ガラスの仮面、ヤバいキャラが多すぎる

  • 50
1: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:21:41
ガラスの仮面読んでるけど思ったよりも面白い

そして思ったよりこの人やばい
12: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:38:30
>>1
煙草片手に未成年と話してる絵面に時代を感じる。
2: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:28:21
面白いけど正直主要登場人物全員やばいと思ってる
1975年連載開始だから時代的なものもあるとは思うが
12月だけど今年で半世紀か……
3: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:31:21
何気に同時期に連載してた漫画も登場人物やばいの多い
4: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:54:36
未完ほぼ確ってのがほんと惜しまれる
ベルばらも再アニメ化されたし改めて映像化しないかな
5: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:23:49
一番つまらないのが紅天女編なのがどうしようもない
連載していないが一番致命的だけど話自体が動かないので
10: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:02:23
>>5
分かって悲しい
紅天女自体も何かふんわりな雰囲気でそれ以前の劇のが普通に内容面白かったのもあって
これで対決してもなあ感あるのが悲しい
18: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:07:41
>>10
これに限らず作品の作中の名前だけ出てた伝説の存在とか期待あげてそれを超えられるの少ないからね
11: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:35:13
>>5
クライマックスシーンは伏せられてるけど、月影先生の演技が凄すぎてマヤも亜弓さんもあれを超えられる気がしないよのね
6: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:46:04
ガラスの仮面めちゃくちゃおもしろいよね
今読んでもおもしろいしテンポいいのすごい
7: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:50:20
マヤがとんでもない気の狂い方してるのは言うまでもないけど
出生の時点で勝ち組とかいう妬み嫉みを全部容赦なく黙らせる演劇鬼神亜弓さんも相当ヤバい気の狂い方してる
8: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:51:13
母親が途中まで持ってたから自分も読んでたわ
最新話の方はもう追えてないけど、序盤の無茶苦茶さが過ぎた後の安定期中盤は芝居+少女漫画で普通に面白かった記憶
9: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:59:52
亜弓さんとかいう高潔なライバル好き
13: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:47:43
真澄さんは功罪両方あるからな…
14: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:53:13
紫織さんが病みだしてから読んでないわ
あの人どうなったんだろ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:56:45
真澄さんがヤバい奴なのは分かるし作中でも言われてるが月影先生がお母さんが送ったマヤの私物と親心をありったけ込めた手紙を黙って躊躇ゼロで焼き払ったのがマジでやばすぎると思うんだよね…
今見せらんねえなら然るべき時までしまっとけよ…と子供心に思ったわ
流石にあの後死ぬとは予想してなかったにせよ過去の出来事で流せる話じゃなくない!?
マ、マヤが気付いてないからってお前…!?謝れよ!!
29: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:57:19
>>15
月影先生は梅の谷へ通じる橋を燃やしたのもやばいと思った
源造は月影先生のやらかしのせいで役所や警察に何度も頭下げてそう
16: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:59:45
ガラスの仮面の凄い所は作中作も面白い所だと思う
二人の王女とかのオリジナルシナリオも既存のシナリオの解釈も本当に面白い
ただ肝心の本編キャラが時代を考慮しても「こいつはヒデェ」ってなる
87: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:49:44
>>16
おもしろすぎて石の微笑のクライマックスおしえてくれええええって叫ぶファンが出る悲劇もある
どうなったんだよ!!!相続問題!!!原作あるかと思ったら作中作でありませんとなったときの
悲しみ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:06:03
マヤが作中トップの狂人(くるんちゅ)なおかげで犯罪者達が頑固な職人面出来るんだからみんな感謝したほうがいいよ
え?一般メンタルの方々?おとなしくストーリーの犠牲になってもろて…
19: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:17:10
紫織さんが病んだの速水さんの浮気のせいなのに
速水さんが「あなた達が甘やかしたせいでこんなか弱くなったんだ」とか言い出したってマジ?
他者からの受動喫煙なので真偽が分からん
20: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:20:20
元々やべぇ人の素養はあったと思うが速水さんの言動が大概なのもそれはそう
21: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:21:17
はやみんの所業、それこそ昨今の政略結婚(婚約)しといて「真実の愛」言い出すやつと変わらんからな…
146: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 17:14:17
>>21
(貴族や王族の立場や責任とかは置いといて)自分の意思を表明してきっぱり婚約破棄するって点だけ見れば悪役令嬢もののバカ婚約者の方がマシまである
22: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:23:08
ハイスペロリコンストーカー速水真澄
or 爽やかメンヘラボーイ桜小路優とかいう地獄の二択
24: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:29:02
>>22
両方ともメンヘラだしマヤも男関係に関しては身を崩しそうなぐらい危ないので・・・
25: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:40:51
>>24
マヤは私生活が演技にもろに影響出ちゃうタイプの役者だからなあ
54: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:07:35
>>22
やっぱり里美くんにしとくべきだったって!
73: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:15:47
>>54
美里くんはマヤの演劇狂人っぷりも受け入れて支えられる?
78: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:31:12
>>22
爽やか青春スター里美茂が脱落したのが実に惜しまれる
作中で、演技中のマヤのガラスの仮面を破って素の自分を曝け出させた唯一の人物だぞ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:47:37
>>78
そういえば演技のバケモノ北島マヤを普通の女の子にしたんだから里美茂って凄かったんだな
実体験が芝居へ及ぼすものを恋を通してマヤと亜弓さんの対比により描いたあの辺り面白くて好き
82: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:01:17
>>81
出会いがマヤがどん底に落ちてそれでも演劇やりたい演劇こそ私の人生ってなる前だから里美さんが入る余地があったのかも
どん底後だったらわからん
97: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 19:05:55
>>22
あれ?紫の薔薇の人こんなに顔長かったっけ?
23: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:23:44
20年ぐらい前に読んだときでさえ
面白いけどやっぱ昔の作品だなあと思ってて
今読んでもホント面白いけど昔の作品だなあと思ってる

そして完結できるかなあと思ってた20年前と違い、もう絶対完結しないと思ってる
26: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:46:55
もう亜弓さんで良くない…?
35: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:36:54
>>26
あとはこの二人がくっつけばHappy End
36: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 03:04:25
>>26
△亜弓さん”で”いい
◎亜弓さん”が”いい
28: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:54:53
もっと早く縁談断ってりゃよかったのに真澄様
31: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:03:24
紅天女って演劇と言うか能とかの伝統芸能枠のイメージになっちゃってる気がする
いや能も演劇だろうと言われればそれはそうかもなんだけど
月影先生が能面を使っていたせいかもしれない
43: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 09:42:07
>>31
実際、紅天女題材の能楽やったしね
32: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:05:20
自分は「あしながおじさん」で結局ジュディがあれだけ夢見てた道に行かなかったのがかなりショックだったし、映画の「オペラ座の怪人」でクリスティーヌの墓碑に「良き妻であり母であった~」みたいに書いてあって(結局歌手にはならなかったんだなぁ)と悲しかったから、ヒロインの芸術への情熱に水かけない人なら誰が相手でもいいが出来ればヒロインが芸術への狂気に身を投じるときに一緒に心中してくれるような人がいい
やっぱ亜弓さんやな
94: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 13:15:26
>>32
あれジュディって小説出版して作家デビューするし
結婚もするしで順風満帆みたいな感じでエンドじゃなかったっけ
105: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:35:54
>>94
『続あしながおじさん』っていうジュディの親友のサリーが主人公の第二部あるんだが、ジュディは普通の上流階級の奥さまライフ満喫してた
不遇の子ども時代だったジュディが幸せに家族と暮らしてるんだからハッピーエンドだよなと思いつつも寂しかったな
マヤちゃんもお父さん早くに亡くしてお母さんの死に目にも会えなかったし、家族と穏やかに暮らすような幸せを手に入れて欲しい気持ちが無い訳じゃないんだが
ていうかお母さんの件があるから真澄さんはテメェどの面さげて感があるんだよな
33: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:06:16
紅天女終わった後2人とも五体満足で帰ってこないきかする
34: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:32:45
作中作がどれも面白そうなのヤベーって。そのネタ1つだけで漫画描けるやろ!!ってのがゴロゴロしてる
37: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 03:09:49
マヤは演じる場を求める挑戦者である時が面白かった
舞台経験を積んでからもなお新人のようにピンチ起こされても
44: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 09:42:57
>>37
バトル漫画のインフレみたいになっちゃってる?
38: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 03:10:43
速水真澄とくっついてもストレスフルな人生にしかならんし
桜小路くんの方がまだマシなんじゃねえかと思うが
亜弓さんにするのがベストオブベスト
39: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 03:22:43
桜小路くんはマヤに振り回されるけど俳優業では功をなす部分あるんだよなあ…マヤは同業と研鑽していく方が向いてるんじゃないか
自分ひとつの恋愛より演技上での無数の恋愛の方が価値があるというか
40: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 04:52:06
見て!マヤちゃんが演技しているよかわいいね

みんなが寄って集って(人生の艱難辛苦全てを演技に昇華する演技星人である)マヤちゃんを追い込むので(人のまま成長性の怪物と戦う事になった)真弓さんが(人生より演技を選び)失明しそうになっています

お前らのせいです
あ~あ
41: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 07:49:19
マヤは亜弓さんと劇団起こして幸せに暮らしてくれ…
真澄は金を出せ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 09:19:05
マヤの演劇上のベストパートナーは亜弓さんだけど、私生活もマヤと一緒に暮らせている+演劇にも理解がある麗ちゃんがいるから、真澄さんも桜小路君もこの二人を研究しないとマヤの相手は出来ないと思う
47: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 11:18:47
>>42
わかる 麗ちゃん好き
演劇人ではあるけどあの作中だとすっごく真っ当で地に足がついてる
74: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:19:45
>>42
強い
76: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 11:26:54
>>74
最後の一文…
45: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 10:41:30
桜小路くんは相対評価でなくとも初期から良いやつ過ぎてな…
ぶっちゃけマヤにイカレちまった点以外は他と比べて欠点らしい欠点も無いし
昨今で言う「特に非の打ち所のない(だからこそ既定路線の)負けヒロイン」の男性ver
46: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 10:50:07
紅天女篇、マヤもそうなんだけど監督と桜小路の覚悟や熱意も相当なものを抱えてるから、その辺が描写される度に亜弓側は主演女優の失明危機を抱えた上で勝てんの…?って疑問しか出てこない
60: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:07:50
>>46
亜弓さんの失明危機で忘れられがちだけど、桜小路君は自損事故とはいえ左足骨折と全身打撲のボロボロの状態で一真やろうとしているからね。
48: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 11:21:02
女海賊ビアンカ編やばいわ今までが鬱展開というかフラストレーション溜める話が続いてたからとんでもない才能で大暴れするマヤ見れて大満足
49: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 11:30:52
>>48
わかるわかる
自分はそこの芸能界追放・月影先生破門から立ち直っていって「ふたりの王女」までのとこが一番好き

「忘れられた荒野」も面白いんだけどその辺りから恋愛面がどろっとしてくるからなあ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:27:30
ケンコバが「最初から優しい男に女はなびかないなんておかしい!桜小路くんは幸せになれないんですか!」って叫んでたけど、桜小路くんも結構大概な所あるよなあ
58: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:03:42
>>51
桜小路くんは『演技してるマヤ』を好きになれないっていう部分が致命的だった
103: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:00:44
>>51
桜小路くんは「普通のマヤちゃん」が好きな時点で駄目だと思うマヤって全然普通じゃないどころか演劇の化物じゃん
紅の里でマヤが神?精霊?が憑依したみたいな演技して亜弓さんがこんな子がいるなんて…!って打ちのめされるシーン凄い好きなんだけどマヤは演技で神降ろしをするようなヤベー奴なんですよ桜小路くんはなんか…普通の青年すぎる
52: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:43:30
そもそも桜小路くん普通にモテはしてるからな
舞ちゃんのこと妹みたいにしか思えないのに押し負けたにしても正式に付き合ってるし…
あとはもう好みの問題よ、と言いたいところだがマヤは里見さんに恋するのに桜小路くんスルーだったのは何でなん
顔??
53: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:48:47
>>52
里見さんとは共演したけど桜小路君はライバルの劇団員だったからな
55: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:08:36
作者が水木しげるくらい長生きしたとしてあと19年
間違いなく物語終盤ではあるだろうし、それだけ見ればギリギリ完結できそうだが
そもそも今の年齢で死ぬ報告とかちらほら聞いちゃうからなぁ…
56: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:20:25
桜小路くんはあの年で若手最有力且つオンディーヌ退団してフリーになってもモデルの仕事など
後を絶たない且つ一人暮らしで裕福な状態だから圧倒的成功者なんだけど
本人が一番望むものは手に入らないという速水親子と同じルート辿り続けてるんだ
57: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:25:42
夢枕獏先生がキマイラシリーズの最終巻を先に出すそうだが
美内先生をはじめ他の作家さん漫画家さんもやって欲しいな…
59: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:48:33
マヤの一番可愛い役は沙都子だと思う それかキャシー
61: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:39:20
子守役のトラブル時の機転が好き
62: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:41:43
真澄さんはヤバい人なんだがマヤには相性ばっちりなんだよね
63: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 19:58:51
ガラスの仮面面白いんだけどカロリー高すぎて大人になった今全然読み返せない
もたれる
64: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:40:21
「ふたりの王女」編がピークだよなぁ
オーディションから千秋楽後のマヤと亜弓さんの会話までずっと面白い
75: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:27:05
>>64
ふたりの王女いいよなあ
オーディションからもう楽しくない?あれ
77: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 11:31:07
>>75
オーディション巻だけ読み返すことある
選考の人達も他の参加者たちも気持ち良くて好きだ
演技力は前提として創作構成能力が問われてるオーデションになってるような気もする
134: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:16:01
>>75
オーディションは一次審査の時点で差があったの好き
二次審査の影で入れ替わった時支配人も驚いた顔してるのも良い
最後の咳払いもコミカルだけど、最初のかくれんぼしてた少年の「もういいかい」「まーだだよ」の締めと同じで引きになってて良いよね
65: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:02:20
アルディス姫がめちゃくちゃかわいくてちょこんと座った場面いつまでも覚えてるわ
66: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:12:24
二人の王女を見てると解説のわかりやすさもあって悪役にハマる人の気持ちがわかる気がする
67: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:18:08
紫織さんどうするつもりなんだろう
悪役令嬢ムーブしても真澄とマヤの仲を深めることになってるし男をあてがうにしても適切そうなキャラはいないし後味が悪い感じになりそう
68: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:28:29
何らかのイベントを経て真澄への執着を断ち切り自立した女になりフェードアウト…って流れ以外バッドエンドになりそう……
そんでなんやかんやうまく行った流れで真澄がフッ…って笑いながら成長を祝福してたら流石にどの面でお前…ってなるわ
その成長の過程辿る必要ないやつですよね?
69: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:39:40
未完であることが正解な気がしてきたわ
71: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:49:37
>>69
ただ、紅天女の試演の結果だけは教えてほしい
70: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:44:44
自分は世代とは外れてるからなんだけど正直ガラスの仮面は自分が見たいから完結してくれって言うより完結を待ち望みながら死んでいったファンやガラスの仮面と共に人生を歩んできたギリギリのファンの為に完結してくれって気持ちが強い
83: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:07:05
>>70
母親がまさにそれで最新刊を棺に入れることもできなかった
問題は母親の蔵書で読んだ自分も同じことになりそうなんだよね
79: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:37:09
ふたりの王女は描き込みすごいドレスが見れるのも好き
80: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:29:13
マヤの中で同じ土俵にいるのが亜弓さんだけなんだもんなあ
84: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:53:28
ラストまでのプロットを誰かに託しておいてくれないか
和田慎二の傀儡師リンみたいにサラッと後書きで数行書かれるだけでもいあから
86: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:07:33
>>84
作者曰く「結末は決めています」とのことなのでご本人が「もう描くことはない(描けない)」と思いきった時か
究極死後に公開できるようにしといてくんないかなあ……と思う
89: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:42:15
カーミラの亜弓さん大好き
90: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:49:35
カーミラの役を獲るのに普段の己を曲げて七光りを利用するのもその後の対価としてパパが要求する内容も好き
亜弓さんが七光りと言わせないようにする過去回想の話も大好き
91: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 07:08:33
カーミラとか一人芝居ジュリエットとか亜弓さんサイドの劇も舞台化してほしいな。
92: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 07:20:19
今読むと絵も古いし登場人物やばいんだけどそれをぶっちぎるくらい今でも超おもしろいのすごすぎる
なんでなんだろう テンポがいいのもあるのかな
93: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 13:08:00
某アイドル漫画見てて思ったんだけど、2.5次元舞台をマヤと亜弓さんがやったらどうなるのかな
特に原作漫画だと平和を望む優しい少女が
舞台の尺の都合で脚本上は好戦的なキャラにされるような奴
特に亜弓さんはわりと原作に忠実な傾向あるんで気になる
161: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 07:15:12
>>93
2.5次元は絶対亜弓さん向きだね
野際陽子さんの月影先生みたいに完璧に似せてくる
マヤの2.5次元はオタクが「すごいのはすごいけど解釈違いです!」と言って賛否両論になりそう
164: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 12:17:03
>>161
初期の「たけくらべ」がまさに同じようなシチュエーションじゃなかった?
原作小説だけど、亜弓さんの演じた美登里はまさに原作そのものと絶賛された一方で、マヤは原作のイメージとは程遠いけど不思議な魅力があるって
マヤの場合は最初は解釈違いでも観てる内に「シナリオ通りじゃないけど、本当にキャラが生きてたらこういう反応してたかも」って感じさせるタイプな気がする
165: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 12:38:06
>>164
ダブルキャストの「ヘレン・ケラー」もそんな感じだったよね
亜弓さんがマヤに敗北感を覚える点でもある
166: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 20:50:52
>>161
マヤの2.5次元、連載中時点でのキャラクターとは全然解釈が違うんだけど原作が完結してから見ると不思議と納得感があるみたいな演技しててほしい
後から出てきた過去の回想シーンとかを踏まえると確かにこういうこと言うわ!ってなるようなやつ
99: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:16:47
亜弓さんが乙部のりえをフルボッコしたカーミラとマヤが復帰を賭けた場面で無双した2人の王女オーディションが2大好きエピソード カタルシスやばい
100: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:30:26
乙部のりえ、改心して海外で頑張ってるらしく落とし所としてはありかな
101: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 20:47:50
マヤがアルディスでにっこりしたところガチで美少女で好き
亜弓さんのゾッとするようなやつれた美貌のオリゲルドも好き
102: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 21:10:41
「二人の王女」で「ミスキャストだ、容姿が逆だ」と言われていたときは、舞台メイクに素顔関係あるか?って思ってた
104: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:14:26
一応「忘れられた荒野」から「紅天女」でそっち(演劇の化物)のマヤにも向き合おうとはしてるけどね
今の展開から「魂の片割れ」は速水さんだけど最後に人生寄り添っていくのは桜小路くん
(月影先生と源造とはまたちょっと違うけど、亜種的な)
ってされても、お、おう……となってしまう気がする
106: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:41:26
最終回予想で一番当たってそうだなと思ったのが「速水真澄死亡」だったな。月影先生が尾崎一蓮と結ばれなかったのを踏襲してるんだって
107: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:53:06
このスレで初めて確かに紫織さんから見ると婚約者を特別な才能の少女に取られる婚約破棄物だなと思ってしまった
いつか読み直そうと思ってたのにどんな気持ちで読めばいいんだ
114: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 13:03:17
>>107
真澄さんは中途半端すぎてどっちにも不誠実すぎる
結婚するって自分で決めた癖にウジウジ被害者面してるし紫織さんをベタ惚れさせてどうしようもない状況になってからやっぱり婚約辞めますとか言い出す
それができるんだったら最初からお断りせえや
118: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:57:16
>>114
紫織さんも真澄さんの心が向いていないと薄々悟って1度は自分からその気が無いならいいですって拒絶したのにね
お祖父様の会長も孫娘可愛さに無理やり婚約させたとかじゃなくて紫織さんが精神的に狂った段階でやっと圧力かけて結婚を強行させようとしたし
108: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 22:53:41
分からんでもないけど月影先生の後継者だけじゃなく人生踏襲エンドはちょっとモヤる
守破離してほしい
109: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:31:45
魂の片割れって不倫する男女の常套句なんだよなあって引いてしまう
興行主と看板女優でよくないか
110: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 23:48:50
マヤの魂の片割れは亜弓さんだと思う
111: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 00:52:46
ぶっちゃけ真澄さん見てたら魂の片割れっての滅茶苦茶納得な冷めた人生からの燃え上がりと執着なんだけどじゃあマヤの片割れは演劇以外ないやんけ
演劇に出会ってからのお前の暴れっぷりは真澄とくっつくまで魂が片割れしかないとか全然信じられんて
ピッカピカのまんまる魂やお前は
112: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 01:41:03
>>111
確かにw なんなら最初期のテレビドラマを盗み見ていた頃からマヤの魂は出会うべきものに出会っとる
113: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 08:40:35
強いて言うならマヤと亜弓さんで魂の双子なんかな
決して欠けたものを埋め合わせ合うんじゃない双子
116: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:38:01
とても古い絵柄ではあるけど沙都子のマヤとかジュリエットの亜弓さんすごくかわいいし
ふたりの王女は圧巻でなんかパワーがある
117: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 20:47:32
真澄さんは単行本範囲だと紫織さんを病ませてしまった責任を取って結婚します……からのもう家出る!速水家の跡取り息子やめる!伊豆の別荘で落ち合おうなマヤ!!(ハイパー意訳)という手の平クルクルっぷりで笑うんだ
122: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 22:32:43
>>117
今までマヤのために『速水真澄』のコネと財力をフル活用してたのに速水家捨ててええんか?何の役にも立てなくなるぞ?って思った
119: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:12:06
真澄義父は真澄の結婚より紅天女が大事そうだったし真澄は義父に紅天女の集中しますとかなんとかいえばよかったと思う
120: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:37:20
紫織さんが一度身を引こうとした時点で解放してあげればよかったのにね
ほんと可哀想
121: 名無しのあにまんch 2025/05/08(木) 21:49:26
紫織さんって結構悪辣なことやったんだけども
大元は優しい人だったのがわかってる&ますみんのムーブがあまりにあんまりだからか
読者からは大してヘイト稼いでないどころか同情されてるの絶妙なバランスだと思うわ
どこまで計算して作られたキャラなのかはわからんけど
123: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 01:04:48
こういう場で言うのもなんだが紫織さんはめっちゃヘイト稼いでたと思うよ…うちの母親もすごい嫌ってたし最近初めて読んだって人達が紫織さんに同情的だから今までの人と読者層が違うんだなーってびっくりしてるくらい
正直十年単位で待ってる身からすると紫織さんなんかに尺使ってる余裕あるなら他に尺使ってくれってなる
すぐ次の話がでるならいいけどもう最新刊出てから12年位経ってるしもうそこはぶん投げていいから紅天女の結果を教えてくれ
131: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:14:04
そらまあリアタイで追ってようが一気読みだろうが感想が一枚岩になることなんて早々ないからね
可能性の話だけで言えば「今の読者は紫織さんにヘイトためる人多いけど>>121の周囲ではそうでない人がたまたまた多かった」
「昔の読者は詩織さんに同情的な人多いけど>>123の周囲ではそうでない人がたまたま多かった」
ってのだって全然ありえるわけで
125: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:07:31
>>123
たしかに最近まとめて読みましたって人と
長年連載追ってた人とじゃ感じ方全く違いそう
どっちが良いとか悪いとかではなく
130: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 07:07:25
>>123
そうなん?同じくリアタイで追ってたうちの母親は紫織さんに同情的かつ真澄にプリプリ怒ってるわ(今でも)
124: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 01:19:59
だって紫織さんは完全に当て馬の舞台装置だもん…
何も知らずにピエ○させられて婚約者の裏切りからのメンヘラムーブで無駄にヘイト稼いで同情の方が勝ってしまう
126: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 02:21:54
自分は小学生の頃今の最新刊が出る前に読んでその後最後の新刊発売されてから10年以上待ってるけどもういい加減にしてくれってなると同時にたまに読み返すと余りにも面白過ぎて新刊を諦め切れない気持ちで複雑
自分でこれなんだから連載を初期〜中期から追ってた人の気持ちは計り知れんわ
頼むから紅天女の決着だけは描いてくれ
127: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 04:47:36
物語としては紫織さんはテンプレ悪役令嬢な方がおさまりがよかったよね
128: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 04:48:35
地味に人気がある「のってない…みんなしらけているわ!」の雪村みちる
129: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 04:49:35
田原俊彦がベストテンに出てる時代だったはずなのに携帯電話が出てきた時は驚いた
148: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 18:29:20
>>129
その田原俊彦に孫が出来るまで時が流れても、紅天女が決まらないとは思わなかったよ
132: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 08:10:11
今なら「『ガラスの仮面』の鷹宮紫織に転生しちゃった!?『魂の片割れ』を引き裂く気はないのでさっさとお見合いはお断りして私は自分を大事にする人生を歩みます!」
とかあっても全然おかしくないやつ
133: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:13:08
>>132
パワーバランスが鷹宮家>速水家だし家族も甘々だから紫織さんがその気になればお見合い持ってこられた段階で余裕でお断り可能だな
135: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:42:43
亜弓さんがライバルとして殿堂すぎる
人間的にこんな尊敬できるライバルもなかなかいない
136: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 12:44:53
マヤが一人芝居したら亜弓さんも一人芝居して亜弓さんがシェイクスピア演じたらマヤもシェイクスピア演じる偶然のリレーが楽しい
137: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 13:12:35
速水はあの台風の中ただ一人の客として来たシーンがあるから嫌いになれない
黒沼一座にとっても初演がやれて士気が落ちなかったからGJだった
ついでに言うと他の日程は空いてなかったんだろうな、他も見れたら痛恨のミスしなかっただろうし

それはそれとして亜弓さんが間に合ってたらマヤがもしかして…⁈で紫のバラの人が亜弓さんになってたかもしれないと思うと笑える
138: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:10:16
真澄さんは功罪の罪がデカすぎんだろ…って感じ
月影先生は功がいくらデカくたって罪が消えるわけじゃなくないですか…?って感じ

二人とも独特の味がある
139: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:16:37
月影先生血を吐きすぎて吐いてる限り死なないって言われてるの可哀想
140: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:17:15
月影先生の勝手に親心ファイヤー焼失事件、ただのドン引き案件で終わるはずだったのに真澄の母親軟禁からの脱走衰弱死と言うアシストによってメガトン級の罪になるの予測できなさ過ぎる
月影先生もあいつマジ!?ヤッベ!!って思ったろ流石に
141: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:17:37
「毒…!」←フゥー!
142: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:38:30
泥まんじゅう事件がなかったらマヤはあのまま演劇業界から離れていたと思うと
仕込んだ奴らの所業はヤバいが北島マヤの演劇スイッチをオンにした功績者でもあるという…
ジャリジャリジャリ
143: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:44:12
そもそも出会った時点で長くてもあと2〜3年で主人公に全てを継承させる事が出来ず無念の死を遂げそうになるが主人公が意思を継ぐ系のイベントが始まってなんとなく救われた感出して死ぬ雰囲気出してたのに滅茶苦茶しぶとい
144: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:44:34
大河に出演しておきながら未成年飲酒の報道で降板は今の感覚だと終わりでしかない
145: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 16:51:17
まあだからテレビには復帰してないんだよねマヤ
147: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 18:22:05
今にして思えば二人の王女は天真爛漫なアルディスをマヤが担当して別の意味で良かったな
本質的にお人好しすぎるマヤがオリゲルドの復讐心を再現しようとして速水さんの仕打ちに憎しみを芽生えさせたらえらいことになってたわ
162: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 11:16:28
>>147
そういえば母親のことでわだかまりができたのはほんの少しですっかりマヤが真澄さんに絆されてチョロいな
もっと恨みと思慕で揺れるかと思ってたのに
149: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 18:47:07
昔途中まで読んでたときはマヤは桜小路くんとくっつくものだと思ってた真澄さんはすごく年上だったし婚約者もいたから
最近読んだら真澄はすごく年上ではなくなったしマヤ大人だし二人はいい感じだから桜小路くんと真澄婚約者は当て馬にしか見えなくなってて年取ったせいか当て馬キャラは不憫に思う
150: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 19:52:32
>>149
久しぶりに読んだら感想変わるのはまあわかるけど
真澄さんに婚約者できた頃にはマヤはもう大人だったと思う
ロリコン感は減ったけど年齢差自体は変わらないし
151: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 19:55:30
やっぱり恋愛的な意味ではマヤに対して一番誠実だったの里美くんだと思うよ
今のマヤを受け止められるかは置いといて
154: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 21:12:09
>>151
テレビ業界に入って華やかな世界と恋に舞い上がってイケメン俳優に弄ばれるのでは……
とハラハラしてたら終始誠実で良い人だった
152: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 20:55:38
自分も気になったんでリアタイ勢だった母親に紫織さんの事を訊いてみたら一応嫌いらしい
ただ「あんな男に入れあげて、あんな真似までしてみっともない」という理由なので
紫織さんのことはただ嫌いなだけだが、それ以前に真澄さんへの評価が底辺を這っているという
153: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 21:05:48
亜弓さんは本人だけじゃなくてご両親もめちゃくちゃ立派なんですよね
亜弓さんのお母さんとマヤちゃんの関係も好きだったので、もういっそマヤちゃん亜弓さんちの子にならないか?
155: 名無しのあにまんch 2025/05/09(金) 23:55:24
>>153
姫川家にだって選ぶ権利はあると思う。
157: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 01:16:13
マヤみたいな素朴なタイプがモテて亜弓さんみたいな高嶺の花タイプは遠巻きにされて近付いてくるのは癖のある男ばかりってのは結構リアル
160: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 07:10:08
せめて石の微笑の結末だけは教えてほしい
遺産相続どうなるんだ
皮肉な喜劇っぽいので誰か欲のない人か慈善施設とかに行くのかな
170: 名無しのあにまんch 2025/05/11(日) 18:05:26
>>160
少なくとも人形が舞台上からテロリストを撃退する結末ではないけど、気になるね。
167: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 22:48:18
2.5次元、最近はストレートプレイもあるけどミュージカルだと
亜弓さんは踊れるし声楽もやってそうで技術面も余裕でクリアするのに対し
マヤは演技以外のところでつまずく(「ジュリエット」やってみなさいって言われた時とか紅天女の課題の時とかみたいに)展開になりそう
156: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 00:39:07
マヤは日常ではどんくさいけどいい子だろ
自分のために他人を傷つけたりもしないし
ただ異常なほど自分を追い込むのが得意なタフ過ぎる女で傍から見てるとゾッとするだけだ
158: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 01:23:56
紫織さん絡みで真澄さんが酷いのはそりゃそうなんだけど作者の迷走も感じるのであんまり叩かれるのも悲しみ(一部の紫織さんの悪女ムーブも)
魂の片割れは真澄さんやろ…
163: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 11:49:36
>>158
ますみんは紫織さんのことがなくとも割とフラフラしてるひでーこともしてるんだ
いやそれがおもしれーからいいんだけども
159: 名無しのあにまんch 2025/05/10(土) 01:27:15
紫織さんの件もあるけど真澄さんがあれこれ言われるのはそれだけじゃなくてお母さんの件とかロリコン疑惑とか前科がね…

元スレ : ガラスの仮面読んでるけど思ったよりも面白い

記事の種類 > ネタ漫画ガラスの仮面

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 15:36:32 ID:UwMjQzODg
今年初めて読んだらおもしろすぎて一気読みした
50年前の漫画なのにすごい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 15:53:02 ID:IwODQxMjg
実は未だに読んだ事無いんだよなぁ
名作扱いされて気になる事は気になるんだが
既読者が揃いも揃って「完結?諦めろ」と言ってるから
どうにも手を出し辛い
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:07:23 ID:QwMDE2ODQ
>>2
完結するしないは諦めて、エピソードを楽しむでいいと思う

「忘れられた荒野」っていう作中劇のエピソード後、マヤと亜弓さんが紅天女の候補者に選ばれるんだけどそこで終わりということにしていいと思う
「俺たちの戦いはこれからだ!」でマジでほんまここで終わりってことにしておくといいと思うんだよ
ここから先ぐだぐだで、連載してた内容がコミックスに載らないとか途中から描き直しになったとかそんなのがいっぱい出てくるんでエピソードとして気持ちよく楽しめるのは「忘れられた荒野」ぐらいまでだと思う
そっから先は完結してからじゃないと評価できん……
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:21:48 ID:E5MDMzNjA
>>2
まああらゆる演劇系の作品が出た途端、地の底から這い出てきてくるくらいにはとんでもなく面白い作品ではあるよ
そして「ガラスの仮面おもしれーよやっぱ」ってなるのがセット

要は、DBとかスラムダンクとかのような、不朽の名作カテゴリ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:27:25 ID:AyNDE4NDA
>>2
完結しなくても個々のエピソードは面白いから紅天女編の手前まで読むでもいいんじゃないかな
なかなかヘビーな展開もあるので自分も好きなとこの話ばっか繰り返し部分読みしてるよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 15:53:22 ID:g1NTY3MTI
平成アニメ版から知ったけどあれでもだいぶマイルドになってたんだなあと
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:00:02 ID:AwMTY3NzY
この漫画ほどもうライバルとくっついちゃえよってなる作品はそうそうない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:03:55 ID:c5MDE4NzY
主人公のマヤにしてからが役のためなら命削る演劇キ◯ガイだし・・・舞台とはエクストリーム系のコンテンツはっきりわかんだね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:22:04 ID:gwNjYwMTI
紅天女の相手役は真弓さんが良い
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:29:54 ID:c4MTg5NjQ
マヤがいつまでも亜弓さんが恵まれてると思ってるのがちょっとね
マヤは監督も共演者も当たりで師匠は月影先生、どんな奇行にも付き合ってくれる友達もいる

亜弓さんはまともに指導してもらえないし監督もハズレ、あまりに孤独でせめてマヤだけは理解してあげてほしい
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 19:29:46 ID:I0MzkwMTI
>>10
亜弓さんが恵まれているのは事実でしょ。本人が望めばどんな努力をもする機会が与えられる立場に居たんだし。本人は自分がしたい努力が何でもできることがとんでもなく大きなアドバンテージであることを自覚してなさすぎる。
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:50:48 ID:gwMTIwNzY
リアルタイムで読んでいた叔母が完結前に亡くなって、正直作者は時間かけ過ぎでは?と少々不満はあるわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 16:58:53 ID:AxMjQxMzI
紫織さんに関しては、嫌われる一因に、話の進みストッパーになっちゃってる(本人のせいではない)ってのがあって、その点は気の毒。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 19:31:40 ID:I0MzkwMTI
>>12
紫織さんは乙部のりえと違って悪いことするのに慣れてない感があるのも痛々しさを感じる。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 00:13:48 ID:Q3NTc4NzU
>>12
ひたすら真澄様悪くないのために動かされてて同情してしまうわ
断れるタイミングで求婚したのに真実の愛ムーブで一方的に結婚白紙は擁護不可能やろ…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 17:52:42 ID:c1MTE1NDA
完璧なライバルで、完璧なダブル主人公
どっち派じゃなくて、どっちも好きな人が一番多いという・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 23:45:54 ID:I1NDYyOTI
>>13
DB原作最後の方の悟空とベジータがこんな感じだった。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 18:00:23 ID:gzNTc0MTI
でもマヤの普通な所好きになるっていうのも分かるわ。かわいいもんマヤ。

そして何だかんだ桜小路くんの修行回も面白いからおめー負けるなよってなる。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 21:50:06 ID:g0MDE3MDA
>>14
アルディス姫が本当に美少女にみえてくる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 18:06:11 ID:E0NTI3ODQ
真澄さんは生涯独身でずっと【紫の薔薇の人】でいいと思う
やらかした事が事だし
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 18:17:52 ID:U3NTQ5OTY
実写ドラマ版は安達祐実がマヤの年齢になるまで待って制作されたという話があるが、その娘(父親が井戸田の方)がもうマヤくらいの年齢になっているという事実
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 18:22:13 ID:MyMTEwNzI
普通の少女が…じゃなくて最初からフルスロットルでやばい女なんだよな、マヤ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 18:37:55 ID:M1NTYyMjQ
速水さんは生い立ちからしてやばいから仕方ない
紅天女に人生狂わされた1人だし
しかも紫織さんとあんな酷い婚約破棄して大都芸能もやばいのでは?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 19:33:16 ID:I0MzkwMTI
>>18
マヤの母親を死なせた件から、成長無かったな真澄さん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 18:54:54 ID:g5ODc3MzI
速水も桜小路もメンヘラオブザメンヘラだけど、紅天女とマヤに脳焼かれてしまったせいだからなあ
マヤに出会ってなければもう少し真っ当な人生歩んでたの見えるのがつらい
そういう意味では里見さんは助かったてよかったね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 19:06:12 ID:k0MTY1MTY
今読んでるけど思ったよりアクタージュの原作がパクってるなって内容だった
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 20:21:36 ID:gzMTcyODg
>>20
しゃーない
全ての演劇ものにとって、この先達は偉大すぎる
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 12:13:20 ID:k3NTc2MDk
>>20
ヤンマガで始まった演劇物も「キャラクターのヤバさ」を前面に押し出して頑張ろうとしているみたいだけど・・
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 19:36:21 ID:YyNzg0Njg
失明したマヤ母が直ぐ足元に落とした財布を見つけられずに必死に探しながら明後日の方向に歩いて行くのホント心にクル
あそこを読んで以来俺は白杖突いてる人には絶対に親切にすると決めてるんだ
そして決して許しまじ真澄
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 22:30:43 ID:I0MzkwMTI
>>24
母親関連の悲劇は月影先生もなかなかひどいことしている。
でも先生の過去を見たら・・・親無しでここまでのし上がってきたからこその「足を引っ張るぐらいならいない方が良い」という割り切りをしてしまうのも無理ないなと思ってしまう。
自分を拾ってくれた一蓮、今度は自分がその立場になってマヤを育てるんだという決意も見えたし。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 20:18:23 ID:A1NTU0NzY
個人的に里美さんと恋愛してる時のマヤが一番可愛かった
なんもなければ女優を続けつつ数年後にはゴールインの勢いだったので退場もやむ無しだわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 20:18:51 ID:E0ODM1OTY
随分長い事休載してる気がするけど、何気にNANAとかよりは最近まで描いてたんだよな
作中にスマホが出てきたことが話題になってたから10年ちょい前くらいか
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 20:41:55 ID:cxMjM5NDQ
二人の王女だっけ?あれが好きだったな、劇に至るまでの役作りの過程も劇自体もその後も。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 20:53:55 ID:E0MjY4NDA
1年ほど前だったか、どこかの漫画サイトで「ガラスの仮面」読み放題期間があったから、そこで無料公開してたところまでは読むことができた。月影先生が紅天女を演じてから意識不明の重体になったところで脳内時間が止まってたから、そこそこ時計をすすめることはできた。紫織さんが紫の薔薇の人の正体に気づくところまではおぼえてるが、紫織さんがそのマヤから送られてきた<速水の私物だぞ!>に火をかけて全部燃やしたらしいあたりまでは読めていない。でも、壇ノ浦に沈んだ草薙の剣よろしく本物のコレクションがどこかの貸金庫に無傷で残ってることを祈ってる
で、マヤのパートナーは同居してる麗ちゃんでいいだろ、もう
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 21:34:20 ID:kyMDc4MDg
黒沼がいいキャラしてんだよな
マヤの才能を引き出し、真澄さんにも好かれるとか
二人の結婚式の仲人でもするつもりか?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 22:18:21 ID:QxMzM5Njg
紫織さんのしたことは肯定できないけど、もともとはマヤにも手を差し伸べる優しい人だったことが描写されている+主に速水のせいでメンタルを的確に折られに来ている というのがあるのでどうしても同情してしまうんだよな
しかもスレで言ってる人もいる通りちゃんと最初は自分から身を引こうとしていたという
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 22:36:33 ID:I0MzkwMTI
亜弓さんがマヤよりもずっと前を走っている状態なのに、(本人目線で)直接対決は0勝3敗な関係のときが一番面白かったかもしれない。
「あの子の前で、わたしは3度も敗北感を味わっているわ」
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 22:56:10 ID:M1MTY3MTY
バンコランとか今なら無理だよな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月16日 23:39:29 ID:M5NTc1Ng=
個人的には、読んでた当時から真澄がノイズだったなあ
娘みたいな女の子にいれあげた挙句、
告白もしないで独占欲だけあるとか気持ち悪い
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 00:49:36 ID:I0Njc5NTk
作中作がどれもめちゃくちゃ面白いだけに
紅天女が作中作の中でもぶっちぎりでつまらないのが致命的
未完なのでもういいけど
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 01:01:57 ID:QwMTM1MDg
広げた風呂敷たたみきれるとは思えない
実際連載時と単行本収録時で結構変えてるとか作者さんも迷走言われるだけのことしてるし
年食いすぎて才能枯れたってことなら悲しいね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 01:56:54 ID:c3NzQ5MzY
紫織さんのパートまるまる要らなそうなんだよな
メインの話進まないとこに挟まれたら邪魔だしどう見ても真澄様が悪いからメンブレしてくの可哀想だしシンプルに見てて気分良くない
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 14:09:08 ID:g0NTEwNjk
>>41
少女漫画にありがちなヒロインの方を本気にさせるための当て馬としての流れを過剰に盛っちゃった感じ
作者の頭の中のいつまでも古臭いままの時代感覚ならセーフだったんだろうけど、周囲の世の中や読者の中では既に紫織さんの方が可愛そうと取られるようになってる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 02:29:55 ID:QwNjM4MTg
唐突にパタリロが出てきて笑ったんだが、なぜに……?
なんか関係ある内容の話だったの?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 05:59:50 ID:AwMDA0MzU
>>42
マリネラの建国記念祭の出し物として、パタリロ達がガラスの仮面を演じることになった「ガラスのパタリロ仮面」というパロディ話があった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 07:14:28 ID:czODQ2NTA
漫画界最強の死ぬ死ぬ詐欺月影先生
余命わずかと言って五十年ほんとに死なないまま未完になりそう
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 14:05:55 ID:g0NTEwNjk
>>44
多分ちゃんと話が進めば、最終的には死ぬ予定だろうと思うけど
もう作者の活動の都合としてそのシーンまで行かずに未完で終わりそうよね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 13:07:09 ID:g1Mjg1OTI
マヤが一番ヤバいキャラだろ
ガラスの仮面は真面目そうな話で避けてたけど1話のマヤが演劇キチすぎで腹かかえて笑った
出前ぶっちしたり、海飛び込んだり、塀をよじ登ったりアクティブ過ぎるのが好き、やっぱり主人公はこうでないと
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 16:16:56 ID:U0Nzg0MTU
読み返すと紫の薔薇の人がとんでもない金の掛け方してて笑う
ぼろぼろの劇場をリフォームする場面が凄すぎる
費用いくらかかったんだあれ 受け入れてるマヤもおかしいよ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月17日 17:27:14 ID:k3NTc2MDk
>>49
私立の演劇部強い高校にも入学させてあげてたよね。
あと、ことある毎にドレスや、全員分の差し入れ。
ほんと、幾らかかるんだ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります