【ワンピース】キリンガム聖「麦わらのルフィを怒らせてェのか!?」

  • 40
1: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:05:04
うーん

手遅れだと思う…
57: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:34:12
>>1
ルフィのコメント
58: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:43:31
>>57
海軍大将にこう言えるの化け物よな
3: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:09:20
手を出してしまった時点で手遅れだよ!
4: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:09:49
天竜人も皇帝の怒りは避けたいか
5: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:10:45
>>4
まあニカと戦いたくはないわな
6: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:12:37
なによりルフィは過去の所業(エニエスロビー、天竜人ぶん殴り、インペルダウン、頂上戦争)のせいで、なんかあったらマジでマリージョアにカチコミかけてくる可能性が0じゃないのがな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:14:28
>>6
勝ち目ないとはいえ下手したら四皇の一角(しかもニカ)vs世界政府の戦争がおっぱじまると考えるとそりゃ怖いなって…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:14:46
>>6
兵量攻め継続中に四皇兼炎帝の義弟が殴り込みしてくるのは嫌すぎる…
34: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:48:51
>>9
というかルフィ自体が革命軍総司令官の実子にして参謀の義弟だから世界政府目線だと普通に革命軍に加入してマリージョアにカチコミかけてくる未来も見えるのか
文字通り地雷じゃん
36: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:52:03
>>34
そういえば革命軍トップの息子だから下手したら四皇と革命軍両方が同時に攻めてくる可能性もあるのか…こわぁ…
1: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:26:08
とりあえず確定した事

パワーバランスを考えてとか本気を出せば…とか関係なく天竜人達は四皇と喧嘩するのは嫌だし基本的に触らぬ神に祟りなしみたいな扱いしてる
2: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:27:40
まあパワーバランス的にも海軍と七武海で均衡保ってたからね
3: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:28:34
まあ人型の災害みたいなもんだし
4: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:28:59
触るな危険
5: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:29:50
個人としての武力もそうだが頭おかしい連中ばっかりだからな…
ルフィとか仲間一人の為に本気でマリージョア殴り込みとかしそうだし…
6: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:30:15
つまり神の騎士団はバギーからさえ勝手に逃げるということや。また勘違いさせそうな要素が増えたな
52: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:10:16
>>6
逃走するシャムロックを見てシャンクスすらビビってると周りに勘違いさせるバギーか
7: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:30:35
黒ひげとルフィはまだ成長段階だけど
白ひげ殺しにもう一方はカイドウ撃破だから普通に関わりたく無い
8: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:31:56
世界政府が総力上げれば4皇は倒せるけどメリットが無いもんな
もっと言えばカイドウとか『どうせ死ぬからマリージョアで華々しく散るわ』とかヘラって暴れ回られたら溜まったもんじゃねぇ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:32:15
そもそも現代に再誕したニカだからなぁ、本当に触れたくないヤツ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:32:49
だってカイドウがいなくならないとワノ国侵攻出来ないんだぜ世界政府
11: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:33:49
四皇本人が化け物みたいに強い上に何やるか分からないイカれっぷり、それなり以上に強い傘下の海賊達もおまけでついてきて大戦争だからそりゃ嫌だ
いくら勝てるからって無闇に戦争したいですかって話よ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:34:18
やっぱ不死身云々で騒いでたけど大した組織じゃないわ世界政府…
最近強気に出てるのもほとんどベガパンクのおかげだし
30: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:48:31
>>12
上層部は最低数百年生きれるんで

わざわざ蜂の巣つつくバカみたいな真似するよりは
寿命勝ち狙う方が確実だし
72: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:30:30
>>30
寧ろ五老星達が恐れてるのはロジャーみたいに後世にも影響を及ぼす事をされることだろうなぁ
執拗に関係者を排除しようとしてたし

白ひげやベガパンクには秘密の一部を世間にバラされたけど
13: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:34:45
やだろ、キレたカイドウがマリージョアにホロブレス引き撃ちしてきたら
14: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:34:54
というか四皇?あーはいはいそれは海軍の管轄なので知らんしって感じじゃない
16: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:36:24
ルフィがピザ回しして海に放り投げたら多分ソマーズ達詰むんで
23: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:40:32
>>16
何度見てもギャグ描写で誤魔化してるだけのグロい技すぎる

大将と五老聖まとめてやってんのおかしい
17: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:38:01
四皇本人が圧倒的に強いのもそうだけど配下の層も厚いのが強い
大将に勝てないまでも足止めくらいは出来る人材が複数いるの厄介すぎる
18: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:38:42
「四皇」って呼び方が海賊の対立を煽るために政府が考えたものって説をずっと信じてる
19: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:39:09
こんな奴らがマリージョアに来たらイムたちは無傷でもそれ以外が終わって本当に終末世界になるしかなくなるからな…
20: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:39:16
でも直接海賊団にさえ手を出さなきゃルフィがキレないと思ってるのやばいよ
それで済むならクロコもモリアもミンゴもカイドウも倒されてない
24: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:41:00
>>20
外から見ると麦わらの地雷がわかんなくて怖いな!
26: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:20
>>20
ビビと麦わらの親交も光月と麦わらの親交も側から見たら全く分かんねえからとりあえず仲間には手を出さないようにってするしかねえんだ
政府視点だと目の前にいたから全部ぶっ飛ばしてるように見えるでしょルフィ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:39:43
黒ひげは能力二つ所持+能力者狩りの不気味な野郎
ルフィは大将と五老星を相手しながらゲラゲラ笑う基地外
こんなのに怒り買いたいと思う奴は頭のネジ飛んでるからソマーズの判断は正しい
43: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:21:06
>>21
あー神の騎士団だと能力奪われるリスクあるのか黒ひげ相手だと、そら相手したくないわ
22: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:39:55
どいつもこいつも喧嘩売られたら落とし前つけるまで引かない連中(というかそれが出来る奴じゃないと四皇になれない)だから関わりたく無いわな
27: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:55
>>22
まあ舐められたら皇帝としては終わりだしな…
てか並べてみるとルフィが四皇内で一番怖いな…
何が原因でキレるか分からんしキレたらキレたで損得関係なしに噛みついて潰しに来るのマジで怖い…
25: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:42:37
不死身持ちでも四皇勢力を舐めないという姿勢は良いな
28: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:44:53
エニエスロビーと監獄と頂上戦争と政府機関に殴り込んでくるイカレ海賊が今度はマリージョア来るかもしれないの怖いだろ
47: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:57:52
>>28
なんなら今は革命軍との深い繋がりもバレたから下手したら革命軍と共にカチコミかけてくる可能性もある事実
29: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:46:31
政府視点だと白ひげ・赤髪・マム見たいな地雷が分かりやすい連中と違ってカイドウ・ルフィ・黒ひげは何が原因で暴れるのかよくわからないからな
31: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:50:30
麦わらは身内に手を出さなければ安心…と思わせて関係無く七武海を倒したりエッグヘッドを占拠したりする
32: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:51:08
まあどうせ長くても100年もすりゃルフィは死ぬんだし数百年生きれるなら放置しときゃいいわな
一々ニカと真正面から殴り合って負け筋作る理由もない
33: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:52:21
獲物を絶対取り返しにくる羆みたいなもんだと思われてんだろうな
厄介なのはどんどん仲間増やすしそこ繋がりあんの?!みたいな関係性もある
マインスイーパーかよ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:52:54
勝つとか負けるとか以前に戦うメリットが存在しなくてデメリットだけあるから本当に戦いたくないだろうな
特にルフィや黒ひげはDとかニカとかの要素も付随するし
35: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:55:20
世界政府はルフィや黒ひげばかり気にしてるけど1番対処しなきゃいけないのはバギーじゃね?
ミホークとクロコ抱えてる上に配下は素で頭オカなレベル6の囚人連中の集団が積極的に海軍狩りしてるのは危機感覚えろよお前ら〜!ってなる
あいつらバギー船長の一声があれば平気でマリージョアにカチコミかけそうだし
41: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:04:07
>>35
真っ先に叩かなきゃいけないのがバギー達だよな
でも倒せるのかね赤犬達に
70: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:22:10
>>35
バギーの配下にレベル6はいない
ルフィ達が脱獄する時に檻から出したレベル6はクロコダイルとジンベエだけだし
後に黒ひげが殺し合いさせて仲間にしたりその余波で脱獄したりもあったっぽいけどそいつらは別にバギーについてるわけじゃないし
45: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:35:52
>>35
倒すべき敵を間違えるのは世界政府の伝統芸やで
世界をひっくり返す気が一切無いを白ひげ倒して治安悪化してるし
69: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:18:47
>>35
バギーの配下ってレベル6の奴らじゃなくて2、3あたりの連中だろ
ドレスローザ前のハイルディン達が最上位なんだから配下は大したことない
74: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:36:23
>>69
ニューカマー達でレベル5からどんどん脱獄させていってバギー達と合流した流れだからレベル4や5の面子も恐らく居る、4が5000万以上で5が億越えで白ひげが面倒くさいって思う程度には粒揃いではある
Sランク傭兵の詳細が分からんから何とも言えんけどハイルディンだって別に弱くは無いしあのクラスが数十人とか居たら一大勢力足り得るとは思うよ
75: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:37:01
>>69
一応5がいるぞ
イワンコフ並の評価の奴ら
36: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:59:32
まわりから見たら政府三大機関すべてに乗り込んで大暴れした挙句
海賊歴3年足らずでカイドウ倒して皇帝になった化け物だしなあルフィ…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 03:42:17
騎士団全員が不死身属性持ちっぽいから生命としては死にはしないけど
四皇と戦えば周辺地域が壊滅的になるのが嫌すぎると考えると納得しちゃう
39: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 07:52:21
>>38
覇気で強制送還とか海にポイもあり得る
42: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:08:04
Q神の騎士団はなんで今までワノ国来なかったの?
Aカイドウがいたから
44: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:27:58
今後の展開で今回のマムが本物だと仮定したら完全にマム>赤犬って事になるよな
でも夢を見てた子供達って時系列的にマムの事を知らないはずなんだよなぁ…巨人とマムは絶交状態だし
48: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 09:29:45
いつまでも格落ちしないよな四皇
49: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 09:38:18
旧四皇が格落ちするレベルの敵ってどんなんだよという話になってくるからな…
50: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 09:44:41
しかし、この情報によって更にラスボスは誰だ問題が混迷を極めることになったのでは
ルフィより格上の敵ってもうほぼいないだろうしその括りはないんかね
最後に戦うのはシャンクスっぽそうだけど
51: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 09:59:08
>>50
単純な個の武力としてカイドウ以上は出ないんだろうなって思ってる
60: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 15:47:55
>>51
イム様やジョイボーイは普通にカイドウ超えだと思うけどな
特にジョイボーイなんて赤髪以上の覇気+モデルニカの覚醒者とかいうスペック確定してるわけで
53: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:32:42
ルフィに挑んでも投げられたらきつそうだしな
55: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 11:32:10
頂上戦争もエースという人質で範囲を攻撃を防いだ上での海軍の拠点での迎撃戦だからな
脱獄組というイレギュラーがあったにしてもエースが赤犬の挑発に乗らなかったら海軍の負けだったし、病気で弱りきっていたとは言え黒ひげが乱入せずに白ひげが本気で暴れてたら大将の一人や二人落ちてた可能性があったと思う
56: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 14:21:59
海軍大将や四皇は権力もたじろぐみたいな存在として書いてると思う
57: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 14:49:48
頂上戦争時点でのパワーバランスが海軍(治安維持に必要な分を除く)+七武海≧四皇な感じだからね。一方を圧倒できるだけの何かがない限り基本刺激しないように立ち回るのが賢明よ
62: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 16:41:02
>>57
でも七武海3人集まれば四皇扱いなんだよな
バギーの強さが勘違いされてるの考慮してもそんなもんなんだって印象、これは想像以上に海軍が弱いのかもな
63: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 16:47:18
>>62
•元海賊王のクルーで大きな勢力を持っているバギー
•知力で国を乗っ取りかけたことのあるクロコダイル
•武力で四皇に並ぶ力があるミホーク
こいつらが組んでるからってのが大きい
ドフラミンゴとくまとハンコックあたりが組んでも四皇判定はされてないと思う
66: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:01:23
>>63
ローかキッドがリーダーでドフラミンゴとくまとハンコックが組めば認定されるだろ
68: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:17:26
>>66
マム倒してるどっちかがトップになって他3人が下に付けば行ける罠
58: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 15:37:05
強いのは確かだけど頂点を取れるレベルには劣るし
しかも海賊側の頂点クラスは理不尽と不条理で暴力を振るうのでまぁ致し方なし
59: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 15:45:21
そもそもやむを得なかったとはいえ四皇をつっついて海軍が大被害を負った結果治安乱れるわ革命軍がハッスルしてるわで大変なことになってるのが現状だしな
まだ2年しか経ってないのに対四皇の戦争おかわりは誰だって嫌だろう
61: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 16:30:10
そう考えると命令無視して四皇相手に喧嘩売ったルッチは無能すぎるな
64: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 16:49:18
>>61
これに関しては政府のエージェントとして失格もいいところ
これを理由に降格もしくはフーみたいに投獄くらっても何も文句は言えない
65: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 16:55:09
>>61
ルッチ
「俺がアトラスを仕留めた時点で、ヤツはこちらを敵認定していたんだが?」
73: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:35:02
五老星が見た目ほどではなく不死身ギミックでやられないだけだった時点で
現代では四皇より強いのはいない感じは出たよな
昔すごいのがいた、ぐらいだと思う
76: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:38:29
政府どころかローもあのレベルの海賊が結託したらバギーが皇帝と呼ばれて当然って言ってるからな
ベテランの七武海が3〜5人集まれば四皇扱いになるんじゃないの
78: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:43:45
>>76
というかミホークが個人武力は四皇級って評価で
クロコが最高幹部級なら
こいつらを従える推定四皇級のバギーは四皇でも特に強いグループって見なされると思う
こいつらもネタ感あるけどギフターズ〜飛び六方ぐらいあるだろうし
79: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:55:10
>>78
バギー本人も強いと思われててその副船長と参謀も当然強いと思われる、ついでにバギーと対等な同盟を結んでたアルビダの株も上がってるしインペルダウンと頂上戦争で大活躍した影のMVPである3も居る
ハリボテなんだけど外から見ると恐ろしい戦力なんだよね、後は多分クロコダイルが上手い事やってる
77: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:43:13
クロスギルドに関しては配下や影響力とかじゃなくほぼ武力で四皇と同じ額つけられてるミホークのせいが大きいと思うけどね
それまでほぼ一匹狼状態だったミホークが組織についたってだけでその組織の格は上がると思う
67: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 17:13:21
頂上戦争で中盤まで四皇本人は殆ど参戦せずにやりあって上陸まで漕ぎつけてるの見ると改めて船員と傘下の層の厚さが異常というかこれを出来るのが四皇という”勢力”なんだなと
54: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 11:18:56
なんで四皇を放置してるの?って議論は完結したね
単純に喧嘩売りたくないくらい強いから
2: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:08:00
もう白ひげカイドウ赤髪ビッグマムと同じ名そのものに力がある存在になった…
59: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 11:50:18
>>2
ちょいちょい言われてるけど
今までは挑戦『する』側だったけど、もう挑戦『される』側なのよね


尾田っち『油断したなァ! 四皇とはこういうポジションだ!』
…ってことかもしれないが
60: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 13:13:09
>>59
感慨深いものはあるけど主人公とその仲間たちなので割と忘れるんだよ…
61: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 13:14:07
>>59
世界政府が挑戦する側なのか…
62: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 13:39:50
>>61
まあニカに対しては900年前からそうっぽいし……
63: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 13:57:14
>>59
🐊「…だそうだ、『四皇』」
🤡「」
7: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:14:22
四皇がどんだけ特別かよくわかったわ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:17:27
こんなこと言ってる割にエルバフ全土に人質のこと伝えちゃってるの謎だろ
一味がコロン守ろうとしてたんだから普通ルフィ達も知れば来るって考えると思うんだが
13: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:21:07
>>10
まあ捕まえた一味達を交換材料にして取り引きする気じゃない?
15: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:22:24
>>10
まあ所詮海賊だし傘下というわけでもない連中をちょっと攫っただけでそこまでキレるとは騎士団視点では思わんでしょ
仲間連れてったらそりゃぶちぎれるだろうなーとは想像できるだろうけど
17: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:24:58
>>15
そもそも未加盟国で政府すら手出し出来てないエルバフに滞在出来てる+エッグヘッドで巨兵海賊団が一味を助けてる時点で結構深い仲なことは分かるでしょ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:29:01
>>17
まず大前提として巨人を世界政府の下につけるのは仕事だからやらなきゃ駄目
だからこれをやるのはルフィどうこう以前に必須事項
この上で仲間までさらったらどう足掻いてもぶちぎれる上に最悪仲間取り返しにマリージョアまで殴り込んできて大戦争の可能性が割と高いからそれは嫌だって言ってるのがキリンガムだよ
巨人だけならルフィが出てくる前に巨人族が下につくと明言すればそれでセーフではあるから
11: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:18:04
ここまでの時点でルフィの地雷大分踏みまくってるからな…
・仲間に手を出す
・友人、食い物をくれた恩人を傷つける
・仲間の恩人に危害を加える


騎士団「ギリツーアウトにならないか?」
25: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:32:14
>>11
ダメそうですね⋯
49: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 06:43:15
>>11
完全アウトですね
12: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:20:08
やっぱ経緯はどうあれカイドウを倒した男っていう評判は無視できないんだな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:21:09
黄猿+五老星でも仕留めきれなかった情報は神の騎士団にも共有されてんのかな
16: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:23:33
>>14
まずカイドウ倒してる時点で絶対嫌だろう
22: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:26:51
>>14
上陸当初はエルバフに一味がいること知らなかった(一味がエルバフに向かうことは海軍、そしておそらく五老星も把握済み、現地組騎士団は船を見て気づいてた)あたりそのへんの最新情報の共有はまだっぽい気がする
18: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:25:27
ルフィ相手だと不死身でも海にぶん投げられかねないからな
19: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:25:41
ルフィと戦うのは嫌だけどそれはそれとして仕事はちゃんとやらなな
ゲームと言う名目だけどやっているのは要求だけだし
20: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:26:39
正直不死身でも四皇の相手はサンドバッグにされそうだから普通に嫌だ…
特にルフィとかゴムにされて玩具にされそうだし…
無論ただのサンドバッグにされるほど弱くはないんだろうが…
21: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:26:41
麦わらの一味がいるのは呼ばれた後知った情報だから
最低限怒りを買わずに正攻法で任務完了できるラインがこれってだけだからソマーズたちも薄々(もう手遅れじゃねえか?)って思ってるよたぶん
24: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:30:31
ぶっちゃけルフィがエッグヘッドやワノ国でのパフォーマンス発揮したら神の騎士団は地下までぶち込まれるか海に放り込まれるかでお終いだから
黄猿しかあんなん対処できない
26: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:35:24
>>24
あれ光速かつ幻惑製の高い黄猿じゃなきゃ復帰も時間稼ぎも難しいからなあ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:37:28
通常だと初見殺しには大体引っ掛かってくれる分まだマシなんだよね…
大体復帰してぶん殴ってくるしギア5ならそもそもいてぇとギャグ顔した後に殴り返してきて笑ってくるんだけど
28: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:39:30
あー、そっかニカルフィが出たら巨人たちも降伏しないだろうし余計に早くしなきゃ駄目やん
29: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:42:52
ちゃんと四皇として扱われてるルフィも良いし
相手したくないとはいいつつビビってるわけでもないキリンガムとソマーズも風格あって好きだわここ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:43:30
めんどうなだけで負ける気はないって感じ
31: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:45:24
海賊王にならずとも四皇の時点でこの世界のトップクラスまで登りつめてるんだなあとしみじみと思うわけ

貴族の天竜人が理由はどうあれ配慮してるのすげえ
32: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:46:09
政府の考える巨大な戦争がちょっとわかるような
ニカをすぐに倒す必要がないのか、そもそもニカと敵対するつもりがないとか
33: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:47:23
ルフィや両翼コンビ、ロキもいるけどボニーとも一緒に行動してるから合流したらまたダブルニカとかされかねないな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:54:52
なんならおしるこ無駄にすんのも地雷だからこの四皇
45: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:10:02
>>37
天上人や外野から見た時の地雷ポイントが分からなさすぎる
35: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:48:57
仲間が怒ったら怒るから手遅れ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:56:42
ぶっちゃけ不死身でも遥か彼方まで投げ飛ばされたら継戦不可能だしなぁ…
実際それでマーズ聖が強制リタイアさせられてるし
39: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 00:58:28
不死身を過信しないあたりなんらかのトリックはあるのかな
40: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:01:20
アロアロの矢印掴んだり、イバラをゴムにして無力化したり具現化した夢引き摺り出して自分のものにしてきそうだしな今のルフィ
42: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:03:02
>>40
夢への干渉はギャグ漫画だとお約束みたいなもんだしね!
44: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:05:46
>>40
ニカになったらルールをねじ曲げて文字通り全てを自由に動かせるギャグ時空へ放り込んでくるからな
いくら時間制限つきでも相手したくない
53: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:40:01
>>40
今のルフィってちゃんと四皇の理不尽さ体現してるなで
41: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:02:58
シンバルからのピザ回し投げ、白い風船と取り敢えず二通りは不死身への対抗手段あるからなルフィ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:05:36
“麦わらのルフィ”の名前自体が海賊の中でもガチでイカレてる奴で通ってるしそこに強さの象徴の”四皇”って肩書きが付いたらマジで喧嘩したくないだろ
46: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 01:18:06
麦わらのルフィは世界会議後にビビが行方不明になったって知るといるかも分からないのにマリージョアに突撃しようとするイカれっぷりだからな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 06:31:50
キリンガムはまだルフィの苦手なタイプの能力(ニカは分からん)だけど軍子ソマーズは能力ゴムにされたらたぶん意味無くなるだろうしなぁ、海軍大将や四皇や妖怪変化した五老星並みのフィジカルとかパワーや覇気が有ればまだ抗えるだろうけど
50: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 07:23:50
ニカに再生能力無効化をする力とかありそうよね
52: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 07:26:32
大戦が起こるみたいなこと言ってたのはなんだったんだよな
ジョイボーイである主人公と戦うこと避けてちゃ話にならなくね
54: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:49:28
神の騎士団でも流石に皇帝に喧嘩売るほど驕ってるわけでもないんだな
55: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 08:59:00
警戒してるのが強者感あって逆に好き
56: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 10:20:02
四皇が滞在している島で島を荒らしたり島民を誘拐したりする時点で手遅れだよな
四皇という圧倒的暴力がいながらこんなことされたら、白ひげ、シャンクス、カイドウ、ビッグマム、黒ひげ…大抵の四皇は舐められると感じて戦いに応じそう
64: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 15:05:52
マリンフォードやエニエス・ロビー、インペルダウンにカチコミかけてきたり世界政府に喧嘩売ったり天竜人殴ったり
四皇の肩書き他にもちょっと衝突を避けたい要素というか経歴がありすぎる

またやるって確信を持って言えるんだもん
47: 名無しのあにまんch 2025/04/28(月) 06:23:23
面倒くさいのがいるの分かっててなんで今ゲーム始めたんだこいつら…急ぎの案件なのかな?

元スレ : うーん

元スレ : とりあえず確定した事

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察モンキー・D・ルフィワンピース神の騎士団

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:32:40 ID:I4Nzc4MzI
言うてルフィアホだし軍子のアロアロで倒せそう
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:37:34 ID:AxOTU3NzI
>>1
ルフィは倒せるかもしれないけどゾロはどうなんだろ、方向音痴だから矢印の方向に誘導できないとかありそうだけど
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:24:37 ID:E0NDE1NTY
>>3
面白いなw
ちょっと期待しちゃう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:43:38 ID:EzNjU2NzY
>>3
エネル顔軍子!?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 23:13:51 ID:ExMTM1NDA
>>3
ゾロに対して矢印使ってるのに、何故かしっかり軍子を攻撃してきてめっちゃ焦ってる顔が見たいw
ペローナに対するウソップみたく、ゾロの方向音痴が軍子の特効になるかもしれん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:38:19 ID:A3NjM0NDQ
>>1
ニカ状態なら矢印の向きに干渉できそう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:37:53 ID:E1MjA4NDA
>>1
ニカルフィなら矢印掴んで引っ張って弓にして飛ばすくらいするぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:35:51 ID:gyNDI4MzI
むしろサッサと片付けろよ作品の都合しか感じないぞ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 22:17:20 ID:gzMzgwNjQ
>>2
はいはい阿保か
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:40:07 ID:IyNjQxNjA
二番手のゾロがルッチに手こずるレベルで三番手のジンベエが捕獲済みなんだから
ニカ対策で長期戦を仕掛ければ割といけそう

実力以上に運がハンパないから自分から仕掛けないのは賢明かもしれんが
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:22:21 ID:Q5MTgwOTI
>>5
今は大戦争前の準備として巨人を確保したい
辛勝とかで戦力落としたら意味ないから四皇との長期戦なんてやってる場合じゃない
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 22:39:13 ID:IyNjQxNjA
>>20
その戦争相手候補で一番の要注意人物なんだからどんな犠牲を払ってもここで頭を潰しておいた方がよくね?
というか少なくともロビンは処理しとけ政府目線ではコイツがいなくなればルフィは詰みやし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:29:29 ID:YyMzQwMjg
>>5
怒らせたくないとはいえジンベエ達が人質状態だけど、ルフィ相手に人質って通用するのかな
それこそ突っ込むことしか脳がないから、罠しかけるとか見せしめに1人殺るとかすればルフィはどうにでもなりそう
エースが死んで心折れてるし仲間の生死はルフィの弱点だろうし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:40:57 ID:gxODA0NTI
初見で対応してたカイドウがおかしいだけで
訳分からん動きのニカと戦うのめちゃくちゃダルいだろうな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:41:26 ID:YxMTYxODQ
今までマム一家や百獣海賊団はルフィ達を格下と侮って痛い目にあってきたけど、今度はルフィ達が見くびる側になったのかな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:43:59 ID:gxODA0NTI
四皇の中で一番なに考えてるのか分からなくて不気味だもんなニカ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:16:39 ID:E3NDM5MzI
>>8
正直新旧含めても一番動向が読めない四皇だと思う
勢いも含めて敵からしたらマジで不気味すぎると思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:31:13 ID:QyMzg2Mjg
>>8
1番不気味やろうしね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:45:51 ID:U2MTc4MDQ
四皇の中でも一番無軌道で何考えてるのかわからん奴だからな麦わら…
海軍にも七武海にも世界政府にも天竜人にも四皇にもケンカを売って回ってる笑うモンスターとか触れたくなさすぎる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:46:23 ID:YxMTYxODQ
麦わら一味はどんな戦いも自分達だけは全て五体満足で生還してきたから今回もどうせ何とかなると悪い方向にとらえてしまうのかな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:46:28 ID:Q3ODYwNDQ
ここ最近で四皇怒らせすぎ問題
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:48:24 ID:AxOTU3NzI
まあそもそも任務に無関係だから四皇と戦う必要無いし時間取られるだけだしな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:51:51 ID:cyMjQyMzI
司法機関襲撃
難攻不落の監獄に侵入、受刑者解放
戦争に乱入
天竜人暴行

側から見たらマジでサイコ野郎やからな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:53:50 ID:U0MjkwNzY
>>13
しかもワノ国編後にはコブラ王暗殺の記事読んでマリージョアにカチコミかけようとしてたもんな…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:55:25 ID:Q1ODgyNzY
五老星や不死身の騎士団よりも
ニカ、カイドウ、マムとかのほうがよっぽど化け物に見えると思う
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 20:57:42 ID:Q1OTcyOA=
今週の醜態見る限り麦わらの一味に四皇としての格も強さも全くないけどね
名前負けしてらあ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:04:07 ID:IyNzUzNjg
四皇が強いかより任務の面倒を増やしたくないだけな気がするな
世界政府にすれば下界の海賊なんて海軍が相手すれば良くねって対処に関心がないんでしょあんまり
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:09:24 ID:Q5ODM0ODQ
本文11他二つはともかく
>・友人、食い物をくれた恩人を傷つける
初めていった土地で爆速でこの地雷が設置されてるの敵からしたらクソすぎる…
今回のエルバフは来る前から縁ある土地なんだけどさ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:23:31 ID:QzNjA0NDQ
世間的には世界最強の生物を討ち取った怪物だからな。真正面からのぶつかり合いなんてやりたくないわな。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:29:28 ID:Y1NjA0NDQ
そもそもニカなんて実際は黄猿に負けてたからな
黄猿がニカがスタミナ切れの時サボってその後、餌を与えてたからな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 01:30:36 ID:k0OTg4NzA
>>23
ぶっちゃけ四皇で1番倒しやすいのってニカ状態長く持たないルフィなんだよな。カイドウは猿神銃抜けばニカとも互角以上にやり合える化け物だし、シャンクスもそれに近い強さあるだろうしな。マムは多少劣るけどニカ抜きのルフィよりは上だし
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:33:58 ID:M4MjY0OTI
逃すわけねえだろ
といってもすでに仕事された後で、結局逃してるという・・・
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:44:01 ID:UwMDc2Njg
さらに息子が誘拐されそうでそちらに向かってる海賊王の左腕もいる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 21:55:15 ID:QxNjM2MjA
いま攻め込んできてる3人に対しても
ニカの干渉する力の方が格上に感じちゃうもんなぁ
どうなんだろと思うのは眠らせてくるキリンガムくらいか
軍子とソマーズはニカなら対処できそう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 22:37:34 ID:A4OTkyMTI
>>30
ニカルフィならたとえ眠らせても、寝たままデカい鼻ちょうちんで攻撃したりしそうでな...
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 22:24:13 ID:E4MTM5MDQ
いざ戦争になったら今はまだ騎士団が勝つくらいの戦力差な気はするけど
だからといってその過程で自分が無事でいられると余裕こいてられる相手でもないだろうからな
不死身ギミックあるから死ぬまではいかずとも
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 23:12:18 ID:ExMTM1NDA
ただ「面倒」と言っているだけで、怒らせたら勝てないって訳でも無さそうなのが底知れない
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月28日 23:35:16 ID:A5ODkwMDA
麦わら大船団の連中に手を出してもルフィが襲来して来ないぐらいは確認してそう
でも直接の部下をやったらさすがにヤベーだろー?というキリンガムの推測は、まあ妥当だ

ルフィが動くかどうかの線引きは、メシ奢った奴かどうかにあることはまだ知らないらしい…
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 00:37:32 ID:I3NTczMzA
キリンガムの発言は自分達の勝ち負けよりその後の面倒事を避けたい一心じゃねえの
神の騎士団が仮にルフィに勝てたとしても四皇のバランスが崩れて世界が荒れるのは白ひげで確認済みだからな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月29日 01:34:21 ID:k0OTg4NzA
そもそも四皇は神の騎士団より上の五老星ですら怒らせるの恐れてるしな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります