【モンハンワイルズ】極限化、仮に復活してもワイルズの狂竜化程度の体力なら許されそう

  • 46
1: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 06:58:02
あると思います
4Gでも体力の低い個体は極限化でもそこまで辛くなかった
2: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:00:17
あれどっちかっていうと抗竜石のシステムがダメだったんじゃねぇかな……
3: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:04:05
今よりハンター側の挙動がぎこちない中で有効部位以外強制弾きだったのが一番問題だから集中モードある今回なら割と行けそうな気がしないでもない
4: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:07:13
流石に強制弾きはダメだと思う
肉質超硬化くらいにして
5: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:20:49
アホみたいな耐性に弾きとそれらが抗竜石を無理に使わせるための仕様という面白味も何もない強制だったから根本からダメですね…
6: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 07:40:40
いや全く許されんが?
クソみたいな対策アイテムを強要されて攻撃や状態異常が通らなくなった一つ二つモーションを増やしただけのモンスターとか追加する意味もない
そんなん作るならただの強化個体でええわ
極限状態に一切評価すべき点はない
7: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:39:07
>>6
実際戦うとそうでも無いんだよなそれが
強制弾きと抗竜石の仕様にしかヘイト行かんもん
お前みたいにあからさまにエアプで語るやつってなんなんだろうな
8: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:41:04
それよりも狂竜化をもうちょい強くしてやれ
現状ただインフルエンザに罹った奴みたいなもんだろアレ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:46:40
復活しても昔の様にハンターが苦しむ様に調整されるだけなのでは?
10: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:47:07
体力低い極限化個体が「それは楽しかった」ではなく「そこまで辛くなかった」って感想になるのが極限化の仕様のダメな点全部だと思う
11: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:48:08
虫棒使ってると極限化はマジで許せん
強制弾き部位はエキス取れねえから事故った時はマジで地獄になるモンスターいるから
そのおかげで混沌ゴア140ばかり周回してたし
14: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:51:30
ぶっちゃけエアプの可能性とトラウマすぎて極限化の仕様全部にキレてる奴両方ありある塩梅なのが面倒
15: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:53:17
まあそれやればこのゲーム難しくなるのは間違いないけどさ……ってのはそうなんだけど単純に楽しくないんだよね
せめて解除の仕様とか抗竜石回りがもう少し違えばってのもそうなんだけどそもそもの強化のコンセプトが雑だと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:54:27
言ってしまえばチャレンジ用のめっちゃ強いモンスターだからな極限化
強制弾き周りがアレなだけで強化内容自体は妥当な方よ
硬化してないとこは普通にダメージ通るし問題点もあるとはいえ解除手段もあるし
50: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:48:34
>>16
チャレンジ用ならドロップ素材を武器強化に使うのはおかしいんじゃないですかね……
17: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:54:40
極限化の一番嫌いなところってその能力に対する細かい世界観的な説明がないとこなんだよな
どういう理屈だ
24: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:02:55
極限化じゃなくてガーディアン化で良くね?とは思うよ
あいつらの強さ調整いいバランスしてると思うし
27: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:04:17
硬いけど体力が低い


メタルスライムか何か??
28: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:04:26
ここまで悪いところは挙げられてるけど良いところは一つも上がってないんですがそれは…
31: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:05:17
BGMがカッコいい…とか?
33: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:11:12
そのチャンスタイムが強さに見合った長さになってねぇんだよな正直
34: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:13:45
多分カウンター系の攻撃が弾かれるとなんとも言えない気持ちになるぞ
鍔迫り合いと相殺がどんな仕様になるか分からんが強制弾かれ部位使った攻撃はこの辺無効になってもおかしくないんじゃね?と思う
35: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:15:36
抗竜石使った途端に時間稼ぎ行動とかエリチェンとかされるとオンラインでもきついんだよね
当時の集会所って体力補正とかないからソロだとかなりキツかったし
今ならその部分は多少マシだしエリチェンに閃光とかできるようになったから問題も減るだろうが
38: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:18:00
>>35
書き込んでから思い出したがそういや閃光も無効じゃん
レダウとかアルベドが砂原で長距離移動しだしたら地獄だな
39: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:20:46
>>38
だからこそディアブロスが悪魔的に強かったんだよな
殴り合うしか無いのに走り回って殴る隙がないし、閃光玉も音爆弾も効かないから拘束できない
37: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:17:44
当時極ラー140回って純理想武器も掘ったけど報酬枠旨いからやってただけで罠ハメ無しの殴り合いは古龍のが遥かに楽しかったよ
狂竜化の狂った火力とモーション速度変更は面白かったけど極限の防御性能はカス
40: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:22:10
抗竜石好きだったなぁ
少なくとも龍封力とかいうカスみたいなやつよりよっぽど好きだったよ
42: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:26:11
>>40
龍封力はあってもなくても関係なくない?って効果実感しにくいタイプのカスだから同列に扱わないでほしい
41: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:24:25
強制弾かれと抗竜石が削除されれば楽しくなるだろうけどそれって悪名だけど極限状態の代名詞でもあるからそれ削除するなら別の強化形態で良くない?になる
44: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:34:35
>>41
別の強化形態でよくね?はそうなんだけど、新作出るたびに新しい強化考えるってのも大変だし、過去にあった強化要素を改善してお出しするってのでもいいと思うんだ。
43: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:29:09
いいよね極限イビルに操虫棍が入ってきた時に機体を一身に背負わされるの
いやよくねーよ
46: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:37:58
行動速度の変更そのままならカウンターやら相殺クソ面倒臭くなるから嫌です
47: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:40:13
モンスターとの戦いでヒリつきたいけどそれは今の当たってたら死んでたー!みたいなタイプのヒリつきであって解除後にころせーーー!!早く殺せーーー!!!ハメろーーーー!!ってなってる時のヒリつきではない
48: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:44:30
極限状態は悪名高すぎるので狂竜症克服個体みたいなマイルド極限とかは来そう
49: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 09:46:25
極限状態出すくらいなら今の狂竜症のまま火力上げた方がいい
耐性と肉質硬化があまりに戦っててイヤすぎるので復活してなにも嬉しいことがない
51: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:05:46
プロハン達が一度目の解除で華麗にハメるかヒヨッ子ハンター達がモタモタするかの二択だろうし、歓迎はされないよなという印象
ただあまり上手くない自分でも師匠からの試練は好きだったから、体力少なけりゃ許していい気もする
52: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:06:13
セルレギオス特殊個体が極限化は絶対やると思ってる
53: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:10:58
Xの時に公式直々に極限化は実装しませんと言ったのが全てだろ
公式が名指しでやらないと言ぅまでに至った不評な要素をわざわざ実装する理由がない
54: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:12:43
極限化は防御面が解除前提すぎてそれなら単純に強くして防御面据え置きで良くね?で終わる
56: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:55:08
>>54
解除前提にしては石の性能が低すぎるんだよな……
57: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 10:57:40
狂竜症を克服した個体って設定は面白そうなんだけどな
噂に聞く強制弾きの仕様がクソすぎてそのままなら絶対やりたくない

やるなら名前だけ同じの別物にして欲しい
58: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 11:01:48
極限の弾かれ部位で弾かれないのってジャンプ攻撃とチャアクの盾突きくらいだっけ?
59: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 11:05:15
怯みピヨりダウン環境に慣れた今あんなの出されたらストレスでハゲるわ
極限中は多分自然利用のツタ罠と属撃の麻痺以外なんもダウン取れないんだぞ
人数増やしても解除までの必要数値上げられるんだろうし
61: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 11:10:56
抗竜石のクールタイム無くして、極限化の解除耐性上昇も無くして、抗竜石使ったら一発で極限解除できるようにしてくれるなら良いよ
それでも楽しくはないだろうけど
63: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:08:28
ストレスで爆発できるのが極限の良いところだろ
いや結構マジで
65: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:22:46
>>63
大抵のプレイヤーはストレスで爆発なんかしたくないんだよね
64: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:17:41
結局弾き部位のゆるい奴を石使わずに無属性武器で殴ってた記憶しかない
66: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:25:38
2Gから始めて毎回村集会所のほぼ全クエ一人でクリアしてからマルチやるように努力してたし4Gもそうしたよ
でも友達に極限のクエ埋め手伝ってくれって言われたときは嫌すぎて野良でやってきてくれって断ったわ
67: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:29:20
ストレス与えてくる高難易度にしても攻略法色々考えられるならいいんだけど抗竜石使って解除する手順強制される分の手間が増えただけでそんなに真新しい楽しさがある訳でもないというか……
68: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:33:04
ワイルズの歴戦もだけど極限以降は「ここを狙わないと駄目」じゃなくて「ここを狙うとより有利」てデザインを徹底してるのよね
69: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:36:58
ジンオウガの頭が弾かれるけど弾かれない首に頭判定あるから首に背負投げ溜め3当てますは頭おかしいんか思った
70: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:40:01
腕試しがてらワイルズのシステムで戦ってはみたいが強化素材の為に周回する必要が出てくるなら実装しなくていい
71: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 12:58:00
極限化エアプだから変なこと言ってたらすまないんだが、狂竜症を克服した状態なんだよな?
だったら極限化個体として出すんじゃなくて、マップ上の狂竜症個体が怒り時のみ極限化するとかはどうなんだろう
強制弾きは流石にクソ過ぎるので肉質強化くらいにして、傷つけしておいたらそこの肉質が柔らかくなるから普通に攻撃が通る、とか
72: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:00:16
攻撃速度変化は地味に好きな要素だったんだよな〜他が終わってたせいで特別好きな要素にはならなかったけど
74: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:06:40
極限でイラついたのは抗竜石の為に定期的に納刀して研がないといけないとこくらい
強制弾きは一味違う面白さがあるからこれはこれでって感じで他はそもそも物理環境だったから別に気にならない
75: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:14:40
強化個体は歴戦と歴戦王あるから要らないだろ
わざわざ不自由を楽しみたいなら黄色ゲージ武器でも使って勝手にやってて欲しい
76: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:18:11
ハンマーが2度死ぬ
78: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:39:56
解除の度に再発が短縮されるのと抗竜石耐性上がるのも頭おかしいと思うんだ
86: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 17:45:22
>>78
まあ解除される度にウイルス側にも耐性ついて効きづらくなっていく、みたいな理屈はわかる
現実にもある事例ではあるし

そんなリアリティをゲームに持ち込むんじゃねえ!!!
79: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 13:57:30
太刀って縦振りだけループとか横振りだけループってあったっけ?無けりゃヤバいな
絶対弾かれ部位に引っかかる
82: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:13:41
>>79
赤ゲージで全体で見たら低めの火力で大回転以外色上がんない上に赤だろうがゲージ切れると0スタートで大回転で延長もないで太刀自体が…
83: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:15:14
武器の極限強化はシンプルに生産武器強化として好きだが
IBのカスタム強化、SBの傀異錬成といくらでも他に強化手段出せるわけだしわざわざ極限出す必要はない
雰囲気としては好きだけどね……強化素材のために戦いたくはねーよ
84: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 16:57:32
>>83
しかも攻撃防御共に物理しか強化できないからな
属性値とか属性耐性強化とか出来ただろうに
87: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:00:01
楽しいんじゃなくて辛いのが前提の時点でね…
獰猛化は高耐久・疲労なしが相まってクソな奴も勿論いたけど狩技バンバン打てるのは明確に面白かった
傀異化はリスクとリターンがハッキリしてて普通に楽しかったな、開国はもはや普通の強化個体みたいなもんだけどとても面白かった
88: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:46:43
上にある状態異常や罠に対してはあんま語られてなかったから今さら言うのはエアプとかあるが
その前のそもそもがクソすぎて語られてないだけで解除前提の時点で最後までたっぷりクソ要素の一つでしかないから声が小さいだけで昔から言われてるわばーーーーっか!!!!って気持ちになった
90: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:51:50
ハメ対策に躍起になってハメ以外を否定するレベルの糞を作ったのは正直最低最悪の失敗だったと思うよ
97: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:56:12
>>90
結局これなんだよね
ハメられたくないで実装したらハメが更に横行したのが余りにもお粗末調整すぎた
91: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 19:32:32
極限エアプですまんな
あんなん一回二回やったら挑戦しようという気が失せるわ
92: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:12:05
ワイルズが極限アルベドを周回するゲームだったら大炎上だよ!!
93: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:36:41
状態異常耐性にしろ罠耐性にしろ解除中は消えるから実際プレイしてると対して気にならない
まぁやることは解除中に4人でひたすら罠と麻痺睡眠畳みかけてハメて殺すだけなんだけど……
95: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:54:24
>>93
まずそこまでいくのがヘンタイ達なんすよ
多くはクソだなって思いながらそんなに続けることなく消えていく
94: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:45:42
やっぱキュリアって神だわ
96: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 21:54:57
極限化の評価点があるとするならこの時点でクソ要素を出し切ったから
獰猛化や傀異化が良い方向に調整されたってことくらいか

元スレ : 極限化復活しても今作の狂竜化程度の体力なら許される説

記事の種類 > ネタゲーム > モンスターハンター(モンハン)モンスターハンターモンハン

「ネタ」カテゴリの最新記事

「モンスターハンター(モンハン)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:03:50 ID:c5MDEyNzk
需要がない
はい論破
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:55:24 ID:Q0ODA1NzY
>>1
論じてから言ってくれ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:07:45 ID:QwNDQ2NTA
強制弾きと抗竜石の仕様にしかヘイト行かんもんって言ってるけど、それが全てだからダメなんじゃねぇかな…
極限化自体は設定としてしてもいいと思うけど、内容はガラッと変えてくれ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:11:06 ID:c5NzU5ODU
極限化が駄目な理由は体力や攻撃の高さとか素早い動きじゃないからダメ
いやマジであの弾きっぷりと対処方法はダメだよ本当に…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:13:29 ID:E2MjIwNjA
未経験の奴だけだろあんなのをやりたがるのは
極限化解除→疲労等で急にエリア移動→抗竜石の効果切れる→逃げ回ってる間に再度極限化とかあれをまたやりたい奴とか極度のマゾ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:17:41 ID:k3MDYxMDQ
いや当時の使用のまま実装して初心者を振るい落とそう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:19:48 ID:YyMzM5NDQ
>>5
経験者の大半も振り落とすぞ
あんなんマジで二度とやりたくない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:18:46 ID:YyMzM5NDQ
強制弾きと抗竜石の仕様が論外だからそこばっか言われるけど
共通して状態異常無効化するのもダメだし
属性遮断するのもダメだし
特定部位に攻撃を強制するのもダメなんだよなぁ…
実装するなら防御面の仕様をガラッと変えないと無理でしょ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:22:07 ID:E2MjIwNjA
>>6
頭がカチコチのジンオウガとか極限化はジンオウガすらクソに変えるのすげーよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:19:33 ID:A0MzUxMzY
そもそもワイルズで狂竜克服個体を倒して何のメリットがあるんだ?
現状だと素材使ってアーティア武器にスキル抽選付与くらいしか思いつかんが・・・
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:40:00 ID:Q0NDE0ODE
>>7
報酬が通常より減ってるっぽいから強化固体というより弱体個体なんだよな、ワイルズじゃ。
称号目的で討伐数稼ぎには有能だけど。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:27:07 ID:c4NDgzMjA
アイボーのクラッチ傷付けもそこそこ不評だった訳で
強制的になんか変なことさせて初めてスタートラインってのが受け入れられないのよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:27:39 ID:Y3NDkxMTg
解除する度に解除までの攻撃数増加、極限化までの時間短縮までする簡悔の塊
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:36:36 ID:MwMjYxNTg
当時知らんけど今の強化された心眼の餌にできない?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:47:38 ID:YyMzM5NDQ
>>12
強制弾かれ部位は文字通り強制弾かれなので心眼だろうがなんだろうが強制的に弾かれる
システム的に弾かれモーションがない攻撃だけが例外
しかも、強制弾かれ部位はダメージの8割をカットするので攻撃すること自体が無駄
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:50:30 ID:E2MjIwNjA
>>15
ジャンプ攻撃は弾かれないけど
スラアクの剣モードにわざわざ弾かれモーション追加は頭おかしくなったのか?って思ったわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:48:31 ID:E2MjIwNjA
>>12
極限化はスラアクの剣モードによる弾かれ無効を無効化する小学生のやりとりみたいな状態なんだ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:49:16 ID:Q0OTkwMzQ
>>12
8割ダメージカット(弾は0ダメ)、弾かれモーションがあるなら心眼効果・スキルがあっても強制的に弾かれるぞ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:16:45 ID:c3NDM2NTI
>>17
来るか...超心眼...!!
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 16:15:08 ID:MwMjYxNTg
>>17
ええ…いかれすぎだろ極限化…
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:38:57 ID:IzMTY2NTU
>>25
ワイルズ発売後数日でやる事ないって騒いでた歴戦の廃ハンターどもが極限化だけは止めろって口を揃えて言ってたから相当よ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 23:06:05 ID:E2MjIwNjA
>>25
なんならガンナーの弾は跳ね返ってくるぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:38:36 ID:UxMzQyMDE
今回ゲームとしての面白さ、ユーザビリティ投げ捨てて
開発のやりたい事を最優先してるフシがあるから
極限化をやりたいと思ってるならどんなに過去不評だろうとねじ込んでくる
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:58:47 ID:A5MDU4NjM
>>13
4系リスペクトだしな、十中八九やらないと思うが
絶対にやらないと言い切れない塩梅
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:39:47 ID:g4MzI0MTA
ただでさえヤバイ極限なのに抗竜石無しで狩れとか言う闘技大会や裸で狩れとか言う刃牙クエはハンターをガチで殺しに来てたな……
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 13:52:03 ID:g1MzQzMjA
獰猛化もただただ怠いだけのクソ要素だぞ
怪異化ぐらいがちょうどいい
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 14:40:11 ID:UyOTk4MzM
そんなにやりてぇなら4G籠もってゴール武器でも掘っとれ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:55:47 ID:M2MTg1MzY
設定や見た目は好き
あの禍々しいオーラはワクワクする
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:05:04 ID:A5MDU4NjM
>>23
獰猛化は体力の増え方がよくないのは違いないけど
普段大したもんじゃない攻撃がタイミングによって即死級になる緊張感は悪くなかった印象
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 15:59:41 ID:cxMjIyMzI
環境利用すれば以前よりは楽なのでは?
まあそもそも需要がないと思うけども
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:10:50 ID:EzMjE4Mzg
新作のたびにエンコンで発掘武器や極限化を推してくる奴いるけど自分は反対だな
ネトゲみたいな低確率やクソ仕様モンスターなんて買い切りのゲームにはいらん
4Gにずっと篭っててくれ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:26:42 ID:c3MTMzNzM
時間に追われるのが好きじゃないから解除したら時間との闘いになるのほんと苦痛でしか無かった
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 17:51:39 ID:QzNDYyNjg
<実際戦うとそうでも無いんだよなそれが
強制弾きと抗竜石の仕様にしかヘイト行かんもん

そのヘイトが向く部分をなくしたらもうほとんど「ただの強化個体」では?
反論してるつもりが自爆しとるやんけ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:02:13 ID:Q3OTg4NDg
ここの開発の事だから強制弾かれも抗竜石も無い極限化を改めて実装して黒歴史扱いを払拭しようとする可能性はある
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:09:55 ID:YyMzM5NDQ
>>30
それは既に極限化ではないのでは?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:19:50 ID:k4NzQ2MDQ
おもしろいわけあるか。今作はグラビだって弾かれない武器普通に用意できるし、弾かれるというのがどれだけ不快で不評だったかわかる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:53:46 ID:EyNTE3OTA
極限化は開発者がテストプレイしてないのが丸わかりだからな……
極限化に対抗する為の抗竜石の性能が全然追い付いてない
持続時間よりも再使用するまでの時間が長いのは駄目だし
解除するたびに極限モンスターが耐性をどんどん上げていくのが論外過ぎる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 19:35:35 ID:YyMzM5NDQ
>>34
担いだ時点で詰んでる武器が多すぎたのもダメだわ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 18:56:36 ID:c3MTMzNzM
ひたすら詰まんなかったからな
ギルクエはともかくストーリー上の極限は強さで言えば歴代でそこそこ程度だったけど楽しい要素が無かった
解除するまでは弱点や攻撃しやすい部位が攻撃当てることすらデメリットの部位になってて解除しても普通に戦ってたらどんどん解除耐性付いていくから面白くも無いハメに頼ることになる
強制弾かれのせいで普段しない立ち回り強制されるのは新鮮ではあるけど部位破壊狙う時の立ち回りと対して変わらないし狙いやすい部位をスルーしなきゃいけないストレスで周回する気力が失せる
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 20:56:56 ID:A5MDU4NjM
傷口と絡めたシステムになるんやろうが
どっちにしろハンマーは死ぬ
まあ既に死んでるからいいか
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:19:01 ID:MwODYzNDc
1回戦って勝てばそれで終わりのゲームなら極限化みたいなのもいいと思うけど、周回前提のゲームで高ストレスの敵は悪手すぎる
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 21:47:08 ID:I5OTMxOTI
許されると思ってるのは、あのクソ要素を体験した事ない奴だけだろ。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 00:21:12 ID:I3MDcxMzg
当時は学生だったから右ラーギルクエ周回して戦えるようになったけど社会人になり時間が取れない今はあんな理不尽性能の塊に何度も挑めんな…
ギルクエ140はハメ部屋でなくてもダウンしたラージャンのバクステ先に落とし穴置くとかハメみたいな立ち回り皆やってた
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 08:00:43 ID:g3Njc4NzQ
本文84
極限強化生命力を忘れてるけどこれも結構使われてた
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 08:03:54 ID:c3OTU3MDA
歯応えじゃなくてただ辛いだけだった記憶を思い出した。
絶対やらないで欲しい。
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 11:59:30 ID:UxMzAzOA=
個人的に抗竜石の心撃は罠だと感じてた。効果短いCD長い、弾かれ部位殴ってもダメージは雀の涙で結局普通の部位殴ることになると、剣士の攻撃力補正を考慮しても使う意味が薄いと思って。
まあそこらへん考えた所で極限がアレなのには変わらないんだけど、抗竜石のおかげでガルルガ他通常狂竜化が弱くなったなと。(耐衝でダメージ激減、属撃でデスモテリオンでもコロコロ寝る)
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります