【ワールドトリガー】別役太一「壊せばいいんじゃないっすか?」

  • 34
1: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:22:26
平気で「殺せばいいんじゃないっすか」とか言いそう
15: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 14:23:10
>>1
目にハイライトないと思ったらちゃんとあって良かった
17: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:42:01
>>15
このほんの小さなハイライトの有無で印象かなり変わりそうなの不思議
2: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:33:18
この太一なら犬飼ってないさんのこと殺してそう
3: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:47:59
毒盛ればは言ったからな
4: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:52:03
(遠征先で裏切るようなら)殺せばいいんじゃないっすか?ヒュース
59: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 11:55:59
>>4
コラ!やめなさい
5: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:56:56
LINEスタンプにほしい
6: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 12:57:01
ポカリのせいで倒置法を見ただけで頭ポカリになってしまう 壊せばいいんじゃないか、ドア
悪気はない、邪ではないから邪悪ではなく真の悪…しかし不穏な想定はさくっと出る 修理は本来エンジニアの仕事なのにそれができない状況に陥っているという考察は素晴らしいので悪は必要
7: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:03:54
緊急事態に対して最悪を想定できる能力は貴重
戦闘中とっさに来馬先輩かばう立ち回りといいトリオン兵運用の発送といい、
悪どころか人命救助の適性がある
8: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:21:57
もしかして作中の登場人物の中ではかなり「修に近い」タイプのキャラ何じゃねぇのコイツ…?
32: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:50:57
>>8
スイッチョフもだけど相手のオペに負荷をかける作戦とか割とそういうのを積極的にやりにいくアイデアマンだしな
9: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:34:36
発想力っつーか「要素の分解」が上手いのかもしれんコイツ
「今ドアが開かないという事はどういう事なのか?」に対して
想定される原因:本来対応するはずのエンジニアが不在である
想定される結果:食料が補給できずトリオンが枯渇する
っていうちゃんと個別の要素を洗い出して「差引きドアを破壊して食糧(トリオン)を確保するのが重要」と判断してる
10: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:44:03
割と真面目に「トラブったときに自分が下手に動くよりもまず責任者や専門家に連絡(普段なら仏)」ってのがちゃんと意識にあって、そっから「この状況なら誰に聞く?エンジニア?なんでこねぇの?」ってちゃんと思考した感じかな?
今までだったら「エンジニアが来ない」で「わーー大変っス!」だったのが覚醒のおかげでもう一段深く落ち着いて考えた結果「最悪壊すべき」って結論に至れた感じある
11: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:44:06
前から「発想はおかしいけど、理屈は合ってる」て言われてたもんな
14: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:54:06
>>11
実際「オペに毒を盛る」を要素で分解すると「オペレーターを機能不全にすることで戦闘員を妨害する」なので
「灯りを操作することでオペレーターが対応しなくちゃいけない視覚支援に負荷をかける」ってマジで「オペに毒を盛る」作戦なんだよな
44: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 00:22:25
>>14
B級ランク戦でオペに攻撃仕掛けたのって邪悪と東さんだけか
51: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 07:37:28
>>44
一応は修もVS荒船隊、諏訪隊でやってる
一時的に敵が倍に増える状態を作り出して
オペレーターによる支援情報の遅延を発生させた
12: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:45:37
遠征艇が搭乗者のトリオンで動くのだから搭乗者の飯の確保が最優先って考えは事前の俺らの予想にすらなかったんじゃないか?
素直に感心した
13: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 13:48:47
今回のは「自分の意見はちゃんと聞いてもらえてる、評価してくれる人が居る」っていうことを知ったから普段の突飛な発想を突飛なままじゃなくてちゃんと「言語化して説明する」って言うプロセスに向き合ったのもあるかもしれない

……ダメだ太一の成長がこう、うれしくて泣いてしまう、もう年なんだよこっちは
16: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:36:23
慌てふためいて時間だけ過ぎそうなところ最短選択できるのは強い
18: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 15:42:58
「自分の意見は相手に届くんだからちゃんと考えて伝えよう」って感じだよな今の太一
19: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:29:51
太一が、発想力の豊さを自分の強みだと自覚したら
マジでオサムが脅かされる事になりそう
少なくとも鈴鳴第一は間違いなく今より強くなるし
30: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:31:07
>>19
単純な戦闘力で言ったら太一の方が上だから単純比較されるような場面があったら太一を選ぶってなる可能性はあるよな
35: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 19:50:31
>>19
修には高い指揮力があるから…(震え声)
47: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 05:21:39
>>19
今までの試験の中で、アイディアを生み出す人とそれを形にする人の話が何度か出てきたけど、太一は生み出す人で他の鈴鳴メンバーは形にする人だよなぁ
今回のドアの件みたいに太一自身がなぜそう思ったのかを説明していけば、作戦面で強味が有る隊になりそう
20: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:34:28
ここで驚いたのはトリオンを生成する隊員のほうが大切だってことをちゃんと説明したこと
優先順位が明確にあってそれを説明できるのはしっかりしてると関心然り
21: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:36:27
太一が有能になりつつあるよね
22: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:43:02
単純な戦闘要員じゃなくて状況判断をする兵士としての才能が見える
23: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:46:58
試験終了後の太一見たら来馬さん泣かない?大丈夫?
24: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:54:48
>>23
きっと包容力と信頼に溢れた柔らかい笑顔を浮かべられることだろう
25: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 16:57:49
この後の犬飼と影浦もかなりスムーズになってるしいいね
56: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 11:09:22
>>25
皮肉屋気質の犬飼が悲観的というか「意地悪な想定」を提示して、影浦がそれを踏まえたうえで「それでもこういうメリットは残るよ」って提示してるからマジでキレッキレのブレストになってるの凄いよな……
多分犬飼の言ってる部分も正解でこなみが心配してたように、当然直した方が得点は高いってのはそうなんだけど、損切りした場合にどこまで得が残るかの洗い出しが出来てる
26: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 17:24:43
太一と修が近いのはわかる
この2人って通常パラメータだと使いにくいんだけど一部の性能が尖ってるので組織にはいてほしい、いわゆるエクストラクラスっぽさがあるよね
こういう人材をどう評価するか…人事査定で1番頭が痛くなる連中というか…
28: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:06:39
太一と修みたいな最悪の状況を想定できる人材は遠征では特に役に立ちそう
29: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:21:19
>>28
良かれと思って遠征艇を破壊する太一
31: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:43:09
食えばいいんじゃないっすか?
熱帯魚
33: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 18:54:44
今回のドアのくだりのいいところはめちゃくちゃ納得できる理由をちゃんとプレゼンしているところ
34: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 19:15:14
優しさの仏!
強さのガンダム!
アイデアの真の悪!
厳しさの大和撫子!
我ら!!
36: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 19:53:54
修は普通に隊長も出来るというのがあるからアイデア出してそれを自分で実行まで行けるのが強い部分なので割と差別化はされてる
太一が今後隊長やれるくらい成長する可能性は全然あるが現状はそこの差はあるので
38: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 21:03:54
>>36
とはいえ修の場合ヒュース以外最初から修が隊長ならやるっていう二人に囲まれてるからまたちょっと特殊ではある
実際ヒュースが入ったばかりの頃のランク戦だと判断まだ迷う部分があってヒュースの手綱も握れてなかった部分もあったし
39: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 21:08:00
>>38
とはいえ隊長になる前の時点で交流があって任せられるという判断があるから特殊というよりは元からある信頼のままに隊長やれたケースというだけではある
実際ボーダー内で隊から離れて新たに隊長やるってなるケースは似たような経緯になると思うし
37: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 20:58:17
今までの太一は発想力のベクトルが、効果以上に面白さ優先なところがあった。(効果に向ききらなかったのは自信の有無)
発想力が自分の強みだと自覚したこれからは間違いなく化けるだろう。まぁ、生来のうっかり気質はご愛嬌なのだが
40: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 21:55:05
打率に差があるだけで当たった時のパワーは修と差はないと思う
それと太一は空振った時にバットがすり抜けてピッチャーの顔面目掛けて飛んでくる事が多々ある
41: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 23:12:56
>>40
打率に差があったのは実現性やリスクの評価をパイセンたちに丸投げしてたからで
そこはこれから一番伸びそうな気もするぜ
42: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 23:29:06
隊長が村上とのコンビ射撃できたしより鈴鳴第一がより強くなるな
43: 名無しのあにまんch 2025/04/04(金) 23:31:05
そもそも発想力なら太一の方が才能あるというか幅広い思うよ
オサムのは良くも悪くも限定的かつ即物的(実践的)なものが多い

それに精神的な条件としてもオサムはある程度プレッシャーや条件かけた方が適したものが出てくるタイプだけど、太一は救助用トリオン兵といい伸び伸びやらせた方が悠々自在なネタが出てきそうな印象
(スレの流れ借りると今回の試験でプレッシャーかけて成長したのも発想力じゃなくて言語化能力だし)
48: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 05:21:39
>>43
修は「余裕がない」から「少ない手札を効率よく運用する」
太一は「余裕がある」状態で「自由な発想で手札の組み合わせを考える」
って感じか
45: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 00:52:48
修も太一もアイディアマンだけどタイプ違うよね
修は「分かればシンプルでストレートな物」が多い印象
突拍子のない物が少ないというか手持ちの材料からしっかり出してるというか
太一は発想が飛んでいる感じする
46: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 01:01:38
太一って水平思考が得意なんやろうな
というか普段から水平思考しているので目の前のことが疎かになってやらかすんやろう
水平思考って論理跳躍みたいなことが必要だから、考えがいつも上の空、なので足元を見てない、よってすぐコケるって感じ
一方修は足元をよく見ていて落とし穴を掘るのが得意なタイプ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 05:26:51
修は考えに考えてやばい発想とヤバい行動をするが太一はもう生きてるだけでやばい発想とヤバい行動をする
50: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 05:27:21
試験後鈴鳴に戻ったら、他の三人泣いちゃうんじゃない?ってぐらいの成長ぶり
52: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 07:56:00
同じ発想力でも修は手札の使い方、太一は問題解決手段って感じで方向性は違う印象
53: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 10:09:15
今の修と太一を同チームにして見てみたい
54: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 10:17:09
>>53
邪悪な発想と邪悪な裏技を連発してくるクソチーム!
55: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 11:01:22
>>53
修「千佳は人を撃つのが怖いんだ」
太一「撃てばいいじゃないっすか」
57: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 11:24:31
太一は太一なりのやりかたで本物の悪なってもいいんだよ
近界民と戦うときは味方同士なんだから
きっと皆んな「太一が敵じゃなくて良かった」って言うと思うよ
58: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 11:40:29
オサムと太一がタイプが似てるからの
その上でどこがどう違うか、の流れが
読みごたえあって面白い
…みんな、よく見てんだなぁ
60: 名無しのあにまんch 2025/04/05(土) 11:56:12
今回は割と作中でも意図的に「修と太一が同じ結論を出してます」って書き方してるしな

元スレ : 本物の悪の顔

漫画 > ワールドトリガー記事の種類 > 考察ワートリワールドトリガー別役太一

「ワールドトリガー」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:39:09 ID:A1MDEyNDA
人を殺すのは確実に何らかの遺恨が残るけどドア破壊するのはモラルが高い人の気分を多少害する程度だから
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:47:01 ID:cxMDI0MzA
これぞ「真の悪」
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 13:51:35 ID:cwNjQyODA
太一と修組ませるとかいろんな人が胃痛起こしそう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:21:03 ID:U2MzcyNjU
>>3
大規模侵攻でマスコミがうるさい?
太一「消せばいいんじゃないっすか」
根付さん胃痛
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:00:27 ID:A1MDEyNDA
サラッとドア破壊したチームもいるって流したけどどうやって破壊したかちょっと気になるな
トリオン体のパワーで無理矢理ぶち抜いたのか工具でロック機構を破壊したのか
確か試験用のトリオン体だから武器は持ってないんだよね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:53:12 ID:g2MDk0ODA
>>4
歌川隊に壊した扉が写ってたけど端っこをぶち抜いてる感じだったから
ロック機構のあるところをトリオン体パワーでけり破った感じじゃないかな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:11:11 ID:kxMzQxOTA
判断に情を挟んでないから社長向きなんよな
好かれようとするかどうかでルートが決まる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:13:13 ID:EzOTQwMjA
「鋼が味方で良かった」
「太一が敵でなくて良かった」
似たようなこと言ってるのに全然印象か違う!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:13:57 ID:Y3OTM5MDU
だから聖人と組ませる必要があったんだな…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:42:08 ID:Y3Mzg4ODU
「攫えばいいじゃないですか?近界民(ネイバー)」
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 14:50:15 ID:EwOTA1MTU
専門外、不得意なことはすぐに周りに頼るって考えが定着してるのは実戦向きの性質やね
分からんまま良かれと思って自分でやろうとしてたからドジな性分も相まって深刻なやらかしに繋がっちゃうって感じかね?
アクアリウム丸茹で事件が起きたのもなんとなく想像がつく
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:34:00 ID:MyNjQwMzU
>>9
元の部隊だとなあなあで甘やかされてたから
今回みたいにシャッフルである程度意識改革はなってるっぽい
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 18:34:21 ID:I3NzM2MjA
>>13
とはいえプラスに傾いたのは面倒見のいい面子が多いあのプールだったからってのがデカいかな
それに太一の意識改革もあるけどどちらかと言うと邪悪な行動の多くが考え無しに行われた訳ではないことが周知されたって部分が重要な気がする
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:26:26 ID:c2NzA0MA=
太一が成長したとしてそれは周りがわしが育てたと言っていいぐらい邪悪だったからね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:34:30 ID:Y1NzU4NTA
決断をくだす隊長や参謀にするには危険かもだけど組織に一人は欲しいタイプのアイデアマンな感じ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 15:38:32 ID:EzMzgyNTA
目的のために手段を選ばない男
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:00:48 ID:EyNTMwMzU
ドアを壊すという発想自体は、特別なことでもないでしょ?
ランク戦とかでは、壁を壊して屋内外に移動とかやっているわけだし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:36:34 ID:U3NTY0ODA
>>16
移動拠点みたいなもんだし、所属組織の財産ではあるから戦闘時の障害物とはまた認識が違うんじゃないか?
そこを食えない事でトリオン不足になる方が緊急事態だろ!って説明で納得させた太一が理に適ってるねって話なわけで
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 16:48:48 ID:A0ODA4MjU
>>16
戦闘中と生活空間を一緒くたにして論破してる気になってて草
太一が褒められてて悔しいとか可哀想な人だなあ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:24:51 ID:EyNTMwMzU
>>18
17のように、それを理論的に説明して納得させた太一はすごいと思っているよ
ただ、作中の描写から緊急時に必要なら通路の障害物を壊すってのは特別なことでもないから、壊すって発想を出しただけで特別すごいって持ち上げるのは違くないって話だよ?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:44:31 ID:gwMDE0MjA
>>20
あの状況で即座にその発想に至ってるのがすごいわけで
戦闘中だと壊すからすごくないってのとは全然違うけどな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 09:55:43 ID:kzMjU4ODI
>>28
そういう理由も納得はできる
でも、太一や修以外にも、壊すって案が確実に出ている部隊が約半分、頑張って直す派も壊すって発想が出てないとは限らない
なので、太一や修だけが壊すって発想をだして他よりすごいって感じなのはやっぱり違くない?

そもそも太一は、ドアが開かないってなった即座に、壊すって発想を出したわけじゃないだろう
柿崎らや犬飼が工具をドアの前に床にいくつもちらかしているときに発言しているので、二人が修理を始めてからなかなかなおせないから、じゃあ壊せばいいんじゃないかって言いだしたようにしか見えない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:39:39 ID:I4Mzk2OTA
>>20
カゲの言葉か全て
「どうすればいい?」「直せるのかこれ?」以外の単純かつ一定の合理性がある選択肢を示したことでメンバーが精神的な視野狭窄に陥ることを防いでる

太一自身がそれを狙ってやったかどうかは実は問題じゃなくて、結果的にそうなった(きっかけを作った)ことが評価すべきところ
というかそういう無自覚なファインプレーも評価される場合があることは前日の特別課題評価(100点)でも示されてる
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:18:25 ID:M3NjM2MjA
壊せばええやん
だけだと、ごちゃごちゃ考えるのめんどくせえから
に受け取られかねないところに
「エンジニアが機能不全になってる」というシチュエーションを提示して
「トリオンを供給するのは自分たちで、その元になるのは食事」
という情報の出し方、ほんま素晴らしい
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 20:11:10 ID:Q2MjI1MDc
>>19
ちゃんと考えた上での回答だからな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:26:38 ID:M1MTIzMTU
シンプルに即断即ケツなのに理由もきちんと説明できるの
とても良いと思う
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 17:57:51 ID:U4NDM1MjA
時々倫理観バイバイするから、帽子を脱いだ姿を出しても未だに近界民説を完全否定できなくて怖い
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 19:16:30 ID:IxNjkxNDU
どうでもいいけど「別役太一」でタグが作られてるの笑っちゃった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:06:08 ID:gyNTM3OTU
そういえば、あまり関係ないけど太一って修より年上なんだよね
周りが落ち着いた先輩たちに囲まれてるから一番年下なだけで
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 21:20:25 ID:A3OTQ5MDA
トマホークから仏を庇ったくだりで既に片鱗を見せてたんだなってなった
トマホークと断定した上での行動かは分からんけど突き飛ばして遠ざけたことから恐らくバイパー由来の合成弾のどちらかまでは特定したと見ていい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月05日 22:53:29 ID:I4Mzk2OTA
>>27
合成弾(トマホーク)だと見抜いていたかは不明だけど
(そもそもR3の時点までに合成弾見せた可能性のある隊員は出水と二宮と蔵内しかいないと思う)
「射手弾が遅い=威力に振ってる」くらいは考えた可能性はある

……何で本人は狙撃手&身内に射手いないのにそこまで読めるんだやっぱり結構地頭いいんじゃね、ではある
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 00:23:43 ID:EyNjQwMDI
いろんな可能性がアタマの中でとっ散らかるタイプだな
想像力と論理力が両方あるタイプ
ただそれを答えに結びつけるのとはまた別の話だし、即座に正解を出すタイプと違って成績には繋がらない
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月06日 13:06:53 ID:E1NzY2NDQ
努力盗むマンと本物の悪を従える仏の仏っぷりよ。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月07日 09:58:41 ID:AzOTc1Nw=
ミラよ、水槽に配置したトリオン兵から連絡がないのだが?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります