カイジスピンオフ『1日外出録ハンチョウ』、累計500万部を突破する

  • 52
1: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:57:56
500万部も売れてるならもう地下から出してやれよ
今日日なかなかないぞ500万部って
2: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 21:58:58
500万部!?
3: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:09:03
ワレェそんなに売れてたんけ!?
4: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 22:09:41
ヤンマガだと4~5回アニメ化しているみなみけでさえまだ600万部に達していないというのに……
10: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 00:42:56
>>4
みなみけは休載多い+ページ数少ないのでハンチョウより巻数少ないのもあるけど
あれだけアニメ化されてるのにまだ550万部ぐらいなんよな
5: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 23:16:27
な そ
に ん
6: 名無しのあにまんch 2025/04/25(金) 23:39:48
ハンチョウも間借りでアニメ化したことはあるけどそれにしたって500万部か……
てかもう20巻目なんだな
8: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 00:25:37
トネガワのついでみたいにアニメ化したの色んな意味でもったいなかったな
11: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 00:43:01
>>8
何食わぬ顔で続きからアニメ化しても大丈夫じゃね
基本一話完結だし
9: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 00:41:55
チョーさんも気にしてたけど、ハンチョウのハンチョウはあんまりチョーさんの声あってなかったから再アニメ化してほしいなぁって
42: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 11:59:32
>>9
あのアニメはむしろナレーションのノリが1番辛い
43: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 12:12:38
>>42
ナレーションが楽天カードマンだったの当時割と燃えてたなあ…
45: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 12:37:32
>>43
原作読んでた時はみんな立木文彦の声で脳内再生してたから仕方ない
12: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 02:05:30
あんま関係ないけど今年は恒例の花見回がなかったなぁ
14: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 08:12:55
売れてるから終わらせられない=地下から出せなくなるジレンマ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 08:17:51
なんならカイジの単行本買ってない人もハンチョウの単行本は買ってるからな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 09:41:02
>>15
というかカイジ本編が長過ぎ&進まな過ぎて単行本買うのしんどいのよ
ハンチョウなら最低限地下チンチロ編まで履修しとけばいいけど
16: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 08:27:43
今や大槻をハンチョウから見始める人が多数派になってるのかもしれないね
17: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 08:46:53
20巻で500万部って他の漫画と比べてペース的にはどうなの?
35: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 11:07:57
>>17
青年誌なら巻割10万越えてりゃ雑誌の主力の一角担えるから25万部はむしろくそほど売れてる
例えば天下のジャンプで巻数近いとこだと逃げ上手の若君が19巻で450万部、ウィッチウォッチが21巻で300万部、サカモトデイズが21巻で800万部だからサカモト以外には勝ってる
18: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 08:51:45
ハンチョウは地下から出られるようになっても絶対出てこないぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 08:55:09
もはや孤独のグルメのパロディ系では一番売れてるといっても過言じゃないのでは?
23: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 09:54:36
>>20
最近はただおっさん達が遊んでるほうが多い気がする
26: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:16:19
>>20
そもそもカイジのパロディなんだよなぁ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:58:19
>>26
カイジの場合はパロディじゃなくてスピンオフっていうんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 09:40:22
このまま無限に続けて欲しいという気持ちと
ハンチョウ軸の班長がカイジ戦で没落した後どうなってるのかを見たい気持ちがある
24: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:12:14
フォントが変わると同時に川平さんが優しい演技になるのが見てみたい
25: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:16:07
これだけ売れるとハンチョウを読んでカイジを読んでない人も多いのでは
29: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:45:42
>>25
福本漫画っぽささえ知ってればすぐ慣れるからね
30: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:49:16
>>25
もう全く読んでないわ。一度も読んだことないって人も多いんじゃねぇか?
カイジのシリーズ累計発行部数は大カイジ展によると3000万部を突破したそうだが30年近く連載した結果だからな
ハンチョウは出版不況の風吹く中、約8年で500万部か
60: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 14:31:55
>>25
はーい🖐️
66: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 16:14:25
>>25
オチが「またチンチロで儲けて外出しよう」
だった時のコメ欄で
「自分が勝つとは限らないのにw」
とか書いてる人がいる(いいねも付く)から
イカサマ前提から知らない読者もかなりいるぽい

あと、前のアニメ化を知らずに
「アニメ化してほしい」のコメも散見する
7年前の深夜だしタイトルはトネガワだからなあ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:39:47
地下にいればいるだけむしり取れるなら帝愛的には出すわけにはいかねーよなぁ!?
28: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:41:29
有り得ない話するとして
仮に大槻の実録みたいな設定で印税が入ってくるとして700円の1%で70円、地下労働者の賃金は外の10分の1ほどだから7円

3500万円ならさすがに地下から出れるか?
32: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:51:14
>>28
地下物販の売り上げは帝愛側と折半みたいな設定だった気がするから印税も同じかもしれない
それでも1,750万円(17,500ペリカ)だから、350日外出できるな
55: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:31:30
>>32
その物販の売上は帝愛と折半の設定だけど
これだけ長くやってて一切言及無いから少なくともハンチョウでは無い設定だと思う
元々カイジの推測でしか無いのもあるんだろうけど
冷静に考えて、外出券使って地上で定価の商品を仕入れて地下で倍の値段で売った上で帝愛と折半すると大槻の取り分が無くなるんだもの
57: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:46:09
>>55
外出券を買った上でドンキや業務用スーパーで定価で買ったのを地下で倍の値段で売るってあんまり儲けは無いと思う
カイジ設定だと帝愛が仕入れてるのを大槻が売ってるだけみたいだから折半するのも分かるけど
ハンチョウ設定で折半の設定を入れると商売にならないから大槻は絶対やってないと思う
67: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 16:33:00
>>55
流石に折半は仕入れ価格差し引いた純利益のほうだとは思いたい…

ただそうだとしても外出権のハードル考えるとけっこう良心的だな
33: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 10:56:17
四半世紀地下労働してた木村さんの借金が2000万前後ぐらいだったんだっけ?
36: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 11:15:59
つい最近急にハマって全巻読んだところだよ
基本おじさん向けなんだろうだけどノリが若くて読みやすい
37: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 11:34:18
そういや初期はちょくちょく本編で見られたようなクズっぷりを匂わせてたのにだんだん減ってきたよな
まあ、それを強調しても面白くならないんで別にいいんだけど今となっては単なる自由人のオッサン感が出てきてる
47: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 12:39:21
>>37
まあただパフェ回とかちょこちょこゲス成分は滲み出てはいる
38: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 11:35:41
でもこのとある漫画のキャラが言ってるように出版社は安易なスピンオフに走りがちだよね
39: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 11:38:16
イチジョウの終盤からラストがめちゃくちゃ良かったからハンチョウも最後には本編に繋がってほしいんだけどもう無理な気がしている
40: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 11:48:09
昔よく言われてたのは「カイジが地下に落ちてきて終わる」とか「沼川だけ完済して~」みたいのだけど
500万部も売れてるならそう簡単にはやめさせられないよなぁ
そりゃあ休載多くても続けるわけだわ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:15:19
この時空で本編みたいな末路辿られたら死ぬほど胸糞悪くなりそうなのでカイジには地下来ないでほしい
いや胸糞も何も大槻達が悪いんだけどさ
52: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:20:28
ハンチョウ見てると大槻がいいやつに思えてくるからカイジにボコボコにされる未来が可哀想に見えてくるのはちょっとわかる
いやハンチョウでもちょくちょくゲスい部分は漏れ出てるけどさ……
63: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 15:15:43
>>52
ハンチョウで描写される面白い奴っぽいシーンがあればカイジで描写されるクズ人間なシーンもあるの嫌なリアリティがあると思う

裏で人を虐めてる奴は大抵表では面白い奴なのかもしれない
53: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:22:32
なぜネタが尽かないのか不思議である
54: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:29:08
>>53
割と尽きてるから休載多いんじゃね?
58: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:56:26
>>53
ネタの幅を広げることに成功したのはかなり大きい
グルメに拘らず色んな物事を話の軸に置けるし、なんなら外出せず地下で話を済ませることすら出来るようになった
56: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 13:36:33
そもそも外出して黒服が常時監視してるならカイジの沼に細工とか帝愛に筒抜けじゃね?
59: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 14:10:33
揚げなすとか一部の物への過大評価が凄まじい漫画
69: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 17:34:06
ハンチョウ一派が本編通りカイジにやられるのは因果応報だから受け入れられなくはないけど
それによって宮本とか木村さんが大ダメージを受けるのは耐え難いものがある
70: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 17:39:50
ハンチョウって元MADで遊ばれてたおっさんだから「何となく知ってる…」みたいな人も結構いると思うんだよな
だから手が出しやすいしオリキャラ多めでも読まれやすい
71: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 19:12:41
木村さん万が一にも宝くじとか当てたら婚活じゃなくて大槻たちを地下から出すのに使いそう
68: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 16:44:16
ハンチョウ時空くらいみんなアホで愛嬌ある奴ばっかりだったらシゴロ賽バレてもなんかいい話っぽい感じにリカバーできそうな感じはある

元スレ : 500万部も売れてるならもう地下から出してやれよ【ハンチョウ】

漫画 > カイジ記事の種類 > 考察1日外出録ハンチョウカイジ

「カイジ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:25:05 ID:A1ODA1NjA
個人的にハンチョウの大槻に合ってる声だなって思ったのマフィア梶田なんだよな。まあ仮にそうなった場合100%炎上するのは目に見えてるんだけども、声優じゃないし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:29:23 ID:YwMjgwNjQ
>>1
別に声優じゃない人が声あてるのは無い話じゃないし「本職声優じゃない」こと自体は問題じゃない
炎上するとしたら別の話
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:42:50 ID:A1ODA1NjA
>>4
両さんもラサール石井だしそれもそうか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:05:53 ID:IwNjQ3MDQ
>>1
ちと古いがサンレッドのヴァンプ将軍が
もはや山田ルイ53世の声でないとイメージできないように
ドハマリボイスはすべてを覆すんや
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:25:42 ID:AyMTA2NjQ
食べ物絡まない話も面白くはあるけど、食要素が少ない巻はハズレな気がしてしまうからやっぱ食い物話メインでやっていって欲しいな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:27:33 ID:M1Mzc0MzY
カレー回でおふくろが遠い彼方に消えていったのを見てこの作品は成功すると思った
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 21:02:27 ID:c1OTQ4Njg
>>3
鍋をひっくり返すみたいな後味悪い失敗エンドでなく
食える程度の台無しエンドの采配が上手かった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:31:09 ID:k5MjQ0MTY
フィッシュ&チップス!
フィッシュ&チップス!
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:36:09 ID:c0NzEzMA=
>>5
イギリス大槻は静かにしてろ!
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:32:42 ID:YxNjY4NjY
あんな短い出番のキャラでよくここまでやれるな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 21:58:58 ID:kxOTkyNzY
>>6
短い出番のキャラだからこそ好き勝手やれるってのもある
元々敵役だから体裁もあんま気にしなくていいし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 22:30:34 ID:c3NDY2MzI
>>36
石和のキャラ付けなんか99%オリジナルだからな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:34:31 ID:ExNzU4NTQ
たまに学生グループみたいなノリが出すぎて見ててキツい回はあるけど、概ね安定して面白い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:52:36 ID:gzMjQxNDg
>>7
そんな時は少年スイッチを押すんだ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:37:19 ID:E4MTA0MDg
カイジは読んだことないけどハンチョウはお絵描き回とか
コーヒー回とかで読者の共感を呼んだ回でバズってそこから読者を
増やしてる気がする 自分もそう
1話完結で中年の日常とか読みやすいし
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:38:23 ID:ExNTQ2NDI
安定して面白いから単行本出たら毎回すぐ買ってるわ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:41:42 ID:M5OTQ4NTY
大須回と焼き肉回と風邪回好き

小田切がiPadで映画上映してるんだし
ガラケー時空の本編カイジは落ちてこないんだろうな
落ちてこないで(懇願)
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:44:36 ID:g1NzMwODQ
地下生活のトンデモ設定回シリーズが好き
エンドレスパスタとか1日個室券とか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:45:12 ID:U1NDA2MjY
宮本がトネガワの山崎と同期とかそういう繋がりすき
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:47:06 ID:E1NDg3ODA
楽天カードマンが合わなすぎて記憶から消したわ
逆にそれしか覚えてない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:26:31 ID:M0MTg3MTg
>>14
最近Xで見たけどあのナレーションはきっついわ…
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 23:34:38 ID:c1MjkzMjY
>>24
あのナレーション最初の方は本当に空気読めてないテンションだったけど、最後の方はある程度落ち着いた感じになってまともに観れる感じにはなってたと思う。
……最初からそう演技指導? してくれてればあそこまで荒れなかったんじゃないかなぁ。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 03:57:39 ID:U2NzI5NzE
>>14
作者も嫌がってたからな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:47:49 ID:gyMzUzODI
比較的最近登場した若手黒服の菅はタイパとか言葉遣いの荒さのせいで読者に好かれてないみたいだけど、そもそも宮本や牧田がハンチョウ達と打ち解けすぎてるから、むしろ帝愛の黒服としては菅が正しい方なんだよな…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:51:03 ID:M2NTk0NTE
>>15
一度宮本が別の黒服に二重監視される回があったけど、確か宮本ってトネガワでもT-I君に「遊びすぎ」って言われてたよな。

大槻達と酒飲んで一緒に酔い潰れるとか普通ならクビ案件だし、一度大槻とたらふく飲んで一緒に酔い潰れた時なんて大槻が酔ったままどっか行っちゃってて菅がいなかったらそのまま放置されてたし…
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:25:57 ID:M0MjQyODI
>>15
500万部の絵見てももう完全に大槻側なの笑っちゃう
黒服としては失格もいいとこや
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 22:45:07 ID:k1MzE5NjI
>>15
菅自身が嫌な奴と言うより、菅が出てくる回がつまらないんだよな
「若い菅に頭悪い事させて、それを上から目線のおっさん(大槻や宮本)が説教する」って言うおっさんの気持ち悪い願望みたいな話ばっかでさ……
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 00:22:19 ID:k3NTgzMTg
>>41
まあ説教うんぬんは置いておいても明らかに空回りしてるんだよね…、菅自身も話の動かしかたも…
立場上大槻になにか説き伏せられるわけでもないし黒服として正しい行動取ってても無理に高圧的な態度取ってるから共感もし辛い…

牧田さんと柳内さんは黒服の立場一貫しててもいいキャラしてるんだけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 19:48:07 ID:E3MDY0MTQ
ハンチョウなら別に楽天カードマンでもいい
トネガワはダメだろ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:06:30 ID:g2OTYxNDI
ハンチョウのレシピ本までまさか出るとは思わなかったよ……
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:08:40 ID:k0MTI5MDA
長く続きすぎたせいで大槻が多趣味かつ万能すぎてとんでもない事になってるよな
多趣味なのは話の幅を広げるためだとしても別にこんな何でもかんでも出来るキャラにしなくてもよかったと思うんだが
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:20:26 ID:E3OTYyOTA
本来、数ヶ月に一回くらいの外出のはずが、もう毎週ごとにくらい外へ出てるもんな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 22:32:09 ID:E1NDg3ODA
>>22
読者の1日外出頻度多すぎって声にお答えして半年くらい休載したのでセーフ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 02:32:49 ID:Y5NDE0OTA
>>22
ペリカ使い過ぎて充電期間設けてるので大丈夫だぞ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:28:05 ID:Q5NDQ4ODI
500万部も売れてるならもう地下から出してやれよ

ほとんど帝愛に持ってかれてそう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 21:59:49 ID:kwODE3ODY
>>25
MFゴースト並に売れてるの本当に笑う
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 01:00:47 ID:Q3Mzk4MzY
>>25
ハンチョウ、別に外出たくないと思うぞ
いくら要領良くても外出たら職歴空白の謎中年だし
地下ならそこそこな地位でクズどもから巻き上げてたまの休みにリフレッシュも出来る
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:37:41 ID:E5MTIzMg=
ハンチョウがメチャクチャ面白いせいで「カイジに負けるとこ見たくねえ……。負けてもいいから何か救いのある終わりをくれ……」って思ってしまう

大槻達がメチャクチャあくどいことやってると分かってはいても……
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 21:49:32 ID:Y1OTMzOTY
>>26
来て欲しくないけど、もし負けても他の班では今まで通りのクオリティの物販が出来なくて、しばらくしたら復権するって自分の中では思うことにしてる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 21:50:34 ID:M5OTQ4NTY
>>26
わかる
サンマ回や
カレーうどん回のゲスいオチを見た後ですらそう思う

粉塵や粗食地獄の本編に比べて
ハンチョウ世界は大根葉副菜や酒盛り描写多い緩い地下描写なのもあるかもだけど
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 21:52:31 ID:kxMjUzODY
>>26
そこはまあカイジとは縁のないパラレルハンチョウだから…って事で自分を騙すことにしよう
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 03:34:20 ID:g2MzM4MDc
>>26
実写版のカイジファイナルゲームだとなんか金持ちになったと聞いた
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:45:08 ID:YzNDM1NDA
沼川はともかく石和はカイジとは完全に別キャラになってるよな
四五六賽使う為の仕組みとか絶対理解できなさそう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:52:58 ID:cwMDYzNTQ
いつか実写化してくれないだろうか
孤独のグルメの亜流みたいになるだろうけどこっちは食事以外も色々とやれるし
たまにゲストキャラのカイジ役で藤原竜也とか出してさ…
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 20:55:06 ID:ExNTU5NzA
アニメはトネガワとのバーターだったのがもったいないなさすぎたな
続きもアニメ化してほしいが
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 21:10:47 ID:MxMDM2NTQ
本名よりあだ名呼びの方が定着してるキャラ


このスレの後にハンチョウスレを投下する管理人よ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 22:21:56 ID:U0OTg4ODY
トネガワはアニメ化してるけど厳密にはハンチョウはアニメ化してなくない?
コラボ回はあったけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 23:23:54 ID:cyNzQwNjI
>>38
だからこそハンチョウのアニメやるなら前のはなかったことにしてゼロベースでやってほしい
トネガワのAパートで、これを記憶に残したら漫画も楽しく読めなくなるやつ!判断して切った程の出来だったし
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 00:22:34 ID:U1ODY2NDY
>>38
コラボ会のあともハンチョウ単独で一回やってるはず
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 23:15:11 ID:I3MzAwODY
基本1話完結だしほとんど頭を使わずに読めるから、適当に暇潰しに読むのに最適なんだよな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 23:49:55 ID:kwMzU2OTA
ぶっちゃけ、こち亀だもんな
いやマジで第二のこち亀に一番近い作品だと思う
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月27日 02:30:49 ID:Y5NDE0OTA
カイジ原作は読んだことないし、時々地上波でやってた藤原竜也をちょっとだけ見た程度だけど、
ハンチョウは全巻何周もしてるくらい読んでる
1ヶ月前に1ヶ月の入院してたんだけど、食事制限させられて重湯とかお粥しか食えない病室でスマホでハンチョウ買って読み漁ってめっちゃ食欲湧かせてた
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります