【名探偵コナン】戦慄の楽譜、良くも悪くも地味過ぎる

  • 15
1: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:53:20
2: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:54:37
元太の謎ムーブ以外明確に悪いところはないんだよな
3: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:55:05
アメイジンググレイスマジで好き
5: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:55:52
映画と言うよりアニメの前編後編に別れてる感じの映画だよな
4: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:55:20
地味なのは確かだけど派手じゃないから映える作品だと思ってる
俺は一二を争うくらい好き
6: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:56:04
2人でプッシユホンの音で声出して電話かけるシーン嫌いな人いない説
20: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:01:28
>>6
あのシーンなんかの番組で実際に可能なのか検証してて熱かった
現実でも可能らしい
36: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:04:53
>>20
ナイトスクープだな
あれ確かプロですら何度も失敗してたんだよな
コナンたちは軽く声合わせしただけで離れた電話へのシュートで受話器外す、数秒の入力受付時間中に3連続で1音違わず声届かせるの一発勝負で成功させてるのほんと凄い
7: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:56:05
全体的に静かだよね
異色作というか だからこそしっとりした良さがあるけど
8: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:56:11
面白いんだけど何度も見直すか…と言うとって感じ
9: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:56:29
アクション控え目で推理メインなのとクラシックがテーマだから全体的に“静”が強調されてるんだよね
10: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:56:51
準急は止まって急行と特急は通過する駅みたいな立ち位置
11: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:57:28
個人的には犯人の動機は息子の復讐に全振りした方が良かったのではと思わなくはない
12: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:57:34
割と面白いけど地味だから話題に上がりずらい映画よなこれ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:58:00
爆発もいまいち地味だしな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:58:27
これ見るなら違うコナン映画見るかなぁ…ってなっちゃうやつ
15: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:59:00
コナンとゲストが2人で森を散歩してる辺りの空気感が好きだった
16: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:59:43
絶対音感がテーマの一つなのに最後灰原がコナンに出したリコーダーの暗号が実は全然違う音になってるという特大級のガバがあることはあまり知られていない
17: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 18:59:55
加点方式だと評価しづらいコナン映画の筆頭だと思う
18: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:00:39
あまりこれとジョリーロジャーは映画って感じがしないんだよなぁ…
19: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:01:26
割と個々人のつくるランキングだとそこそこ上位にいる事の多い隠れた名作よな
21: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:02:10
すっごい悪いところはないが映画館で見る内容か?とはなる
アニメスペシャルとかなら良い出来になるが
22: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:02:35
好きか嫌いかでいうと好きだし点数つけていくならそこそこの点数は取るけどおすすめあげてって言われたら挙がらないくらいのイメージ
23: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:02:56
TVスペシャルにしては派手なんよ
24: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:04:02
ちゃんと新蘭メインだし爆破ノルマもこなしたしゲストとの共闘も完璧にやったし元太も壊れたのになんで地味なんだろうか
25: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:05:50
上に書いてるように静かな雰囲気を意図的に作ってる作品だから他と比較して地味に感じるんじゃないか
これ一作しかなかったらそこまで地味とは言われなかったかも
26: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:09:39
なんか評価微妙なんだけど個人的にはトップ3に入るレベルで好きだわ
ゲストの秋庭怜子さんがめちゃくちゃいいキャラしてるのが大きい
37: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:09:59
>>26
人様の水筒を勝手に飲むガキの親に文句言ってやる(名目で元太たちを送る)
逆にその流れで無関係の子供含めて危害加えてきかねない相手に狙われてるのを理解したら即立ち去る
翌日勝手に自宅を訪ねたコナンには一応ジュース出してくれる
この辺の流れ好き
27: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:12:02
ちょうど今日見返したわ
やっぱ怜子さん好きなんだよなあ、顔は綺麗系だけど私服とか高木への「この子とデートしてたのよ」とか実は可愛いとこも色々あるのが良い
子ども近づけないためにわざとツンケンしてた不器用な優しさも好き
28: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:22:26
映画館で見るべき作品な印象あるわ音響的に
音楽が重要というか力入ってる作品は大体そうだけども
29: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:26:07
なんとなく静かめの映像垂れ流したい時にめっちゃ優秀
30: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:28:46
歌がド下手で楽器も弾けないのに絶対音感持ちで正確に音が出せるの謎すぎる
32: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:34:13
>>30
楽器は癖がある(蘭曰く)だけで普通に弾けるし、耳が良くても出したい声が出せないとかは普通にいる定期
31: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 19:31:56
あの爺さん結構頑張ったよなぁ……
オルガンにセンサー仕掛けたりホールに爆弾しかけたり自決用の拳銃用意したり……

……なんで用意できたんだ???
33: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 20:09:09
コナンと共闘するボンドガール的なゲストヒロインがいるのはいい意味で斬新だったと思う
34: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 20:48:37
今なら犯人の爆弾が作動して、コンサートホールからの脱出が最後の山場になりそう。
35: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 20:58:48
映画館で見たからか歌がめちゃくちゃ印象に残ってて低評価に驚いた記憶(まあ見返すと確かに地味だな…ってなるんだけど)
犯人と秋庭さんたちの関係性が物悲しくてなんか好き
38: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:12:26
ナイトスクープは声の方は余裕でできるけどサッカーボールで受話器外す方がむちゃくちゃ難易度が高過かったってオチだったと思う
39: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:25:38
良い映画だと思ってるし好きだけど他の映画と比べると相対的に…みたいなとこは否めない
40: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:28:42
指揮者の友人への気遣いがすれ違ってしまった結果の犯行とかコナンらしさあって好き
41: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:29:45
音楽嫌いな割にはコナン君って絶対音感持ってたんやな
42: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:30:23
>>41
それほ原作でも早い段階で言われてた気がする
45: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:48:17
>>42
最初期の月光の時からピアノの演奏を聴いてメッセージを受け取ってたからな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 23:41:03
>>41
コナンは音痴なだけで音楽が嫌いなわけじゃないよ
むしろ歌ってる時本人はめっちゃ楽しそう
43: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:32:04
秋庭さんが狙われてたのも殺したいからじゃなくて息子の婚約者を巻き込みたくなかったからというのも原作のエピソードで普通にありそうな話なんだよな(これもテレビスペシャルとか言われがちな理由なんだろうが)
44: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:46:56
主題歌といいテーマといい坂井泉水さんに捧げる作品って感じがする
個人的にはかなり好き
46: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:55:36
正直に言う。
実はコナン映画の中で1番好きな映画なんだ。
特にメインゲストの秋庭怜子のキャラが大好き!

あと細かい点で好きなシーン上げると、トラックに追いかけられてる場面。
光彦は園子の背中を押してなるべく速く逃げれるようにしてたし、元太は歩美ちゃんを抱きかかえて逃げてるんだよねあそこ。
47: 名無しのあにまんch 2025/04/20(日) 21:58:27
似てるわけじゃないんだけど秋庭怜子好きな人はキールやキャラソー好きそうだよねっていう自分しかソースのない偏見がある
49: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:21:54
ゲストの女性ホントいいよね
ゲスト枠は楽譜の世紀末の2つが最強すぎた
62: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:48:48
>>49
怜子先生は劇場版ゲストキャラで一二を争うぐらい好き
50: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:29:36
俺も結構好きな映画でなんか作業する時の作業用に観るコナン作品は割とこれ。
作品としてゆったりだけどそれがすごく落ち着くからながらでみるのにちょうどいい。
アメイジンググレイスも好きだし。
51: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 00:38:14
山本時代で1番好きな作品。ヒロインが魅力的だったよね、歌で阻止しようと舞台に割ってでるシーンは惚れ惚れした
52: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:17:12
声で電話をかけるところとラストは覚えているし好きなんだけどそれ以外があまり印象に残っていないんだよなー
そろそろ見返すか……
53: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:22:07
映画館で見たかどうかで大分印象違いそう
音響もそうだけど、終盤の舞台が映画館のホールとリンクして臨場感得られるし
54: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:22:56
・派手さが無いので思い出補正が逆にかかりがち(逆に思い出補正がめっちゃかかるタイプが鎮魂歌)
・いわゆる暗黒期の中の一つだから印象で下げられがち(異次元の狙撃手も同じ理由で勝手に下げられがち)
この辺が理由だと思う
加点式で評価すると高くならないけど減点式で評価するとダメな点が全体的な地味さと音階ミスぐらいしかないから評価高くなりがち
55: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:27:08
アメイジンググレイスはこの映画で知って好きになった
歌で歌をぶち壊しに行く歌バトルが好き
56: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:32:21
地味さももっと地味というかTVSP感ある紺碧があるからそっちの方でも微妙に話題に上がりづらい
まあなんだかんだで好きなコナン映画で楽譜挙げる人それなりにいるから評価はされてると思うけど
57: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 01:34:48
音楽がモチーフなぶん、映画館で観ると迫力があるんだがな……。いかんせんテレビじゃそこに再現性が無いから……
58: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 07:50:27
すごい好きなんだけどじゃあ具体的なアピールポイントあげて!とかいわれると困るし初見の人におすすめする時もなんかだしにくいなってなるんだよな戦慄……
63: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:59:00
>>58
レギュラーの東京陣+ゲストで完結してるから人間関係ゴチャゴチャしてないのは初見の人に勧めやすいメリットではあると思うな
59: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:38:51
外は大惨事で中は誰も気づいていないギャップ
秋庭玲子のアカペラカチコミ
リコーダー、コナンしゃがむ、佐藤刑事狙撃
あの辺が好きすぎる
テレビで見たけどずっと印象に残ってる

最近ゲストヒロイン格のキャラ少なめだからまた出してほしいな、出番はレギュラーキャラ優先でもいいから
60: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 17:53:23
ヒロインの人のキャラデザのモデルが亡くなったZARDの人なんだっけ?
61: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 18:21:47
玲子さん以外はコンサート来たやつ全員死んでいいよの犯人が滅茶苦茶すぎる
64: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 19:01:45
加点式40点減点式80点みたいなタイプの映画
悪い所は少ないけどウリに出来る所も少なめ
65: 名無しのあにまんch 2025/04/21(月) 20:32:31
第二の事件かなんかでずっとしんみりとしたクラシック掛かってたのが印象に残ってる
普段だったらもっと事件発生のテンプレートみたいな音楽なってただろうから
66: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 01:11:12
音を起点に爆発する(その上音も変になる)のって、音楽をこれ以上ないくらい侮辱してる行為よね
それを止めるのが赦しの詩であるアメイジング・グレイスってのが本当に美しい
67: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 01:55:29
特定の音で爆発する!とかダムから二人で電話かける!みたいな面白ギミックがあるから好き
68: 名無しのあにまんch 2025/04/22(火) 01:56:15
この作品が地味というよりこの辺りの作品が大概地味なんだよな

元スレ : この映画なんか全体的に悪くは無いんだが

漫画 > 名探偵コナン記事の種類 > 考察名探偵コナン

「名探偵コナン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:09:34 ID:g4ODcxMjU
ヒロインが声桑島法子なの含めて大好き
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:10:11 ID:gxMzU2NTA
うな重ガ●ジが不快な映画だった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 01:22:02 ID:MyMTY2MDY
>>2
煽り抜きでは、他人の私物に無断で手を出して痛い目にあった子供を、玲子以外の大人がなぁなぁで叱らないのはいただけない
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:16:01 ID:IzMjM0MjU
だから派手な爆発やアクションがある方向転換したんや
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:27:00 ID:ExODQxMDA
コナンには珍しいルパンみたいなゲストヒロイン方式
怜子のキャラが良かったからまたぜひやってほしいけど
とにかく多数のコナンキャラを出していく今の映画のやり方じゃ無理だろうな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:34:04 ID:IzOTk0NzU
黒鉄みたいなのが盛り上がるからなコナンに関しては
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:36:05 ID:E2MDU2NzU
コナンの苦手な「歌」がテーマだから結構異色作ではあるし、
子どもと一緒に見たい作品としてなら上位に挙がる。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:46:26 ID:EwNDMxMjU
正直言ってテレビスペシャルかなって感じた映画だったなあ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月25日 23:48:06 ID:QyOTE4NTA
ヒロインは好き
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:01:09 ID:Y5MjU4ODQ
蘭の「どうせストラディバリ聞いても新一はホームズになんかなれっこないんだから。だって新一オンチだし」のシーンと、怜子さんがアメイジンググレイスで乱入したシーンと、園子の「親友を信じているから」のシーンと、怜子さんの「またハモろうね」のシーンが好きです
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 00:29:42 ID:EyNzc5NzI
劇場版においても差し込まれる黒歩美。
帝丹小学校校歌の練習中、音を外すコナンが故意にやってんのかと咎められた時、
「わざとじゃないもん!コナン君は音痴なだけだもん!」
一同爆笑。
「フォローになってねえ~」
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 01:00:14 ID:YxNDU4OTg
今作ったら犯人逮捕の後になにかしら大惨事起こる(笑)
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 01:28:54 ID:Y3Nzc2MzY
キック力増強シューズ→行っけぇえええええも、スケボーも、伸縮サスペンダーも、派手な犯人撃破も、スッキリするような逆転劇も無かったからね……

コナン映画としてもファミリー映画としても良いけど、娯楽映画としては及第点行かないって感じ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 02:08:27 ID:EyMzk4NTI
テレビで見てもこれは印象薄いし何だったんだ?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月26日 04:10:46 ID:Q3NjQwODA
クライマックスで、爆発につながっている鍵盤を押させないためアドリブでコンサートに乱入して曲目を変えさせるシーンの緊張感が好き。

薄氷を踏む思いで大爆発を止めた結果、地味な作品って言われるの理不尽過ぎない?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります