【ガンダムジークアクス】ネット「撃墜王のシイコ?アムロなら余裕」
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:54:40
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:55:26
>>1
ビビりながら対処しそうなのが怖いよ
ビビりながら対処しそうなのが怖いよ
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:55:13
倒してるやんけ!
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:55:46
正史のシャリア・ブルくらいの尺は貰える
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:56:12
倒してるじゃねーか
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:56:32
ブラウブロ相手にめっちゃビビりながらオールレンジの対処をして接近戦で仕留めた事もあるし
相手を警戒しながら怯えながら最適解を引っ張ってきそう
相手を警戒しながら怯えながら最適解を引っ張ってきそう
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:56:44
それでも結局負けるって結論に至ってしまうのがアムロのヤバさ
ほんとなんなんだよあいつ
ほんとなんなんだよあいつ
8: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:56:46
ワイヤーにアムロが独力で気付くのか、それとも援護に入ろうとしたカイかハヤトかGアーマー辺りがトリックを暴くきっかけになるか
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:56:50
『うわああああああああああああ』『なに!?』『そこ!!』(コクピットビームサーベル)(ボン!)
10: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:56:55
一話で倒されてこれから先の敵にはこんな恐ろしい奴がいるのか…..って驚いてるシーンはある
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:08
倒すのは倒すけど余裕ではないと思うし言う通りで1話かけて倒すタイプの強敵だと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:10
アムロ:シャア=シュウジ:シイコ
みたいなイメージ
みたいなイメージ
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:22
スティグマは初見殺しだけど
アムロは初見殺し殺しだからね。
スティグマ初見で悲鳴上げて回避して、2,3回目あたりにはコクピット刺してそう
アムロは初見殺し殺しだからね。
スティグマ初見で悲鳴上げて回避して、2,3回目あたりにはコクピット刺してそう
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:35
一通りいいリアクションした後に普通に倒すやつ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:40
アニメだからと言えばそれまでだけど戦い方がプロレスだよね
名有り相手だとなんだかんだ毎回追い詰められる
名有り相手だとなんだかんだ毎回追い詰められる
17: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:41
トクワンとかカラハの枠
見返したら意外と追い詰めてるけど結局ビームサーベルでぶち抜かれてそう
見返したら意外と追い詰めてるけど結局ビームサーベルでぶち抜かれてそう
21: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:58:32
>>17
後から再評価されるタイプのやつ
後から再評価されるタイプのやつ
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:48
とりあえず うわあああああ!は言ってそうという風潮
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:51
ランバラル戦くらいまでなら驚いてくれるしある程度健闘もできそう
それ以降は多分無理そう
それ以降は多分無理そう
20: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:57:52
ビーム使ってくるし序盤のアムロなら殺せるとは思う
中盤以降は無理
中盤以降は無理
22: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:58:34
は、速い!? 目では追い切れないのか、うわあーーーっ!(神回避)みたいなのの応酬してそう
そんで2,3回もしたら「気配が…素直すぎる! そこぉっ!」とか言って反撃に出るんじゃないか
そんで2,3回もしたら「気配が…素直すぎる! そこぉっ!」とか言って反撃に出るんじゃないか
23: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:58:38
逆シャアだと何分待つか……なにっ!ぐらいは言ってくれそうだが
33: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:03:42
>>23
その頃のアムロだと既にワイヤー設置すら拒否されそう
その頃のアムロだと既にワイヤー設置すら拒否されそう
62: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:05:07
>>23
その頃まで生き残ってるなら機体じゃなくて別のものに引っ掛けて進撃の巨人みたいな挙動出来そう
その頃まで生き残ってるなら機体じゃなくて別のものに引っ掛けて進撃の巨人みたいな挙動出来そう
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:58:50
ジャブロー辺りまでならともかく
宇宙に上がってからのアムロって初見の機体・攻撃でもビビってないというか…
初見のオールレンジ攻撃に対し「2機か3機のMAがいるのか?いや、敵は一機のはずだ…そうか!」みたいな疑問を持って自己完結してる
宇宙に上がってからのアムロって初見の機体・攻撃でもビビってないというか…
初見のオールレンジ攻撃に対し「2機か3機のMAがいるのか?いや、敵は一機のはずだ…そうか!」みたいな疑問を持って自己完結してる
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:58:52
アムロは序盤は割とガンダムの性能に助けられてる部分はあるからな……
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:59:09
どのタイミングかにもよるけどアムロが戦ったとしてもうわーって言いながら機体にダメージほぼ食らわずに何度か避けて最終的に倒してるから流れとしては今回のと一緒なイメージ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:59:50
Aパート途中から戦闘始まってCM後Bパート前半で撃墜されて「すごい相手だった…」ってアムロに言わせられるレベルの強さ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:59:59
初見殺しで本当に死ぬようなら中盤辺りでとっくに死んでるからな…アムロの1番ヤバいところは咄嗟の機転と発想力なんよ
29: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:00:25
とりあえず「うわあああああ」「やられる!」ってアムロが言ったら大体勝つからな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:00:45
4話の時点でシャアと戦ってる最中にもう一機のザクに後ろ取られたけど「うわあああああ」とか言いながら一瞬で撃破してるんすよアイツ
ぶっちゃけ機体自体に打たれ強いギミックないなら普通に処理されて終わりだと思われ
ぶっちゃけ機体自体に打たれ強いギミックないなら普通に処理されて終わりだと思われ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:03:03
アムロって負けたことあったっけ?器の違いを見せつけられることはそこそこあった気がするけど
34: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:05:23
>>31
戦闘だけなら本編中(1st〜CCA)は全くない
戦術・戦略的敗北は5thルナの時に一度だけ(そして多分あのまま戦ってればサザビーに惨敗してる)
戦闘だけなら本編中(1st〜CCA)は全くない
戦術・戦略的敗北は5thルナの時に一度だけ(そして多分あのまま戦ってればサザビーに惨敗してる)
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:06:13
>>31
強いて言うならラル?
強いて言うならラル?
40: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:06:59
>>31
コアファイターとMSの差はあったが1stドアン
あと映画ドアン…はまぁ半ORIGIN時空だから番外かな
コアファイターとMSの差はあったが1stドアン
あと映画ドアン…はまぁ半ORIGIN時空だから番外かな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:03:16
本当なら魔女のマヴも居る2機編成でスティグマやってるはずだから1機攻略したとこで2機目が来てさらに苦戦からの攻略して撃破の流れになるはずだからやっぱこれ1話分使うな
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:06:37
>>32
多分カイかハヤトが反応できない速度で移動されてやられそうになったのを割り込んで守った際に特別なカスタム機か何かトリックが…?ってしばらく攻撃をいなした後にワイヤーに気がつくカットがありそう
多分カイかハヤトが反応できない速度で移動されてやられそうになったのを割り込んで守った際に特別なカスタム機か何かトリックが…?ってしばらく攻撃をいなした後にワイヤーに気がつくカットがありそう
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:05:34
完全に操縦技術だけでこれをやってるならそこそこ苦戦はさせられるかもだけどNTの感応波まき散らしながら動いてたら本編のシャリアやララァ同様に逆探されて置きビームで終わる
41: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:07:10
>>35
そしてこんな操縦やっていいOTはヤザンとガロードだけ
そしてこんな操縦やっていいOTはヤザンとガロードだけ
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:06:23
どのみちそこっ!って的確にコックピット撃ち抜かれて撃破されてそう
42: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:08:29
>>39
え……4話?
序盤も序盤でこんな変態的な戦闘してるの?
え……4話?
序盤も序盤でこんな変態的な戦闘してるの?
48: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:12:22
>>42
そもそも1話の時点で派手にザク爆散させてコロニーに穴が開いちゃったから2体目は(ジークアクスのシャアと同じように)コックピットだけ狙って…!をやってたからね
ついさっき説明書読んで乗り込んだばかりの素人が即敵軍のエースと同じ発想にたどり着いて実践できる時点でおかしいからな
そもそも1話の時点で派手にザク爆散させてコロニーに穴が開いちゃったから2体目は(ジークアクスのシャアと同じように)コックピットだけ狙って…!をやってたからね
ついさっき説明書読んで乗り込んだばかりの素人が即敵軍のエースと同じ発想にたどり着いて実践できる時点でおかしいからな
43: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:08:38
1st終盤だと盾にワイヤーかけさせて、振り回したり、盾を手放して翻弄してきそう
ビット撃ち落とすみたいにワイヤー斬られるかも
敵機体のキーウェポン?を潰して倒すこと多いし
ビット撃ち落とすみたいにワイヤー斬られるかも
敵機体のキーウェポン?を潰して倒すこと多いし
44: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:10:02
ガンダムの戦闘データによる機体の発展なしに築き上げた戦術だぞ
強い弱い以前に単純にすげー
強い弱い以前に単純にすげー
45: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:11:00
言うても初代はロボアニメらしいプロレス展開が基本だから今回みたいに切り札の3本目のスティグマが出るとこまでは戦うと思う
こんな面白いギミックを出会い頭にライフル一撃みたいな消化はしないやろ
こんな面白いギミックを出会い頭にライフル一撃みたいな消化はしないやろ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:11:20
っていうか何で連邦の魔女と悪魔が戦うんだよ!
協力してあの赤いのボロ雑巾にしろよ!
協力してあの赤いのボロ雑巾にしろよ!
55: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:44:13
>>46
マヴになれると思う?
実戦経験が足りないとはいえ、セイラさんですら落とされかけてたのが終盤戦だぞ
マヴになれると思う?
実戦経験が足りないとはいえ、セイラさんですら落とされかけてたのが終盤戦だぞ
60: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:01:13
>>46
多分訓練の為にシイコのデータを入れたジムとシミュレーターで戦っているとかそんな感じじゃない?
多分訓練の為にシイコのデータを入れたジムとシミュレーターで戦っているとかそんな感じじゃない?
49: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:12:53
ねじ込むとしたらMC実装前がしっくりきそう
アムロの反射速度とガンダムの反応速度にラグがある+スティグマやられたせいで機体の関節部にガタが来たって感じで
アムロの反射速度とガンダムの反応速度にラグがある+スティグマやられたせいで機体の関節部にガタが来たって感じで
54: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:15:56
>>49
まんま正史のシャリアブルポジですね
機体がついて行かないでかなり苦戦はするけど最終的には集中して敵の感応波を探知して位置特定からのビームライフルで撃破ってパターン
まんま正史のシャリアブルポジですね
機体がついて行かないでかなり苦戦はするけど最終的には集中して敵の感応波を探知して位置特定からのビームライフルで撃破ってパターン
59: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 04:50:18
>>54
有線でビームを別方向から打ち込んでくるのも似てるんだよな
(ワイヤー使って置きライフルで擬似インコムしてた)
有線でビームを別方向から打ち込んでくるのも似てるんだよな
(ワイヤー使って置きライフルで擬似インコムしてた)
50: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:13:22
魔女自体もNTだから下手な攻撃は余裕で避けるしワイヤーで更に起動も高い
51: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:13:51
下手したらスティグマ戦法の前提条件であるワイヤーにすら当たらない可能性がある
なんでかってワイヤーの類の攻撃はもう受けた事があるんですもの……グフのヒートロッドって言うんですけど
なんでかってワイヤーの類の攻撃はもう受けた事があるんですもの……グフのヒートロッドって言うんですけど
53: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:15:25
戦術自体は技術だけどパイロットが自覚はないとはいえNTってのがな
半端な牽制が察知されるのはお互い様
半端な牽制が察知されるのはお互い様
56: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 04:14:06
終盤アムロでもマ・クベの小手先アタックに苦戦してたからなぁ
57: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 04:44:18
シャアはもとよりラルやら三連星やら、それこそマクベとかだって野放しなら絶対に戦略的・戦術的にけっこうな戦果出し続けてたはずの連中だしな
今回の裏でジオン側の撃墜王争いしてても何の不思議も無い
今回の裏でジオン側の撃墜王争いしてても何の不思議も無い
58: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 04:46:42
三連星までなら割と隙有る
それ以降はもう無理
それ以降はもう無理
61: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:04:56
>>58
三連星時点で隙はほぼない
アムロ自身の唯一の被弾が盾で受けた一発のみ
ジェットストリームアタックも、マチルダさん無しで反応してるし
三連星時点で隙はほぼない
アムロ自身の唯一の被弾が盾で受けた一発のみ
ジェットストリームアタックも、マチルダさん無しで反応してるし
64: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:18:58
>>58
後半も結構苦労してるんだけどね
ビグロ戦とか話の都合で生き残っただけで普通に負けてる戦いだし
後半も結構苦労してるんだけどね
ビグロ戦とか話の都合で生き残っただけで普通に負けてる戦いだし
63: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 09:06:01
今回はスティグマ+強引な軌道変化だから更にやりづらそう
67: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:35:03
シュウジと全く同じ攻略しそう
47: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:12:09
アムロとかいうやられそうなうわあああ!って声を上げつつ倒していくパイロット
まあ終盤はどちらかというと無言になり始め文句の方を言うようになっていくんだが
まあ終盤はどちらかというと無言になり始め文句の方を言うようになっていくんだが
52: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:14:34
>>47
しかもガンダムにすら「この機体反応速度遅えな」って文句を言い始める始末…
しかもガンダムにすら「この機体反応速度遅えな」って文句を言い始める始末…
1: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:12:32
なんか登場してないのに勝手に株上がっていく人
ホントなんなんだよお前…
ホントなんなんだよお前…
3: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:13:52
だって初代主人公だし…
2: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:13:28
元々高止まりしてるからいくら上げてもいい
4: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:13:59
今回で精神面ですら評価が上がりつつあるぞ
5: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:14:25
というか多分これ製作陣狙ってるよな?
6: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:14:57
>>5
1話ごとにアムロの凄さが色んな意味で分かる様になる構図は多分狙ってると思う
1話ごとにアムロの凄さが色んな意味で分かる様になる構図は多分狙ってると思う
7: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:15:01
後作に比べてまだスーパーロボットの空気を残していた時代だからな
9: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:15:20
とりあえずアムロかシャアが凄いのを盛られることにはガノタは大人しいから…角立たねえから…
57: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:37:21
>>9
シャアってあんだけアムロ&ガンダムと戦って結局生還し続けてるのヤバ過ぎなんだよな
そら今回の魔女が「自分より上」と思ってた凄腕の相棒だろうと一ひねりにしたはずだわ
シャアってあんだけアムロ&ガンダムと戦って結局生還し続けてるのヤバ過ぎなんだよな
そら今回の魔女が「自分より上」と思ってた凄腕の相棒だろうと一ひねりにしたはずだわ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:16:30
>>10
お、ヤザンの変装のプロパガンダやん
元気しとん?
お、ヤザンの変装のプロパガンダやん
元気しとん?
62: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:18:33
>>10
知らんのか
君のスコアは戦後訂正されてるんだぞ(撃沈したドロス級の中にいたMSとかいう水増しスコアがあったので)
知らんのか
君のスコアは戦後訂正されてるんだぞ(撃沈したドロス級の中にいたMSとかいう水増しスコアがあったので)
18: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:17:40
>>10
凄さに対して掘り下げが少なすぎる
せめてジョニーライデンくらいにはメディアに出てみろ
凄さに対して掘り下げが少なすぎる
せめてジョニーライデンくらいにはメディアに出てみろ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:15:51
一人が頑張ったところでそんなに影響しないと言われてたのに…
14: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:16:39
>>11
そう怒られたことでアムロはカミーユみたいにならずに済んだと言える
そう怒られたことでアムロはカミーユみたいにならずに済んだと言える
12: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:16:06
強さはもちろんのことメンタルも凄いよこの主人公
35: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:30:24
>>12
いや、初代の作中では結構危ういとこあったしなんなら嫌になってホワイトベースから家出する回もあったくらいで……
そんなこんなで何度も何度も鍛鉄されてキリングマシーンの才能が磨き上げられた
いや、初代の作中では結構危ういとこあったしなんなら嫌になってホワイトベースから家出する回もあったくらいで……
そんなこんなで何度も何度も鍛鉄されてキリングマシーンの才能が磨き上げられた
36: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:32:17
>>35
嫌になったというか自分を認めてくれない事に対する苛立ちの発露がアムロ脱走なので……
脱走しても戦いを忘れてないのがアムロなので……
嫌になったというか自分を認めてくれない事に対する苛立ちの発露がアムロ脱走なので……
脱走しても戦いを忘れてないのがアムロなので……
37: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:33:17
>>36
ぶっちゃけあれブライトが悪いよな
ぶっちゃけあれブライトが悪いよな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:35:16
>>37
リュウに変えるとかちょっと現実見えてなさ過ぎるからねあそこのブライト
リュウに変えるとかちょっと現実見えてなさ過ぎるからねあそこのブライト
45: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:37:33
>>35
自分の存在価値が認められない、って相当な鬱屈ポイントやぞ
嫌だ!つってんのに殴られてお前なら赤い彗星に勝てると思ったのにな……って言われて奮起したのにんじゃ…アムロはガンダムから下ろすね……はやっちゃいかんやろ
自分の存在価値が認められない、って相当な鬱屈ポイントやぞ
嫌だ!つってんのに殴られてお前なら赤い彗星に勝てると思ったのにな……って言われて奮起したのにんじゃ…アムロはガンダムから下ろすね……はやっちゃいかんやろ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:16:43
こいつ一人で後々の戦法に響く影響力の塊
16: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:16:56
軟禁されていたとはいえ、ちょっと不貞腐れた程度で済んでたのおかしい
コイツ精神力も強靭すぎる
コイツ精神力も強靭すぎる
19: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:19:54
アムロの場合根が陰キャで冷静なのがニュータイプとしての才覚と相性良かったんかなって
戦場に縛られるタイプじゃないんよね
戦場に縛られるタイプじゃないんよね
24: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:22:01
>>20
>>21
>>22
分身するな
>>21
>>22
分身するな
25: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:22:26
>>20
>>21
>>22
赤い三連星やめろ
>>21
>>22
赤い三連星やめろ
26: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:22:55
>>20
>>21
>>22
ご丁寧に時代ごとに別れやがって…
>>21
>>22
ご丁寧に時代ごとに別れやがって…
60: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 12:04:28
>>59
正直シイコに取っちゃそっちの方が良かったんだろうなぁ……
正直シイコに取っちゃそっちの方が良かったんだろうなぁ……
27: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:23:23
分身してまでアムロageするな
31: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:24:33
あふれる能力でアムロageよ
41: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:34:46
4歳で既に母親には別の男がいる事を察していて、父親にはこの人は自分がついていかないと駄目になる…と感じていた子供だぞ
もうメンタリティが生まれつき違うとしか
もうメンタリティが生まれつき違うとしか
43: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:37:09
>>41
けなげ…
何ていうか自分が犠牲になることはある程度受け入れちゃうタイプだよなアムロ…
なので赤いやつが何でそんな酷い扱いを受けて大人しくしているんだ!!!ってなる
けなげ…
何ていうか自分が犠牲になることはある程度受け入れちゃうタイプだよなアムロ…
なので赤いやつが何でそんな酷い扱いを受けて大人しくしているんだ!!!ってなる
44: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:37:29
見返すと前半のブライトがだいぶ対応酷い
いやまあ実際いっぱいいっぱいなのはブライトもだったんだろうが
もっといっぱいいっぱいなのがアムロだからな
いやまあ実際いっぱいいっぱいなのはブライトもだったんだろうが
もっといっぱいいっぱいなのがアムロだからな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:41:36
>>44
日曜にファーストの三部作リバイバル上映を観てきたけどアムロのこともっと褒めてあげたり励ましてやってくれよ〜…ってなったわ
ぶっちゃけブライトとアムロの相性ってかなり悪くね?ブライトも19歳で余裕ないのもわかるけどさ
ブライトより若いリュウさんはわりと気遣ってくれてたけど…途中で亡くなるし…
日曜にファーストの三部作リバイバル上映を観てきたけどアムロのこともっと褒めてあげたり励ましてやってくれよ〜…ってなったわ
ぶっちゃけブライトとアムロの相性ってかなり悪くね?ブライトも19歳で余裕ないのもわかるけどさ
ブライトより若いリュウさんはわりと気遣ってくれてたけど…途中で亡くなるし…
46: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:39:01
だからか分からんがブライトがアムロと心通じてるイメージ無い
アクシズショックで消えるまで自分が死んでもアムロは生きて帰ると盲信してるイメージがあるんだよなブライト
アクシズショックで消えるまで自分が死んでもアムロは生きて帰ると盲信してるイメージがあるんだよなブライト
49: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:41:46
>>46
逆シャア前の時系列でアムロとブライトの再会からロンド・ベル結成までやって欲しいよな
Z時点でも連絡取り合えてたのか分からんし
逆シャア前の時系列でアムロとブライトの再会からロンド・ベル結成までやって欲しいよな
Z時点でも連絡取り合えてたのか分からんし
38: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:33:27
マグネットコーティングしただけのガンダムで最後まで戦い抜く男
50: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:42:29
アムロはマグネット・コーティング必要だったけど
GQuuuuuuXシャアはサイコミュとMAVあるからあまり必要としなかったのかな
GQuuuuuuXシャアはサイコミュとMAVあるからあまり必要としなかったのかな
52: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:45:05
>>50
シャアめっちゃ操縦丁寧って設定もあるしな
そもそもシャアがマグネット・コーティング必要になるヤツが敵に居ないし
シャアめっちゃ操縦丁寧って設定もあるしな
そもそもシャアがマグネット・コーティング必要になるヤツが敵に居ないし
53: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:51:57
>>52
シャアは整備めっちゃ楽って言われるらしいからね
アイツは機体の特徴すぐに掴んでその性能を100%発揮出来るって感じのパイロットなんだろうな
アムロは逆に自分に追従させて機体に無理掛けて無理矢理パフォーマンスを上げられるタイプ
シャアは整備めっちゃ楽って言われるらしいからね
アイツは機体の特徴すぐに掴んでその性能を100%発揮出来るって感じのパイロットなんだろうな
アムロは逆に自分に追従させて機体に無理掛けて無理矢理パフォーマンスを上げられるタイプ
54: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:02:04
初代のアムロって勝つために色々時間使って自分で色々情報を元に戦闘シュミレーション作ったりもしてたんだよな
そうやって頑張ってたのに聞くのがガンダムを降ろされるだから尚更ショックだったんだろうなとはなる
まあブライトにも色々理由あったしあの時ミライさんはアムロの特別さを感じて止めようとしてたのに勘違いされてたり本当にタイミング悪すぎたんだけど
そうやって頑張ってたのに聞くのがガンダムを降ろされるだから尚更ショックだったんだろうなとはなる
まあブライトにも色々理由あったしあの時ミライさんはアムロの特別さを感じて止めようとしてたのに勘違いされてたり本当にタイミング悪すぎたんだけど
55: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 03:17:10
NT覚醒してヤバい奴になったというよりヤバい奴がNTとして覚醒したという感覚
28: 名無しのあにまんch 2025/04/30(水) 02:23:30
連邦「な? こんなヤベーの軟禁止む無しだろ?」
元スレ : アムロなら余裕みたいな声多いけど
元スレ : なんか登場してないのに勝手に株上がっていく人