『美味しんぼ』伝説の回のアニメが無料公開 でもこっちでは言ってないのか…

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:35:18
アニメで初めて見たけど「山岡さんの鮎はカスや」って言わないんだね…
3: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:36:34
アニメでは言わない
原作では言う
4: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:36:58
アニメはちょっとマイルド
5: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:40:21
あの有名な回か
6: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:41:45
アニメスタッフには良心があるからね
11: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 01:02:25
>>6
良心がある(割と発禁回がある)
7: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:43:24
原作が尖り過ぎてるだけで山岡の出してる鮎にも産地があって山岡も特別調理で失態を犯してるわけじゃないのにカス呼ばわりとかアニメでできるかそんなもーんだから…
8: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 00:52:11
出身地の鮎が京極さんにとってめちゃくちゃ旨いってだけで、山岡の鮎も普通に旨いからな
原作みたいにめたくそ言ったら一緒に食ってる奴気まずいよ…
17: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:09:17
山岡さんの鮎はカス(んで見えるん)やって言おうとしてた説
18: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:19:23
まあ、作中で人格者の京極さんがそんなふうに言っちゃうほどという効果を狙ったセリフだったんだろうが効きすぎた。
19: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:21:27
他の回じゃ沖縄の豆腐を褒めるためにスーパーの豆腐を生ゴミ扱いするし、何かを褒めるために強い言葉で他を貶す作風なのよね
20: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:21:56
美味しんぼとか将太の寿司は登場人物の民度が低すぎる
23: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:31:31
>>20
というか料理漫画ってトラブル起こらないと話回らないから基本トラブルメーカー多いからねえ

それでもラインはあるから美味しんぼは無期限休載という名の打ち切りだが
まあ美味しんぼは現実への誹謗中傷と赤ん坊を死なせることの推奨とそれを改ない原作者というある意味現実が一番カスだったが
22: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:27:19
まあ料理漫画ってどうしても勝ち負けつける以上
色々強い言葉は出がち
24: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:48:41
>>22
目の前の食事に感動して病みつきになってる人間から唐突に「さっき食ったものはカスだ」って言葉出ること自体がやばいからネタになってるんじゃねえのかな…
感動のあまり「さっき食ったものとは比べ物にならない!」はまだぽろっと出るのは分かるわ。「さっきの鮎はカスや」は訓練してないと出ねえよ
25: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:58:30
アニメ見てても思想つえぇぇってなるのに漫画はそれ以上なんだよな
26: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 08:59:40
将太の寿司のカスは割と暴力を振るったり放火したり虐待したりだから…

やっぱり笹木は和解の上でお勤めに行く終わりのが良かったのでは…
27: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 09:03:20
多くのあにまん民は鮎愚弄にばかり気を取られて実は釣りバカ日誌コラボ回でもあるというのを知らない
29: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 09:27:27
>>27
興味あるからそのエピソードについて教えて
32: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 10:08:59
>>27
釣りバカコラボ(ハマちゃんやスーさんがちょっとだけ顔を出す)回はなんとなく記憶にあるが、この回だったのか。
28: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 09:07:31
この回は夏バテ(?)で倒れた京極さんの快気祝いにご馳走しようという話を山岡と雄山が勝手に勝負にしちゃったから…
「鮎の天ぷら」という題材も京極さんのリクエストだしあくまで京極さんの好みを最優先に考えた雄山が全面的に正しい
36: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:04:23
「生まれ育った故郷の味に敵うものはない」を極端な言い方すると「故郷の味以外はカス」になる
43: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:00:57
>>36
どんなに質を求めても最終的に美味い不味いを決めるのは個人の主観っていうある意味グルメのタブーに踏み込んでるんだよね
47: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:24:17
>>43
タブーも何もどんな料理や食材でも出す相手の事を真剣に考えて作るもん
って当たり前の事を言ってるだけでな
割と美味しんぼはそれが勝負の根幹になってるエピソード結構ある
48: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:26:37
>>43
というか山岡が負けるパターンって大体これだよな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:48:53
>>43
タブーではなく美味しんぼのテーマの一つだよ
もてなし云々は何度も触れる話だ
37: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:22:31
年寄りにゃ故郷の食材使えば勝てると学べるチョロい回
38: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:24:54
>>37 自分も年寄りなのにな……
39: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:36:22
>>37
まぁこれは京極さんへの思いやりより雄山への勝利を優先した山岡側の失態でもあるから
40: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:41:16
山岡さんはカスや
なら許されたのに
41: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:44:26
アニメスタッフが精一杯緩和させたけどそれでもアレなのがパスタのゴミ野郎という強者
42: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 12:55:11
>>41
ちょっと恩人との約束を破って
ちょっと惚れた女に「お前が惚れた男は女を作って,アンタも親父さんも捨てた」とウソをついて
ちょっとライバルを裏切って出し抜いただけやん

ツーアウトってところやろ
44: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:03:53
パスタの話で身を引いた方に「立派ですね……」って士郎が声かけるのはアニメだけだっけ?
54: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:58:38
>>44
原作も
46: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:07:03
色あせて見えるとかマイルドな言い方は色々あるのに「カスや」の一言をもってくる性格の悪さ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:53:38
おもてなし自体は山岡さんもできるんだけど雄山が絡むと何故か本領発揮できない場面が多いんだよね
内心憎悪とかで気が気じゃないんじゃないかな
55: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 14:37:32
>>52
そこは一貫しているよね
山岡の弱点として
49: 名無しのあにまんch 2025/05/01(木) 13:41:05
島本和彦の影響でギャグを描くようになったけど
もともと原作者は血と暴力と男の世界が専門だから言葉の切れ味が鋭すぎるのは仕方ないんだよね

元スレ : 美味しんぼ伝説の回

漫画記事の種類 > 考察美味しんぼ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:15:33 ID:M1MzU5MzQ
そもそも山岡の格好は料理する格好じゃないよな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:40:36 ID:I1Mjg3MDY
>>1
雄山もたいがい
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:15:48 ID:AwMTg3ODI
>>13
雄山があの格好で料理することあったっけ?
栗田の見舞いにアイスクリーム手作りするシーンくらいしか思いつかなかった
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:03:24 ID:YzNDQ3NDk
>>24
基本部下任せで自分では作らないな
読者が見てないところで作ってる可能性はあるが
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:04:18 ID:g0NDk4MTk
>>24
ちょうどこの回自分で天ぷら揚げてるね
山岡さんの方も自分でやってる

何故か岡星さんらしき人がいて無言で配膳だけしてるけど行き帰りのシーンにはいない
あれは京極さんちのお抱え料理人か何かなんだろうか…
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:49:58 ID:c3ODc2MDM
>>24
冷やし中華を確か作ったはず
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:09:00 ID:EwMjg2MDE
>>1
料理の正装用意して料理対決ふっかけてくるならキャラもジャンルも別物になりそうだし
その場で借りるのもシチュエーション的に厳しかったりするからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:19:04 ID:MzNTAwOTQ
文句あるなら飯くらい自分で作れ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:41:07 ID:I1Mjg3MDY
>>2
一応快気祝いだから
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:58:48 ID:EzMDc5MDc
>>2
原作でも別に文句は言っとらんだろ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:19:32 ID:I3Mzg3NDU
なんちゅうもんを、までしか知らなかった時は
家で飼ってる魚を知らずに食わされたシーンだと思ってた
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:36:03 ID:UwNzg5NTM
>>3
カトリーヌ・・・
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:07:40 ID:YwODQ0MjU
>>3
そんなことする料理漫画って鉄鍋のジャンくらいだろ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:28:04 ID:Q5ODMxMzU
アニメでは京極さんが食後に山岡の料理も美味かったとフォロー入れてたりもする
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:15:53 ID:g1OTY4Njk
>>4
さすがに快気祝いで自分から山岡さんに鮎の天ぷら食いたいって頼んでおきながら、カス呼ばわりしたあげくなんのフォローもないってのはスタッフもまずいと思ったんだろうな……。勝負の後に山岡さんにお詫びするシーンは良い保管だと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:42:27 ID:AxODcxNjY
>>4
当時目線ですらあんまりなセリフだと思われてたのがよくわかるぜ…!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:28:44 ID:MzOTQ4MzE
伝説と呼ぶには美味しんぼのカスみたいなシーンが多すぎる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:23:02 ID:c0NTg2MjQ
>>5
でも比べ物にならない!程度で済ますよりこの台詞はあった方が絶対面白いよ
ネタ的な意味だけじゃなくて漫画的な意味でも
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:43:52 ID:AxODcxNjY
>>25
言ってることは分かるが良い話で締めてええんか感が出てくるレベルだと困るから匙加減とヘイトコントロールだな…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:26:10 ID:c0OTM5MTI
>>5
鍋食ってる途中でいきなりファミレスは演出だけの虚飾とか言い出すからな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:09:00 ID:g4Njk4ODg
>>5
今も連載続いて柔らかい表現も増えてたら、昔は尖ってたなくらいの扱いで済んでたとは思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:29:39 ID:Q1MDg5ODM
色々緩かった当時ですら改変させられた原作とそれ込みでも欠番にせざるを得ないアニメというなんかすげえ作品
実況でツッコミ入れて笑いながら見る分には最高の作品ではある
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:01:30 ID:EwMjg2MDE
>>6
いや初見は普通に楽しめる良作だぞ、アニメは雰囲気作り上手いし
長い時間かけて語られ続けてるうちにツッコミ所が目立つようになったけど
ツッコミ所しかない作品みたいに言うのはネットに毒されてるし後出しの思考だから恥ずかしいぞ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:56:04 ID:c1ODY1MjQ
>>20
その庇い方をするにはツッコミ所が多すぎる上に強すぎる気がする
まあ昭和の作品なんて大概そうだけど
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:12:52 ID:EzMDc5MDc
>>20
原作も普通に面白いけどアニメは作画もいいし何より演出がとてもいいよね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:29:49 ID:A2MTU1ODI
牛なべの味での黒人に対しての「黒ちゃん」とか玄米VS白米での「卑しい」発言とか差別的なのとか過激なのはアニメでは削られてるか違うセリフに改変されたりしていたな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:30:40 ID:I3OTg0NzE
京極さんって優しそうに見えて割と口悪いよな
初登場の回見返すとおもしろいぞ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:31:42 ID:cxMTAwMDQ
もこっちに空目した
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:34:24 ID:Q4NDAyNDY
年末年始にも
全話無料公開してなかったっけ?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:35:25 ID:cyMjg4NDU
初期美味しんぼは、今見るとビックリするくらいみんな口が悪いからな
まあ山岡さんも基本初対面の相手に対して狂犬なんだけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:44:32 ID:I1Mjg3MDY
>>11
世界三大切れたナイフの一人
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:46:48 ID:AxODcxNjY
>>11
そしてその初期時代は栗田さんが普通にかわいい
初期はいわゆる萌えキャラみたいな見た目と言動の新入社員で現代ならグッズ出てそうなレベル
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:42:33 ID:UxOTg0OTM
まあでも、おかげで30年語り継がれるネタになったし…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:49:28 ID:E0MTY5MTk
有野課長の番組で美味しんぼにゲームがあったことを知ったのだけど、この人も出てたな
本当に神回だと思うわ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 16:57:08 ID:U4MzUwMTg
山岡さんはカスや
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:01:21 ID:M1NDY3MjA
今原作者なにやってるんだろ?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:17:39 ID:MwMDAwOTE
>>19
今度はLGBTに擦り寄り出したよ
連中がどういう繋がりか察せられるよね
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:05:25 ID:kxNzc1OTI
食卓の広がりがアニメの再放送でもyoutubeでもカットされてるのが困る
子供のころのトラウマで偏食になった夫を妻の愛情こもった手料理が癒す
これ以上ないお約束グルメドラマなのにな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:05:18 ID:YzNDQ3NDk
>>21
何か駄目なとこあったっけ?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:17:05 ID:g0NDk4MTk
>>31
偏食になった原因が父が仕事人間で家に帰らず、母がカルトに嵌って家政婦が同じメニューしか作らなかったからなので、おそらくカルトが不味いんじゃないかと言われているね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 19:07:07 ID:YzNDQ3NDk
>>34
あー!そこか
大筋が問題ないなら「カルトにはまって」の台詞のとこだけピー音で消せば良いのに
妖怪人間ベムとかバビル2世とかマズイ台詞の音消して放送してたし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:10:34 ID:c4OTQ0Mzk
京極さんひでえな、と思うより急に語彙が三下みたいになるのが面白くて笑える
追い詰められたジョジョキャラみたい
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 17:36:24 ID:YzMzcyOA=
まあ漫画でも絵面含めてだいぶアレだったし声付くアニメだと当時でも改変不可避だろう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 18:16:06 ID:kyNjM1MzM
つーか、口にくわえて硬直してるシーンは行儀悪いなぁって印象が先行してしまうわ
全部喰うか、口に入らない分は噛み切れよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります