CV藤原啓治さんのおすすめキャラといえば

  • 76
1: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 18:10:18
ひと昔前のアニメのcv藤原啓治いいよね

配信で当時見てなかった10年くらい前のアニメ見てるんだけど
いい感じのおっさんキャラのcv藤原啓治とそのいい感じのcv藤原啓治が2期で声変わってるのを見て「このタイミングだったのか」としんみりするのに3連続で当たってるんで
おすすめの藤原啓治キャラがいる作品があったら教えてほしい
2: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 18:12:06
個人的に藤原啓治キャラの代役で演技の方向性が近くて良いと思ったのは青エクの平田広明
どっちも声色を変えないタイプの声優なのになんか雰囲気が似てた
3: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 18:56:03
ケンガンの二虎師匠やうたわれしもののハクも藤原さんだったな…
4: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 19:04:45
森川さんとツダケンが後任してる事多いけど藤原さんのしゃがれ声は唯一無二だったから本当に悔やまれる…今でもアニメ化してない原作とかで「このキャラ、アニメになったら藤原さんだったろうな…」って思う事ある
5: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 19:08:50
ラッド・ルッソとか木原みたいなキレッキレの悪役も好き
6: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 19:14:47
うたわれるものは第一印象の「細身の青年役に藤原啓治!?」という驚きとうらはらにハマり役だった
50歳過ぎてまだ新境地切り開いてたんだよな
30: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 20:23:06
>>6
令和になって出た壮年ハクを藤原啓治さんに演じて欲しかった…見た目胡散臭くて子煩悩のパパとか絶対合ってた
7: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 19:17:43
ガンダムOOのアリー・アル・サーシェス
悪役の声堪能出来るおすすめ
8: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:00:59
戦国BASARAの松永久秀は初めて聞いた藤原啓治の悪役。あまりにもインパクトがあって「焼け野原ひろし」ってニックネームついたのは笑った
9: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:06:55
もちろん天保異聞 妖奇士は見たよな!
藤原啓治さん主役のアニメ作品だぞ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:09:11
>>9
俺の人生観に致命的な一撃を放ったアニメじゃないか
14: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:33:23
>>9
作品自体は好きだし全体的に声優豪華で藤原さんだけじゃなく演技もいいんだけど…
ただ往さんめちゃくちゃ情けない奴なんだよな…
作中でもはっきり最低呼ばわりされるくらいには
10: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:08:31
サムネ上下の「死んだ父親」が似合いすぎる
死んでしまったことで完成する永遠に越えられない父親
37: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 06:06:17
>>10
うしおととらの蒼月紫暮という生きてる親父もやってるぞ

確か灼眼のシャナでも主人公の生きてる親父をやってたし
12: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:10:15
でもやっぱ藤原啓治って言ったら父ちゃんなんだよな
13: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 20:12:50
ギャラクシーエンジェルのヒューイ・ウォルコット中佐は藤原啓治のオヤジボイスと若い頃のイケボを聞けてオトク
15: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:02:56
藤原啓治さんは声を変えるとかしない一本の声で、これだけのキャラクターを演じ分けて被りが一切ないしお父さんキャラも個性が全部あって誰なんだって区別がつく。声優界でも唯一無二ってくらいの声だよね
16: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:34:57
アニメっていうかゲーム映画っていうか…
「FF7 アドベントチルドレン」のレノ
珍しく青年役なんだけど、めっちゃ好きなんだよな
17: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 21:48:05
>>16
FF7リメイクのレノもめっちゃイキイキしてて好きだった
19: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 23:16:59
>>17
同士よ🤝
18: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 22:41:36
素人から見ても「こんなんオーディションに藤原啓治が来たら勝ち確やん…」なハマり役がいくつもあるんだよな
というか「藤原啓治の声でしゃべりそうなキャラ」というジャンルがある
29: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 19:31:01
>>18
藤原啓治さんの声でイメージされるキャラが出ることはあるな…
46: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:48:17
>>18
ワンパンマンのブラストとフリーレンのリヴァーレは見た瞬間から藤原さんが似合うだろうなって思った
20: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 23:21:32
トランスフォーマービーストウォーズ
無印とメタルスのダイノボット
かなり好戦的な性格で敵サイドを裏切り味方サイドに来たキャラだが
戦士としての誇りを持ち卑怯なことを嫌う熱いキャラ
もうほんとかっこいい
21: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 23:28:02
クズな悪役の演技も好き
22: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 23:40:54
キャラじゃないけどケロロ軍曹の微妙に投げやり気味なナレーション好きだった
たまにケロロに絡まれたり
23: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:06:05
緑牛の軽薄そうな感じがベストマッチで好き
1話きりだったのがホント惜しい…
41: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:41:40
>>23
後任の諏訪部さんも若干藤原さんっぽさ意識して演じてる感じあるね
24: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 00:09:42
アニメギャラクシーエンジェルのウォルコット中佐はいいぞ……
優しくてお茶目で不運な保護者枠で美少女5人のツッコミやらボケやらをしてるギャグアニメだぞ

問題はひとむかしじゃなくてふたむかし前のアニメだってことだが
25: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 08:25:06
個人的に藤原さんの泣き演技と酔っ払い演技が好き
泣く演技はオトナ帝国のひろしがよく挙げられるけど自分はうたわれのハクトルがトリコリさんに懺悔して許されやっと友を弔えたシーンで見せた漢泣きが好き
26: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 08:56:29
はじめの一歩の木村達也
OVAにもなったVS間柴とのタイトルマッチは一歩の長い歴史の中でもベストバウトに選ぶ人も多いくらいの名勝負
藤原さんの演技も素晴らしいので観て欲しい
27: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 09:10:22
特に有名なので既に観ているかもだけど、鋼の錬金術師のマース・ヒューズ中佐。ダークファンタジー路線の2003年版と王道路線の2009年版があるけど、そのどちらでも重要キャラで存在感を放っている
28: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 09:31:55
そりゃもうZOIDSのアーバインよ
初代アニメにしてこれ以降のシリーズでもこのシーン以上の名場面は生まれなかったと言っても過言ではない
32: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:29:50
>>28
自分も印象強いのはアーバインだなあ
あとはblood +のネイサンなんかが好きだったな
お姉口調の底の見えない強キャラ感が凄くハマってた
31: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:10:48
デュラララ‼の葛原金之助

おそらく世界最強の白バイ警官で、人外のセルティを心底から怯えさせた
原作では銃や手榴弾で武装してる集団に白バイで勝ってる
33: 名無しのあにまんch 2025/04/06(日) 23:36:51
もう一昔前のアニメでしか会えない・・・
34: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 02:51:06
一昔ならまだいいか…
38: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 07:34:31
>>34
そのうちふた昔前とかになるんだよな…寂しい
35: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 05:46:05
多分、最期に出演したのは無能なナナの鶴岡
36: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 05:47:52
リゼロの初代アルデバランでもある
39: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:07:52
アニメじゃないけどアベンジャーズシリーズ(MCU)のトニー・スタークはいいぞ
最後まで演じきれたし
MCUのロバートダウニーJrって意味では途中になっちゃったけど
40: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 08:21:49
そんなアニラジとか出てなかったしご本人の人柄をよく知らなかったけど
子役声優が立ち上がる息とかのアドリブがわからなくて戸惑ってたら藤原啓治さんに根気強く優しく教えてもらったって話を聞いてそういうの亡くなる前にもっと教えてくれよと
声優とキャラは別の人格だけど良い父ちゃんの声をやってきた人がそういう人でなんか嬉しかった
42: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 09:33:26
ゲームだけどタイムリーなので挙げる
ゼノブレイドクロスのラオさん
43: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:41:08
デスノートの相沢もやってる
二児の父親にして熱血刑事
44: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:47:37
「記憶 したか?」
ずっとしてる…
47: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 19:53:27
セクシーボイスの外道が素敵だった松永…大好きだったよ、大物感ある悪役として。
45: 名無しのあにまんch 2025/04/07(月) 17:51:34
実は格ゲーのキャラとかもやってる
性能も面白くて大好きなキャラ

元スレ : ひと昔前のアニメのcv藤原啓治いいよね

アニメゲーム声優記事の種類 > 考察藤原啓治

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「声優」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:31:48 ID:YxMTcyNzk
藤原啓治さんといえばやっぱり野原ひろしのイメージなんだよな。
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 03:30:30 ID:Y2NTA4MDA
>>1
どのキャラも大体ひろしって呼ばれてるもんな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:33:02 ID:A1NTc3Mzk
初代緑牛好き
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:33:19 ID:k0NzAzNTI
ぼのぼののアライグマくん
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:35:11 ID:Y4ODY4MjI
ここまでエシディシなし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:26:18 ID:gzOTIzNTg
>>4
HEEEEYYYY あァァァんまりだァァアァ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:36:02 ID:k0NzAzNTI
俺この人の声本当に好きだったんだよね
男性声優の中ではほーちゅーさんと同じくらい好きで、二人ともどんな悪役や変なキャラを演じてても、どこか温かみの感じられる声で、本当に良かった
この人の演じる新しいキャラの声を聞けないのは残念だ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:36:57 ID:Y0MjE0Nzg
ACVの主任好き
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:37:31 ID:AzMDg3MzY
FF7のレノ
リメイク最終作は流石に声変わるらしいんだけど大丈夫なのかな。あの声あってこそのレノだったと思うし。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:45:19 ID:c1NzgzNzQ
>>7
リメイクの時点でACの頃とは声も演技も違ってたし大丈夫じゃね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:38:40 ID:k3NjE5MTg
Bloodborneの連盟の長は良いぞ…声も良くて、仲間としても体力が多くて最後まで狩りのお供をしてくれる。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:40:13 ID:kwODE4MzI
仕事の流儀バージョンの野原ひろしを名乗る男の演技聞きたかったなぁ…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:41:51 ID:QwNDg0NjQ
>「藤原啓治の声でしゃべりそうなキャラ」というジャンル
個人的に鬼滅の狛治の師匠がそれだった
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:15:01 ID:UyMDQzMDc
>>10
夏に鬼滅の映画あるけど誰になるんだろう?
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 06:48:14 ID:YyMDEyNTY
>>54
小山力也がいい〜〜〜
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:45:16 ID:I3ODgxNg=
私がアイアンマンだ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 04:34:26 ID:E1NDA0OTY
>>11
これが出てないのがちょっとありえんな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:47:59 ID:M2MzkwNDY
無精ひげで3~40ぐらいのおっさんは大体この人なイメージ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:48:41 ID:c3Mzk1NzE
記事にもある『うたわれるもの 偽りの仮面』のハクは『二人の白皇』と合わせて
本当にグッと来たなあ。

そして藤原啓治さん亡き後、バトンを受け継いだ利根健太朗さん(オシュトル)も
凄かったのでゲームとアニメの両方で泣きましたね
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:04:23 ID:gwMzYwMTE
>>13
偽りの仮面は今年で10周年なんだぜ

ゲームかアニメで藤原啓治さんの声をまた聞くことはできる
久々にプレイしてみてもいいかもしれないね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:52:47 ID:IyMjc2ODQ
飄々とした有能なおじさんキャラはだいたい藤原さんの声で再生される
逆転検事の信楽さんとかめちゃくちゃハマってたのにPVでしか聞けなくて残念だった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:58:07 ID:QxNzkyMTM
アーマードコア5の主任の、
あぁぁいしてるんだぁぁぁぁ君たちをぉぉぉぉ!
の熱演はかなり迫力があって素敵
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:04:51 ID:gwMzczNTk
>>15
直前のシリアスなセリフから豹変するのが凄い
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 02:01:16 ID:MzMTEzNTA
>>15
誰よりも人類を愛した人形いいよね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:05:27 ID:MwNzA5Nzk
エシディシも好き
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:06:35 ID:Y0MzIxNTA
アイアンマンを最後まで演じてくれて感謝しかない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:07:24 ID:kxNjIxMTk
どの役も良いんだけど一番クセになるのは木原数多かなー
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:08:29 ID:czOTQ3Mzk
ブラッド+のネイサンも良かった
基本オネエ系の喋り方だけどキレるとドスのきいた声が良い
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 23:27:17 ID:gzMzczODI
>>19
ジョージに凄むのがめちゃくちゃ迫力あったなぁ。あれで「あっこいつ、二人の父親なんだ」って速攻理解できた
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:09:43 ID:I2ODU3NjU
ビーストウォーズのダイノボットとか当時としては割と珍しいタイプの演技で好きだった
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:10:00 ID:I5NDg0Nzg
映画だけど「ダークナイト」のジョーカー
悪役声も渋くて好き
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:11:18 ID:EwMTM0NjA
ビーストウォーズのダーダー恐竜ことダイノボット
悪キャラのまま味方になった感じが凄い
なお退場回に俺また出るからヨロシクな!とかとんでもないネタバレかましてくる模様
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:12:55 ID:Y1MzA4MTQ
早すぎるんだよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:14:32 ID:M3MDQyMDM
ニンジャスレイヤーのシルバーカラス=サン
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:33:08 ID:A0MzM1NDg
>>24
コトダマに包まれてあれ……
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:37:52 ID:gwNTQ2OTc
>>24
「病院に行かないと!」

「行ってんだよ!うるせぇな!」
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:16:04 ID:czODQwNjM
龍が如く0の西谷誉

出番はかなり少ないけど主人公はもちろん、プレイヤーの印象にも強く残り続ける存在感
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:40:38 ID:g1MjIwMzY
>>25
もしご健在だったら維新みたいな番外作品でも活躍できたろうになぁ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:16:41 ID:gwNTQ2OTc
シルバーカラスかなぁ。もう色んな意味でマッチしてる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:16:59 ID:g3MjQwMDc
サラマンダー男爵(映画『ハートキャッチプリキュア』)

「おじさんが大天使様?」
『違うな~、残念ながら……』
「じゃあ、だあれ?」
『大天使ではないが、大天使よりも俺の方が強くてカッコイイ。ホントはな?まずは礼を言おう。俺の名前はサラマンダー。扉を開けてくれて助かったよ。お前は良い子だな』
「うん!」

「ね、お願い聞いてくれるんでしょ?」
『あー……とりあえず、言うだけ言ってみろ』
「あのね、僕お父さんとお母さんが欲しい」
『何だ?そんなの、俺だって持ってねぇよ』
「えー!」
『何なら、一緒に探しに行くか?』
「うん!」
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:17:10 ID:M2OTQ1MDI
サーシェスは啓治さんの声がガチはまってて魅力的な悪役だった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:46:41 ID:c1NzgzNzQ
>>28
何が良いってサーシェス自身が色んな顔持ってて場所によって真面目な軍人やったりしてるから色んな演技が聞ける事
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:18:22 ID:Q2NjAzMzY
ニンジャスレイヤーのシルバーカラス=サンだなあ
くたびれた人殺しがそれでも最後に何かを残そうとする姿がもう……ね……
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:24:14 ID:I1NDMzMTE
らんまの新体操の人
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:26:56 ID:M5Nzk2ODg
聖闘士星矢LCの杳馬がこの声で再生されるわ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 08:45:52 ID:MxNjc0MzY
>>32
口調がほとんどサーシェスだもんね。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:30:32 ID:Y4ODk4MDU
最後が無能なナナだっけ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:37:55 ID:A5NTM3NDY
グラブルのオイゲン
頼れる熟練の戦士でありクッソ情けない父親で
独特の抑揚が凄く嵌ってた
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:49:07 ID:k5MTQxMTQ
ナナシスの初代支配人
今でもアプリ開いたら時々タイトルコールで藤原さんの声が流れてくる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:49:43 ID:MzMTQyODM
FF15のアーデンめっちゃ良かったわ
胡散臭いねっとり口調のイケオジがまあ似合うこと
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:51:16 ID:c0ODkxNDA
おじさん役も素敵だけどレノやアクセルにハクとかのわかーいお兄ちゃん役も最高なんだよなあ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:27:37 ID:Q1NzE5NDQ
>>42
アクセルは本当に好き
最初に聴いた時「何だこのチャラいヤツ……ひろしの人じゃね!?」ってなった衝撃
ああいうキャラももっと演じるべきだった
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 20:59:56 ID:QyMDU2MjI
アーバイン…
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:11:33 ID:ExNDM1NTc
エウレカのホランド
若すぎず、渋すぎず
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:18:44 ID:I5ODYzMTI
野原ひろし、ヒューズ、アリーアルサーシェスは個人的に当たり役だったな
うたわれのハクは正直最後まであんま合わなかった
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:19:38 ID:UxOTMwNjI
悪役はタイバニのジェイクかな
野原ひろしのイメージあるけど
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 23:09:33 ID:I3NzI3MTU
>>47
俺もジェイクだな
これでチャラついてるけど冷酷な中年ヴィランのイメージが固まった
嘘喰いの箕輪とかネウロの葛西とか、まさにこの人にやってほしいってキャラがいくらでもいるから本当に惜しい
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 03:31:52 ID:E3NzA4NDA
>>47
絶対に折紙死んだ…ってお通夜ムードになったよね
クッソ情けない最期だったのにクリームの回想の若ジェイクがメチャクチャかっこよかった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:48:24 ID:Q5MzU0MTE
ゴクドルズの組長もぴったりだったよ…
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:54:05 ID:I1NDMzMTE
>>49
部下が散々セクハラ祭りをされた時にブチギレた話好き
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:49:37 ID:YwMzQ4MjU
ロックマンエグゼの名人さん
さんはいらないがどんどん誇張されてったなぁ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:53:14 ID:EwNTE4NTM
デスパレードの辰巳
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:19:54 ID:Y2NzM5MzQ
1番記憶に残っているのは野原ひろしなんだけどだからこそ、とあるの木原数多のようなガチクズのオッサンが印象に残ってる。
真反対の性質を持つような人を同じ人が演じるインパクトというか
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 23:59:40 ID:cxMzc5NTc
エシディシとか服部全蔵とかサーシェスとか
監獄学園の理事長とか・・・
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:13:17 ID:UzMjAwNzY
演じるキャラに父親属性持ちが多い気がする

あと個人的にサガフロ2のリッチはこの人の声でイメージしてたなぁ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:15:09 ID:I2OTI2NjQ
ゲームの吹き替えでFarCry4のパガン・ミン
冷酷で狂気的な独裁者なんだけど妙な愛嬌もあったりするユニークなキャラ
藤原啓治のねっとりとした演技を堪能できる
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:30:05 ID:U0NTQzNzY
>>60
バスを止めろ。撃てではない
止めろ、撃て
止めろ。撃て
同じ言葉に。聞こえる。かな?
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:18:28 ID:gxNzM5ODg
ゼノブレイドクロスDEのラオも良かったよ。
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:19:37 ID:Y2MzI2NjA
『リアルバウト餓狼伝説スペシャルDOMINATED MIND』のラスボスであるホワイト
普通にしゃべっている時はイケボだけど、テンション高まった時の「キエェェェェェー!」って感じの奇声や相手を馬鹿にする「ゲヒャヒャヒャ!」って感じの笑い方が凄かった
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 01:30:05 ID:g0OTM2NzY
薬屋のひとりごとの漫画読んでると猫猫の父親の脳内ボイスがいつも藤原さんになる
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 05:51:39 ID:QwNTI0MzI
ルシファーとかロエンとかトライエース作品ではラスボスやりがち
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 06:21:21 ID:EwMzc0NzY
仁王の島左近渋くて好き
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 10:11:54 ID:k0MTczNDQ
葛西善ニ郎マジでハマり役だった
本当に火火火(ヒヒヒ)って言ってる様に聞こえる
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 11:41:28 ID:QzNTIwNzI
とあるの木原数多、ニコニコでmad見まくってたせいで今でも耳に残ってるわ
知ってるキャラの中では1番テンション高いし出番少ないくせによく喋るから余計に印象的
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 13:03:11 ID:M1NDk4ODg
野原ひろし役があまりに有名なのもあって父ちゃん声優っぽさに関してはピカイチなんだけど、御本人は生涯独身だったんだよな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:45:48 ID:AyMDExNTY
個人的なこの声で思い浮かぶキャラは
サーシェス
主任
ひろし
木村
カコカワのセンパイ

っべー、マジべーわ。
声がひろしで後輩の声がしんちゃんと言う
ただの野原親子
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります