【ダークギャザリング】この世界の日本ってなんで滅んでないの?

  • 67
1: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:40:09
五条悟がいないのに一級から特級呪霊はウヨウヨいるのマジで終わってるだろ
39: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:26:10
>>1
五条のポジションに安倍晴明がいるんじゃないの
45: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 17:03:47
>>39
安倍晴明は酒呑童子に真っ向からじゃ勝てないし違くね?人間なら最強だと思うけど
4: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:43:31
一級や特級呪霊が多いけど
一級や特級術師も多いから
5: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:51:28
悪霊同士で食べあってるからね
6: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:53:50
テリトリーに入って興味を引かなければ大丈夫だし…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:58:48
>>6
マルバスやトンネルハゲみたいな露骨にやばい奴はぶっちゃけ行く方が悪いところにいるけど、在野に脳幹マンや今回の目玉ナースがうろついてるからな……
7: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:56:05
大体この理屈
14: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:05:40
>>7
因みにこのうち約22%が認知症とされてる(他の病気も含めれば三割に届く)
夢がないね

更に言えばこのうち大半が一年以内に見つかってる
尚更夢がないね
16: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:15:55
>>14
入れた!入れた!入れた!
18: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:18:48
>>16
言われてみればそっち路線で通せるのか

「日本の年間行方不明者の総数は約8万4000人とされる」
「だがその大半は一週間以内に戻ってくる」
「……本当に『それ』は本人なのか?」

でホラーに繋げられるからホラーというか霊ってやっぱ強いわ
8: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 11:57:17
今月ので判明したけど割かし対策してるやつが長生きできるっぽいんで
10: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:00:37
勘違いされがちだが、螢太郎がいなければ遭遇率100%ではないのだ

あれ螢太郎と一緒に色んなとこ行くのってもしかして悪質なテロ
11: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:00:39
お坊さん達がめっちゃ強いから
12: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:02:40
>>11
強い? 未熟者って言うてくれや
13: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:04:29
>>12
悪霊と戦うにはフィジカルが足りない
26: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:44:52
>>12
臨死体験して苦肉の策で自分の体動かしてるけどこいつの上司達はちょっと痛いだけで普通に動いてるからな
15: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:14:54
人里に降りてくるより縄張りで待ち構えてるタイプの方が多いからね
17: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:18:24
曰く付きの物件に入ると一般人も普通に危険なんだよなあ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:28:14
基本的に強い悪霊は霊脈沿いにいるからな
縄張りからでてくることはあまりない
20: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:29:38
わざわざ危ないところに行かなければそこまででもない
21: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:30:37
縄張り持たないのにクソ強い空亡はほんまバグ
22: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:31:23
強力な霊はあまりテリトリーから出ないし街中の危険な霊も被害は出るけどちょっとした霊能力者なら倒せるレベルが大体
23: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:31:38
雑魚は塩で撃砕できるのも関与してんじゃない?
24: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:34:09
今月の話を見るに
老人を見たら生き残りと思えな世界なんだろう
25: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:36:10
認識さえできれば塩、酒、御守……って感じで対抗手段は割とあるからな。
身代わり?悪霊たちを一部屋の中に詰め込むのはちょっと……
27: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:08:59
まあ夜宵ちゃんが積極的にスポット回ってるってのもあるので実際はもうちょっと落ち着いてるとは思うが
28: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:24:47
本編のメイン敵共がおかしいだけで本来は神でさえそこまで活動範囲広くないからな。基本行かなきゃ呪われない心霊スポットというのが前提よ
29: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:25:48
人間もめっちゃ強いんやろ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:30:57
>>29
でも成り代わられてるじゃんと思ってたけど、相手方のトップと思しき奴が結構なビッグネームだったからな
中に入ってる連中も実力ある連中みたいだし
31: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:32:20
>>30
霊能者の婆さんにはいってたやつも本体自体は相当強いっぽいね
43: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:40:36
>>29
実際生活の知恵みたいなノリで悪霊対策してるしな…
32: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:55:07
色々な怪異が出てくるタイプのホラー漫画って長期連載するにつれ
(これ何で世界滅んでないの…?)ってなるのはありがちだと思う
34: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 14:56:05
>>32
裏バイトとか乗っ取る系の怪異だけでも何体か出てくるせいで、
「あなたが乗っ取ったソレ、本当に人間ですか?」みたいな感想が浮かんできてホラーより笑いが勝るようになってしまった
44: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:49:55
>>34
この世界に関しちゃ人類どころか世界の管理者っぽい新人類も居るからなぁ
33: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 14:44:43
螢君の誘引率が異常なだけで夜宵ちゃんだけだとスポットに行ってもそこまで遭遇できないからな
36: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:31:41
軍曹とかみたいに超常存在が憑いてるのもいるみたいだし、坊さんも仏が見てくれていると言ってた気がするし
人間を襲うだけじゃなくて加護を与えたりしてるのもいるんだろうな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:34:52
>>36
太歳星君も20年に一度生け贄を捧げるだけで加護を与えてくれるからなあ
38: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:18:24
>>37
20年に一度の生贄で守護してくれるから破格も破格
分霊でも通常の神様7人分ぐらいの強さあるし

シシムラ様は100人分であのぐらいだし
41: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:27:39
>>37
太歳星君は不人気な神様っぽいし誰も慕ってくれないから条件が破格になってたりしてw
42: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:31:17
>>41
分霊は戦いにしか興味がないし本霊は小物だし 商売っ気がないよね
46: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 17:04:34
>>42

どこまでいってもしがらみから逃げられんな
40: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:26:14
シシムラ様=マルバスの本来の実力ってどのレベルなんだろうか
それにしても全力ではない状態であれだけの実力があった奴の同格かそれ以上の実力を持つ奴を全部で72柱従えた人間が過去に存在したんだよな
47: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 17:45:35
>>40
太歳星君(分霊)=神様7体分
太歳星君(本体)は×3なので通常神様21体分(卒業生63体分)=八将星全員

72柱は各多神教の神様がモデルなので劣化した分霊って考えるとソロモンの72柱としてでて来る場合は神様3体分ぐらいじゃね?実際劣化だと卒業生+最高神の分霊2体で倒せたから神様1体分って考えると
50: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:39:38
>>47
悪魔は普通に神と同様の存在だよ。ソロモンの悪魔だろうが神霊だろうか他者の定義でそう定義付けられてるだけに過ぎない
作者が14巻で神霊と悪魔を隔てるのは人間が観測した霊魂をどう定義したかだけって言ってる
48: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:08:34
あの世界の悪霊はエネルギー補給してかないと弱体化していくっぽいし
49: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:11:36
なんなら悪魔も超強力になった霊だし
善悪関わらずエネルギーもってるやつが強い
52: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 19:01:43
くさむらに行かない限り野生のポケモンは襲ってこないから
53: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 19:25:52
「現実の怪死の原因が明らかになっているのは夢がなく謎のままの方が夢がある」って結構ヤバい思想だよな…
54: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 19:36:27
>>53
正確には「一年間に出る行方不明者のうち3割が病気による行方不明」であることと「行方不明者の大半が一年以内に見つかってる」に「夢がないね」だから尚更ヤバいぞ
35: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:27:27
作中でも言われてるけど各地に土地神や多神教の神々がいる
霊能力者が普通に強い(和尚は卒業生3体がかりでも手こずるけど倒せそうな言い方してた
基本的にその場所に固定であんまり移動しないから被害が拡大しづらい

京都のど真ん中にいるこの死神イーターババアはいったい・・・

元スレ : ダークギャザリングの日本ってなんで滅んでないの?

漫画記事の種類 > 考察ダークギャザリング

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:05:22 ID:Y5ODU2NTU
思ったより阿部晴明は人間寄りだったし、思ったより現代の坊さんが覚悟ガンギマリしてた

阿部が正しい漢字だとNGワードなの草
19
このコメントへの反応(1レス):>>48
48. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 05:14:43 ID:U2NTU3MjQ
>>1
夢がないね
4
2. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:11:46 ID:E1MjAyOTA
この世界、お婆ちゃんでも美女揃いだから減る以上に増えてるんやろ
4
このコメントへの反応(1レス):>>24
24. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:19:20 ID:UzODI3MjA
>>2
お婆ちゃんたち可愛いなって思ったわ
2
3. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:14:14 ID:M5MzI4OTU
京都の霊園で庶民相手に危害加える悪霊いたし、こっちの世界と比べたら数割程度は霊障被害者は多いかもね
そのぶん仏門とかの力もちゃんとあるから、信心深くて変な所に首突っ込まなければ普通に暮らせそうではある
2
このコメントへの反応(1レス):>>26
26. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:55:25 ID:IwODUzNTU
>>3
むしろこういう世界だと一般人も知っててきちんとした対処方や技術力
何なら学校で習ってないと変なんだけどね
隠してるせいで犠牲者増えてる
7
このコメントへの反応(2レス):>>38>>43
38. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 01:10:00 ID:UyMzEyNjA
>>26
最前線で除霊してる人達が封印で手一杯だったり乗っ取られたりしてるんだから素人には何も知らせずに普通の暮らしさせた方が良いやろ、それでなくても肝試しで人生終える連中がいるんだから

中途半端な知識を得たバカが一番手に負えないんだぞ?
4
このコメントへの反応(2レス):>>41>>51
41. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 02:13:58 ID:YxMTU3OTI
>>38
むしろ最前線の奴らがそうならますます教えない理由にならん
自分達である程度回避してもらわないといけないからね
後昔から存在してるから一般人が知らないってのは無理がありすぎるんだよ、それを内包した世界なんだから
3
このコメントへの反応(1レス):>>56
56. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 11:51:37 ID:UyMzEyNjA
>>41
「自分達である程度回避してもらわないといけない」って辺り人間の本質が分かってないってのが理解できたわ
もうちょっと大人になってから話しようね〜
1
51. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:09:32 ID:kzMjU4ODI
>>38
中途半端がいけないというのなら、専門家による対霊障が施されたのが国家レベルで施策されているだろってなるよ
学校や病院とかなんで無防備なんだよ
現代日本だって建物とか建てる時とか地鎮祭とかやっているわけで
1
43. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 02:47:16 ID:U4MDA4NjY
>>26
まともに最初の頃の話も覚えてない阿呆のようだが、そもそも悪霊に遭遇するのは霊媒体質持ちが大半でその中でもK太郎レベルじゃなきゃ100%遭遇すらせんのよ。
普通の人間は一生かけても遭遇しないから覚える必要がないってこと理解しような?
6
このコメントへの反応(2レス):>>45>>52
45. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 03:57:23 ID:kzNTQ4MzA
>>43
100%じゃなかろうが関係ない上に普通の人でも巻き込まれてるので
なんの反論にもなってないぞ
3
52. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:14:11 ID:kzMjU4ODI
>>43
遭遇しないから覚えなくてもいいとしても、その場所に行かないように危険だと徹底的に教えるべきでは?
そうでないのなら、古代は霊が当たり前に存在していたという認識なのだから、それをわざわざ霊なんていないって認識に変えたこと、またどうやってその認識を変えることができたのかっていう説得力を描写しないと
1
4. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:18:48 ID:M2OTA1MDU
テリトリーに入ったら襲われるってのは
山賊やマフィアがいる国なら当たり前だしな
リアルのそういう国が滅びてないんだから
まぁなんとかなるってことだ
6
このコメントへの反応(1レス):>>27
27. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:57:03 ID:IwODUzNTU
>>4
その国でマフィアや山賊の事一般人が知らないわけないから
知ってるから対処法や回避するので滅んでないだけなわけ

だから昔からあるものを大半が知らない世界であるはずがないんだけどね
10
5. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:23:52 ID:g5OTg0ODU
一般人のおばあ様方も誰も彼も世間話ですらすらとオカルト話出てくるし、そもそも現実に比べてオカルトに対する受容度とか適応度は段違いに高そうだよね
5
このコメントへの反応(1レス):>>28
28. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:57:31 ID:MzMzczODA
>>5
その割にはあまりにも無知過ぎるんだよな
8
このコメントへの反応(2レス):>>57>>62
57. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 11:53:02 ID:QyOTk2NDA
>>28
オカルト漫画あるあるだな
箱庭世界観でやってたのが段々拡がって行くから非科学的ダーっていうキャラの方が浮いちゃうって奴ね
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 19:25:22 ID:Y0NTE1NjY
>>28
まとめサイトの画像しか見てないやつは知らんかもしれないが、パンピーの婆様方が言ってた霊対処法がめっちゃぶっ刺さる世界だぞ?
2
6. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:25:10 ID:Y4NjYzNDA
なんか神的なものがバランスを取ってる的な設定が後から公開されそう
2
7. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:30:06 ID:Q1MTkyNDA
ぶっかけるだけで足がもげるとか塩つんよ
質悪い悪霊ばっかだけど人間もしっかり対応手段持ってたり神職とかの専門家も強くて珍しい世界観な気がする
6
このコメントへの反応(1レス):>>29
29. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:59:08 ID:MzMzczODA
>>7
そんな世界だと普通に一般の認知度がない理由がない上に花形な職業になってそうだけどね
6
8. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:33:10 ID:k4MjAxNzU
なんとういうか人外側が強すぎるけど、人間側の上限も取っ払われてる気がする
7
9. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:41:20 ID:E1OTY5NjA
この世界、日本に限らず世界中が似た感じだと思う
7
このコメントへの反応(2レス):>>30>>40
30. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:03:28 ID:c0NDU5NjU
>>9
この感じだと砂漠の神は本当に規格外で多神教でオラついてる程度の連中じゃ勝負にならないからみんな大人しくしてる説
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 01:44:43 ID:EyMzQ1Mzg
>>9
ギャザリング世界の悪魔崇拝者とかガチで危険だろうなあ
百人程度の生け贄で不完全体とは言えマルバス呼べるから、戦火の絶えない中東にアフリカ、東南アジアはもとより、独裁国家とかとあまりに親和性が高すぎる

現地か派遣されてか知らんが、どっかの霊能者やら神様やらが頑張ってるんだろうな
1
10. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:46:44 ID:gwOTAwMDU
>危ないところに行かなければそんなでもない
サークル集団自◯誘導霊「おっ」
高速トンネルのデカい霊「そうだな」
肉男子「一理ある」
死神ババア「せやせや」
6
このコメントへの反応(2レス):>>12>>21
12. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:02:10 ID:g2MTk4OTA
>>10
というかまさに今回病院に住み憑いてる厄介な霊が複数出てるよね…
元々死が身近で霊絡みの逸話に事欠かないスポットとはいえ病院ですらセーフゾーンにならねえ
10
21. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:00:10 ID:A1MDQ3NjA
>>10
サークル集団は行動範囲広めであの害悪具合だからやべーけど
他は行動範囲そこまで広いわけじゃないし、そもそもそいつら心霊スポット在住じゃねーかよ
4
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 12:03:57 ID:Y0MjYxNzI
>>21
心霊スポット(一般人の生活圏内)だぞ、知らなければ心霊スポットだと認識しない普通に出入りするとこにやべーのがいる世界だ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:50:54 ID:k4OTYwNQ=
強い坊さんは素手で金庫こじ開けてたからな…
3
13. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:05:17 ID:Y5MzU0MTA
一般霊能者のレベルがこっちの世界とは段違いだしな、もうこっちで言う害虫駆除業者のノリだよね
2
14. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:10:32 ID:U5OTQ5NTA
ずっ友みたいに自分から行くから襲われるのであって
普通にしてればkくん以外は早々会わないはず…

死神BBAに関してだけは事故と思うしかない
13
このコメントへの反応(2レス):>>16>>67
16. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:22:34 ID:Y5MzU0MTA
>>14
あの世界観で心霊スポット肝試し文化が無くなってないし、肝試しするような普通のパリピ大学生でもヤバい心霊に出会って9割生きて帰ってこれるくらいのスペックがあるのかもしれん
4
67. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 10:36:38 ID:I4NDM4OTU
>>14
忘れがちだがk君居ないと"出る"スポットでも空振りになる事が多いんだよね
3
15. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:14:40 ID:EyNTMwMzU
よくある現代に異能設定を単純に突っ込んだだけで、歴史とか世界状況とかふわふわで問題ないからでしょ
そこら辺を詳細に設定しても、復讐もののノイズになるだけだし
1
17. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:32:09 ID:I5OTU2MjU
昔は優秀な陰陽師がいたので悪霊に対抗出来ていた。
今は食事の塩分量が増えて悪霊がよりつきにくくなったから、説に一票入れておく。(なお犠牲者はたまに出る模様)
1
18. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:43:41 ID:kyNDExMjA
H城址でも一般人に結構な数被害出てたんだよな。
2
19. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:43:47 ID:YwNjQ1MDA
俺等が見えてないから知らないだけで現実もこんなもんなのでは
4
20. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:48:25 ID:IyOTExMzA
なんだかんだで霊関係って見えないし感じれない相手には無力って感じがあるし
2
22. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:37:32 ID:A0NzIwNDA
今月、病棟の婆に猛者がそろいすぎだろ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:51:01 ID:M1MTc3MDU
もしかして逆なんじゃない?
人間側が強すぎたから人外側もそれに合わせて強くなっただけとか言う理屈で
5
このコメントへの反応(1レス):>>35
35. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:17:16 ID:Y2MzI5MjA
>>23
言われてみればヤバい霊が生前のエピソードから既にヤバいパターンも割とあるな…
6
25. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:54:19 ID:IwODUzNTU
こういう世界で意味不明なのは一般人がその怪奇について理解してないところなんだよな
こんなもん情報統制できてない時代からずっとあるのに、一般人が知らないわけないし、それを撃退回避する方法知らないわけもないんだよな
見えないものならギリギリ百歩譲って何とか受け入れられもない気がするががっちり見えるしねこれ

テリトリーがーーって言うけどそんなものが大量にあるならそれが知れ渡ってない理由がない上に隠す理由もない(知ってるほうが回避できるので)

どっちにてもいきなりそういうものが生まれた世界でないと説明つかないことが多すぎるんだよなこういう作品って
9
このコメントへの反応(3レス):>>36>>60>>66
36. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:26:42 ID:U4OTQ2MjQ
>>25
いや心霊スポットもそういう儀式の話も広まってないか?
怪談話とか普通にされてるし
その上で100%被害に遭うわけじゃないから信じる信じないの話になるだけで
7
このコメントへの反応(1レス):>>37
37. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:57:54 ID:gxMzY2MzY
>>36
対象法というかこれレベルだと政府が教育してないとおかしいレベルなんだ
5
このコメントへの反応(2レス):>>44>>63
44. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 02:57:23 ID:U4MDA4NjY
>>37
夜宵ですら怖がられてるとはいえ霊媒体質の割に3割程度しか遭遇しないのに一般人がたびたび遭遇するとでも思ってんの?
それに悪霊って殺しに来る奴ばっかだとでも思ってんの?単に主人公たちがわざわざ上澄みに会いに行ってるから会ってるだけだぞ?
さっきからおかしいおかしいって喚き散らしてるみたいだけど単に知識を広めなくても一般人は一生遭遇しないやつが大多数なだけだよ。
7
このコメントへの反応(2レス):>>46>>53
46. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 04:01:52 ID:kzNTQ4MzA
>>44
で?それが教えない理由にならないんだけど
しかも霊媒体質の奴結構いる上に一般人でも普通に被害出る
霊媒体質で三割もあるとか高すぎ

仮に100万人に一人しか被害ないとしても知識を広めない理由にならぞ、この割合ですら現実で見たら遭遇率高い
だって霊媒体質の奴が三割も遭遇するんだから、そんなところ日本全体で見たら大量にスポットもある
4
53. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:22:46 ID:kzMjU4ODI
>>44
学校とか国家が運営している施設でもそういう被害が出ているのに、全く対策がされてないのがおかしいのは変わりないぞ?
特に、国家クラスでそういう怪異が認識されていて、対策する霊能力組織の存在も知っているのに
2
63. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 19:28:47 ID:Y0NTE1NjY
>>37
対処法はそこらの婆様方が熟知してるくらい一般に普及してるんだよなあ
3
60. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 13:31:38 ID:kxNDgxMTA
>>25
がっつり見えるのって一部の強力な霊じゃなかったっけ
kくんなら100%遭遇できるという設定をみるに普段なら遭遇率もそこまで高くはないんだろう
生きてる人間を襲う時もあれば浮遊霊くってる時もあるし
3
66. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 02:21:40 ID:cyMDYxNTE
>>25
当時の人口から考えたら良くて10万人くらいの願いを束ねた平将門があの強さなんだから、80億人いる現代で人類が本気で霊を認識して信仰し始めたらマジで世界滅ぶのかもしれん
MIBやSCP財団みたいに超技術をもってオカルト隠蔽してる組織が裏にあるのかもな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 23:10:43 ID:MyNjk1MDA
神クラス上級霊従えてたソロモン王どんだけやばかったんだろう
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:00:46 ID:I3NjE2NzI
普通に善良な死霊や神霊も多いと思う
貞観も釈迦の強い加護があるみたいだし、貞観や弥子クラスはそれなりにいるんだろう
1
このコメントへの反応(1レス):>>54
54. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:29:40 ID:kzMjU4ODI
>>32
それならそれでね
現実とは違って神権政治の時代がもっと長続きするなり、土台が蓄積していっているはずなんじゃってなるわけで
0
このコメントへの反応(1レス):>>59
59. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 13:16:46 ID:kxNDgxMTA
>>54
結局大多数には見えないから科学の発展で信仰心も落ちたり
民主主義が進んで政治が長続きしないのは変わらないんじゃないかな
1
33. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:12:36 ID:g2NDI5Nzg
病院でお祓いシーンでやよいちゃんだけじゃなく新人看護師っぽい人も驚いてた感あるから

一般人の霊リテラシーは現実世界と同じくらい低いけど、一部の分野のベテランの霊リテラシーはめっちゃ高くてその人たちが何とか食い止めてる(止めれてないけど)って感じだと思う

警備員
2
このコメントへの反応(1レス):>>34
34. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:15:41 ID:g2NDI5Nzg
>>33
ブラック企業のビルの警備員とか
都会の駅員とか
山の地主なんかは今回の医師みたく得意先の祓い屋がいそう
2
39. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 01:29:09 ID:Q4MzQ3MjY
蛍くんがいるからエンカウント率100%になるだけで普通の人が心霊スポット行っても絶対に心霊現象に遭遇するわけじゃないから
9
このコメントへの反応(2レス):>>42>>50
42. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 02:15:42 ID:YxMTU3OTI
>>39
どう見てもそんな感じじゃないけどねww
1
50. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:05:58 ID:kzMjU4ODI
>>39
だとしても心霊スポットを通る人間が母数が多ければ被害がその分出ることに変わりないんだが?
1日に遭遇する確率が1%だとしても、100人通れば1人はあうってなるわけで
少なくとも、主人公らがヤバイって言われるスポットを各地で巡れるぐらい被害が出ている場所か多数あることには変わりない
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 05:01:40 ID:MzMjM5ODQ
今回の目玉コレクターは自分を視認できてかつ目が合った奴限定
ダム婆は基本的に池面のうち自分好み狙い
一見無差別に見える死神イーター婆は、孫を殺した猟奇殺人鬼似の女だけを集中的に狙ってて、詠子が襲われたのはその女によく似てたから

遭遇する奴にはそれぞれ条件はある
6
49. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 07:27:36 ID:czMjI0MDQ
基本干渉出来ないからじゃね?テリトリーに入ったり本人に話しかけないと起動しないトラップがほとんどだし
それ以外だと超霊媒体質の蛍がいるから境界が曖昧になりがちなだけで大抵の一般人はスルーされてると思う
2
55. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:32:37 ID:Y3NjQ2ODI
結婚式の回想の話とかって霊とか関係あったのかな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 15:23:19 ID:UzNzIzNjE
世間一般公表の方が不味い未来にしか見えん……
邪教文大僧正とか、トンネルハゲとか、酒呑みたいな能力が公表されたら集団パニックがいいとこ(いつ現れるか不明、似たものがわんさか)だし、成り代わり連中以外にも悪用されまくる未来しか見えんぞ
しかも連中、相手が恐怖するのが見たくて「自分から見えるようにしてる」のがほとんどだし
2
このコメントへの反応(1レス):>>65
65. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 22:42:36 ID:c4Nzg3ODg
>>61
確かAダムの霊が女性はガン無視する方針でKくんには姿見せてるのにA子には姿を見せないという器用なことしてたよな
目撃できるのもごく一部だし一緒にいても同じもの見えないからまぁ一般には広まらないんだろうな
1
64. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 20:50:30 ID:Q4NjA4MTA
ラスボスに挑むために裏ボス捕まえようとポケモン集めしてたら
隠しボスのボスムラ様にエンカウントする流れ
ほんま酷すぎて草も生えない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります