【1日外出録ハンチョウ】大槻、フリマでカードショップコンサルとして無双する
1: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:34:27
70: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 12:41:01
>>1
実際に自分が居たおもちゃ屋も同じ感じで売ってたから、今更ながらに納得してしまった…
実際に自分が居たおもちゃ屋も同じ感じで売ってたから、今更ながらに納得してしまった…
2: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:39:05
かなりフリマやカード売りへの解像度高い
3: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:39:40
前の地下でTCG作って販売する時も思ったけどさ
カードゲーマーという生物の習性よくわかってるよな……
カードゲーマーという生物の習性よくわかってるよな……
67: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 04:17:01
>>3
地下に堕ちるような連中がカードゲームのモラルを守れるわけないというのが納得しかなくて笑う
地下に堕ちるような連中がカードゲームのモラルを守れるわけないというのが納得しかなくて笑う
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:42:18
輪ゴムで十字に留められたカードの束
懐かしさで胸がちょっと締め付けられたわ
懐かしさで胸がちょっと締め付けられたわ
5: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:44:16
フリマでカード売ってる人いたなぁ
6: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:46:21
カードを傷めるぜ
7: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:52:09
>>6
雰囲気を楽しんでるからいいんだ
フリマの会場でスリーブとか詰めてる暇ないし
雰囲気を楽しんでるからいいんだ
フリマの会場でスリーブとか詰めてる暇ないし
8: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:53:05
俺が子供のころに読みたかったかもしれん
9: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:53:54
このおっさんほんと長い目で稼げるやり方見つけるの上手いよな
12: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:09:40
>>9
会長が言っていた『公平感を客に与えなければ客から金を取れない』を上手く実践している。
カイジも言ってたが456賽も使っても絶対に勝てるわけじゃ無いってのが秀逸
会長が言っていた『公平感を客に与えなければ客から金を取れない』を上手く実践している。
カイジも言ってたが456賽も使っても絶対に勝てるわけじゃ無いってのが秀逸
10: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 12:54:41
カイジに破滅させられるまで地下でエンジョイしてた男だからな
11: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:09:02
「しかし大槻……カードを輪ゴムで止めるのはカードを痛めるんじゃ……」
「フフ……大丈夫……」
「ほら……あくまでバラつかないようにまとめてるだけ……!」
「かなり持たせてある……余裕……!」
「付かない……! 輪ゴムの跡……!」
「フフ……大丈夫……」
「ほら……あくまでバラつかないようにまとめてるだけ……!」
「かなり持たせてある……余裕……!」
「付かない……! 輪ゴムの跡……!」
13: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:15:11
最後に色々教わったお礼としてご馳走するの稼いだ金の使い方として良いよね
20: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:37:15
>>13
お金の使い方がいいよね
自分へのご褒美と手伝ってもらった報酬
下手に我慢するよりも使いどころをわかってる
お金の使い方がいいよね
自分へのご褒美と手伝ってもらった報酬
下手に我慢するよりも使いどころをわかってる
39: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:47:13
>>20
そして「わかってるからお父さん黙って!」とかもあの年頃の子の解像度高くて良いw
そして「わかってるからお父さん黙って!」とかもあの年頃の子の解像度高くて良いw
45: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:08:27
>>39
家でも口うるさく言われ慣れてるんだろうなぁって微笑ましいよね
子供からすれば分かってる事だししつこいと鬱陶しいんだろうけど
家でも口うるさく言われ慣れてるんだろうなぁって微笑ましいよね
子供からすれば分かってる事だししつこいと鬱陶しいんだろうけど
51: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:43:19
>>20
あそこでビールに思い至るのがやべーよ
ずっと微笑ましかった話が一気にアカギとか零辺りの過去話になったわ
あそこでビールに思い至るのがやべーよ
ずっと微笑ましかった話が一気にアカギとか零辺りの過去話になったわ
14: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:17:54
思ったよりカードのレイアウトがデュエマ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:22:03
カードゲームあるあるを含みつつ子供の成長も描いたいい話だった
16: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:27:17
実際に表の1枚だけそれなりなレアで他は二束三文なカードで構成した束を売るのは今でも見かけたりするよな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:28:03
>>16
ブロックオリパってやつか
ブロックオリパってやつか
18: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:32:44
30円のストレージとか見てると完全ランダムとはいえ50円5枚ならかなり良心的だなと思ったわ
ストレージは確定で拾えるけどさ
ストレージは確定で拾えるけどさ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:34:00
というかハンチョウ自体が消費者心理を論拠に計算して作られてる感有るよね
今回のカードショップコンサルの漫画版を実際にやってるというか
今回のカードショップコンサルの漫画版を実際にやってるというか
21: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:38:42
カードの下側にマナ用の1書いてあるの大丈夫か???
26: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 14:01:34
>>21
デュエマってレリーフあったっけ
デュエマってレリーフあったっけ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 14:53:15
>>21
え、マナって他のカードゲームに全く無いの?
マイナーカードゲームとかそこそこデュエマっぽいルールの奴ないっけ
え、マナって他のカードゲームに全く無いの?
マイナーカードゲームとかそこそこデュエマっぽいルールの奴ないっけ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 15:11:42
>>27
マナはそれこそMTGとか結構あると思うけど供給マナが中央下に小さく書いてあるのはかなり特徴的じゃない?
マナはそれこそMTGとか結構あると思うけど供給マナが中央下に小さく書いてあるのはかなり特徴的じゃない?
36: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:19:20
>>27
下側に上下逆でコスト発生用アイコンってのはネクザやめめめとかもやってる
ただ下側ど真ん中となるとデュエマくらいだな
下側に上下逆でコスト発生用アイコンってのはネクザやめめめとかもやってる
ただ下側ど真ん中となるとデュエマくらいだな
22: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:39:11
今回普通の店と違って利益出す必要ないからね
安めでも売れるなら売れただけアド
安めでも売れるなら売れただけアド
24: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:41:10
>>22
仕入れと固定費考えなくていいからな
利益を出すだけならかなりお安めに売れるよね
仕入れと固定費考えなくていいからな
利益を出すだけならかなりお安めに売れるよね
23: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 13:40:53
実際フリマだと「せっかく来たしなんか買ってく」で手を出しやすいのが売れるんだよね
子供向けのカードセットは上手い掴みだわ
子供向けのカードセットは上手い掴みだわ
25: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 14:00:28
カイジならその日のうちに売り上げ使い切ってた
29: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 15:14:23
俺(言葉は発さぬがめちゃくちゃ買っていく20歳位の男性)出てて草
30: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 15:54:18
ストレージを漁る楽しさって実際あるよね
自分にとって価値のあるものを探す快楽って絶対本能に刻まれてると思う
自分にとって価値のあるものを探す快楽って絶対本能に刻まれてると思う
31: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 15:59:54
もうここまで行ったら帝愛が雇った方が早くね?って思うけど実際地下労働者落ちしてる時点で論外なんやろな
32: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:04:45
>>31
まぁ地下におちるにはおちるだけのエピソードあるだろうしな
まぁ地下におちるにはおちるだけのエピソードあるだろうしな
60: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:54:03
>>31
商才は見えるけど同レベルの知恵者がひしめく中でしのぎを削るのは無理なんだろう
その才覚が光るのは己が優位となれる主催者側に居つつ頭の悪い人たちを食い物にできる地下限定
商才は見えるけど同レベルの知恵者がひしめく中でしのぎを削るのは無理なんだろう
その才覚が光るのは己が優位となれる主催者側に居つつ頭の悪い人たちを食い物にできる地下限定
33: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:06:57
輪ゴムと価格設定の効果でこれオリパ作った子価値あんま分かってなさそうだしワンチャン掘り出し物入ってるんじゃ感と
500円分買ったとしてもそれなりの枚数のコモンと時々レアで下手な店の500円オリパよか良さ気に思えるからな
あとお祭り補正
500円分買ったとしてもそれなりの枚数のコモンと時々レアで下手な店の500円オリパよか良さ気に思えるからな
あとお祭り補正
34: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:08:14
まぁ50円なら1000円分くらいは買ってもいいかなってなるわ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 16:12:16
竜極神ゲキが1番上の束と竜極神メツが1番上の束を並べて置いていたおじさんには感謝しかない
37: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:45:24
クズカード綺麗にさばいたのは見事すぎる
マジで数多いから困るんだよね
マジで数多いから困るんだよね
38: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:47:05
牧田さん回にハズレなし
40: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:01:31
フリマでストレージ漁らせても邪魔だしオリパの方がいいもんな
41: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:14:04
悪の金持ちの権化みたいな男の会社で働くパパが「金持ち=悪みたいな考えがあるがそんなことはない」なんてよく言えるな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:26:31
>>41
貧乏なクズも大勢見てるから金関係ないなと思うんだろう
貧乏なクズも大勢見てるから金関係ないなと思うんだろう
71: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 16:25:18
>>42
帝愛の世話になる連中なんて金がないクズが多いだろうしな
帝愛の世話になる連中なんて金がないクズが多いだろうしな
43: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:28:31
>>41
いやでも会長が尋常じゃないほどの巨悪なだけで
ただの金持ちが悪ってわけじゃないぞ?
いやでも会長が尋常じゃないほどの巨悪なだけで
ただの金持ちが悪ってわけじゃないぞ?
66: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 02:51:20
>>41
会長は金持ち関係なく悪だから
会長は金持ち関係なく悪だから
44: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:59:31
普通に勉強になるし、そうでなくても漫画として面白いのが凄いわ
フリマ行きたくなるレベル
フリマ行きたくなるレベル
46: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 20:28:54
お店用のスペースでけぇと思った
48: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:17:29
>>47
コスト9で2代目フレームでドラゴンでキングなのは偽りの王なんよ
コスト9で2代目フレームでドラゴンでキングなのは偽りの王なんよ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:17:54
この前は遊戯王だったからバランス取ったのかな
講談社も早いとこかみあそびTCG出せ
講談社も早いとこかみあそびTCG出せ
50: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 21:23:48
メインのカードを1軍って呼び方するのなんか懐かしいな……
雑多なカード、ちょっとレア、ファイルでちゃんと仕訳けてるの相当気合い入れて来た感がある
雑多なカード、ちょっとレア、ファイルでちゃんと仕訳けてるの相当気合い入れて来た感がある
52: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:01:09
班長からすれば文字通り丁度良い暇つぶしだったから、最後にビール貰えたのはマジで嬉しいサプライズだっただろうな
58: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:37:13
>>53
流石に例のダイス持ってくるようなことはせんやろうん
流石に例のダイス持ってくるようなことはせんやろうん
63: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:37:10
>>53
456が出たら割り引きっぽく例のサイコロを使うと損するので、おそらく普通のサイコロ
456が出たら割り引きっぽく例のサイコロを使うと損するので、おそらく普通のサイコロ
54: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:08:46
アイデアという形のないものに自発的に謝礼を払える弘樹さんは立派だよ
55: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:25:45
居酒屋でもあるよね、サイコロ振って割引とか
56: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:32:29
>>55
今は無き晴れる屋のバーだと大当たりでシャンパン一本なんてのもあったな
今は無き晴れる屋のバーだと大当たりでシャンパン一本なんてのもあったな
59: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:38:01
>>55
串カツ田中のチンチロドリンクとかな
いつか飲んでみたいカードゲーマーとして(?)
串カツ田中のチンチロドリンクとかな
いつか飲んでみたいカードゲーマーとして(?)
65: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:57:28
>>55
じゃんけんとかもあるよね
ワンチャンありつつ道具不要で誰でも知ってる勝負だからで
じゃんけんとかもあるよね
ワンチャンありつつ道具不要で誰でも知ってる勝負だからで
57: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 22:36:42
柿ホーダイくらいだよな
あんまり先のこと考えない商売やったの
あんまり先のこと考えない商売やったの
72: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 19:14:05
>>57
1ヶ月でたった5袋食べれば元が取れるから普通なら大損のはずだが
更新日に外出してバックれてるあたりアレで利益が出てるっぽいのが謎すぎる
1ヶ月でたった5袋食べれば元が取れるから普通なら大損のはずだが
更新日に外出してバックれてるあたりアレで利益が出てるっぽいのが謎すぎる
75: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 20:32:20
>>72
外出は契約更新を忘れてただけだから…それだけでアカンが
それにお得に流されて加入した人が多い柿ホーダイアンリミテッドは6か月分纏めて契約するシステムで
最初はガツガツ食っても結果的に30袋分食われなければ得するぞ 作中でも飽きられて1か月後には消費ゼロになったし
外出は契約更新を忘れてただけだから…それだけでアカンが
それにお得に流されて加入した人が多い柿ホーダイアンリミテッドは6か月分纏めて契約するシステムで
最初はガツガツ食っても結果的に30袋分食われなければ得するぞ 作中でも飽きられて1か月後には消費ゼロになったし
62: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 00:16:46
3000円の価値があるのをフリマに持ってくんなよ
64: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 01:41:45
>>62
あの年なら店で売るには親の同伴か同意書がいるから、フリマの方が楽なんでしょ
あの年なら店で売るには親の同伴か同意書がいるから、フリマの方が楽なんでしょ
69: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 09:02:07
>>62
前日ウッキウキで準備してるときにショーケースに飾ってあるような高いカードも要るよね!みたいな感じで用意しただけで手放す気はない枠でしょ
でもまぁ高く買ってくれるってなら揺らぐかもー…とふっかけた金額が3000円ってだけ
前日ウッキウキで準備してるときにショーケースに飾ってあるような高いカードも要るよね!みたいな感じで用意しただけで手放す気はない枠でしょ
でもまぁ高く買ってくれるってなら揺らぐかもー…とふっかけた金額が3000円ってだけ
68: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 08:37:59
このイカサマクズおじさんほんと身内?には優しいな…
74: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 20:24:21
>>68
そもそも地下に落ちてる人間が大体クズなだけで地上の人間は普通に真っ当な人が多いからな…
真っ当な人にクズムーブはあまりよくない
そもそも地下に落ちてる人間が大体クズなだけで地上の人間は普通に真っ当な人が多いからな…
真っ当な人にクズムーブはあまりよくない
73: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 19:19:58
ハンチョウって格下相手とか短期なら稼げても対等な相手とか長期は苦手そう
76: 名無しのあにまんch 2025/04/08(火) 21:09:39
地下の娯楽が乏しくて食事も貧相な環境だと食べ放題ならそれぐらい余裕で食べそうではあるが