【100カノ】奇人度ではヤツが1位と言われてるけどさ……
2: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:29:23
奇人ベクトルは違うけど数は静かに狂ってる感じする
3: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:31:55
一番想像できなかった狂い方
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:33:53
何気にずっと性欲と恋愛を分けて考えてきた100カノならではのキャラ造形なのでは
5: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:35:39
ヤツが陽の狂人なら数は陰の狂人って感じがする
6: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 12:58:57
59にする?それとも95にする?
10: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:44:04
>>6
解説スレ見てからこのシーンが可愛く思えるようになった
解説スレ見てからこのシーンが可愛く思えるようになった
33: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:01:01
>>10
どういうこと…?
どういうこと…?
34: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:07:18
39: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:24:58
>>34
わりと納得出来る説なのが怖い
わりと納得出来る説なのが怖い
40: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:48:45
>>34
なるほど…本当に数博士だな…適当に考えたらしいがすごい…
なるほど…本当に数博士だな…適当に考えたらしいがすごい…
7: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:20:05
数のは正直ちょっと好きな感覚がずれてるだけで
狂ってはいるけど別に犯罪はしないからなぁ
ヤツは相手は選ぶけど普通にライン超えてくるし
狂ってはいるけど別に犯罪はしないからなぁ
ヤツは相手は選ぶけど普通にライン超えてくるし
8: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:25:05
脳が追いつかないのは数
倫理が追いつかないのがヤツ
倫理が追いつかないのがヤツ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:39:52
個人的にヤツは総合的なヤバさでいうならトップ3にも入ってない
数はトップ3に入ってる
数はトップ3に入ってる
11: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:45:53
ツッコミ役やる事も多いから半まとも枠扱いされてるけど、冷静に考えてみるとやっぱヤバくね…?ってなるのは楠莉先輩だと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 13:48:35
くっそ
ツラがいい……
ツラがいい……
13: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:10:02
数学ができないのにどうやって進級してきた?
14: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:17:10
>>13
数学以外の教科は普通に成績良くて数学も授業態度が恐ろしくいいのだろう…多分
数学以外の教科は普通に成績良くて数学も授業態度が恐ろしくいいのだろう…多分
20: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:36:10
>>14
でも海の水がしょっぱいことも知らないんだぞ
国語も理科もダメだろ
でも海の水がしょっぱいことも知らないんだぞ
国語も理科もダメだろ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:22:39
やばい彼女にも二通りあって奇人と危険度がある
そして危険度ランキングでは唐音は結構上位に入る
そして危険度ランキングでは唐音は結構上位に入る
16: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:25:24
彼女たちの中で最も恋多き女
18: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:31:59
ヤバいというか何言ってるか説明されても分からんわ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:33:07
一番の驚きは、数ちゃんが100人中23人目のヒロインであること
25: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:34:34
>>19
「1」00人中「23」人目の彼女
20「23」年「1」月の「123」話で登場
「1」00人中「23」人目の彼女
20「23」年「1」月の「123」話で登場
21: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 14:38:19
「数字にガチ恋している」という絶妙に実在しそうなタイプの奇人
22: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:25:30
>>21
京都大学の数学科にいそうな感じ
京都大学の数学科にいそうな感じ
27: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 16:31:26
>>22
数学科が数字が好きなのはまだ分るんだよ
しかし数は数学のテスト0点なのに好きなのよ
数学科が数字が好きなのはまだ分るんだよ
しかし数は数学のテスト0点なのに好きなのよ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:10:57
>>27
数字が好きなんであって数学が好きなわけではないからな……
数学は数字以外の割合も多いし
数字が好きなんであって数学が好きなわけではないからな……
数学は数字以外の割合も多いし
45: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:28:33
>>27
フォントデザイナー(数字専門)とかが一番本人の嗜好にあってそうだよな
数字専門で食っていける気はしないけど一定の需要はありそうではある
フォントデザイナー(数字専門)とかが一番本人の嗜好にあってそうだよな
数字専門で食っていける気はしないけど一定の需要はありそうではある
23: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:26:14
>>21
個人的にそういう造形のキャラがガチで癖なんで数が出てきたときは運命だと思った
しかも近い時期にハンサムマストダイで楠葉林が出たときはマジで狂うかと思ったわ
個人的にそういう造形のキャラがガチで癖なんで数が出てきたときは運命だと思った
しかも近い時期にハンサムマストダイで楠葉林が出たときはマジで狂うかと思ったわ
24: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:30:48
いわゆるクィアってやつなので理解はできなくとも許容はされるべき
恋太郎ファミリーにも実の両親にも恵まれてる優しい世界
恋太郎ファミリーにも実の両親にも恵まれてる優しい世界
26: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 15:47:25
数ちゃんの単行本おまけエピソードガチで好き
28: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 16:38:09
数学のテスト0点なのに数字が好きというか
数字が好きだからこそ数学のテスト0点になってるというか
他の常識に疎くて別の科目がダメそうなことも「好きなこと以外に興味を持てない」という、「数字が好き」故の特性
数字が好きだからこそ数学のテスト0点になってるというか
他の常識に疎くて別の科目がダメそうなことも「好きなこと以外に興味を持てない」という、「数字が好き」故の特性
29: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 16:55:50
クール系から幼児的な感じになったのは数字以外興味無くて色々育ってないから…?
30: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 17:33:49
自分の好きな玩具を擬人化したりごっこ遊びしたりする子供時代から情緒が育ってない感はある
31: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 17:45:29
最初興味ないとか言ってたフォールキッズを恋太郎とあー子が見たがってる反応したら「行かないとはいってない」とか
嫌われたくないからで頑張って彼女みんなの名前覚えようとしてるとことかすごい可愛いんすよ
嫌われたくないからで頑張って彼女みんなの名前覚えようとしてるとことかすごい可愛いんすよ
32: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 17:57:54
カラーになったときの髪の毛の色がピンク系とかと勝手に思い込んでたから灰色系だったのビックリしたわ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:10:56
恋太郎ファミリーで学力テストとかやったら一番点数低そうではある
でもナディー語のテストはちゃんと出来たんだよな
でもナディー語のテストはちゃんと出来たんだよな
37: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:17:29
>>35
と思ってたけどナディー語テストの時まだ数居なかったわ
ごめんなちゃい…◯にまちゅ…
と思ってたけどナディー語テストの時まだ数居なかったわ
ごめんなちゃい…◯にまちゅ…
38: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:21:22
>>37
ナディー語は理解できても大した意味はないって学年1位の凪乃が言ってるから判断材料としてはぶっちゃけ使えんよ…
ナディー語は理解できても大した意味はないって学年1位の凪乃が言ってるから判断材料としてはぶっちゃけ使えんよ…
41: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 18:51:35
どっかの数のスレで1+2=3のことを羽香里と唐音を足すと静ちゃんが出てくるけど羽香里と唐音はいなくなるって言われてたの凄い納得できた
43: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 19:28:54
ヤツは社会的に許されない奇人だけど数は(ある意味タマ以上に)社会生活に向いてない奇人だと思う
運命の人補正がなかったらどうなるのか容易に想像がついてしまう
運命の人補正がなかったらどうなるのか容易に想像がついてしまう
53: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:34:40
>>43
そういえば最近の日常短編集(恋太郎ver)で危ないシーンあったね。いずれも恋太郎くんがしっかりとカバーしてたけど。
そういえば最近の日常短編集(恋太郎ver)で危ないシーンあったね。いずれも恋太郎くんがしっかりとカバーしてたけど。
44: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:19:32
恋太郎と付き合わない→恋太郎ファミリーと関わらない→あー子と仲良くならない→怪我してもいつものしてくれない
これは破滅しますわ
これは破滅しますわ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:11:18
>>44
怪我で済まないんじゃないかな
どっかで車に轢かれるとしか思えない
怪我で済まないんじゃないかな
どっかで車に轢かれるとしか思えない
46: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 20:36:17
数は一応ロリ枠だけど肉体的に痛い目に合うことが多いんだよな
山女ちゃんに轢かれたとき以外は楠莉先輩と違って本人がやらかしてるわけでもないのに
あー子がヒールしてくれるけど
山女ちゃんに轢かれたとき以外は楠莉先輩と違って本人がやらかしてるわけでもないのに
あー子がヒールしてくれるけど
47: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:00:25
普通の高校に通えてるの、親御さんの苦労と努力を考えると目尻が熱くなる
48: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:04:26
>>47
尻!?(ガタッ)
尻!?(ガタッ)
49: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:12:58
>>48
ケツに反応すんなせめてバットに反応しろ
ケツに反応すんなせめてバットに反応しろ
51: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:18:01
アニメで動いてるところみたいけど1クール5~6人加入だとしたら
4期か5期までやってもらわないといけないという事実
4期か5期までやってもらわないといけないという事実
54: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:22:46
そういえば巻末のおまけで恋太郎が1さん2さん3さんに挨拶しに行ったわけだけど母親とかにはあわなかったのかな
数字にしか興味なかった娘が突然彼氏連れてくるとかとんでもないニュースだと思うんだけど
数字にしか興味なかった娘が突然彼氏連れてくるとかとんでもないニュースだと思うんだけど
50: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:16:40
彼女達の中でもキャラデザが特に好き
数字大好きっ子と言われて眼鏡までは分かるけど小柄ぱっつんメッシュ髪で服装はスポーティーなのよく産み出してくれたなって……
数字大好きっ子と言われて眼鏡までは分かるけど小柄ぱっつんメッシュ髪で服装はスポーティーなのよく産み出してくれたなって……
元スレ : ヤツが1位と言われてるが