【ジークアクス】ネット「シイコさんの不幸は赤いガンダムが現れた事」
53: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 10:15:08
>>1
もっと詳細に言うなら<特別な選ばれしNTのはずのMAVが>負けたことという枕詞がつく
シイコ自身と赤いガンダムの勝敗じゃなくてね
もっと詳細に言うなら<特別な選ばれしNTのはずのMAVが>負けたことという枕詞がつく
シイコ自身と赤いガンダムの勝敗じゃなくてね
127: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:35:51
>>2
ダブルキル!
ダブルキル!
82: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:27:14
>>2
大河内脚本かな?
大河内脚本かな?
15: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:38:34
>>2
そういえばコックピット攻撃ってなんで爆発したんだろうな
アムロとかの時とやり方違ったのかな
そういえばコックピット攻撃ってなんで爆発したんだろうな
アムロとかの時とやり方違ったのかな
19: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:41:37
>>15
貫通した場所が悪くて推進剤に引火したとか
そもそもザクとは構造が違うのであの付近に爆発するような物が配置されてたとか
可能性はある
貫通した場所が悪くて推進剤に引火したとか
そもそもザクとは構造が違うのであの付近に爆発するような物が配置されてたとか
可能性はある
28: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:59:26
>>19
気になって見直したんだけど、ゲルググがガンダムのリバースエンジニアリングによって開発された機体故に動力周りもガンダム準拠まら、シュウジの刺したところがそれだったって辺りか?
あと第二話でシャアがガンキャノンのコックピット刺したシーンも見直したけど、バックパック部分の下辺りからサーベルが出てるからギリギリ動力炉に当たってないっぽい?
気になって見直したんだけど、ゲルググがガンダムのリバースエンジニアリングによって開発された機体故に動力周りもガンダム準拠まら、シュウジの刺したところがそれだったって辺りか?
あと第二話でシャアがガンキャノンのコックピット刺したシーンも見直したけど、バックパック部分の下辺りからサーベルが出てるからギリギリ動力炉に当たってないっぽい?
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:28:22
相手が赤いガンダムってわかりやすいものだったのもポイントだな
戦争の中で敵の有象無象にMAVがやられたってならそれで終わりだった
戦争の中で敵の有象無象にMAVがやられたってならそれで終わりだった
4: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:28:40
どう考えても現れた事だろ
それさえなければ少しずつ忘れて日常を生きていけたよ
…世界が平和なままなら
それさえなければ少しずつ忘れて日常を生きていけたよ
…世界が平和なままなら
8: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:31:27
>>4
それは勝てた場合でも同じなので
それは勝てた場合でも同じなので
7: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:30:47
>>4
勝てば両取りできるじゃん
勝てば両取りできるじゃん
6: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:29:54
>>4
まあまた何かデカいゴタゴタがあったらすぐに政府に召集かけられそうではある
まあまた何かデカいゴタゴタがあったらすぐに政府に召集かけられそうではある
9: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:33:09
変に深読みせず本編でのどちらも諦める気がないのが真実な気がする
10: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:33:36
勝敗の結果を不幸と言うのは違和感ある
11: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:34:42
>>10
だからまあ最後はスッキリしてたしな、この人やりたいことやって死んだ幸せな人だよ
だからまあ最後はスッキリしてたしな、この人やりたいことやって死んだ幸せな人だよ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:37:17
MAVが死んだことが不幸、つまり赤いガンダムに負けたらことだな
39: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:12:27
>>12
マヴやられたときにシイコも撃破されてたらこうもこじれなかったんじゃないかって気もする
「私は負けてない」って言うあたり
相方だけすれ違いざまに落とされたかビットで片手間に落とされたかで
シイコはそのまま放置されて戦いにすらならなかったんだろうか
マヴやられたときにシイコも撃破されてたらこうもこじれなかったんじゃないかって気もする
「私は負けてない」って言うあたり
相方だけすれ違いざまに落とされたかビットで片手間に落とされたかで
シイコはそのまま放置されて戦いにすらならなかったんだろうか
13: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:37:28
まあ勝つための準備はしっかりしてきたし相手を舐めてもいなかった
かなり高い勝算でもって挑んでた
かなり高い勝算でもって挑んでた
18: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:41:14
>>13
実際逆転されたの技量というよりよく分からない力でなんか無効化されたって部分がデカいしな
実際逆転されたの技量というよりよく分からない力でなんか無効化されたって部分がデカいしな
27: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:55:03
>>18
宇宙世紀のガンダムではお馴染みの光景だな
宇宙世紀のガンダムではお馴染みの光景だな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:29:50
>>18
置きライフル避けられるまでは想定内でコレで詰みって読んでたんだよね、それまで後ろを無理矢理取るのにスティグマの曲芸が必要って描写してたのに赤ガンダムはヌルッと後ろに居るからなんか変な事やってる
置きライフル避けられるまでは想定内でコレで詰みって読んでたんだよね、それまで後ろを無理矢理取るのにスティグマの曲芸が必要って描写してたのに赤ガンダムはヌルッと後ろに居るからなんか変な事やってる
14: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:37:55
なんかニュータイプを信仰したからニュータイプを否定したいように見えた
24: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:51:18
>>14
ニュータイプに憧れてた過去の自分と決別したかった面もあるね
じゃなければ回想で最初のマヴをNTと期待したとか普通の生き方をしようとしたって一言二言は挟まれなかった
ニュータイプに憧れてた過去の自分と決別したかった面もあるね
じゃなければ回想で最初のマヴをNTと期待したとか普通の生き方をしようとしたって一言二言は挟まれなかった
30: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:00:51
>>24
確かに回想ではMAVがNTかもと”期待”してたんだよな
まるで反転アンチみたいでやんした…
確かに回想ではMAVがNTかもと”期待”してたんだよな
まるで反転アンチみたいでやんした…
47: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:25:52
>>30
本人NTなのにMAVの事をそう言うのはシャアとララアの反転焼き直しと思ったあっちも最終的にアムロ+ガンダムとの決着にこだわってたし
本人NTなのにMAVの事をそう言うのはシャアとララアの反転焼き直しと思ったあっちも最終的にアムロ+ガンダムとの決着にこだわってたし
48: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:28:35
>>47
ゲルググに乗ったり家族を置いて戦いに出たりとシャア意識はしてると思うわ
戦い方も高速起動で3倍速いシャアモチーフと言われれば納得できるし
ゲルググに乗ったり家族を置いて戦いに出たりとシャア意識はしてると思うわ
戦い方も高速起動で3倍速いシャアモチーフと言われれば納得できるし
17: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:40:16
PTSDが再発するとかその後の戦争にとか勝手な妄想で言われてるけど、少なからず四話で提示されてたことは赤いガンダム倒せば丸く収まってたよね
26: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:52:34
>>17
この四話で提示されていたことは
シイコさんが完全に精神の均衡を失っていた事だぞ
正気を失った人間の言う、常軌を逸した解決策の正当性を真に受けてはいけない
この四話で提示されていたことは
シイコさんが完全に精神の均衡を失っていた事だぞ
正気を失った人間の言う、常軌を逸した解決策の正当性を真に受けてはいけない
31: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:01:07
>>26
本人の口から赤いガンダムが問題であることと、その執着を描かれてるから今の段階では赤いガンダムのみだと思うよ
今の所PTSDであることはただの妄想や、1stアムロの「新兵のよくかかる病気」キラの「殺したくないのに」くらいしっかり書かれてないのにそれを確定事項にするのは全て悪く考えるオタクの悪い癖よ
まあ追加の描写次第だな
本人の口から赤いガンダムが問題であることと、その執着を描かれてるから今の段階では赤いガンダムのみだと思うよ
今の所PTSDであることはただの妄想や、1stアムロの「新兵のよくかかる病気」キラの「殺したくないのに」くらいしっかり書かれてないのにそれを確定事項にするのは全て悪く考えるオタクの悪い癖よ
まあ追加の描写次第だな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:01:33
>>26
これ以上なく分かりやすくシイコさんが精神的にマズい方向に行ってると作中描写及び作中キャラクターから見た評価に表れてるんだよね
これ以上なく分かりやすくシイコさんが精神的にマズい方向に行ってると作中描写及び作中キャラクターから見た評価に表れてるんだよね
59: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:12:34
>>54
明らかに子供らしい視野の狭さとして描かれてるのが
シイコさんと母親として違う扱いされてるマチュの母親を「普通」とマイナス的に言う描写
これはマチュの「普通」の母親の正しさを逆に表すと同時に、翻って対極の母親であるシイコさんへのネガティブな本質を表してるの
明らかに子供らしい視野の狭さとして描かれてるのが
シイコさんと母親として違う扱いされてるマチュの母親を「普通」とマイナス的に言う描写
これはマチュの「普通」の母親の正しさを逆に表すと同時に、翻って対極の母親であるシイコさんへのネガティブな本質を表してるの
58: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:10:34
>>54
その理由が赤いガンダムだろ?
その理由が赤いガンダムだろ?
61: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:25:02
>>54
クラバトに纏わる死に慣れたジェジーにも「おかしい」と言われてる魔女の暴走
クラバトに纏わる死に慣れたジェジーにも「おかしい」と言われてる魔女の暴走
63: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:30:48
>>54
シイコさんの末路を見たシャリアの言葉
「ニュータイプは人をコロしすぎたから憎しみを巻きこむ」
このニュータイプをシャリアやシャアと解釈しても
【シイコ=巻き込まれた憎しみそのもの】
ニュータイプをシイコと解釈しても
【シイコは人をコロしすぎて憎しみを巻き込んだニュータイプ】
シャリアから見たシイコは①憎しみの塊②人をコロしすぎて憎しみを取り込んだニュータイプの成れの果て
のどちらかであり
そのどちらで解釈してもシャリアから見たシイコはマトモではない
シイコさんの末路を見たシャリアの言葉
「ニュータイプは人をコロしすぎたから憎しみを巻きこむ」
このニュータイプをシャリアやシャアと解釈しても
【シイコ=巻き込まれた憎しみそのもの】
ニュータイプをシイコと解釈しても
【シイコは人をコロしすぎて憎しみを巻き込んだニュータイプ】
シャリアから見たシイコは①憎しみの塊②人をコロしすぎて憎しみを取り込んだニュータイプの成れの果て
のどちらかであり
そのどちらで解釈してもシャリアから見たシイコはマトモではない
35: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:06:35
>>17
無理です。シャア本人じゃないと分かっても攻撃をやめてない時点で何かしらトリガーに引っかかったら赤いガンダムじゃなくても殺しに行くと思います
無理です。シャア本人じゃないと分かっても攻撃をやめてない時点で何かしらトリガーに引っかかったら赤いガンダムじゃなくても殺しに行くと思います
20: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:43:06
相方が戦力として微妙だった所かもしれんぞ
まあそれは赤ガンダムも一緒か(ドッ)
まあそれは赤ガンダムも一緒か(ドッ)
21: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:43:52
クランバトルに変に深入りせずにさっさとガンダムだけ倒してずらかる感じだったし、それだけの人だった気がする
32: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:01:24
>>21
最初はそうだったかもしれないけど途中からマヴに止められてもシュウジのプレッシャーに変な影響受けちゃって赤いガンダム撃墜じゃなくてNT殺すのに執心してる
ここでNT殺しにシフトしてなかったらまだ引き返せたかもしれない
最初はそうだったかもしれないけど途中からマヴに止められてもシュウジのプレッシャーに変な影響受けちゃって赤いガンダム撃墜じゃなくてNT殺すのに執心してる
ここでNT殺しにシフトしてなかったらまだ引き返せたかもしれない
22: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:47:19
アムロ70%程も撃墜してる英雄が闇バトルで死亡とかいう悲劇
25: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:52:12
>>22
新技術の性能実験で機体が爆発して死亡って書けば嘘じゃないぞ
新技術の性能実験で機体が爆発して死亡って書けば嘘じゃないぞ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:08:06
>>22
ブランクがあるから…
ブランクがあるから…
23: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 08:49:27
考察なんだけど
三話の相手にエグザベ君とシャリアからわざわざ「教本通りのMAV」「元はジオン兵」と言わせてたことから、あの二人は戦争から帰れはないクランバトルジャンキーとして書いてて
四話のシイコは、戦争に悪い印象はなくむしろ誇りにしてる、MAV戦術に従わない、ことから戦争じゃなく赤いガンダムに狂わされた人として書いてるんじゃない?
三話の相手にエグザベ君とシャリアからわざわざ「教本通りのMAV」「元はジオン兵」と言わせてたことから、あの二人は戦争から帰れはないクランバトルジャンキーとして書いてて
四話のシイコは、戦争に悪い印象はなくむしろ誇りにしてる、MAV戦術に従わない、ことから戦争じゃなく赤いガンダムに狂わされた人として書いてるんじゃない?
29: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:00:25
てかシュウジ殺す必要あった?
あのマチュの感じだと、今までも数戦バトルしているけど殺しは初めて
下手すれば大怪我の人もいなかった感じじゃない?
あのマチュの感じだと、今までも数戦バトルしているけど殺しは初めて
下手すれば大怪我の人もいなかった感じじゃない?
41: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:15:10
>>29
「クラバでは」殺してないけど、それ以前は普通に命奪うぐらいはやってたって事では?
「クラバでは」殺してないけど、それ以前は普通に命奪うぐらいはやってたって事では?
42: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:16:42
>>29
中身違うの分かってて普通に殺しにきたシャレにならん実力者だしMSの首飛ばしたルールで止まってくれるか怪しいうえに止まってくれなかったらこっちが殺されそうだからしゃーない気がする
中身違うの分かってて普通に殺しにきたシャレにならん実力者だしMSの首飛ばしたルールで止まってくれるか怪しいうえに止まってくれなかったらこっちが殺されそうだからしゃーない気がする
51: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:55:50
>>29
もうどっちかが死ぬまで終わらない感じだったのがな
ルールに則って頭部を破壊してたら反撃で殺されてたろうし
もうどっちかが死ぬまで終わらない感じだったのがな
ルールに則って頭部を破壊してたら反撃で殺されてたろうし
52: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 10:12:47
>>51
シイコ「メインカメラが壊れただけよ!」
やりそう
シイコ「メインカメラが壊れただけよ!」
やりそう
33: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:03:41
戦争に囚われたままの人は度々出るけどガンダムってそこら辺しっかり描くよね
34: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:05:53
確かに赤いガンダム関連は作中で語られたことでそれ以降は妄想に過ぎんわな
38: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:10:25
勝てた後の不幸は知らんけど勝てなかった時点で勝った後も戦争を忘れられなくて…とか考える意味なくない?
40: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:14:49
なるほど完璧な作戦っスねー、ガンダムに勝つことが不可能だという点に目をつぶればよー
44: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:20:21
>>40
終始押し気味だったんだよなぁシイコさん
勝つために現役機体持ってきたり最新技術使ったりと勝つための努力はちゃんとしてるのプロだなって思うわ赤いガンダム見て暴走さえしなければ…
終始押し気味だったんだよなぁシイコさん
勝つために現役機体持ってきたり最新技術使ったりと勝つための努力はちゃんとしてるのプロだなって思うわ赤いガンダム見て暴走さえしなければ…
43: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:16:51
声優さんは昨日のトークで心がバラバラになってるつもりで演じたとは言ってたけど監督とかは何も言ってないと念押ししてたしな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 09:22:22
MSvsMSでやってるわけだからどうしても擬人化して考えちゃうのかもね
60: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:15:52
あらゆる演出とセリフと描写に
シイコさんの愚かさと間違いと狂気が表されてるのが四話
シイコさんの愚かさと間違いと狂気が表されてるのが四話
86: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 13:14:32
>>60
見た目とか人妻属性とかで過剰に人気出ちゃってるけど、戦争に囚われたまま普通の生活も手に入れようとした欲張りな狂人って面を無視して、殺されて可哀想とか言ってる人が多いのはなんだかなぁって感じ
見た目とか人妻属性とかで過剰に人気出ちゃってるけど、戦争に囚われたまま普通の生活も手に入れようとした欲張りな狂人って面を無視して、殺されて可哀想とか言ってる人が多いのはなんだかなぁって感じ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:38:23
異常な母親であり、
違法とはいえスポーツ会場でころしあい始めるおかしい人間であり、
プロ軍人から見ても不必要なヒトゴロシする人間であり、
何いってんのか分からない言動してる支離滅裂な奴で
憎しみの塊であり、
馬鹿な女
これが作中で客観的に提示されたシイコさん
ここまで作中で酷く評価されてるキャラクターは珍しい
違法とはいえスポーツ会場でころしあい始めるおかしい人間であり、
プロ軍人から見ても不必要なヒトゴロシする人間であり、
何いってんのか分からない言動してる支離滅裂な奴で
憎しみの塊であり、
馬鹿な女
これが作中で客観的に提示されたシイコさん
ここまで作中で酷く評価されてるキャラクターは珍しい
71: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:45:01
>>67
シイコさんをどう捉えるかは
まずこの公式からこれでもかと提示されたものを踏まえた方が良いね
ギャグとかなら別だけど、ガチに解釈するなら
シイコさんをどう捉えるかは
まずこの公式からこれでもかと提示されたものを踏まえた方が良いね
ギャグとかなら別だけど、ガチに解釈するなら
89: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:13:29
>>67
視聴者が勝手に妄想とかでなく
作中で容赦ない評価されてるのよねシイコさん
視聴者が勝手に妄想とかでなく
作中で容赦ない評価されてるのよねシイコさん
91: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:18:06
>>89
さらにいえば戦争の悲劇とか復讐とかそういう話ではなくただの執着とアンキーに言われてしまっている
もっと加えるとメタ的には「私の為に…!」というセリフを視聴者に見せて一種の自己満足であることが明確にされてしまっている
さらにいえば戦争の悲劇とか復讐とかそういう話ではなくただの執着とアンキーに言われてしまっている
もっと加えるとメタ的には「私の為に…!」というセリフを視聴者に見せて一種の自己満足であることが明確にされてしまっている
73: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:50:52
仇ではないNTの少年を殺して家族のもとに帰るとする
しかしその後シャアが帰還したとしたら
シイコはどうするのか興味あるな
しかしその後シャアが帰還したとしたら
シイコはどうするのか興味あるな
74: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 11:53:14
作中で完全に頭のおかしくなったと明示されてる人間が
「旦那も優しいし子供も可愛いけどが何かを諦めるのなんて理不尽じゃない?」
云々言ってるんだよね
赤ガン倒して戻るというシイコさんの言葉は、狂気の果てに出た言葉
だから本当にそうなれるか云えば信憑性が限りなく低い
「旦那も優しいし子供も可愛いけどが何かを諦めるのなんて理不尽じゃない?」
云々言ってるんだよね
赤ガン倒して戻るというシイコさんの言葉は、狂気の果てに出た言葉
だから本当にそうなれるか云えば信憑性が限りなく低い
76: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:01:37
完全に狂った人間が「こうすれば自分は救われる」と誤った行動をして破滅したのが本編
80: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:13:14
>>78
PTSD派は再発の原因が赤いガンダムにあると思ってるからその二つは別に喧嘩してないんだよなぁ
PTSDとガンダム関係なく狂った女だったって言ってるやつと喧嘩してるだけで
PTSD派は再発の原因が赤いガンダムにあると思ってるからその二つは別に喧嘩してないんだよなぁ
PTSDとガンダム関係なく狂った女だったって言ってるやつと喧嘩してるだけで
84: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:33:01
>>78
そもそも赤いガンダムと決着つけるなら頭部破壊で良かったんだよね
殺そうとするのは何故…?
そもそも赤いガンダムと決着つけるなら頭部破壊で良かったんだよね
殺そうとするのは何故…?
87: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 15:57:08
>>84
(かつてのMAVのように他のやつに殺される)赤いガンダムはNTではない、なくなるというロジックだよ
シイコさんの中ではNTは特別で色んなモノを手に入れられる存在だったんだ
だから殺されるようなやつはNTではないんだ
殺すことで赤いガンダムがニュータイプであることを否定してやるという意気込みなんだ
最後にシュウジとキラキラしてシュウジの背景を知って
NTはそういう存在じゃないんだって思い直して子供に思いを馳せて逝った
(かつてのMAVのように他のやつに殺される)赤いガンダムはNTではない、なくなるというロジックだよ
シイコさんの中ではNTは特別で色んなモノを手に入れられる存在だったんだ
だから殺されるようなやつはNTではないんだ
殺すことで赤いガンダムがニュータイプであることを否定してやるという意気込みなんだ
最後にシュウジとキラキラしてシュウジの背景を知って
NTはそういう存在じゃないんだって思い直して子供に思いを馳せて逝った
79: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:04:25
破滅に突き進むキャラだよね
83: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:28:13
>>79
ガノタがすごく好きそうなキャラだなと思った
ガノタがすごく好きそうなキャラだなと思った
81: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:26:06
普通のプレッシャーじゃないといってるからガンダムに対する執着とシャアではないけど普通じゃないパイロットに対する反応を分けて考えなきゃいけないんじゃないかと思ってる
上手くまとまってないんで具体的なことはいえないんだけど
上手くまとまってないんで具体的なことはいえないんだけど
85: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 12:33:14
1番の不幸は強すぎたことだと思う
強くなければ戦争で死んでただろうし、クラバトでもシュウジが無力化できたでしょ
強くなければ戦争で死んでただろうし、クラバトでもシュウジが無力化できたでしょ
88: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:06:00
赤いガンダムを倒せる(3つ目のスティグマ使って追い詰めてるところ)って時に思い浮かべるのが家族な辺り、ターンエーのやったぜフラン的フラグもであると今思った
90: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:18:04
シュウジをぶっ殺したあと帰れる可能性はあったかもしれないがシュウジをぶっ殺すまでは帰れる可能性が無さそうだから殺すしかなさそう
92: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:26:03
>>90
マジレスするとカウンセリングを長い間続けるしかないんだわ
そうやって付き合って執着いつか消えるの待つのが正道
まあ夢のない話ではあるが
ガンダムの文脈としても一歩一歩対話を続けるという正解パターン
シイコさんは「地道で困難な戦いから逃げる」というガンダム文脈からしても負けパターン踏んでるから
シュウジに執着した時点で結果はどうあれバッドエンド
現実で言うなら帰還兵が暴れたというのであらゆる意味で精神面まで含めて悪化する
結論として現実論としてもガンダム文脈としてもシイコさんは最悪の選択肢をとったからあらゆる観点で何があっても救われない、シュウジを狙った時点で勝ち負け関係なく
マジレスするとカウンセリングを長い間続けるしかないんだわ
そうやって付き合って執着いつか消えるの待つのが正道
まあ夢のない話ではあるが
ガンダムの文脈としても一歩一歩対話を続けるという正解パターン
シイコさんは「地道で困難な戦いから逃げる」というガンダム文脈からしても負けパターン踏んでるから
シュウジに執着した時点で結果はどうあれバッドエンド
現実で言うなら帰還兵が暴れたというのであらゆる意味で精神面まで含めて悪化する
結論として現実論としてもガンダム文脈としてもシイコさんは最悪の選択肢をとったからあらゆる観点で何があっても救われない、シュウジを狙った時点で勝ち負け関係なく
93: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:35:04
バイトさんとして面識が出来ていてただの女学生であることも理解しているマチュを積極的に討つつもりはなかったけど結果的に討ってしまうことへの躊躇が無かったのも凄い
そりゃ頭より胴体の方が攻撃はしやすいのはそうなんですが…
クランバトルがルール無用なのはそうなんですが…
そりゃ頭より胴体の方が攻撃はしやすいのはそうなんですが…
クランバトルがルール無用なのはそうなんですが…
94: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:37:38
地道な解決策が十分にあるのに安易に暴力に頼るってのはガンダムにおける失敗ルートなんだよね
95: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:41:44
戦争終わって家庭も持ってたのに復讐しようとしたのが不幸だった
97: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:58:23
>>95
というか復讐ですらないぞ
作中で「復讐ではなく執着」だと指摘されてる
というか復讐ですらないぞ
作中で「復讐ではなく執着」だと指摘されてる
114: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:41:47
>>97
ごめん浅かったわ
復讐か執着どっちにするか迷った時に確認しなかったの良くなかった
見直してくる
ごめん浅かったわ
復讐か執着どっちにするか迷った時に確認しなかったの良くなかった
見直してくる
116: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:19:04
>>114
シイコさん周りは難解だから仕方ないよ…
シイコさん本人が狂ってるからちょくちょく「信頼出来ない語り手」化するし
シイコさん周りは難解だから仕方ないよ…
シイコさん本人が狂ってるからちょくちょく「信頼出来ない語り手」化するし
96: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 16:53:58
旦那がエ○ゲ主人高級のベッドヤクザだったらこんな事にはならなかった…
だから夏のコミケで彼女の薄い本が乱立するんだ。この話はこれで終わりさ
だから夏のコミケで彼女の薄い本が乱立するんだ。この話はこれで終わりさ
98: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:06:01
>>96
いやシイコさんにとって一番大事なのは旦那と子供だぞ
赤いガンダムのパイロットが特別な存在じゃない事を証明できれば
シイコさんは夫を愛する「普通の妻」に、子供を愛する「普通の母親」に戻れる
手段は最悪だっただけで望んだのはそれよ
魔女を普通の人にした旦那がチャラ男ごときに負ける訳ないだろ
いやシイコさんにとって一番大事なのは旦那と子供だぞ
赤いガンダムのパイロットが特別な存在じゃない事を証明できれば
シイコさんは夫を愛する「普通の妻」に、子供を愛する「普通の母親」に戻れる
手段は最悪だっただけで望んだのはそれよ
魔女を普通の人にした旦那がチャラ男ごときに負ける訳ないだろ
99: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:10:45
なんか色々理由はあるけど自分がNT(特別)であることを否定して普通の生活に折り合い付けてたから
NTの象徴的な存在である赤ガンが存在するのは困るって話だよね
NTの象徴的な存在である赤ガンが存在するのは困るって話だよね
104: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:28:17
>>99いや、この人は自分をNTと定義してないかと
シイコさんにとってのNTの定義は
超能力を持つ特別な人であり、何もかも手に入れられる人(全能者)
多少の超能力らしきセンスには自覚があっても全てを手に入れられない自分はNTではないと思ってるかと
でも赤いガンダムはかつて憧れたNT(全能者)の象徴というのは同意する
そして本編のシイコさんの精神的な不安定さから分かるように、赤いガンダムがいる限りシイコさんは妻に母親にもなれない
↓みたいな形相になる精神状態の人間が旦那や子供と接することが出来るか?何よりシイコさん本人がそれが無理と理解してるから赤いガンダムを消しに来たのだと思う
シイコさんにとってのNTの定義は
超能力を持つ特別な人であり、何もかも手に入れられる人(全能者)
多少の超能力らしきセンスには自覚があっても全てを手に入れられない自分はNTではないと思ってるかと
でも赤いガンダムはかつて憧れたNT(全能者)の象徴というのは同意する
そして本編のシイコさんの精神的な不安定さから分かるように、赤いガンダムがいる限りシイコさんは妻に母親にもなれない
↓みたいな形相になる精神状態の人間が旦那や子供と接することが出来るか?何よりシイコさん本人がそれが無理と理解してるから赤いガンダムを消しに来たのだと思う
120: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:57:04
>>104
もうこの時点で「誤解なく分かり合える人間」という意味でのNTはくたばってるんだな…って
そしてエスパー、エースパイロットの他に新しい意味合いが加わっていた<NEW[全能者]
もうこの時点で「誤解なく分かり合える人間」という意味でのNTはくたばってるんだな…って
そしてエスパー、エースパイロットの他に新しい意味合いが加わっていた<NEW[全能者]
100: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:16:47
折り合いをつけたんだけど赤いガンダムが出てきちゃったんや
それを見つけてしまって色々戻ってしまったんだろう
それを見つけてしまって色々戻ってしまったんだろう
101: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:21:39
>>100
どっちにしろ赤ガンパイロットのシュウジもPMCに扮した連邦もモスク・ハンも旦那も子供もいい迷惑で草枯れる
どっちにしろ赤ガンパイロットのシュウジもPMCに扮した連邦もモスク・ハンも旦那も子供もいい迷惑で草枯れる
105: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:29:35
>>101
PMCが連邦かどうかすらわからないと思う(もちろん連邦である可能性もある)
ただ伝手としての頼り方がちょっと迂遠というか
っていうか100機墜としのエースだから本当は連邦としては軍に残って欲しかったのではないか
どっちにしろ迷惑なのはそう
PMCが連邦かどうかすらわからないと思う(もちろん連邦である可能性もある)
ただ伝手としての頼り方がちょっと迂遠というか
っていうか100機墜としのエースだから本当は連邦としては軍に残って欲しかったのではないか
どっちにしろ迷惑なのはそう
102: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:22:38
「優しい」旦那って表現、妥協で結婚したって思ったよ
いい人だから…そのうち好きになれるかもみたいな
子供は愛してるけど旦那は微妙
いい人だから…そのうち好きになれるかもみたいな
子供は愛してるけど旦那は微妙
110: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:40:20
>>102
そら偏見でしょ
優しい旦那が妥協なら、性別逆で優しい妻ならどうなんだ?
戦場で傷ついた男が優しい妻に癒され家庭を持つのを妥協と思うの?
「優しい」という事がどれだけ宇宙で荒んだ人間に刺さるかという事、良くも悪くも
あと子供は好きで旦那はそうでもないというのは4話演出見る限り違うぞ
「旦那が子供を抱きかかえるのを見るシイコさん」
「旦那と子供とシイコさん3人のシルエット」
その上でラストが「子供を抱きかかえるシメ」
つまりシイコさんにとって自分と旦那の愛の結晶としてぼうやを慈しんでる
シイコさん―ぼうや―旦那の三位一体がシイコさんの「普通」の形
そら偏見でしょ
優しい旦那が妥協なら、性別逆で優しい妻ならどうなんだ?
戦場で傷ついた男が優しい妻に癒され家庭を持つのを妥協と思うの?
「優しい」という事がどれだけ宇宙で荒んだ人間に刺さるかという事、良くも悪くも
あと子供は好きで旦那はそうでもないというのは4話演出見る限り違うぞ
「旦那が子供を抱きかかえるのを見るシイコさん」
「旦那と子供とシイコさん3人のシルエット」
その上でラストが「子供を抱きかかえるシメ」
つまりシイコさんにとって自分と旦那の愛の結晶としてぼうやを慈しんでる
シイコさん―ぼうや―旦那の三位一体がシイコさんの「普通」の形
123: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:47:29
>>110
正直ここらへんの「優しい夫」辺りを軽く見る視聴者がいるけど
あえて「強かな女」のテンプレをなぞるミスリードしてるよなって思うわ
『優しい夫には物足りない子供は可愛いけどそれまで
私は強いから昔の恋にケリをつけて今の幸せも手に入れる二つ手に入れる私はスゴイ』的な
実際このミスリードに引っかかってる人は多い
こんなにも今のシイコさんがぶっ壊れてる描写が繰り返され、旦那と子供の所へ帰りたい悲痛な叫びが描かれてるというのに
正直ここらへんの「優しい夫」辺りを軽く見る視聴者がいるけど
あえて「強かな女」のテンプレをなぞるミスリードしてるよなって思うわ
『優しい夫には物足りない子供は可愛いけどそれまで
私は強いから昔の恋にケリをつけて今の幸せも手に入れる二つ手に入れる私はスゴイ』的な
実際このミスリードに引っかかってる人は多い
こんなにも今のシイコさんがぶっ壊れてる描写が繰り返され、旦那と子供の所へ帰りたい悲痛な叫びが描かれてるというのに
130: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 00:58:47
>>123
描かれてないことまで妄想されても
子どもはともかく旦那らしき人物について手掛かりは墓前の回想のワンシーンだけじゃん
それもたぶん旦那だろうという形でシイコその人は一言も言及しないまま終わった
描かれてないことまで妄想されても
子どもはともかく旦那らしき人物について手掛かりは墓前の回想のワンシーンだけじゃん
それもたぶん旦那だろうという形でシイコその人は一言も言及しないまま終わった
103: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:25:32
まぁ戦後5年しかたってないうちに執着の大元が出てきちゃあねぇ……そんな簡単に執着を断ち切れたら誰も苦労なんかしないよね
106: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:31:18
この人の不幸は5年経っても鈍らなかった腕と赤いガンダムに対抗しうる技術と機体という赤いガンダムに勝てるかもしれない条件が揃った事
本来のマッチ通りに軽キャノンで戦ってたら、あそこまで追い詰められなかった
本来のマッチ通りに軽キャノンで戦ってたら、あそこまで追い詰められなかった
107: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:34:39
戦争でMAVを失ったのに責任を赤いガンダムとニュータイプに押し付けたように思える
戦争が悪いだと自分だって100人以上殺してるけど赤いガンダムとニュータイプが悪いならそれを殺せば平和な世界に戻れるからな
戦争が悪いだと自分だって100人以上殺してるけど赤いガンダムとニュータイプが悪いならそれを殺せば平和な世界に戻れるからな
108: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:35:03
もっと早く『私のたった一つの望み…(完成勝利UC)』してたら生きていたかもしれない
109: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:39:49
>>108
可能性にって言われてしまうやつ
可能性にって言われてしまうやつ
111: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:40:43
赤いガンダム登場で魔女状態になっちゃったのは分かるしシャア殺したい方向なら理解出来るんだけどクラバ前にマチュと会って会話して今の赤いガンダム≠シャアなのを把握出来たのにクラバでシュウジを執拗に狙ってるのが“狂っちゃった”のを表してると思う
112: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:42:38
まぁ執着に囚われて狂ってるのは事実だからな マヴの静止も一切聞いてないし、マヴが爆発したのも気に留めてないしジークアクスも完全に無視してる、赤いガンダムしか見えてない
113: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 17:46:53
>>112
マヴがやられても無視状態なのは酷いと思った
まあ他も色々酷いんだけど
マヴがやられても無視状態なのは酷いと思った
まあ他も色々酷いんだけど
115: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 18:47:33
復讐だったらシュウジが別人だとわかった時点で完全に道理がなくなってしまうからなぁ
そもそも初めから道理はないんだけれども
そもそも初めから道理はないんだけれども
119: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 19:48:20
誰一人としてシイコを劇中で肯定していないのが凄いんだよな
徹底している
シイコの行動を悲しい目で見る人物は複数いるが
特にアンキーとシャリアがどうあれ理解している感じなのが切ない
徹底している
シイコの行動を悲しい目で見る人物は複数いるが
特にアンキーとシャリアがどうあれ理解している感じなのが切ない
121: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 20:28:13
>>119
アンキーも謎よなぁ
NTじゃない(と思われる)のに色々詳しすぎる察しが良すぎる
アンキーも謎よなぁ
NTじゃない(と思われる)のに色々詳しすぎる察しが良すぎる
129: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:40:38
赤いガンダムに勝ったらシイコさんの戦争は恐らく終わるけど
特別への執着の部分は解消されないので戦争が終わった上で執着からも解放されたのはまあまあいいルートのような気もする
特別への執着の部分は解消されないので戦争が終わった上で執着からも解放されたのはまあまあいいルートのような気もする
125: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 21:22:46
欲しい物は1つだけじゃなくて全部欲しいという気持ちは分かる
でも負けたら1つどころか全部失う(死)ってのは理解してたんだろうか
自分は絶対負けないと思い込んでたらエース故の奢りが死因って思ってしまう
でも負けたら1つどころか全部失う(死)ってのは理解してたんだろうか
自分は絶対負けないと思い込んでたらエース故の奢りが死因って思ってしまう
126: 名無しのあにまんch 2025/05/04(日) 22:35:17
>>125
もう既に半身(MAV)を失った後だから、全部手に入れるというよりマイナスを0に戻す儀式だったのでは?
もう既に半身(MAV)を失った後だから、全部手に入れるというよりマイナスを0に戻す儀式だったのでは?
最終的に別のNT定義が出てくるのだろうな