俺「コナンにサッカー選手出るのか….」

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:32:33
俺「なんだこの棒読み!?」
2: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:34:00
本職じゃねぇんだししゃーないだろ!
キングカズはうまかったな……
4: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:34:35
>>2
ルパコナでも出てきたの笑った
3: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:34:29
ケルッテイウヨリ、コスリアゲルカンジカナ…
5: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:34:44
おかげで「本人アフレコか!」とは1発でなるから…
これを観たあと兄が「だから遠藤にはコロコロPKだけさせておけと」ってボヤいてたのが忘れられない
6: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:35:25
そういえば最後にコナンのキッズアフレコ体験やったのっていつなんだろう
安室さん主役のにはいたけど
24: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:48:09
棒読みなのはいいんだよ本業じゃないんだから
なんでけっこうな長台詞喋らせて大一番で再生するんですかね…

>>6
五稜星にはいる
今年のは二度見たけどわからなかった
7: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:35:28
下手すりゃ子供のアフレコより酷いレベル
8: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:35:36
で、でもカズと話せたコナン君は嬉しそうだったし…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:35:55
カズはそういえばライダーにも出てたっけ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:36:05
酷い酷いとは聞いてたけど想像の10倍酷かった
11: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:36:30
でもサッカー選手に憧れる子どもたちは良い話だし……
12: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:38:01
まあまあ長台詞の遠藤に目が行きがちだが全員とてもひどいの草
一言しか喋らないやつも存在感をきっちり示してくる
13: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:38:01
遠藤の陰に隠れてるけど今野が結構酷かったと思う
まあ本職じゃないからなぜかやりこなしてるカズの方がおかしいんですが
14: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:38:47
顔の再現度は割といい感じな気がする
ぱっと見受ける印象が似てるというか
15: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:40:40
ゲスト俳優だと福士君と山崎さんは上手かったな
山崎さんは本職声優だと思ってて違ってびっくりした
18: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:43:36
>>15
エレニカさん役の白石麻衣さんも上手かった
34: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:18:53
>>15
福士さんは約一年間アフレコの経験を積んだ時期があったから上手かったのかも
16: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:41:28
遠藤はちょっと次元が違う
長台詞どうこう以前に感情という感情全てが置いていかれている
17: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:42:23
高山さんの演技指導この人達は受けたんだろうか
棒読みキッズは毎年受けるらしいが
21: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:45:52
>>17
カズは受けたらしい
他の人は…?
19: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:44:12
すごい主観で表現が曖昧なんだけど、なんか棒読みキッズは棒読みなりに声がマイクにいってる感あるのに選手の一部はそういうのなかったよね
20: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:45:20
HA-HA-HA
って感じで笑っててこっちが笑ってしまう
22: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:46:31
棒読みキッズは一番盛り上がるシーンとかに割り込んでこないけど、遠藤は…
25: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:49:03
和葉と平次と一緒にうろうろしてた子は子役だっけか
31: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:54:05
>>25
11人目に服部出たっけ?天空の難破船の聡くんの話?あの子の声は大橋のぞみだね
26: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:49:09
ちなみに遠藤って6年後のTVアニメの907話でもまたゲスト出演してるんだよな
セリフが少なくなってたのもあるがまあまあ良くなってたと個人的には思う
28: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:50:19
>>26
https://www.oricon.co.jp/news/2114332/full/

収録環境も違ったようだしね
27: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:50:02
スレ画ラストコナンの「オメーの方がガキだつってんだよ!」ってキレてるところ好き
29: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:53:12
本職じゃないんだからしょうがないのはそれはそうなんだけどそこそこ出番があって棒読みだと物語に集中出来ないっていうか……ちょい役ならともかくしっかり出番がある役なら無理に本人役で出さずに本職に任せて欲しかったなって思ってしまった
30: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:53:46
キングカズが上手いのは救いだった
2人っきりのサッカーって夢のあるシーンにちゃんと味があったから
32: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:59:17
ハンドリングのハンドだ!はこれだっけか……
33: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:04:38
サッカー選手達は本人役だから「うわあ!本物だぁ!」ってなればいいので棒でも構わない精神は感じた
35: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:20:52
でも聞いてたら癖になってくる棒読みではある
36: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 20:24:16
遠藤アニメに出て来た時上手くなってるって言われてたな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 21:11:35
ガキであんま演技とか気にしてなかったけどこの人たちだけは「なんだこの棒読み⁉︎」ってなったな…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 21:40:09
ハンドリングノハンドダトオモウヨ 狂おしいほどすき
39: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 21:42:14
本人役だからDAIGOさんみたいな声質が合ってないとかとはまた違うベクトルなんだよな……w
40: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 05:11:04
なんかこう、誰も得しないお偉いさんの思いつきって感じなんだもけど、
シナリオはちゃんとサッカー選手へのリスペクトを感じるので嫌いになれない
41: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 05:15:54
DAIGOってブルーレイ収録分とかは取り直したんだっけ?
42: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 05:26:25
ゲスト声優って子供の頃はそこまで気にならないけど、これは子供の自分でも流石に気になったな

コナンオリジナルのサッカー選手は本職の声優で当たり前だけど上手かったから、『最初に出て来たサッカー選手だけなんか凄く変だな…』って印象が強まった
44: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 10:38:11
随所に挟まれるサッカー描写とかもめちゃくちゃ現実に即していてすごいサッカーへのリスペクトは感じるんだよね
そしてコナンがカズに会えてめちゃくちゃ嬉しそうだから「まあ…実質コナンくんへのご褒美回だしええか……」となる
49: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 19:52:10
>>44
とても分かる
45: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 10:40:57
受け継いできた伝統だからしゃーない
抜いて喋らないと
46: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 10:51:19
何があれってこの年の棒読みキッズがそこそこやれてしまっていること
おかげでこのあたりの棒読みが際立ってしまっている
47: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 15:15:53
キッズもたまに、普通に上手い子いるよね
あれ子役混じってた?みたいな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 15:47:27
ほんとサッカーという題材にはすごく真摯でいい出来なんだ……
50: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 20:54:53
棒すぎてびっくりしたけどそれが気になるほどの長尺でプロサッカー選手からアドバイス貰うってサッカー少年の夢だよなあと羨ましくも思う
作中のプロじゃなくて現実のプロだったから本物だぁ…本物が出てくれてらぁ…と感動もしたしあの辺りずっとコナン君達よかったねって気持ちで見てたわ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 20:57:04
本物出したのは良かったし。サッカー選手の人たちは凄いんだぞって映画でもあった。
棒読みは気になるけど2回目以降はまあ棒読みだなー位にしかならん。多分、初見が一番気になる。

元スレ : 俺「コナンにサッカー選手出るのか….」

漫画 > 名探偵コナン記事の種類 > 考察名探偵コナン

「名探偵コナン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:03:49 ID:UwNjM3NjA
サッカー詳しくないけど、「足が遅ければ、その分速く走れば良い」みたいなセリフ言ってた人はまぁまぁ上手かったと思う。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:09:02 ID:UwNjM3NjA
>>1
中村憲剛選手なうえ、担当セリフ間違ってた……「ゲームの流れを読む力や判断力を磨かなきゃならない」でした。
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:06:31 ID:M2NzM3MDA
ロバートとアスリートCMコントすき
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:10:49 ID:kwMTIyNzA
声優というプロがいるのだから技術のいることなんだろうけど
なんであんなにも違和感があるのだろうな

声優さんたちのアニメに適した演技との差で
より浮き彫りになっていたりするのだろうか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:10:26 ID:E0MjQyNA=
>>4
演技つーか「音をマイクが拾う」のと「マイクに音を当てる」の違いだと思う
カメラでいうとフォーカスが合うっていうか
遊園地とか水族館のショーとか、なんならセールスの呼び込みでも
上手い人は「そこの君ー」で声で一発で「あの人を指したな」ってわかるじゃん
その距離に音が届くように調整できてるんだよね。言うまでもなくアテレコ上手い舞台俳優やコント芸人も
逆にそれができないと「マイクが拾った環境音」になっちゃんじゃないかなって
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:11:10 ID:I4ODczODA
クレヨンしんちゃんにもおかわり君こと中村剛也が出た時もしんのすけに「バッター棒読み〜」ってイジられてた。

はっきり言って古畑の時のイチローがいらんハードルをムダに上げたと思ってる。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:13:14 ID:Y2MzE5NzA
一般キッズのアフレコって、天国、ベイカー、十字路、銀翼は覚えてるけど他にあるの?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:15:35 ID:I4Nzg1NDA
不祥事とかやらかさないだけマシ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:15:40 ID:kzMzIwNDA
あんまり上手く演技すると「ゲストとわからないので、もっと素の声でお願いします」みたいに言われることがあるとかどうとか
CM撮影とかでも役者っぽいのは「なんか違う」なんだとか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:55:44 ID:UxNDEyNjE
>>8
いい声に定評のある麒麟の川島がコナン(第345話)にゲスト出演した時にスタッフからもっとモブっぽい声でお願いしますって言われてたの思い出した
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 02:02:02 ID:E2NTMzOTA
>>19
麒麟は逆に無駄にいい声のモブのがおもろいだろうになんで起用したんだw
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:16:08 ID:kyODE3MTA
コナン開始ちょうどドーハの悲劇の頃だから新一くんカズど真ん中ぶっ刺さり世代なんだっけ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:17:44 ID:Y4NjM4NjA
>>9
カズだけ歳をとっている…妙だな…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:25:37 ID:E4OTE4MzA
DAIGOもやばかった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:28:20 ID:I2MTExNjA
そういやコナンはサッカー好きだったな
いつもいっけーで蹴ってるのにすっかり忘れてたわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:30:32 ID:YzMTI5MTA
気持ちはわかるけどわざわざゲストに呼んでおいて演技が棒だからセリフ減らしますじゃ本末転倒もいいとこだろう
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月30日 23:40:54 ID:YyMjE1NjA
TVアニメの907話がサッカー選手がアフレコやります!って言うから!
またあの棒読みが聞けるのか!と喜び勇んで見てしまった!

めっちゃ上手くなってた!汚名返上おめでとうサッカー選手の方々!
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:13:41 ID:gwODIwMTI
劇場で観た時、単にしゃべってるだけなのにあちこちで笑いが起きてたなぁ……
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:37:41 ID:gxNzcwNTA
本職じゃないから下手くそなのは全然いいんだ
ただラストの見せ場の直前に回想で遠藤が喋るからズコーってなるww
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 00:44:22 ID:UzMDM2MDI
福士蒼汰上手かったか?
ライダーの時かなり上手かったからなんかだいぶ下手くそになったなぁって印象だった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 03:29:19 ID:A1Mzk5NTA
昔、ガンバの練習場で
遠藤にサイン貰ったときに映画の感想言ったら
下手くそだったでしょ俺 って言われて
はははって笑って誤魔化した。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月01日 04:05:20 ID:c0ODI1ODQ
大昔の何かのバラエティ番組での『有名アスリートが映画に登場した時のあるある』の再現VTRで、
悩める主人公の前に元プロ野球巨人軍選手の元木大介が現れて主人公をセリフ棒読みで励ますシーンの映像が流れたが、
ご存知のように元木はノリノリの性格で演技も出来るタイプではあるが、番組の趣旨を理解してワザと棒読みしたんだとVTR後に解説された
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります