【はじめの一歩】間柴了、ここで引退か
1: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:45:53
15: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 06:50:07
>>1
作者なりに終わらせようとしてるんかね?
作者なりに終わらせようとしてるんかね?
2: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 00:49:39
間柴負けた時は何考えてるのかわかんなかったけどここ数話見るに一歩とボクシングに関しての物語上のフックとしては悪くない形にはなったんじゃないかと思っちゃうのは悔しい、いい感じに折り合いつけて復帰してスカッとする試合してくれたらまだいけるんじゃないかと思っちゃう。
いやしかし間柴に勝って欲しかったなぁ…
いやしかし間柴に勝って欲しかったなぁ…
3: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:00:44
一歩が復帰して間柴の無念を晴らすって流れになったら面白いもんな
間柴勝っても妹を賭けて勝負とかあったかもしれんが
間柴勝っても妹を賭けて勝負とかあったかもしれんが
6: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:15:32
>>3
男として自分も全てを出し尽くしたい
が復帰理由になるだろうけど
ただ母や久美のために自分の命や身体をbetすることはできないんだよなあ⋯
男として自分も全てを出し尽くしたい
が復帰理由になるだろうけど
ただ母や久美のために自分の命や身体をbetすることはできないんだよなあ⋯
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:05:14
一歩が世界レベルを相手に全力を尽くしたことをリスペクトして
妹との二人暮らしもそろそろ終わらせる時期に来てることも認めてたから
間柴というキャラクターの終わりが近いんだろうなとは思ってたけど
開頭手術までいってるのは衝撃だった
そして千堂の「間柴が死ぬ寸前まで戦ったなら自分もそうしたい」がフラグ過ぎて怖い
リカルドの暴をまともに浴びるんだろうなあ
妹との二人暮らしもそろそろ終わらせる時期に来てることも認めてたから
間柴というキャラクターの終わりが近いんだろうなとは思ってたけど
開頭手術までいってるのは衝撃だった
そして千堂の「間柴が死ぬ寸前まで戦ったなら自分もそうしたい」がフラグ過ぎて怖い
リカルドの暴をまともに浴びるんだろうなあ
5: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:05:55
まあ死んでなくてよかった
7: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:21:28
この展開を考えていたんなら
最後の相手はイーグルくらい真面目なボクサーにしてほしかった
最後の相手はイーグルくらい真面目なボクサーにしてほしかった
8: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 01:26:50
>>7
ロザリオの前の間柴の相手よかったよね
人を殴る技術が凄すぎる みたいな感想抱いてるのすき
ロザリオみたいにコンディション不足の相手に散るより
こっちを最後の相手にして欲しかった
ロザリオの前の間柴の相手よかったよね
人を殴る技術が凄すぎる みたいな感想抱いてるのすき
ロザリオみたいにコンディション不足の相手に散るより
こっちを最後の相手にして欲しかった
9: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 02:54:39
これなんだよ、展開と対戦相手が噛み合ってない
イーグルみたいなボクサー相手に負けたならわかる、相手がヒールのまま間柴に汚い手で勝って一歩が仇を取るならわかる
イーグルみたいなボクサー相手に負けたならわかる、相手がヒールのまま間柴に汚い手で勝って一歩が仇を取るならわかる
10: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 05:31:01
しかし一歩宮田千堂が三人だけで話すって今回が初めてかな
リカルドについて三人で話すところまでやっと来たんだなあって感慨深い
リカルドについて三人で話すところまでやっと来たんだなあって感慨深い
11: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 05:42:21
青木村にベルト持たせないのもだけど本当に現実は甘くないんだよ!が好きだな
12: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 06:04:43
間柴が負けて引退はいいんよ
相手が減量も調整失敗してて試合中ヘロヘロだったのがやめてくれよ
しかも間柴側は対策完璧だったし
相手が減量も調整失敗してて試合中ヘロヘロだったのがやめてくれよ
しかも間柴側は対策完璧だったし
13: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 06:25:05
間柴相手の弔い合戦やるのは間柴負けた時の反応から、多分宮田なんだろうな階級上げることとも繋がるし
どうやって宮田の一歩への執着に決着をつけるかはわからんが…、一歩復帰してすぐの相手が宮田とか?
どうやって宮田の一歩への執着に決着をつけるかはわからんが…、一歩復帰してすぐの相手が宮田とか?
16: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 06:56:04
「面倒看るって」の回の久美の「2人は無理です」ってセリフの時点で、間柴壊すことは決めてたんだろうなとは思う
凄いメタ的な視点になるけど、このセリフは要は間柴が壊れないんだったら一歩は復帰してもいいってことになるから、展開上の壁にならなくなるんだよね
逆にいうと間柴が壊れた以上ここが復帰に対する最大の壁にはなるはず
どう料理するかは知らんけど
凄いメタ的な視点になるけど、このセリフは要は間柴が壊れないんだったら一歩は復帰してもいいってことになるから、展開上の壁にならなくなるんだよね
逆にいうと間柴が壊れた以上ここが復帰に対する最大の壁にはなるはず
どう料理するかは知らんけど
17: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 07:59:32
沢村を反則フィニッシュブローで引退させた報いがそのまま返ってきた感がある
重要な試合で反則して相手倒してきた以上、更生しようがしまいが因果応報からは逃れられなかったという事かな
重要な試合で反則して相手倒してきた以上、更生しようがしまいが因果応報からは逃れられなかったという事かな
18: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:01:59
これで一歩と同期で残ってるの宮田と速水だけ?
19: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:02:54
あんなのに負けたという事実がノイズすぎて乗れない
20: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:05:54
なんであんなチンピラに勝たせてやらなかったんだよ
21: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:08:57
勝って引退でも良かったという
22: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:11:50
千堂と同じ気持ちだわ
生きてるならええわ
生きてるならええわ
25: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 08:37:17
やりきれない現実の存在を描く、という意味ではロザリオは徹底してたと思うよ
ドーピングとかクソなことしてのうのうとしてる奴、いっぱいいちゃう業界だし……
ドーピングとかクソなことしてのうのうとしてる奴、いっぱいいちゃう業界だし……
27: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 09:25:41
ロザリオがどういう気分だったのか一話くらい使って描けよって思った
29: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 09:46:43
ガキの頃父親が同僚から借り来てそれを読ませて貰ったのが初の出会いだったけどA級トーナメントやヴォルグ戦、ララパルーザ読んだ頃のわいの興奮と感動を返して
30: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 09:53:23
ライト級の壁は厚かったって事やろ
28: 名無しのあにまんch 2025/04/02(水) 09:44:33
個人的にはロザリオに気付きを与えて負けて終わりってのが良かったけどな
間柴ってダーティー要素なしでちゃんと勝ったことないから因果応報だし
ダーティーさをそこカタにハメたら人間としてはまともでもボクサーとしてはな
間柴ってダーティー要素なしでちゃんと勝ったことないから因果応報だし
ダーティーさをそこカタにハメたら人間としてはまともでもボクサーとしてはな
元スレ : はじめの一歩最新話 間柴引退