【ガンダムジークアクス】バスクの良い所といえば
1: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 21:46:19
2: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 21:46:48
だから厄介なんだな
28: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:23:35
>>2
シーマに関してはバトルユニバースとかのゲームやコミカライズで結局始末するほうにいってるし
本編でも友軍扱いどころかなかったことにされてるから勘定の外じゃねーかな…
長所ねえ
ゴーグル外すと目がつぶら、とか
シーマに関してはバトルユニバースとかのゲームやコミカライズで結局始末するほうにいってるし
本編でも友軍扱いどころかなかったことにされてるから勘定の外じゃねーかな…
長所ねえ
ゴーグル外すと目がつぶら、とか
4: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 21:47:05
それはいいところじゃなくて厄介なところと言うんだ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 21:46:58
こいつが死んでも誰も心が痛まない
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:25:18
私腹を肥やさず女をはべこらせない
それ以外は擁護できん
それ以外は擁護できん
41: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:37:00
>>5
下心なくジオンやスペースノイドへの嫌悪感や復讐心でやってるのを貫き通す一貫性は評価できる
なんでその意思を貫き通す精神力を他に使えなかったのか………
下心なくジオンやスペースノイドへの嫌悪感や復讐心でやってるのを貫き通す一貫性は評価できる
なんでその意思を貫き通す精神力を他に使えなかったのか………
104: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:17:31
>>41
まあ、コロニー落としはそう言う人間を産み出してもおかしくない行為なのは確かではあるから、地球の民衆の一部から望まれてる可能性を否定できんのが…
まあ、コロニー落としはそう言う人間を産み出してもおかしくない行為なのは確かではあるから、地球の民衆の一部から望まれてる可能性を否定できんのが…
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:30:51
声はいい
2: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:24:47
声がいいぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:24:54
部下の指揮はうまい
4: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:25:13
有能ではある
6: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:25:19
小説版だと戦術の天才と言われてる
14: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:28:28
>>6
1年戦争を知らないとか言われてたような…
1年戦争を知らないとか言われてたような…
112: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:29:11
>>14
一年戦争エアプで戦術の天才と呼ばれるって凄くない?
無駄に才能発揮し過ぎじゃない?
一年戦争エアプで戦術の天才と呼ばれるって凄くない?
無駄に才能発揮し過ぎじゃない?
126: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 04:48:17
>>112
戦術の天才→アニメ
一年戦争不参加→小説版
戦術の天才→アニメ
一年戦争不参加→小説版
7: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:26:08
正史では上司を裏切らないし忠誠心は高い
8: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:26:29
思考というか思想は一貫してるしブレないよ
10: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:27:16
>>8
途中エゥーゴ憎しでアクシズと手を組んだのは本末転倒なのでは…?
途中エゥーゴ憎しでアクシズと手を組んだのは本末転倒なのでは…?
18: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:29:24
>>10
そうだよ
そうだよ
23: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:31:09
>>10
戦力的にはエゥーゴとティターンズはだいたい拮抗しててそこにアクシズが入ったら戦力的に勝てるけど、アクシズ単体なら後で簡単に料理できると思ってでは?
戦力的にはエゥーゴとティターンズはだいたい拮抗しててそこにアクシズが入ったら戦力的に勝てるけど、アクシズ単体なら後で簡単に料理できると思ってでは?
30: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:33:21
>>10
アクシズを戦争に引き込んで消耗させようとしたとか?
アクシズを戦争に引き込んで消耗させようとしたとか?
9: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:26:59
極右でパワハラ気質ってとこ以外に欠点ないのよな
11: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:27:40
スペースノイドへの弾圧やら差別は酷いけど
それ以外はそこそこ有能
それ以外はそこそこ有能
12: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:28:11
連邦の人間だけど裏金とか着服みたいなことしてないのは偉いよ
13: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:28:17
実はこんなんでも一般ティターンズ兵士は従えるぐらいの指揮能力はある
何もない無能のジャマイカンと違って横暴系エリート兵士の信頼が厚い
何もない無能のジャマイカンと違って横暴系エリート兵士の信頼が厚い
15: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:28:29
スペースノイド視点だと外道だけど
裏切りとかはしない
裏切りとかはしない
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:28:59
>>15
あのジャブローに味方いるのに核兵器撃ってたんだが…
あのジャブローに味方いるのに核兵器撃ってたんだが…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:30:34
>>17
一般将校がティターンズに意見するな!
一般将校がティターンズに意見するな!
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:31:01
>>17
うーん敵がいたから仕方ない
うーん敵がいたから仕方ない
26: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:31:35
>>17
敵を引き込んで殲滅する作戦だからセーフ
とおそらくマジで本人は思ってるタイプ
0083でも味方ごと撃つし
敵を引き込んで殲滅する作戦だからセーフ
とおそらくマジで本人は思ってるタイプ
0083でも味方ごと撃つし
37: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:35:19
>>17
味方を巻き込むのと裏切りは似てるようで違うからな……
味方を巻き込むのと裏切りは似てるようで違うからな……
51: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:45:48
>>17
これバスク主導かどうか確定ではないような?
アニメ以外で情報あったっけ?
これバスク主導かどうか確定ではないような?
アニメ以外で情報あったっけ?
16: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:28:34
行動力がめちゃめちゃ高くてやることをきっちりやる男
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:30:05
アクシズと組むのはジャミトフの采配だから不満はあるけど従うって姿勢だった気がする
25: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:31:26
ぶちのめしても心が痛まない
36: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:35:15
>>25
ゲームでコイツの艦タコ殴りにするの気持ちいい
ゲームでコイツの艦タコ殴りにするの気持ちいい
27: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:32:14
状況証拠だけだと味方ごと核爆弾で吹き飛ばしたのに敵のせいにできる作戦の天才
28: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:32:31
0083だと悪人ムーブしてたけどアルビオン相手への対応は常識的
29: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:33:08
指揮官としては優秀
人格は…うん…
人格は…うん…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:35:30
>>31
シロッコのやったことを察してるし普通に指揮官としては有能なんだろうな
シロッコのやったことを察してるし普通に指揮官としては有能なんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:33:39
女にも平等にパンチする
33: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:34:01
ティターンズらしくした元凶
34: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:34:28
女がらみの問題を起こさない所かな
35: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:35:05
連邦将官の中でも割とビジュアル的に愛嬌がある方
なんか可愛くない?
なんか可愛くない?
39: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:35:32
乱暴な人物像という印象は持たれているが、そういった人物にありがちな傲慢ではないということ
自らの才能を過信するような傲慢な人物は得てして人の下に収まるようなことをよしとせず、謀反を起こすが作中ではそういった素振りを見せるようなことはなく、逆にシロッコの傲慢さを見抜きそれをたしなめるなど、案外に実直な考え方をする人物であるということ、人の機微を読み取る繊細さもあるということ
自らの才能を過信するような傲慢な人物は得てして人の下に収まるようなことをよしとせず、謀反を起こすが作中ではそういった素振りを見せるようなことはなく、逆にシロッコの傲慢さを見抜きそれをたしなめるなど、案外に実直な考え方をする人物であるということ、人の機微を読み取る繊細さもあるということ
40: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:36:07
ドゴス・ギアといえばコイツみたいなイメージある
42: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:37:29
こいつの「戦術は優秀」って評価が納得できない。
普通の指揮官はやらない外道戦術、非人道的命令をやるから敵が困ってるだけじゃね?
敵が困ってる以上に味方も、守るべき市民も犠牲になってね?
普通の指揮官はやらない外道戦術、非人道的命令をやるから敵が困ってるだけじゃね?
敵が困ってる以上に味方も、守るべき市民も犠牲になってね?
43: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:39:01
>>42
ジャブロー爆破して証人山ほど居ても偽装できる男だぞ
ジャブロー爆破して証人山ほど居ても偽装できる男だぞ
44: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:40:25
波長が合えば最高の上司
そして困ったことにバスクと波長が合う兵士が沢山居た
そして困ったことにバスクと波長が合う兵士が沢山居た
47: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:43:46
>>44
まぁ結局やりすぎて人望失っちゃったけどな
まぁ結局やりすぎて人望失っちゃったけどな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:41:31
私腹を肥やすような描写もないし、個人としては業腹であろうはずのアクシズと組むことにも従う
作戦の遂行が辣腕すぎるだけで、軍人としてはかなり清廉で実直な人物として評してよいと思う
むしろ、汚いやり口、強引なやり口であっても率先してやってくれる彼は飼い犬としては最高の人物ではないか…?
作戦の遂行が辣腕すぎるだけで、軍人としてはかなり清廉で実直な人物として評してよいと思う
むしろ、汚いやり口、強引なやり口であっても率先してやってくれる彼は飼い犬としては最高の人物ではないか…?
46: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:42:57
すんません、レス読ませてもらったんすけどいいところがなんか無理矢理捻り出してるような感じじゃないすか?
48: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:44:04
>>46
いや作中だとティターンズの要だよ
大々的な作戦大体コイツ主導
いや作中だとティターンズの要だよ
大々的な作戦大体コイツ主導
52: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:46:16
>>48
それってもしや悪行三昧では…?
それってもしや悪行三昧では…?
55: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:47:23
>>52
ジャミトフ閣下が認証してるから合法
ジャミトフ閣下が認証してるから合法
62: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:49:27
>>55
有力者であるジャミトフ連邦軍大将兼地球連邦議会議員の指揮下なんで、何やってもお咎めなし。
有力者であるジャミトフ連邦軍大将兼地球連邦議会議員の指揮下なんで、何やってもお咎めなし。
58: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:48:46
>>52
一般将校は黙っていろ!ここはティターンズの拠点である! 正規の連邦軍と、やり方が違う!
一般将校は黙っていろ!ここはティターンズの拠点である! 正規の連邦軍と、やり方が違う!
56: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:47:58
>>46
Ζ本編で民間コロニーに毒ガス注入を何度もやったりコロニーレーザーの試射で民間コロニーを標的にして破壊して大虐殺することを厭わない男なので
ジークアクスでコイツの顔見た瞬間、みんな終わった…ってなった
Ζ本編で民間コロニーに毒ガス注入を何度もやったりコロニーレーザーの試射で民間コロニーを標的にして破壊して大虐殺することを厭わない男なので
ジークアクスでコイツの顔見た瞬間、みんな終わった…ってなった
64: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:50:09
>>56
何かジークアクスの今の時間軸が30バンチ事件と同じ頃合いってまとめ動画有ったな
何かジークアクスの今の時間軸が30バンチ事件と同じ頃合いってまとめ動画有ったな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:45:35
地球至上主義かつアンチジオンですら無いアンチスペースノイドなので
こいつが将官や司令官やってる時点で厄災の元そのもの
こいつが将官や司令官やってる時点で厄災の元そのもの
50: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:45:38
とにかく有能な人物ではある
だからこそ敵に回したら最悪
ある意味、個人の興味本位で遊びでやってるシロッコは穴も多いが、バスクにはそういった余地がないので、
敵に回したら本当に絶望
こいつが最悪、いやだ、という評は敵にしたら最低最悪という意味
だからこそ敵に回したら最悪
ある意味、個人の興味本位で遊びでやってるシロッコは穴も多いが、バスクにはそういった余地がないので、
敵に回したら本当に絶望
こいつが最悪、いやだ、という評は敵にしたら最低最悪という意味
53: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:47:09
>>50
じゃあ来週のコロニーどうなるの…?
じゃあ来週のコロニーどうなるの…?
57: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:48:11
>>53
なくなるんじゃない?
なくなるんじゃない?
60: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:49:02
>>57
そんな酷い…
そんな酷い…
59: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:48:52
>>53
コロニー内でビームライフル何かと比べ物にならない腕部メガ粒子砲をぶっ放してるので
順当に行けばそのままコロニーに穴が開いて伽藍洞の大地が崩壊するかな?
コロニー内でビームライフル何かと比べ物にならない腕部メガ粒子砲をぶっ放してるので
順当に行けばそのままコロニーに穴が開いて伽藍洞の大地が崩壊するかな?
67: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:51:42
>>53
まず建物が倒壊しまくって一般市民が大量に死ぬのは確定として話すと…まあコロニーに穴が空いて生死問わず色んな人間が宇宙に放り出される可能性がある
最悪の場合は毒ガス注入でジオンが落とす前のコロニーみたいな状態にする
まず建物が倒壊しまくって一般市民が大量に死ぬのは確定として話すと…まあコロニーに穴が空いて生死問わず色んな人間が宇宙に放り出される可能性がある
最悪の場合は毒ガス注入でジオンが落とす前のコロニーみたいな状態にする
69: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:54:15
>>67
もうどうなってもいいやってコト⁈
もうどうなってもいいやってコト⁈
77: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:00:22
>>53
サイコガンダム持ってきてコロニー内で暴れさせる→サイコガンダムの火力をコロニーの閉鎖環境で使うと最悪コロニー崩壊する
空調機名目でサイコガンダム密輸→多分G3ガスも密輸してる暗喩。ドゥがマスクしてるのもガス対策の可能性濃厚。バスクならキシリア暗殺の為にコロニー住民皆殺しも厭わない。
今のジークアクスは作中だとカレンダーから75年の7月→正史の75年(Ζガンダム本編の2年前)の7月31日に30バンチ事件というサイド2の30バンチコロニーへの毒ガス注入による大虐殺事件が起きてる。実行したのはスレ画が所属する連邦軍特殊部隊ティターンズでスレ画はティターンズのナンバー2
キャラ紹介だとジークアクス世界ではティターンズはまだ結成されてない。が、スレ画は特殊部隊の創設準備をしているとある
30バンチ事件を契機にΖ本編のグリプス戦役が起きるからGC世界でもグリプス戦役に相当する戦争が起きるの確定
ただしジオン敗戦でエゥーゴ対ティターンズだった正史と情勢が違うので戦争をやる陣営が大きく変わる可能性がある
サイコガンダム持ってきてコロニー内で暴れさせる→サイコガンダムの火力をコロニーの閉鎖環境で使うと最悪コロニー崩壊する
空調機名目でサイコガンダム密輸→多分G3ガスも密輸してる暗喩。ドゥがマスクしてるのもガス対策の可能性濃厚。バスクならキシリア暗殺の為にコロニー住民皆殺しも厭わない。
今のジークアクスは作中だとカレンダーから75年の7月→正史の75年(Ζガンダム本編の2年前)の7月31日に30バンチ事件というサイド2の30バンチコロニーへの毒ガス注入による大虐殺事件が起きてる。実行したのはスレ画が所属する連邦軍特殊部隊ティターンズでスレ画はティターンズのナンバー2
キャラ紹介だとジークアクス世界ではティターンズはまだ結成されてない。が、スレ画は特殊部隊の創設準備をしているとある
30バンチ事件を契機にΖ本編のグリプス戦役が起きるからGC世界でもグリプス戦役に相当する戦争が起きるの確定
ただしジオン敗戦でエゥーゴ対ティターンズだった正史と情勢が違うので戦争をやる陣営が大きく変わる可能性がある
54: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:47:16
悪の組織の実行部隊指揮官、現場責任者として最高の人材。
61: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:49:18
ジャミトフ的にも使える男ではあるけどやりすぎだボケ!ってなるレベルではある
だけどコイツ以外となるとジャイマカンとかになるからしょうがない
だけどコイツ以外となるとジャイマカンとかになるからしょうがない
63: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:49:53
コロニーだけに来週の頃にーは無くなってるってかw
65: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:50:25
>>63
一般将校は黙っていろ!!
一般将校は黙っていろ!!
66: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:51:30
一本芯が通ってる外道って感じか?
70: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:54:55
>>66
本人なりの思想で倫理観度外視の虐殺すら平然とやる実力だけは有能左官
本人なりの思想で倫理観度外視の虐殺すら平然とやる実力だけは有能左官
68: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:53:48
主な活躍
•カミーユの両親を人質にとり最終的に殺す
非協力的なサイド2にコロニーレーザー発射
•コロニーに毒ガスを撒いて1500万人虐殺(30バンチ事件)
•25バンチコロニーに毒ガス撒こうとする(阻止により未遂)
•その数ヶ月後に21バンチコロニーに毒ガスを撒いてまた虐殺する
•コロニー破壊の任務を受けてたが作戦失敗の腹いせにソーラーシステムIIを再稼働させて友軍ごと巻き込んで殲滅を行う
•カミーユの両親を人質にとり最終的に殺す
非協力的なサイド2にコロニーレーザー発射
•コロニーに毒ガスを撒いて1500万人虐殺(30バンチ事件)
•25バンチコロニーに毒ガス撒こうとする(阻止により未遂)
•その数ヶ月後に21バンチコロニーに毒ガスを撒いてまた虐殺する
•コロニー破壊の任務を受けてたが作戦失敗の腹いせにソーラーシステムIIを再稼働させて友軍ごと巻き込んで殲滅を行う
71: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:54:57
>>68
殺した人数考えたら極刑ではこれ?
殺した人数考えたら極刑ではこれ?
73: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:56:28
>>71
勝てば官軍って寸法よ
正史では戦乱の中で法に裁かれる事も無く身勝手に戦死したけど
勝てば官軍って寸法よ
正史では戦乱の中で法に裁かれる事も無く身勝手に戦死したけど
74: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:57:53
>>71
(事実上のティターンズのトップなので)刑罰はないです
ジャミトフが政治工作に忙しくて気付いたらこいつのシンパだらけだったんだぜ、ふふ怖
(事実上のティターンズのトップなので)刑罰はないです
ジャミトフが政治工作に忙しくて気付いたらこいつのシンパだらけだったんだぜ、ふふ怖
76: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:59:43
>>74
地球連邦もクソじゃねぇか‼︎何が正義の怒りをぶつけろガンダムだ‼︎
地球連邦もクソじゃねぇか‼︎何が正義の怒りをぶつけろガンダムだ‼︎
86: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:04:19
>>71
法廷に立つ前に戦死したからな
引導渡した相手はTV版と劇場版で違うが
法廷に立つ前に戦死したからな
引導渡した相手はTV版と劇場版で違うが
72: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:56:12
バスクの嫌なところは残虐な作戦とかもあくまで軍事行動として行うってそこん所はしっかりしてて
アドリブで自分の趣味でそういうことを行う人物ではないだろう、と思われてる所
バスクは乱暴だが私情で暴走したということはない
一体どんな惨劇が起こるのかはわからないが、彼がやることであれば冷徹に計算されつくした上での作戦であるに違いないという負の信頼がある
アドリブで自分の趣味でそういうことを行う人物ではないだろう、と思われてる所
バスクは乱暴だが私情で暴走したということはない
一体どんな惨劇が起こるのかはわからないが、彼がやることであれば冷徹に計算されつくした上での作戦であるに違いないという負の信頼がある
75: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:58:03
>>72
外道は間違いないがそれをちゃんと実行してメンタル壊れたりとかはしないし、趣味で殺したりしてるわけでもない
基本的に全部作戦なんだよね
外道は間違いないがそれをちゃんと実行してメンタル壊れたりとかはしないし、趣味で殺したりしてるわけでもない
基本的に全部作戦なんだよね
80: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:00:56
>>72
あの…ソーラーシステムの件は半ば私怨じゃ…?
あの…ソーラーシステムの件は半ば私怨じゃ…?
85: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:03:10
>>80
それはそれとして逃がすわけにもいかんから撃つよね
それはそれとして逃がすわけにもいかんから撃つよね
92: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:07:51
>>85
味方ごとやっちゃったことを除けば割と優秀な判断だったと思う。ノイエに大ダメージ与えたし
味方ごとやっちゃったことを除けば割と優秀な判断だったと思う。ノイエに大ダメージ与えたし
94: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:08:44
>>92
ニナの件もあるし
ニナの件もあるし
78: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:00:26
良くも悪くも公私混同はしないタイプではある
出力が一般市民にとって最悪
出力が一般市民にとって最悪
79: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:00:32
能力自体は優秀なんだが筋金入りのレイシストで思想が邪悪な性で長所が全て最悪と化しているやばい奴
こいつが出た事により万単位の犠牲者(あくまで民間人のみとした場合)は確定した
こいつが出た事により万単位の犠牲者(あくまで民間人のみとした場合)は確定した
81: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:01:42
史実で身近な人物に例えるならルメイみたいな人物だよね、多分
民間人大虐殺みたいな空襲作戦でもきっちり戦果をあげて
もちろんそれを罪として裁かれてない
軍人が作戦行動として行う以上、そういうこともあるということ
民間人大虐殺みたいな空襲作戦でもきっちり戦果をあげて
もちろんそれを罪として裁かれてない
軍人が作戦行動として行う以上、そういうこともあるということ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:02:00
下手したらジオンよりコロニー破壊のスペシャリストだぞこいつ
83: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:02:19
一般将校は黙っていろ!が万能語録すぎるんだけど困ったら怒鳴るのは大体原作通り
93: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:08:28
>>83
一般将校は黙っていろ!!
怒鳴るだけではなく手も出ている!!
一般将校は黙っていろ!!
怒鳴るだけではなく手も出ている!!
106: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:22:40
>>93
手も足もG3ガスもコロニーレーザーも出ている!一般の連邦軍とはやり方が違う!
手も足もG3ガスもコロニーレーザーも出ている!一般の連邦軍とはやり方が違う!
84: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:02:50
宇宙世紀に転生したとき出来るのならば探してでも排除しておいた方が良い奴
87: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:06:45
能力の高い悪党は困るモンシアみたいな能力高いわけでもないクズも困るけど
88: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:06:48
ちなみに緑ヒゲがキケロガ持ってきてるけど対抗できるん?
96: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:10:03
>>88
サイコ・ガンダムが元々の性能通りならIフィールド対ビームバリア持ちなので苦戦するだろうけど
キケロガも比較的大型MAなので対抗は出来るかも知れない
ただキケロガは十中八九宇宙専用機なので戦う頃にはコロニーは恐らく崩壊済
サイコ・ガンダムが元々の性能通りならIフィールド対ビームバリア持ちなので苦戦するだろうけど
キケロガも比較的大型MAなので対抗は出来るかも知れない
ただキケロガは十中八九宇宙専用機なので戦う頃にはコロニーは恐らく崩壊済
97: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:11:22
>>96
なんやかんやでコロニー助かる可能性はありますか…?
なんやかんやでコロニー助かる可能性はありますか…?
102: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:13:26
>>97
ワールドヒーローズってゲームでマッスルパワー使って上級者のジャンヌに勝てる位の可能性かな?
ワールドヒーローズってゲームでマッスルパワー使って上級者のジャンヌに勝てる位の可能性かな?
99: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:12:33
>>88
一年戦争時代なキケロガじゃ無理
サイコガンダムはグリプス戦役期の機体の中でも上位勢のスペック
Iフィールドあるからビーム兵器もビームサーベルでフィールドに直接干渉しないと弾かれる
接近戦かサイコミュの負担によるパイロットの自滅かしかない
一年戦争時代なキケロガじゃ無理
サイコガンダムはグリプス戦役期の機体の中でも上位勢のスペック
Iフィールドあるからビーム兵器もビームサーベルでフィールドに直接干渉しないと弾かれる
接近戦かサイコミュの負担によるパイロットの自滅かしかない
101: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:12:55
>>88
正史通りだとサイコガンダムがΖガンダムの中ボス、キケロが(ブラウ・ブロ)と赤いガンダムは一年戦争期で7年の差があるから流石に不利
ジークアクスも斧だけじゃキツそう
正史通りだとサイコガンダムがΖガンダムの中ボス、キケロが(ブラウ・ブロ)と赤いガンダムは一年戦争期で7年の差があるから流石に不利
ジークアクスも斧だけじゃキツそう
89: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:07:14
無理じゃない壊滅は避けられない
90: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:07:42
どちらにしろ戦争すれば破壊されるし毒ガスとか
91: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:07:48
連邦系でモビルスーツパイロットでない指揮官なのにちゃんと前線に出張って来る人
95: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:08:46
まぁよく言えば果断
98: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:11:31
所謂腐敗はしてない だからどうしたとしか言えないと
100: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:12:35
なんていうか、バカとか無能だったらそんなに恐れられない
きっちりきっかり有能だからこそ恐れられてる
いいところない?……と言うならしっかり有能なのは長所ではある
きっちりきっかり有能だからこそ恐れられてる
いいところない?……と言うならしっかり有能なのは長所ではある
103: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:14:46
>>100
同じ所属でもジャマイカンとバスクは明確に無能と有能の差で区別さてれるしな
同じ所属でもジャマイカンとバスクは明確に無能と有能の差で区別さてれるしな
105: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:21:53
リアルでもテロリストごと民間人を空爆とかやってるのでバスクのアレコレもありえないと言えないのが…
110: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:27:52
>>107
既出だけどティターンズのトップはジャミトフ・ハイマンって准将
思想的には地球保全主義者で将来的には全人類を地上から宇宙へ追い出したい後年のシャアみたいな事考えてるおじいちゃん
既出だけどティターンズのトップはジャミトフ・ハイマンって准将
思想的には地球保全主義者で将来的には全人類を地上から宇宙へ追い出したい後年のシャアみたいな事考えてるおじいちゃん
111: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:28:23
>>107
ゴーグルハゲはナンバー2だったんだが暴走気味で権力もデカくなりすぎたのでトップは木星帰りの男を登用して牽制させようとした
なお木星帰りの男が組織乗っ取って両方やっちまった
ゴーグルハゲはナンバー2だったんだが暴走気味で権力もデカくなりすぎたのでトップは木星帰りの男を登用して牽制させようとした
なお木星帰りの男が組織乗っ取って両方やっちまった
113: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:31:05
>>107
こいつはただの三下
ぺいぺいの一般兵(ティターンズというエリート部隊の)
立ち位置的には新米兵……要するにジーンと同じくらいの奴
こいつはただの三下
ぺいぺいの一般兵(ティターンズというエリート部隊の)
立ち位置的には新米兵……要するにジーンと同じくらいの奴
108: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:26:11
ティターンズはジャミトフがトップの組織だけどティターンズの象徴となるとバスクだよなぁって
109: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:27:12
外道なりに信念あって有能なのがひどい
114: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:32:12
物語の起爆剤としてはこれ以上ない
めちゃくちゃ起爆するけど
めちゃくちゃ起爆するけど
116: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:33:35
>>114
火力強すぎてコロニーが心配になるレベルだしな
火力強すぎてコロニーが心配になるレベルだしな
115: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:33:00
宇宙人がめちゃくちゃ嫌いだけど別に地球人に優しいわけでもない人
121: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:39:13
>>115
いわゆるコラテラルダメージと言う奴で当たり前に味方ごとぶっ放すだけだから
いわゆるコラテラルダメージと言う奴で当たり前に味方ごとぶっ放すだけだから
117: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:34:01
趣味と仕事を両立させてる人
内容は宇宙人殺しだけど
内容は宇宙人殺しだけど
118: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:35:01
>>117
趣味じゃないよ正義だよ
正義と仕事を両立させてるだけだよ本人の中では
趣味じゃないよ正義だよ
正義と仕事を両立させてるだけだよ本人の中では
120: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:38:59
なるほど
ジャミトフ(トップ)
バスク(No.2)
ジャマイカン(将校)
改札で殴られてる奴(兵)
ってことか
俺もティターンズらしくなってきたな
ジャミトフ(トップ)
バスク(No.2)
ジャマイカン(将校)
改札で殴られてる奴(兵)
ってことか
俺もティターンズらしくなってきたな
122: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:48:14
味方にも容赦ないという点でマジでルメイとダブる
日本人としては東京大空襲をはじめとして民間人を大量にやったのが印象深いが、
この作戦はアメリカ側から見ても日本軍の迎撃必至の高度から爆撃をやってこいって命令。
自軍に被害出てもお構いなしみたいな強行作戦でアメリカ軍人としてはかなり嫌な作戦だったと
バスクのやり口はこれに近い
敵にも味方にも被害甚大なれど、多大な戦果をあげるやつ
たしかにバスクは味方や民間人にも死者を出しまくってるがこれでも勝てば罪には問われず英雄と言われるはず
日本人としては東京大空襲をはじめとして民間人を大量にやったのが印象深いが、
この作戦はアメリカ側から見ても日本軍の迎撃必至の高度から爆撃をやってこいって命令。
自軍に被害出てもお構いなしみたいな強行作戦でアメリカ軍人としてはかなり嫌な作戦だったと
バスクのやり口はこれに近い
敵にも味方にも被害甚大なれど、多大な戦果をあげるやつ
たしかにバスクは味方や民間人にも死者を出しまくってるがこれでも勝てば罪には問われず英雄と言われるはず
124: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 04:18:16
>>122
上司からも「せっかくのB-29だぞ、なぜ高高度で使わん!?」みたいに詰められてたらしいな
当のルメイは「当たらない爆撃に何の意味が?」で押し通したけど
上司からも「せっかくのB-29だぞ、なぜ高高度で使わん!?」みたいに詰められてたらしいな
当のルメイは「当たらない爆撃に何の意味が?」で押し通したけど
123: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 03:42:06
北爪のDefine Zだと有能描写がちらほらあって、有能で残酷な佐官って感じがわかりやすくていいよ。
125: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 04:44:03
バスクvsキシリアとか見る分には派手そうだし普通にどうなるかわからなくて面白そうなんだよ
サイド6じゃなくて3でやってくんない?ってだけの話で
サイド6じゃなくて3でやってくんない?ってだけの話で
127: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 04:54:16
ジャミトフが企画倒れキャラで富野的には色々考えてたとしても作中で全く描写出来てない失敗作なこともあって
ティターンズ=バスクってくらいティターンズって組織の全てを表してるんだよね
ティターンズ=バスクってくらいティターンズって組織の全てを表してるんだよね
24: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:31:14
シロッコ評は本質見抜いてる
5: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 21:47:26
シロッコによる暗殺を見抜いてるのと能力の限界も理解してるぞ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 21:48:41
言うて気に入らない相手でも実力はしっかり評価するのって大抵の指揮官はやってる気がするんだが…標準装備じゃね
7: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:07:21
バスク出るならやっとマチュが人殺しはじめる?
8: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:08:55
ありとあらゆる悪事やらかしてるけと、
カネとシモはやらかしてないのよね。
というかこの極端な攻撃性、もしやコイツ不能か?
カネとシモはやらかしてないのよね。
というかこの極端な攻撃性、もしやコイツ不能か?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:11:18
>>8
ジオンに失明するまで拷問されたからな、シモの方も痛めつけられた可能性はある
ジオンに失明するまで拷問されたからな、シモの方も痛めつけられた可能性はある
19: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:17:09
>>11
それは公式じゃない定期
それは公式じゃない定期
9: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:09:12
ジャミトフ閣下に対する忠誠心は実は高い
12: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:12:36
>>9
たまにスパロボで忠臣やっててお前こんなんじゃ無いだろと突っ込まれてるイメージあるぞ
たまにスパロボで忠臣やっててお前こんなんじゃ無いだろと突っ込まれてるイメージあるぞ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:14:28
>>12
狂犬なだけでわりと忠犬やろ
狂犬なだけでわりと忠犬やろ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:15:33
>>12
作中では余計なことしまくるけどジャミトフに対して裏切り行為はしてないよ
ただジャミトフからしたら毒ガスだの核だのいらないことをやりまくってて正直あんま使いたくないって感じ
シロッコを勧誘してたのもバスクの後釜狙いっぽいし
作中では余計なことしまくるけどジャミトフに対して裏切り行為はしてないよ
ただジャミトフからしたら毒ガスだの核だのいらないことをやりまくってて正直あんま使いたくないって感じ
シロッコを勧誘してたのもバスクの後釜狙いっぽいし
13: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:12:39
行動力があるところ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:14:17
長所と短所が紙一重すぎるというか
長所が短所というか…
長所が短所というか…
16: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:15:33
その長所をもっとましなことに生かしてくれたらなぁ本当に!!!
18: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:16:24
金や情で動かない情熱のある仕事熱心な軍将校って言えば素晴らしい人間のはずなんだけどなぁ…
20: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:17:13
一目でアカン奴だと判りやすい
25: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:21:09
>>20
初見だがあ、こいつダメなやつだと一発で分かったから本当にわかりやすいと思う
初見だがあ、こいつダメなやつだと一発で分かったから本当にわかりやすいと思う
21: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:17:27
後ろでエラソーにふんぞりかえってるんじゃなくて最前線に出てきてくれる
33: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:26:39
>>21
スペースノイドの苦しむさまを特等席で見たいからな
スペースノイドの苦しむさまを特等席で見たいからな
22: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:19:15
0083とかあそこ滅茶苦茶危ないのに普通に出て来てるからな
まぁ味方ごと撃つんだけど
まぁ味方ごと撃つんだけど
23: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:20:01
コロニーに毒ガスまいて、マチュを覚醒させてくれそうな唯一のキャラ
26: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:21:16
スペースノイドを憎んではいるけれど見くびってはいないのがお前本当…差別主義者なんだから見くびれよ!
30: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:23:46
>>26
見下してたら優秀なアースノイドな自分が痛い目合わされてる事が許せなくなるだろ
見下してたら優秀なアースノイドな自分が痛い目合わされてる事が許せなくなるだろ
27: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:21:50
ジオン連邦間の冷戦中に中立コロニーでキシリアを狙って連邦将校が大規模テロを主導とかいう猿展開をやってもま、まあお前ならやるわな…と納得される数少ない男
29: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:23:40
徹頭徹尾倒すべき邪悪として仕事してくれる事だろう
大虐殺かましておいて言い訳がましく正義だ何だ言い出す奴とは違う
大虐殺かましておいて言い訳がましく正義だ何だ言い出す奴とは違う
32: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:25:13
>>29
こいつら嫌いやから殺したる!だからな
こいつら嫌いやから殺したる!だからな
35: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:27:50
>>29
大虐殺しといて正義がどうこうって言いだすのっていたっけ…
大虐殺しといて正義がどうこうって言いだすのっていたっけ…
37: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:29:27
>>35
ガトーとかギレンとか
ガトーとかギレンとか
39: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:30:29
>>35
…フリット?
…フリット?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:41:25
>>39
虐殺したっけ?粛正のことなら組織として当然のことでしかないぞ
虐殺したっけ?粛正のことなら組織として当然のことでしかないぞ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:47:46
>>35
SEEDのヤバい連中は大体そうだった気が…
SEEDのヤバい連中は大体そうだった気が…
31: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:24:53
臆病ではなく勇敢で前線指揮官としては手綱握れるのであれば有能だよ
ついでに汚れ仕事も嫌わないどころか喜んでやる
戦時の海兵隊の指揮官とか特殊部隊指揮官とかならワンチャン
尉官までならどうにか
ついでに汚れ仕事も嫌わないどころか喜んでやる
戦時の海兵隊の指揮官とか特殊部隊指揮官とかならワンチャン
尉官までならどうにか
34: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:26:50
ジャミトフ以外止められない総司令官なのがアカンのよね
36: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:29:13
ジオン共和国軍との共闘
スペースノイド相手でも「あんな奴らと一緒に戦えるか!」って態度をとったことは一度もない
スペースノイド相手でも「あんな奴らと一緒に戦えるか!」って態度をとったことは一度もない
38: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:30:26
30バンチ事件の隠蔽で軍の中核を共犯化させてティターンズの権力強めるの狙ってやったとしたら政治家としても優秀
40: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 22:51:31
>>38
ぶっちゃけジャミトフが必死になって火消しした結果だと思う
こいつは割と後先考えてないし一般将校からの反感とかどうでもいい
ぶっちゃけジャミトフが必死になって火消しした結果だと思う
こいつは割と後先考えてないし一般将校からの反感とかどうでもいい
44: 名無しのあにまんch 2025/05/14(水) 23:55:45
バスクはTVの前のよい子たちに弾圧は私利私欲も私怨もなしに行われることを教えてくれるんだ
45: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 00:00:20
前線に立つタイプだから現場からはいがいと好かれてるそうな
46: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 00:02:04
>>45
後の世でロクでもない奴らに限って延々と裏方に徹している事を考えれば、自ら前線に出るバスクは兵士からすりゃ好ましいわな
後の世でロクでもない奴らに限って延々と裏方に徹している事を考えれば、自ら前線に出るバスクは兵士からすりゃ好ましいわな
47: 名無しのあにまんch 2025/05/15(木) 00:26:42
基本的には熱心で真面目な軍人なんだよね
ただし
(異常思想が前提にある)熱心で真面目(だが非常に暴力的)な軍人
ただし
(異常思想が前提にある)熱心で真面目(だが非常に暴力的)な軍人