「ドラえもんの作者が描くNTR漫画」がエグい……

  • 50
1: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:06:48
主人公可哀想……
2: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:08:36
最後のページは説明が一切ないのに、何が起きたかを完璧に説明できてるのすごいよな
3: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:10:14
>>2
と同時に絶望感凄い
33: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 17:06:59
>>2
やっぱり漫画力高いよね…
気ぶり爺の元ネタが気になって短編集全話買ったけどめちゃくちゃ面白かったわ
42: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 17:25:02
>>2
最後のページ読んだ瞬間ギュインギュイン音を立てて脳が活性化したわ
4: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:27:46
これSF短編のなんだっけ?
6: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:33:08
>>4
タイムマシン関連かなんかだったような……。
ラストは主人公とタイムマシン制作者の立場が逆転して終わり、みたいな展開だった記憶
5: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:32:31
>>4
「あいつのタイムマシン」
7: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 19:52:33
「T・Mは絶対に」もなかなかエグい
10: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 20:47:41
>>7
これはどう言う展開を経て、このオチになるんだ?
12: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 20:51:41
>>10
殺された奴がT・Mなんて夢物語の物を作ってるってありきたりな話でオチで過去の映像で浮気が発覚するとしか言いようがない
11: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 20:50:33
タイムマシン作ったよ
普通に考えて無理だろ
じゃあ証明するよ、現時点だとタイムテレビだけど
あの日この部屋で何があったかなー?ややッ?



>>7じゃなかった?話の流れ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 05:28:30
>>7
このタイムマシンテレビはその後廃棄されただろうな
8: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 20:12:50
不倫がバレたら即撃つ間男と淫売女ヤベーな
13: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 21:30:22
NTRというがそもそも寝た事実すら無くなった(変えたやつ除いて)んだからNTRじゃない
かと言ってBSSとも違う


これは一体何だ???
14: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 21:59:35
間男は必死に開発を止めるヤベェ男だけど奥さんの方は惨めな生活送ってたらしいな
それはそれで浮気も殺人も許されないが
15: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 22:03:16
あいつのタイムマシンは男が完成させて過去の自分に告白させて奪ったってことか‥‥‥‥
ドラえもんとかの未来になったらタイムパトロールが作られるわけだ
16: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 22:23:26
スレ画はある意味夢のある話だと思わんかね?
思いがあれば人は過去を変えられるんだ
17: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 22:25:19
>>16
ちゃんと完成させてちゃんとゲットしてるからな
18: 名無しのあにまんch 2025/03/22(土) 22:27:17
>>16
ぶっちゃけ漫画家の男の方も、思い切りバカにしたというか見下してたからな。
そこらへんであっちも見切りつけたんだろうなと思う
23: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 09:26:44
やっぱりNTRは一般性癖なのか……
24: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 10:54:57
寝取られっていうか逆行転生の源流じゃないのかな
27: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 19:30:03
まあ意志の力というか執念でタイムマシン完成させた男が過去に戻って主人公の妻に先に告白するだけだから…
30: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 01:13:26
>>27
完成させてるのが強さを感じるよね
28: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 20:56:41
妻も妻で告白してこなかったからって妥協して主人公選んでるの生々しい嫌らしさがある
29: 名無しのあにまんch 2025/03/23(日) 21:41:53
会話好きな人からすると無口すぎる相手って苦痛だからな
31: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 02:51:25
この程度の気の女なんてすぐうわきするわあ
34: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:00:17
主人公の脳破壊がないNTRはNTRではない
35: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:29:56
主人公が異世界かパラレルワールドに紛れ込んでるのに本人は全く気付いてないのなかなかに怖い
「気楽に殺(や)ろうよ」もそうだけど
38: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 08:19:29
>>35
常識を題材にした漫画はどれも完成度高いと思う。
ミノタウロスの皿とかそうだし
37: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 00:48:13
この人を「児童漫画家」みたいな紹介するのは失礼だよなあ、って思う。メチャクチャにクオリティ高いものばかり描いてるもん。
39: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 08:32:20
>>37
なまじ代表作が子供向け漫画のトップみたいな立ち位置だから児童漫画家だなんて呼ばれてしまうのもしょうがない
本当は大人が読んでも楽しめるちゃんとした漫画も描ける人ではあるんだけどね
41: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 14:34:52
ここで通じる名前じゃ無いかもしれんが藤子先生の
短編は小林泰三を文系にしたような悪辣な作風で
児童向け作品とのギャップが半端ない。

悪意を楽しみながら描いている事が読み取れて
じわじわくる。
36: 名無しのあにまんch 2025/03/24(月) 20:31:45
藤子先生のSF短編はドラえもんの道具が大人社会にあったらというIF要素もあってすごく面白い
NTRじゃないけどタイムマシンの発明者の名誉を巡って延々と争い続けることになった親友同士の話も好き

元スレ : 「ドラえもんの作者が描くNTR漫画」がエグい……

漫画記事の種類 > 考察あいつのタイムマシン藤子・F・不二雄

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:06:31 ID:c5NzIyNTI
そもそも野比のび太がNTRしてるからな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:46:36 ID:A0OTQ0OTE
>>1
ドラえもんも自称恋人を取っ替え引っ替えしてるしな…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:09:20 ID:gwNTA4Mjc
こういうの読んでると脳が活性化する
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:09:30 ID:c5NzE2NzU
安易にNTRという既存の枠にはめてほしくない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:22:31 ID:A5OTU5NzE
>>3
言葉の力や表現が足りないなら可能な限り収まりそうな既存の枠へぶち込むしかないからね、しかたないね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 05:11:01 ID:Q3Mjc2Njg
>>3
寝取られか?って感じはある
最初のは、まあ奥さんの本心はわからんが、無口なのがその相手なんだから「無口じゃなかったら」というのは成立しないし、気持ちはなかったと思うんだよな
「あと20歳若かったら好きになってた」とか「自分が女なら惚れてた」みたいなのと同義というか
そんでタイムマシンで帰ったやつが主人公と奥さんを引き合わせたから、引き合わせずフラグ潰してったらそりゃそうなるだろうなって
T.Mのは寝取られなんだろうけど、奥さん邪険にしてほっといたやつだし寝取られ、尻軽とか言いたくない感じはある
それがバレないよう研究阻止するわ殺すわな男きもいし、そんな男に惚れた奥さんもアホみたいだとは思う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:19:53 ID:gxMTU1OTA
「T・Mは絶対に」の話のミソは、「タイムマシンはできっこない」と言い張る男の「できっこない」に込めた意味合いにある訳だが……オチの画像が貼られてしまっているが、面白いんで是非

というかこの話もスレ画の話もNTRじゃないよ……
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:01:19 ID:g3NDI5OTU
>>4
「技術的にムリ」じゃなくて
「もしホントに実現したら絶対誰かがツブしにくる」ってことか
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:58:44 ID:Q1MjgyODA
>>26
読者向けのメッセージとしては概ねそれであってると思う
ただ、作中だとタイムマシン開発の研究自体はどこもかしこもやってる設定になっていて……
数ページしかない本当に短編だけど、キャラの会話からちょっと考察するだけでも相当なディストピア感がすごい一本
切り抜きだけで満足するのはもったいないので是非(ダイマ)
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:22:08 ID:Q3NjczMDk
未来で結婚して静香と寝た出木杉君が寝取られて可哀そう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:35:44 ID:Q1MzA1NjM
>>5
いやーでもしずちゃん見た目いいけど、それ以外があんまり優良物件じゃないからな…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 09:08:36 ID:A0MzQxNDg
>>29
しずかちゃんて性格悪いの?
母親はしょっちゅう旦那をとっかえひっかえって話しは聞いた事あるけど。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 01:01:28 ID:A3OTUwMTI
>>5
まあ出来杉くんはしずかちゃんと結婚しなくても国際結婚して美人な嫁さんゲットするから
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:23:13 ID:A0ODE0NzE
ドラえもんの作者…
藤子・F・不二雄じゃ通じないか…
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:23:56 ID:A5OTU5NzE
>>7
あー・・・たしか悪い恵比寿様みたいなセールスマンの話とか鬼太郎描いてる人だろしってるしってる
おれマンガはかせだからくわしんだ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:45:53 ID:EwMzg1OTI
>>7
たんに""藤子・F・不二雄が描く""と書いたら「ブラックネタも同時並行で書いてる作家だし……」って話だからな

あの子ども向け漫画のはずのドラえもんを描いている人が描くってところが重要なので、スレタイは正しい
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:26:13 ID:cxMzc0NTk
昔の特集テレビ 
藤子・F・不二雄さんは人を傷つける漫画は描きません
ガキのころの自分「へー、そうなんだ」
今の自分「適当言ってたなあの特集」
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:43:46 ID:gxMTU1OTA
>>8
(ワイ、傑作と名高いSF・異色短編を読む)
適当言ってるぞその特集
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:45:20 ID:g4MzU5Njc
>>12
明らかにドラえもんの作者藤子・F・不二雄でやってた特集テレビ番組だったからね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:29:38 ID:Y4ODg5MjA
>>8
ドラえもんですら差別用語てんこ盛りだからな
のび太に対する罵倒のレパートリーも豊富だし
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 04:28:12 ID:I1MTc5MzI
>>8
今の時代なら即やろう、ぶっころしてやるの画像が貼られそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:28:29 ID:E5NDU4NjQ
意味わからん
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:33:23 ID:E1ODgzNTM
「児童漫画家」だけでは不十分な紹介、ならわかる
>>「児童漫画家」みたいな紹介するのは失礼
という意見には賛同できない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:17:56 ID:M0NzA3Njc
>>10
むしろ正しい意味で子供に向き合った作品書いてるよな子供騙しじゃなく
幼少期には勧善懲悪に見えるけど
大人になった時には気付けなかった隠された真意に気付ける、とか
子供心に刺さる問題提起をしてどうすれば…って余韻を持たせるラストとかさ

雑なバッドエンドじゃ得られない不思議な読後感が魅力的な児童文学作家よな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:51:53 ID:UyNTQ4NjQ
>>10
失礼って思うことの方が失礼よな
子どもにも誰にも受け入れられる漫画も描けるというのは素晴らしいことなのに
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:08:14 ID:E4MDk2NjA
>>24
藤子不二雄A先生が

「僕は大人になっちゃったから大人向けの漫画描くようになったけど、彼は天才だから大人になっても子供心を持ち続けて子供向け漫画が描けた」

って言う評価が分かりやすくF先生の凄さが伝わる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 23:08:08 ID:Y3ODk0Njc
>>27
ほとんど同じことをさいとう・たかを先生も言ってるんだよね
劇画の大家で大人向けマンガの開拓者の一人であるさいとう・たかを先生の言葉としてこれは重い
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:35:02 ID:YxOTgyMDQ
>>27
 僕はまだ描き尽くしたとは思っていない。徹底的にあと一滴もしぼれないというところまでしぼって描いてみたいんです。『ドラえもん』の通った後は、もうペンペン草も生えない、というくらいに、あのジャンルを徹底的に描き尽くしてみようと。後になって、他の人が描いて、ああ、まだあの手があったか、というのは悔しいからね。
(1996年 JR東日本「トランヴェール」1月号)

本当の意味での天才にして怪物だったんですこの人
※1996年はF先生が亡くなった年
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:39:48 ID:k1MzY4MjE
下手な説明のせいで話の面白さ伝わってないのもったいない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:49:54 ID:kzNDQxNjU
>>11
買って自分で読めってことだよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:09:13 ID:QyNDMzMDc
あっドラえもんの人の漫画だ~

んー・・・んん???・・・わァ・・・

ってなったわ小学生の時
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:25:15 ID:M0MjQ5NzY
>>16
掲載がビッグコミックとかSFマガジンとかの最初から大人向けに描かれた作品なのになぜか子供向けレーベルで単行本化されてたんだよな昔
『絶滅の島』を低学年の時に読んでトラウマ級におびえる羽目になったわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:16:25 ID:YyNTkyNTk
最初おもろ〜買うか!って思ったんだけど
なんか心が荒むので読むのやめちゃった!
あらすじだけでもクるもんがありますね…つら…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 08:22:25 ID:kyNTU3NDQ
>>17
素質あるよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:24:33 ID:U4OTgxNzY
やってる事ドラえもんと一緒だからな
ジャイ子からしずかちゃんに乗り換えただけで
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:43:40 ID:EwMzg1OTI
ドラえもん自体が大人も読んで面白い漫画だからな
連載雑誌だけよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:56:51 ID:I5MTgyMTg
女房を寝取った男に対する最大の侮辱…
それは女房をくれてやることだ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 23:24:53 ID:IyODA0NzU
短編集の方がよりF先生の本領発揮している
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 23:30:25 ID:M3OTM1MzY
フランスの哲学者、倫理学者のシャルル・フーリエ(1772~1837)が
寝取られを80パターンくらいに分類したらしい
フェ三ニズムという言葉を歴史上初めて使った人でもあるそうな
いろいろと拗らせすぎでしょう?
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:29:20 ID:cwMzIwMDA
>>32
現代の価値観だと学者を名乗っているだけの変態に見える
先駆者って偉大だね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:04:30 ID:MyNzI5OTY
この話が原作だったのかな世にも奇妙な物語で見た気する
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 06:07:49 ID:U2Mzc0MDQ
>>33
同じ元ネタだったのかもね
藤子・F・不二雄先生に限らず昔の創作って海外作品の翻案が多いし
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 06:54:19 ID:A2MzU0NTY
>>42
タイムマシンと間男のやつは
アシモフで見たような気がする
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:36:40 ID:YxOTgyMDQ
>>42
多いというか「こんなに面白い話があるんだ! 俺たちでもっと広めて面白いと思ってくれる読者を増やそう!」って意識で、積極的に描いていく時代だったからな

それを今の感覚でどうこう言うのは野暮ってもんよ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 01:07:31 ID:Q4OTY3MzI
ドラえもんと同じ絵だ!で見た「ミノタウロスの皿」でどれだけショック受けたか…
あの可愛らしい絵柄でストーリーがえぐいというギャップがすごい
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 01:40:35 ID:Q5MDgwMzI
「ドラえもん」も、毎月小学1年生から6年生まで書き分けたF先生だぞ

子供向け漫画家としても天才だ

その上、子供向け漫画のタッチで大人向け漫画も描けるという。。
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 01:44:05 ID:Q5MDgwMzI
あの時代のSFアイディアは、藤子不二雄と星新一と筒井康隆で出尽くしたと言われている、と筒井康隆が全集のあとがきで書いていたくらいだ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 06:09:29 ID:c1NjczNg=
タイムマシンはないよ
明日壊したからさ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 09:45:55 ID:A4NTk5NzY
逆に考えるんだエグいNTR漫画家がドラえもんを描いたと
本来のび太はジャイ子と結婚して子供を作ってるはずなんだがしずかと結婚する未来に変えられてるからジャイ子にしたら酷いNTRだ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 07:11:06 ID:kzOTE3MDM
理屈上でタイムマシンを開発した瞬間以前には戻れないとか、如何なる手段を用いても過去の変更は行えない。とかじゃない限り絶対誰かが過去に干渉するだろうからタイムマシンが作られない事は確かだよな。
んで過去に干渉できない時点で過去の事実が明るみになる位しか利点がないから
スレ内にもある(作中にもある)けど知られたくない事実が公私問わずあるから作られないだろう。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります