【ガンダム】ジークアクス、爽快感が無い

  • 89
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:17:27
露悪的というかなんというか爽快感がない…
3話のMAV戦がピークでそれ以降前向きな方向に話が進む気がしねえ…
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:17:48
わかるよ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:09
作中の3分の1が右肩下がりなんでそりゃストレス感じる人はいるわな…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:24
>>3
今までに当てはめるなら16話、約4か月間MS戦も人間関係も上手く行ってない主人公を見せられてるんだよね
そりゃきついしストレス感じますわ
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:20
鉄血も水星の後半もそんなんだったしなんかもうそんなもんとして作ってんじゃね
176: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:50:40
>>4
その2作も前半は主人公が2話に1回程度敵をコテンパンにしてくれる展開があったから見ててスッキリはするんだ
ジークアクスは3話(物語の4分の1)以降それが無いからちょっと寂しいのよ
182: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:22
>>176
エピソード的にはマチュの連勝期間がほぼスキップされているのも痛いな
多分2クール4クールみたいな作品だったら
あのへんで上り調子のマチュが描かれたんだろうけど
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:27
ポジティブ…ポジティブどこ?
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:37
これNTを前向きに~とか聞いたけどマジなの?デマ?
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:41
まだ露悪的ガーとか言ってる奴いたんだ…
138: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:41:20
>>7
取り繕った所で「ちょっと待てよ?」と違和感が全く無くなるわけではないし…
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:18:55
監督の作風としか言いようがない…最終話で評価を決めた方がいいかもしれないね
171: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:49:12
>>8
追加映像や微修正などあるかもしれんし、映像媒体との差もあるだろうからな…
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:03
なんか、こう、なんで生々しくしちゃうかなぁってなる
いや生々しさとかはある程度必要なんだけどね?
12: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:20
タメのターンなんだろうけどあまりにも長い…
残り尺あれば色々解決するんだろうと安心して見られるけど残りの話数見たら全部拾いきれるか不安になるよな
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:23
あんまり三角関係のドロドロ(今回の三人は本質的には違う気もするが)好きじゃないのでちょっとつらい
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:29
マチュは目に見えて溜めてんなって思うんだけどニャアンはこっから下がるしか無くね?って印象を受ける
22: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:23
>>14
存外ニャアンは今後立場的なダメージだけは受けないかもしれない
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:21:53
>>14
むしろマチュもロクな目に遭わない予感しちゃう…
シャリアに良い様に利用されるコースに見えるしそれを回避する智謀も伝手も何もねぇ……
44: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:36
>>14
その溜めに見合うものお出ししてくれたら手首にドリルつける
15: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:32
後半の爽快感への溜め期間だと思っておこう
それに来週はシャアのガバチャーで笑えるから大丈夫や
16: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:35
1話のPlazmaサビかかるとことかワクワク感最高潮だったと思うんですよ
2回劇場行ってアマプラ込みで3回見返したよ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:36
自分が気に入らない展開になったからって一々文句言ってたら社会人やってけんぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:49
最近のトレンドじゃないの右も左もわかんない成長途中の少年少女を現実というバットでガンガン殴る話
20: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:19:58
なんというか王道のガンダムが見たかった
監督とか脚本は得意な展開なのかもしれんがそれでも頑張ってサイコガンダムとかに立ち向かうマチュが見たかった
24: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:38
>>20
お前今までガンダムの何見てきたんだ?
普通にいつも通りのガンダムやんけ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:20:02
むしろマチュ視点だとここが一番底だと思ったから後は安心して見れる
ニャアンは多分アカン
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:21:23
ガンダムなのにガンダムが活躍しないのはいかんでしょ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:47
>>28
お前今ウイングガンダムの悪口言ったか?
50: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:21
>>38
君の場合他のが活躍してるから
29: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:21:25
よくカミーユがあげられてるけど
カミーユも一応優しい一面だったりとかはあるんすよ
マチュはこの先いいところみせてくれるのか

生々しいいやなところばかりみえるんだけど
34: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:23
ニャアンはフラナガン主席直々にスカウトされてキシリア直属の部下になって念願の難民脱出なのになんでこんなに先行き不安なんですかねぇ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:31
行動や判断の描写が足りない.,.そこまでいかないけど初めて見た時のGレコ感ある
37: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:22:47
ニャアンは勧誘してきたエグザベ君のジオン崇拝感が洗脳じみててなんかろくでもないことになる感じがある
39: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:05
ポジティブに語られてるのはシャリアやエグザベくらいなのがもうね
40: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:06
主人公が延々と下げられるのが王道のガンダムだったか分かんなくなってきた
いや戦闘とかでは活躍するけどみたいなアレあるじゃん
41: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:34
別に…
そんなストレス感じる要素あるか?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:34
無いよ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:35
Zとか普通にストレス満載だった記憶
リアタイじゃなくスパロボから入った勢で
随分経ってるから思い出補正入ってるかも知れんが
45: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:23:57
身内が死ぬとかは想像してたけど
割と本気で社会的ダメージ食らってたのが想定外
マチュも全くの善でもないけど女子高生1人にテロリストのラベル貼って本来クラバやってた大人達がスケープゴートにしてる印象はある
71: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:28:23
>>45
目が曇り過ぎでは…
クラバトに盗んだジオンの最新鋭機を持ち込んだマチュが100%悪いよ、反社もびっくりのライン越えよ
ジオンとやり合えるわけないし私は関係ありませんムーブするしかない
47: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:01
主人公・味方・敵で3機もガンダムが出てきたのに全員明後日の方向に向かって戦わない
敵のガンダムは抗戦1分で撃破
テムレイになるってもんよ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:33
マチュって水星で言うなら決闘しない(或いは代理で御三家男子に戦ってもらう)スレッタみたいなもん?
もう7話なのに活躍が無さすぎるんだ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:24:40
呪術廻戦っぽさはあるな
最近の流行りなんじゃないかな
53: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:25:13
毎回緻密に予想をかいくぐってくるけどマチュだけは悪い方向に向かわせてる
露骨に溜めに溜める溜めだと思う
62: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:42
>>53
それが不発に終わらなければ全然問題ないよ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:27:58
>>53
溜めが長すぎるんよ
尺的に7話が底だと思ってたけどまた上がり目がないじゃん
56: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:07
タメの期間が微妙なのはしゃあない
問題はもう7/12でシャア回も挟まるの考えると残り話数が……
57: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:26
確かに今割と主人公組の迷走ターンに入ってるし、無理な人はこれでも無理なのは分かるんだが露悪と言われると…露悪……?
58: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:28
ギリシャ悲劇というよりはシェイクスピアのそれっぽい
爆弾ドーン!みたいな派手な悲惨さはないけど真綿で首を絞められる感じ
61: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:33
露悪どころかやったことの報いを主人公だろうと受けさせるのは真摯だと思う
好き勝手やったんだから理不尽が降ってきただけよ
命があるんだからこれから頑張れば良い、幸い親も友人も好きな人も死んでない
63: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:26:55
溜めるならそれなりのカタルシスがある展開が必要だけどそれが出来るぐらいの尺があるのかが気になる所
69: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:28:10
駆け足で試練が滅茶苦茶増やされるのにカタルシスが少なすぎて辛くなってくる
でも駆け足だからこその情報量の多さに惹かれて続きが気になってしまう
72: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:28:28
あと実質4話だからな
74: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:03
前作が試練らしい試練なかったせいか耐性無い人増えたよなぁ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:12
>>74
ちゃんとあっただろ
スレッタの弁当がないって試練が
75: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:06
露悪っていうのはないと思うんだよな
死亡シーンもなるべくパイロットに限定してるし種みたいなグロい映像も避けているし
戦闘シーンもまぁ前回なかったけどだいだい充実してる
エンタメとしてはそこそこ気を使っている印象
76: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:06
ビルドダイバーズみたいなのが好みなのかな
77: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:14
12話の話でまだ溜めてるのは悠長すぎるだろ流石に
79: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:25
どうやったらここからカタルシスを得られる展開になるのかまったく展望が見えない
制作の方では何かあるのかもしれないけどマジで何をすれば上手いこと転ぶのかわからんから不安でしょうがない
94: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:13
>>79
まぁ正直オタクの展開予想がこの作品で当たったことほぼないし、そこはあんまり気にしてない
103: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:38
>>94
考察って基本当たらんよなっていうかなんかそれ思い込みじゃね?みたいな考察以下のが多かったイメージ
80: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:29:34
すっきりしたけりゃターンエーにでもいきなよ。
あれも終盤ハードだけど、アホな大人が多いからか辛くはないんだよね
ラスボスも武人だし。
84: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:30:39
ねぇこれビギニングやってる暇ある?
86: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:05
耐性というか、ずっと気分が下がり続けてるからな、落ち込む人はいるよそれはしゃーない

後、仲良しグループの不仲による崩壊は悲劇とかの耐性とは別の耐性がいる
部活もののトゲトゲ感とかと同種。まさかそれがガンダムで起こるとは…
90: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:52
>>86
ガンダムSEED見なかった人?
ガンダムでも普通にあるぞ
98: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:01
>>90
描いてみて思ったわ。そーいやそうだわ。ごめん、素直にあるわ。女関係で拗れる事結構あるわガンダム
100: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:24
>>90
SEEDは人間関係ドロドロでも戦闘面はヒロイックでカタルシス強いからなー
だからいまだに人気作品だし
87: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:08
1話~3話ぐらいなら
まだはじまったばかりだろ
我慢もできない視聴者が増えたねっておこられるのもわかるけど
もう結構たったし
面白くみてるけど全員好感のある感想ばかりじゃないのはもう仕方ない
92: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:06
>>87
賛否はあって然るべきだからな
89: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:31:37
歴代主人公も割と大概な事やってる連中複数いるけど、そいつらは最低限(曇らせられていくのは同じとしても)その道中でも活躍はして

現状マチュの場合だとそれすら無い、ネームド戦歴も無ければ名無し相手も特別際立ってる訳でも無く
93: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:10
そういえばすっかり忘れてたけど
始まる前はもっと爽やか青春系なの想像してたわ
104: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:40
>>93
正直露悪的だって言ってるの放送前の爽やかな青春路線だと予想してたからじゃね
実際にお出しされたのがゴリゴリのガンダム作品だという
95: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:32:40
3人でもっとMAVしてくれよ!!!!!
マチュが戦わないマチュ達がまたMAVしないでシュウジ消えたせいで微妙に消化不良だよ!
マチュのリベリオンじゃなかったよ!
105: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:33:46
割合的にはむしろずっと仲良しで一度も拗れなかったガンダムの方が珍しいと思う
115: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:35:28
過去作を見た感じ監督も脚本も下がりっぱなしで終わらせる作風ではない(なんらかの折り合い
はつける)のでマチュはいい感じの結末は迎えるんでねぇかな
それはそれとして1クールだと不安にはなるが
119: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:35:55
いつから1クールだと錯覚していた?
122: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:36:37
>>119
1クールじゃないなら尚更主人公周りの描写は省略すべきじゃなかったって気持ちになっちゃうんだよな
120: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:36:25
まあストレス与える作劇だなとは思うけど
ほぼ完パケしてらしいのでこっからライブ感で変更とかもないだろうし
結局最後まで見てみんとわからん
123: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:37:05
別にマチュが曇るのも酷い目に会うのも構わん、ガンダムだしそこは気にせん

それ以上に気になるのが肝心のMS戦での活躍が全く無い点、もっとサイコガンダムとかとドンパチしてくれよ……この先誰と戦うねん、サイコガンダムとかいう特上のボス格相手がもう居ないとなるともう殆ど相手居ないやん
133: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:39:54
>>123
それこそキケロガじゃないの? ガンダムファンは基本的にサイコガンダムを強敵と認識している、製作陣もオタクだしそれは分かってると思う そんなやつをあっさり倒したキケロガがラスボスだと踏んでる
125: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:37:20
サイコガンダムの顔だけどうにかして欲しかった!体は満点なのに顔がキモい…
130: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:39:04
>>125
は?
シャッター顔カッコいいだろ?
144: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:43:20
>>130
シャッターの下がキモいじゃん!!
132: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:39:46
さすがに半分以上過ぎたら、作品全体の過半は見てんだからある程度俯瞰した意見出る方が当たり前だろ
134: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:40:08
そんなに爽快感ないか?
普通に不良モノとして面白く見てたけど
ガンダム初めてだからよく分からんが、他はもうちょいあっさりしてるのかな
141: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:42:13
>>134
種あたりを基準に考えると……て気はする
とくに直近の記憶が映画で派手でヒロイックなシーン山盛り、爽快さの権化のような作品だし
143: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:43:12
>>134
前にもあにまんのどっかで見たけど
不良モノじゃなくてマチュを痛快な天才ヒーローみたいに捉えていたんじゃないかと
146: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:06
>>143
劇場版の時はそういう期待してそうな人多かった
157: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:45:37
>>146
まぁあの戦闘見たらなぁ
149: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:23
>>143
自分はちょっと不良すぎない?ってなってるな
155: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:45:13
>>143
実際ビギニングが放送されてから時間が空いてありとあらゆるキャラが過度に美化されてる傾向はあると思う
エグザベくんとかマチュとか
136: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:40:38
あくまでシイコ辺りでの省略なしでマチュとシュウジの描写やマチュとニャアンの仲良くなる過程ニャアンとシュウジ感で仲良くなった切っ掛けとかが見たかった
これがないからマチュの活躍が足りない感やニャアンの気持ちの変遷も上手く受け取りにくくなってると思うし
142: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:42:21
>>136
かと言って本当に1クールだった場合、どこを削って交流シーン入れるかなんだよな
ジークアクスってこのシーン要らなくね?みたいな意見はあんまり言われてないイメージ
147: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:19
>>142
まああくまでここから続きありますならここは不満だわ!でしかない
1クールなら仕方ない
しかしあくまでメイン3人をメインに期待したいのにシュウジ消失!でど…どう気持ち持ってきゃいいんだみたいになってるな
151: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:44:29
>>142
要らないシーンがあるんじゃなく必要なシーンが足りてない
水星の時もそうだったけど
日常を端折りすぎて非日常しか写してないから今一喪失感が足りないからもやっとする
158: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:45:44
むしろある意味では露悪的になるのを避けてると思う
過去作ならノリノリでコロニー内の惨状描いてたと思うし、人が死ぬ場面をあまり見せないよね今作
結果的に殺しました死にましたってのはあるけど
164: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:47:16
>>158
ベクトルが違うだけじゃねえかな、主人公の追い詰められ方がなんかネットリしてるもん
178: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:51:15
ポスト分析だと露悪系作品とは思えないくらい明るい分布なんだよな
戦闘が派手で話の進行が速いから皆気分が沈んでない
絶賛の流れができてる理由がなんとなくわかる
180: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:51:53
Z要素も音楽は庵野推奨だしなぁ…
184: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:23
シャリアブルやエグザベはちゃんと本編に絡んだ動きしてるしマチュたちともそれぞれ合流したからそこにあたってもしゃーない
191: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:18
シャリア大勝利もモヤモヤするけどかといってマチュに頑張って欲しいとも思えない
192: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:26
マチュ活躍期間が省略されてるのは大分痛いよな
マチュニャアンシュウジにも色々積み重ねた時間あるだろうにそこ余白にされても大分困ってしまう
194: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:29
まさか次回全部ビギニング後半?
198: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:55:08
>>194
使える尺は10分くらいしか残ってないけどね
200: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:55:15
>>194
残り17分だからなんらかの新規映像はくる
195: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:29
正直宇宙世紀要素は人によって求める濃度が違いすぎてなんとも…って感じ
まぁ初動をあそこまで掴めたのは間違いなくBeginningの先行公開と宇宙世紀要素があったからだし商業的に間違いなく意味はある
179: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:51:49
今の所シャリアしか物事うまく行ってなくて
マチュがどん底だけど
これ後半で逆転するんでしょ
183: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:52:23
>>179
しないわけないでしょ

ないでしょ?
196: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 21:54:43
シャアみたく最期にトチる気配すらないのがシャリア

元スレ : 露悪的というかなんというか

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムジークアクス機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:01:33 ID:YzMTY4MDA
いや頭空っぽにしてみればギャンとかハンブラビが出るだけで面白いけど
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:04:58 ID:c4MTIzMTI
>>1
アンキーが「頭空っぽにして追いかけてみるのも悪かないよ」って言ってたのってそういうコトなの…?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:04:59 ID:k4NTQyODg
>>1
その通り
俺もここ二話くらいの流れで手の平返した
暗い話の中でドンパチやってこそのガンダム
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:15:04 ID:kzMTMzNzI
>>1
登場しただけでロクに活躍もしないで退場とかされると頭空っぽにも出来ないよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:15:38 ID:I4MTEyMTI
>>1
ハンブラビ出たのは良いけど雑ビームでブチ抜かれただけじゃん……
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:19:42 ID:k4NTQyODg
>>19
まあバスクやサイコが出てきて阿鼻叫喚してたオッサン達が間抜けみたいってのはまあ分かる
昔の映像とか出してあんだけ大騒ぎしてたのに本編ではビル登っただけって
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:31:49 ID:I4MTEyMTI
>>26
作品を持ち上げながらも最初から醒めてましたアピールしてるおっさんが一番痛々しいよ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:12:52 ID:Y2OTUyOTI
>>26
本当はちゃんと戦ってたけど、尺のために要点だけをまとめたらろくに戦えずに落とされただけってなったんじゃないの
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:29:00 ID:c4MTkyMDg
>>1
ガノタって元々シナリオよりMSでの戦闘見せろって言ってるんだからシナリオが暗い程度で文句言うのおかしいよね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:04:06 ID:E2MjQyMzY
ガンダムってそんなに爽快感あるアニメじゃない気がする。新しい機体が出て活躍する回は爽快感あるけど、基本的に戦争による人々の被害や人間関係を描く作品だから小さな救いがあるくらい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:08:23 ID:k4NTQyODg
>>2
Gガンダムは拳と拳で語り合う爽やかでサッパリとした作風だったし
Wガンダムは敵も味方も若くて美形揃いで麗しい雰囲気だった
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:40:57 ID:AyNTgwNzY
>>7
宇宙世紀のUCやNTだと中盤でボコられて監禁とか罵詈雑言があって終盤の成長につながる感じ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:13:53 ID:Y5ODE4MzY
>>2
ストーリー的にはそれでいいけど主人公のマチュがMS戦闘全然活躍しないのは論外だろ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:15:12 ID:IwMDE0MTI
>>2
へーそうかい
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:25:09 ID:EwNjc2OTI
>>2
WなんかはBGMとか爽快感あってサクサク見れるけど、基本的にはガンダムって2が言うとおりだよな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:52:15 ID:MzNjAxNTY
>>2
ガンダム初心者だが、ガンダムはねっとりしてるか激昂・逆上してるかのどっちかってイメージあるわ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:28:40 ID:YzMjc0MTY
>>2
フリーダムがアラスカに来るシーンとかその瞬間の爽快感は凄いんだけどその話自体はまた死なせてしまった…って終わり方だしな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:04:20 ID:kyNjAzNzY
コメ稼ぎ記事
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:05:30 ID:g1OTc4MTY
覚えたての言葉はすぐ使うと定着が良いけど意味がわかってないと伝わらんぞ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:31:13 ID:c2ODY4NzI
>>6
定着が良いって何……?
覚えたてか?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:56:46 ID:YyMzU5NDA
>>32
横からだが
短期記憶を長期記憶にする為には積極的に使っていくと定着が良くなるって表現、割と普通に言われるけどなあ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:48:22 ID:Y3ODg2MDQ
>>49
すまんがネットで調べても全く出てこない言い回しって普通に言われる、とは言わんのだ
君の言う短期記憶から長期記憶にするってのは定着率を高める、定着させると言う言い回しではそこそこヒットしたが
定着を良くする、なんて表現は少なくとも検索にかからない程度にはマイナーっぽいぞ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:44:02 ID:czODg0MjQ
>>66
さらに横からごめんね

なんだってそんなどーでもいいことに拘ってるんだい?
言わんとすることが理解出来ないわけじゃないんだろう?
0
83. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:48:17 ID:UyNDM1MDQ
>>82
横からで悪いが別に拘ってるわけじゃなくて返信に答えてるだけでは?
反論できなくて論点を「拘ってる」にして逃げるつもりかな?
0
84. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:49:04 ID:g3NTQxNjA
>>82
それはツリー元の6に言ってあげて
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:08:52 ID:EzNDc0NTY
劇場版で一番反応良かったのがビギニング部分なんだから
制作の意図と観客の需要あってるから良いんじゃない?

マチュ達目当ての人たちについては、はい
0
68. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:58:34 ID:c2NDgyODA
>>8
スレタイみたいな文句言ってるのって要は
「マチュの活躍が無い!」
ってだけだからね
女の子が活躍するジュブナイルを勝手に期待して勝手に裏切られたーって騒いでいる
そんなの知らんがななんだけど、そのあたりの幼稚な自己中さはマチュにシンクロするのは面白いね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:10:03 ID:Q5NzgwNzk
メインキャラが醜い
旧作キャラと戦闘シーンだけでいいわ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:16:20 ID:IwMDE0MTI
>>9
旧作知らないけど旧作キャラの方が主人公組より好き
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:30:34 ID:c4MTkyMDg
>>9
それなら初代とかZとかリピートしてればいいんじゃね?
0
73. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:12:34 ID:QwNzk4MDg
>>31
実際そういうの作った方が良かったのでは?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 18:09:46 ID:Q3OTk5MjQ
>>73
同じものつくってどーすんの
0
88. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 18:15:13 ID:Q3OTk5MjQ
>>31
ジークアクスの旧作キャラが好きだって言ってんだろ?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:10:13 ID:A3MzMyNjA
戦闘シーンは毎回良く動いて爽快じゃん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:17:36 ID:kzMTMzNzI
>>10
最新話は動いてるだけでまともに戦闘してるシーンなくないか?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:36:28 ID:czODA4MjA
>>10
7話は「ガンダムらしい」戦闘シーンで良かったけど、好意的な意見の多いシイコ戦とか個人的にはただの曲芸みたい(あと意味わからん瞬間移動とか)で全くノれんかったわ
カラーが作画してあるだけあってキレイやけど、カッコいい殺陣の良さは全編通して感じられない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:11:55 ID:kxOTc2NDg
マチュがとにかく不愉快なのがダメだわ
あと敵を雑に扱い過ぎや
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:12:10 ID:E0OTYxMTY
ニャアンはエグザべ君に惚れてコモリと三角関係になるべきだった
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:19:15 ID:Y5ODE4MzY
>>12
そっちに惚れたところで頭カラッポにして身近な人を蔑ろにするのムーブが同じなら不愉快なのは変わらない気がする
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:36:38 ID:E2MjQyMzY
>>12
エグザベ君は今回の会談に先立ってソドン入りしてたみたいだし、コモリ少尉も新卒で正式なソドンクルーじゃなそうだから意外と付き合い短そう。2ヶ月くらいかな?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:13:06 ID:k4MzM2NTY
クラバがメインになるかと思ったら、3戦だけ? 
作中では他にもバトルしてその間にニャアンやポメラニアンとも仲良くなったかもしれないけ、それが見たいというか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:13:39 ID:IwMTA2NTI
ちーぎゅあくす
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:13:43 ID:UyNTQxMjQ
サイコガンダム大暴れ
ハンブラビにハクジ(ギャン)の登場にキケロガ大活躍
爽快感ありまくりじゃないですか
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:32:56 ID:g4NjcxNjA
>>15
サイコガンダムがどう大暴れしたんだよ
キシリアがいる建物分かってるならゴン太ビームくらい撃てよ
街への被害もサイコガンダムにしてはマジで大したことしてないし理性的すぎるだろあの強化人間
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:37:47 ID:Q3MjIyMDg
>>34
キシリア発見したのにサイコもハンブラビもただ眺めてるだけで何しに来たんだろうな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:48:19 ID:kwMjQyNjg
>>34
要人暗殺のために街ごと破壊できる爆弾持ち出してわざわざターゲットの目の前で爆発させようとしたもんなんだよね
すべてが間抜けすぎるというかハッキリ言えばプロットがダメすぎるわ あれならサイコ動かす金でヒットマン1000人用意したほうが遥かにマシだった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:33:14 ID:M5NzE4NjA
>>34
ゲーツも「ドゥー、いけるか?」とか聞いてないでハンブラビで飛んでって両肩のビームで済んだ話だろと…
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:40:27 ID:g3NTQxNjA
>>34
「キシリアまであと一歩なのに…!」でなんか笑ってしまった
キシリアの居場所知ってんのにそんな手前で中途半端に暴れて何したいの?
あとビルまで詰めたんならコンニチワしてないでビームなりで吹き飛ばせばええやん
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:16:25 ID:k2NTc5ODQ
今のとこ主人公3人が不快の権化だからな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:16:30 ID:UwOTkxNjQ
主人公がまともにMS乗って活躍したのが劇場版範囲の3話目までだからな
ここから面白くなりそうで止まったままだ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:19:30 ID:k1OTIzMzY
そもそもガンダムが爽快感ある作品だとは思ってないが
本作は愛着を持たせる事を怠ったどうでも良いキャラがどうでも良い三角関係でグダグダしたのがね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:28:12 ID:g4NjcxNjA
キャラ目当てに見てる層にはマチュのあまりのダメさ加減にそっぽを向かれ
MS目当てに見える層にはサイコガンダムのあまりの肩透かしぶりにそっぽを向かれ散々な最新話でしたね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:28:45 ID:M3NTEwODQ
TVシリーズのガンダムって新作放映されるたびに歴代最低更新していくな
もうネタが無いのかねえ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:39:47 ID:kwMjQyNjg
エグザベェ!!
お前だけが俺にとっての最後の光だ!
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:39:54 ID:Q5MTUwMDQ
片方が相手をひたすら圧倒する戦闘ばかりなんだよね
2話の白ガンダムvs01ガンダムみたいな激しい攻防がもっと見たいのに
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:39:55 ID:A0Mzg2MDQ
だって盗んだバイクで走り出してやりすぎちゃった若者しか描写してないもん
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:49:40 ID:MzNjAxNTY
>>40
イニシャルDみたいなもんやろ
別にいいじゃん
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:28:37 ID:A5NDMwNjg
>>45
イニシャルDに失礼なんで謝って
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:45:59 ID:U5Njg3NTI
宇宙世紀ifとしてみると面白い。ただメインのはずのマチュ達のパートが微妙。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:47:40 ID:U5NzczMjQ
最後に活躍したの3話か…
と言うか1話と3話しか活躍してねえな?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:52:36 ID:YyNDQxMDg
解消されない社会的ダメージを受ける話を描くのは
まあ基本的には忌避されがちな展開だな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:52:52 ID:EyNjg4NTI
フラストレーションが溜まる展開つーのは今後くるカタルシスが何倍にもなるからええよ
特にこれといった悪が暴れてないタイプの作品でどうカタルシスを作るのかは知らん
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 15:57:19 ID:MyNjIxMjA
実質残り4話でどこまでやれるのやら?
というかメイン3人がバラバラになったから次々回からOPの映像変わりそう。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:10:45 ID:k2NzA3NDA
坂道アイドルにんほりまくった弊害だし残当としか
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:11:20 ID:Q1MDIxMzI
こういう話題は終わってからというか、まだ半年は続きますなら言いたくなるのもわかるけど、あと数話なんだからそれこそ終わってから判断するところじゃないの?カタルシスはすぐそこでしょ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:13:37 ID:I0OTIyMjQ
サイコガンダムの顔はキモくて良いと思った
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:15:35 ID:gxNTU2NzI
人間ドラマは省略ばかりで唐突な展開ばかりだし、戦闘はそもそものシーンが少ないうえに殺陣も微妙でマチュの奇行と旧作キャラ以外に盛り上がるシーンが無い

色々言われた鉄血や水星だって1期の戦闘シーンは良い場面あるぞ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:25:19 ID:I1MTc1ODg
鉄血2期も最後まで普通に楽しめた俺は全然平気。

主人公が過ちを犯して転落するっていう話も、悲劇は悲劇として楽しめばいいと思うんだが。
・主人公が過ちを犯す→感情移入できないー
・転落する→爽快感がないー
こう言って大騒ぎする層がいるよな。娯楽の幅が狭くて大変そうだ。
0
77. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:20:18 ID:MxNzA4MTY
>>56
コイツが典型だけどジークアクスを楽しめてるって主張するやつは必ず「楽しめてないやつは愚か」という罵りを加えてくるんだよね
どういう層に受けているのかよくわかる
0
87. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 18:11:08 ID:Q3OTk5MjQ
>>77
実際、どんな層がつまんない言ってるのかバレてるやんw
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:27:31 ID:YxODQyMjA
正直こういう展開ならクラバ部分は適当なモブチームに組み込ませておいて数話で雑に裏切らせとけばよかったんじゃないかと思う、昼ドラ展開を進めたいしポメラニアンズが今後も関わってくるからこういう展開になってんだとは思うけど、1クールで綺麗に纏めるつもりはないんだろうなって気分になるわ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:33:02 ID:c4MzAxNg=
サイコガンダムの被害がしょぼすぎてな
アレが正史サイコかデストロイならあのコロニーもうないだろ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:14:54 ID:Q3MDAyNzI
>>60
ゼータ見直してみたけど言うほど被害出てなくね?
どっちかと言うと防御力高すぎて恐怖感じたわ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 18:06:51 ID:Q3OTk5MjQ
>>60
思い出補正ってやつだろ
ジークよりサイズが小さいから爆発が大きく見えたんじゃね?
GQシャリアがいたらすぐに倒せたかもな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:38:25 ID:MzMDI2OTY
最近で爽快感あったのはシャリアのサイコ瞬殺ぐらいしかない
その裏で主人公は金盗んでるだけだし
0
81. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:37:00 ID:M2MjUwODA
>>62
マチュは本当に下げられ続けてるよな
元ネタのアイドルの不倫スキャンダルが可愛く見えるレベル
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:38:36 ID:A0OTc1ODQ
「いつも通りのガンダム」「ガンダムらしくなってきた」
この先週からこの感想をたまに見るけどそうじゃないからサイコガンダムやら強化人間やらバスク関連の予想とか期待が大外れしてるんじゃないのか・・・?
0
78. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:33:00 ID:UxODI4MjQ
>>63
とりあえずそう言っておけば通ぶれる魔法のワードだから…中には本当に見てるのか怪しい奴もいるぞ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:45:30 ID:EyMDg5NjA
転落かどうかじゃなくて、主人公が今のところ状況に流されてるだけなのが微妙
ここから逆転するには、マチュやニャアンがシャリアもキシリアも不幸も何もかもぶっ飛ばすぐらいしかなくない?
別にその結果がこの世の地獄でもいいと思うけど、今のままだとマチュとニャアンだけ地獄見て終わりそうなんだよね…
0
67. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 16:56:19 ID:g2NTQxMTY
これこいつらがこのまま破滅してもそりゃそうでしょうよ…にしかならんし
妙な救済展開にされてもご都合…って思うだけだし逃げ場はないな
0
69. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:01:20 ID:Y0MjY0MDQ
水星はMS戦的な爽快感は後半はグエルに全寄せしてたからな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:05:05 ID:g5NjY0MTY
マチュが最後にまともに戦闘したのがクラバの初戦(3話)でマチュの活躍を期待してた層は梯子をはずされ
じゃあキャラとして魅力か?と言われたら主役3人の人間関係を省略されたせいで、良家のお嬢様だったのにホストにはまって金を貢ぐ為に強盗するみたいなキャラにしか見えないから感情移入しにくいからな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:08:23 ID:c2MDQwNTY
サイコガンダムって中ボス的なポジションなのかと思ってたら、メイン3人とはほとんど絡みのないまま、あっさり退場しちゃったし。
0
72. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:09:46 ID:Y0MjY0MDQ
新劇場版のシンジ君もQ以降エヴァでまともに活躍しないで終わったぞ
似たようなもの
0
74. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:12:58 ID:UwOTE3NTY
とりあえず今の所、主人公が落ちていく負のスパイラスが楽しくはある。
0
76. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:16:35 ID:AyMDczODg
まだ見てないけど、今から見てみようって気にはならない感じの感想が多い…
0
79. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:34:09 ID:EzNTEwMzI
やはり主人公が活躍してくれないと、どうしても物語に面白みが出てこないし……
消極的で結構うじうじしてた主人公のシンジくんだって、ヤシマ作戦やイスラフェル、サハクィエル戦か爽快感あったし
呪術連載中追ってたが、いつ虎杖が活躍してくれるんだよ……釘崎野や東堂とか仲間はどんどん居なくなるし梯子外す展開ばかりでスカッとしないしつまらないって追うの止めた時みたい
0
80. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 17:35:11 ID:c3NTIzNDg
面白ければ省略しようが露悪的だろうが描写不足だろうが問題ない
問題なのは今のところあまり面白くない事
0
89. 名無しのあにまんch 2025年05月24日 18:16:53 ID:IyNTU2MDg
まだヘイトスレまとめやってんだ
ここの管理人のダブスタっぷりはいつになったら直るんですかねぇ?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります