレッタみたいなもん?
もう7話なのに活躍が無さすぎるんだ
もう7話なのに活躍が無さすぎるんだ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:40
呪術廻戦っぽさはあるな
最近の流行りなんじゃないかな
最近の流行りなんじゃないかな
53: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:25:13
毎回緻密に予想をかいくぐってくるけどマチュだけは悪い方向に向かわせてる
露骨に溜めに溜める溜めだと思う
露骨に溜めに溜める溜めだと思う
62: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:42
>>53
それが不発に終わらなければ全然問題ないよ
それが不発に終わらなければ全然問題ないよ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:27:58
>>53
溜めが長すぎるんよ
尺的に7話が底だと思ってたけどまた上がり目がないじゃん
溜めが長すぎるんよ
尺的に7話が底だと思ってたけどまた上がり目がないじゃん
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:07
タメの期間が微妙なのはしゃあない
問題はもう7/12でシャア回も挟まるの考えると残り話数が……
問題はもう7/12でシャア回も挟まるの考えると残り話数が……
57: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:26
確かに今割と主人公組の迷走ターンに入ってるし、無理な人はこれでも無理なのは分かるんだが露悪と言われると…露悪……?
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:28
ギリシャ悲劇というよりはシェイクスピアのそれっぽい
爆弾ドーン!みたいな派手な悲惨さはないけど真綿で首を絞められる感じ
爆弾ドーン!みたいな派手な悲惨さはないけど真綿で首を絞められる感じ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:33
露悪どころかやったことの報いを主人公だろうと受けさせるのは真摯だと思う
好き勝手やったんだから理不尽が降ってきただけよ
命があるんだからこれから頑張れば良い、幸い親も友人も好きな人も死んでない
好き勝手やったんだから理不尽が降ってきただけよ
命があるんだからこれから頑張れば良い、幸い親も友人も好きな人も死んでない
63: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:55
溜めるならそれなりのカタルシスがある展開が必要だけどそれが出来るぐらいの尺があるのかが気になる所
69: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:28:10
駆け足で試練が滅茶苦茶増やされるのにカタルシスが少なすぎて辛くなってくる
でも駆け足だからこその情報量の多さに惹かれて続きが気になってしまう
でも駆け足だからこその情報量の多さに惹かれて続きが気になってしまう
72: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:28:28
あと実質4話だからな
74: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:03
前作が試練らしい試練なかったせいか耐性無い人増えたよなぁ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:12
>>74
ちゃんとあっただろ
スレッタの弁当がないって試練が
ちゃんとあっただろ
スレッタの弁当がないって試練が
75: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:06
露悪っていうのはないと思うんだよな
死亡シーンもなるべくパイロットに限定してるし種みたいなグロい映像も避けているし
戦闘シーンもまぁ前回なかったけどだいだい充実してる
エンタメとしてはそこそこ気を使っている印象
死亡シーンもなるべくパイロットに限定してるし種みたいなグロい映像も避けているし
戦闘シーンもまぁ前回なかったけどだいだい充実してる
エンタメとしてはそこそこ気を使っている印象
76: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:06
ビルドダイバーズみたいなのが好みなのかな
77: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:14
12話の話でまだ溜めてるのは悠長すぎるだろ流石に
79: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:25
どうやったらここからカタルシスを得られる展開になるのかまったく展望が見えない
制作の方では何かあるのかもしれないけどマジで何をすれば上手いこと転ぶのかわからんから不安でしょうがない
制作の方では何かあるのかもしれないけどマジで何をすれば上手いこと転ぶのかわからんから不安でしょうがない
94: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:13
>>79
まぁ正直オタクの展開予想がこの作品で当たったことほぼないし、そこはあんまり気にしてない
まぁ正直オタクの展開予想がこの作品で当たったことほぼないし、そこはあんまり気にしてない
103: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:38
>>94
考察って基本当たらんよなっていうかなんかそれ思い込みじゃね?みたいな考察以下のが多かったイメージ
考察って基本当たらんよなっていうかなんかそれ思い込みじゃね?みたいな考察以下のが多かったイメージ
80: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:34
すっきりしたけりゃターンエーにでもいきなよ。
あれも終盤ハードだけど、アホな大人が多いからか辛くはないんだよね
ラスボスも武人だし。
あれも終盤ハードだけど、アホな大人が多いからか辛くはないんだよね
ラスボスも武人だし。
84: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:39
ねぇこれビギニングやってる暇ある?
86: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:05
耐性というか、ずっと気分が下がり続けてるからな、落ち込む人はいるよそれはしゃーない
後、仲良しグループの不仲による崩壊は悲劇とかの耐性とは別の耐性がいる
部活もののトゲトゲ感とかと同種。まさかそれがガンダムで起こるとは…
後、仲良しグループの不仲による崩壊は悲劇とかの耐性とは別の耐性がいる
部活もののトゲトゲ感とかと同種。まさかそれがガンダムで起こるとは…
90: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:52
>>86
ガンダムSEED見なかった人?
ガンダムでも普通にあるぞ
ガンダムSEED見なかった人?
ガンダムでも普通にあるぞ
98: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:01
>>90
描いてみて思ったわ。そーいやそうだわ。ごめん、素直にあるわ。女関係で拗れる事結構あるわガンダム
描いてみて思ったわ。そーいやそうだわ。ごめん、素直にあるわ。女関係で拗れる事結構あるわガンダム
100: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:24
>>90
SEEDは人間関係ドロドロでも戦闘面はヒロイックでカタルシス強いからなー
だからいまだに人気作品だし
SEEDは人間関係ドロドロでも戦闘面はヒロイックでカタルシス強いからなー
だからいまだに人気作品だし
87: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:08
1話~3話ぐらいなら
まだはじまったばかりだろ
我慢もできない視聴者が増えたねっておこられるのもわかるけど
もう結構たったし
面白くみてるけど全員好感のある感想ばかりじゃないのはもう仕方ない
まだはじまったばかりだろ
我慢もできない視聴者が増えたねっておこられるのもわかるけど
もう結構たったし
面白くみてるけど全員好感のある感想ばかりじゃないのはもう仕方ない
92: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:06
>>87
賛否はあって然るべきだからな
賛否はあって然るべきだからな
89: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:37
歴代主人公も割と大概な事やってる連中複数いるけど、そいつらは最低限(曇らせられていくのは同じとしても)その道中でも活躍はして
現状マチュの場合だとそれすら無い、ネームド戦歴も無ければ名無し相手も特別際立ってる訳でも無く
現状マチュの場合だとそれすら無い、ネームド戦歴も無ければ名無し相手も特別際立ってる訳でも無く
93: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:10
そういえばすっかり忘れてたけど
始まる前はもっと爽やか青春系なの想像してたわ
始まる前はもっと爽やか青春系なの想像してたわ
104: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:40
>>93
正直露悪的だって言ってるの放送前の爽やかな青春路線だと予想してたからじゃね
実際にお出しされたのがゴリゴリのガンダム作品だという
正直露悪的だって言ってるの放送前の爽やかな青春路線だと予想してたからじゃね
実際にお出しされたのがゴリゴリのガンダム作品だという
95: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:40
3人でもっとMAVしてくれよ!!!!!
マチュが戦わないマチュ達がまたMAVしないでシュウジ消えたせいで微妙に消化不良だよ!
マチュのリベリオンじゃなかったよ!
マチュが戦わないマチュ達がまたMAVしないでシュウジ消えたせいで微妙に消化不良だよ!
マチュのリベリオンじゃなかったよ!
105: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:46
割合的にはむしろずっと仲良しで一度も拗れなかったガンダムの方が珍しいと思う
115: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:35:28
過去作を見た感じ監督も脚本も下がりっぱなしで終わらせる作風ではない(なんらかの折り合い
はつける)のでマチュはいい感じの結末は迎えるんでねぇかな
それはそれとして1クールだと不安にはなるが
はつける)のでマチュはいい感じの結末は迎えるんでねぇかな
それはそれとして1クールだと不安にはなるが
119: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:35:55
いつから1クールだと錯覚していた?
122: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:36:37
>>119
1クールじゃないなら尚更主人公周りの描写は省略すべきじゃなかったって気持ちになっちゃうんだよな
1クールじゃないなら尚更主人公周りの描写は省略すべきじゃなかったって気持ちになっちゃうんだよな
120: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:36:25
まあストレス与える作劇だなとは思うけど
ほぼ完パケしてらしいのでこっからライブ感で変更とかもないだろうし
結局最後まで見てみんとわからん
ほぼ完パケしてらしいのでこっからライブ感で変更とかもないだろうし
結局最後まで見てみんとわからん
123: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:37:05
別にマチュが曇るのも酷い目に会うのも構わん、ガンダムだしそこは気にせん
それ以上に気になるのが肝心のMS戦での活躍が全く無い点、もっとサイコガンダムとかとドンパチしてくれよ……この先誰と戦うねん、サイコガンダムとかいう特上のボス格相手がもう居ないとなるともう殆ど相手居ないやん
それ以上に気になるのが肝心のMS戦での活躍が全く無い点、もっとサイコガンダムとかとドンパチしてくれよ……この先誰と戦うねん、サイコガンダムとかいう特上のボス格相手がもう居ないとなるともう殆ど相手居ないやん
133: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:39:54
>>123
それこそキケロガじゃないの? ガンダムファンは基本的にサイコガンダムを強敵と認識している、製作陣もオタクだしそれは分かってると思う そんなやつをあっさり倒したキケロガがラスボスだと踏んでる
それこそキケロガじゃないの? ガンダムファンは基本的にサイコガンダムを強敵と認識している、製作陣もオタクだしそれは分かってると思う そんなやつをあっさり倒したキケロガがラスボスだと踏んでる
125: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:37:20
サイコガンダムの顔だけどうにかして欲しかった!体は満点なのに顔がキモい…
130: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:39:04
>>125
は?
シャッター顔カッコいいだろ?
は?
シャッター顔カッコいいだろ?
144: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:43:20
>>130
シャッターの下がキモいじゃん!!
シャッターの下がキモいじゃん!!
132: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:39:46
さすがに半分以上過ぎたら、作品全体の過半は見てんだからある程度俯瞰した意見出る方が当たり前だろ
134: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:40:08
そんなに爽快感ないか?
普通に不良モノとして面白く見てたけど
ガンダム初めてだからよく分からんが、他はもうちょいあっさりしてるのかな
普通に不良モノとして面白く見てたけど
ガンダム初めてだからよく分からんが、他はもうちょいあっさりしてるのかな
141: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:42:13
>>134
種あたりを基準に考えると……て気はする
とくに直近の記憶が映画で派手でヒロイックなシーン山盛り、爽快さの権化のような作品だし
種あたりを基準に考えると……て気はする
とくに直近の記憶が映画で派手でヒロイックなシーン山盛り、爽快さの権化のような作品だし
143: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:43:12
>>134
前にもあにまんのどっかで見たけど
不良モノじゃなくてマチュを痛快な天才ヒーローみたいに捉えていたんじゃないかと
前にもあにまんのどっかで見たけど
不良モノじゃなくてマチュを痛快な天才ヒーローみたいに捉えていたんじゃないかと
146: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:06
>>143
劇場版の時はそういう期待してそうな人多かった
劇場版の時はそういう期待してそうな人多かった
157: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:45:37
>>146
まぁあの戦闘見たらなぁ
まぁあの戦闘見たらなぁ
149: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:23
>>143
自分はちょっと不良すぎない?ってなってるな
自分はちょっと不良すぎない?ってなってるな
155: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:45:13
>>143
実際ビギニングが放送されてから時間が空いてありとあらゆるキャラが過度に美化されてる傾向はあると思う
エグザベくんとかマチュとか
実際ビギニングが放送されてから時間が空いてありとあらゆるキャラが過度に美化されてる傾向はあると思う
エグザベくんとかマチュとか
136: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:40:38
あくまでシイコ辺りでの省略なしでマチュとシュウジの描写やマチュとニャアンの仲良くなる過程ニャアンとシュウジ感で仲良くなった切っ掛けとかが見たかった
これがないからマチュの活躍が足りない感やニャアンの気持ちの変遷も上手く受け取りにくくなってると思うし
これがないからマチュの活躍が足りない感やニャアンの気持ちの変遷も上手く受け取りにくくなってると思うし
142: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:42:21
>>136
かと言って本当に1クールだった場合、どこを削って交流シーン入れるかなんだよな
ジークアクスってこのシーン要らなくね?みたいな意見はあんまり言われてないイメージ
かと言って本当に1クールだった場合、どこを削って交流シーン入れるかなんだよな
ジークアクスってこのシーン要らなくね?みたいな意見はあんまり言われてないイメージ
147: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:19
>>142
まああくまでここから続きありますならここは不満だわ!でしかない
1クールなら仕方ない
しかしあくまでメイン3人をメインに期待したいのにシュウジ消失!でど…どう気持ち持ってきゃいいんだみたいになってるな
まああくまでここから続きありますならここは不満だわ!でしかない
1クールなら仕方ない
しかしあくまでメイン3人をメインに期待したいのにシュウジ消失!でど…どう気持ち持ってきゃいいんだみたいになってるな
151: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:29
>>142
要らないシーンがあるんじゃなく必要なシーンが足りてない
水星の時もそうだったけど
日常を端折りすぎて非日常しか写してないから今一喪失感が足りないからもやっとする
要らないシーンがあるんじゃなく必要なシーンが足りてない
水星の時もそうだったけど
日常を端折りすぎて非日常しか写してないから今一喪失感が足りないからもやっとする
158: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:45:44
むしろある意味では露悪的になるのを避けてると思う
過去作ならノリノリでコロニー内の惨状描いてたと思うし、人が死ぬ場面をあまり見せないよね今作
結果的に殺しました死にましたってのはあるけど
過去作ならノリノリでコロニー内の惨状描いてたと思うし、人が死ぬ場面をあまり見せないよね今作
結果的に殺しました死にましたってのはあるけど
164: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:47:16
>>158
ベクトルが違うだけじゃねえかな、主人公の追い詰められ方がなんかネットリしてるもん
ベクトルが違うだけじゃねえかな、主人公の追い詰められ方がなんかネットリしてるもん
178: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:51:15
ポスト分析だと露悪系作品とは思えないくらい明るい分布なんだよな
戦闘が派手で話の進行が速いから皆気分が沈んでない
絶賛の流れができてる理由がなんとなくわかる
戦闘が派手で話の進行が速いから皆気分が沈んでない
絶賛の流れができてる理由がなんとなくわかる
180: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:51:53
Z要素も音楽は庵野推奨だしなぁ…
184: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:23
シャリアブルやエグザベはちゃんと本編に絡んだ動きしてるしマチュたちともそれぞれ合流したからそこにあたってもしゃーない
191: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:18
シャリア大勝利もモヤモヤするけどかといってマチュに頑張って欲しいとも思えない
192: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:26
マチュ活躍期間が省略されてるのは大分痛いよな
マチュニャアンシュウジにも色々積み重ねた時間あるだろうにそこ余白にされても大分困ってしまう
マチュニャアンシュウジにも色々積み重ねた時間あるだろうにそこ余白にされても大分困ってしまう
194: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:29
まさか次回全部ビギニング後半?
198: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:55:08
>>194
使える尺は10分くらいしか残ってないけどね
使える尺は10分くらいしか残ってないけどね
200: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:55:15
>>194
残り17分だからなんらかの新規映像はくる
残り17分だからなんらかの新規映像はくる
195: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:29
正直宇宙世紀要素は人によって求める濃度が違いすぎてなんとも…って感じ
まぁ初動をあそこまで掴めたのは間違いなくBeginningの先行公開と宇宙世紀要素があったからだし商業的に間違いなく意味はある
まぁ初動をあそこまで掴めたのは間違いなくBeginningの先行公開と宇宙世紀要素があったからだし商業的に間違いなく意味はある
179: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:51:49
今の所シャリアしか物事うまく行ってなくて
マチュがどん底だけど
これ後半で逆転するんでしょ
マチュがどん底だけど
これ後半で逆転するんでしょ
183: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:23
>>179
しないわけないでしょ
ないでしょ?
しないわけないでしょ
ないでしょ?