ポケモンの好きなBGMを教えて
1: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 11:50:12
HGSS チャンピオン戦、ORAS ダイゴ戦、DPシロナ戦、DPジムリ戦、BW ジムリ戦、BW2アイリス戦、USUM ククイ戦は個人的に外せない
2: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 12:01:30
最近ルビサファやり直してるんだけどGBAの音源すごい好きなんだよな
ティンパニ?の後とか主旋律のファーファーって音色大好き
ダイゴ、四天王、レジ系、トウカシティ、ルネシティ、110番道路が好き
ティンパニ?の後とか主旋律のファーファーって音色大好き
ダイゴ、四天王、レジ系、トウカシティ、ルネシティ、110番道路が好き
3: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 12:24:12
キタカミの里フィールドBGM
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 12:50:39
DPライバル
5: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:13:45
エイセツシティ、金銀のシオンタウン、BWの10番道路、グラジオ戦、ブルベ四天王戦
この辺りの曲は特に好き
この辺りの曲は特に好き
6: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:18:59
ORASのミツル戦、それまでは概ねリメイク用アレンジって感じの懐かしさある曲たちだったのがいきなりゴリッゴリのイントロが流れてきたときの衝撃が忘れられない
藍の円盤のチャンヒスグリ戦、こういう曲調に弱いのがよくわかったしファミ通のランキングにも入ってて少なくない同志がいることにニッコリした
藍の円盤のチャンヒスグリ戦、こういう曲調に弱いのがよくわかったしファミ通のランキングにも入ってて少なくない同志がいることにニッコリした
7: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:19:13
HGSSのスイクン戦
藍の円盤で久々に使用されたのが嬉しかった
藍の円盤で久々に使用されたのが嬉しかった
8: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:21:52
戦闘イベルタル、ゼルネアス
初めての伝説だから印象深い
初めての伝説だから印象深い
18: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:13:38
>>8
自分もこれ好き
ZAでアレンジ出ないかな
自分もこれ好き
ZAでアレンジ出ないかな
9: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:22:07
最近だとチャンピオンスグリ戦…ポケモンでこういう曲調のBGMが聴けると思ってなかった、上でも言われてるけどファミ通の総選挙にも入ってて嬉しかったな
10: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:25:24
戦闘!チャンピオンスグリ
出だしが決戦!スグリのループ前のフレーズなの好き
あとチャンピオン戦は楽しい感じも悪くないけどやっぱりこういうヒリヒリした感じの方が自分は好きだな
頂点をかけて戦ってるんだし緊張感ある方がいい
出だしが決戦!スグリのループ前のフレーズなの好き
あとチャンピオン戦は楽しい感じも悪くないけどやっぱりこういうヒリヒリした感じの方が自分は好きだな
頂点をかけて戦ってるんだし緊張感ある方がいい
11: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:27:29
戦闘!エリアゼロのポケモン好き
哀愁にも似た未知の世界感がある(表現力が足りない)
哀愁にも似た未知の世界感がある(表現力が足りない)
12: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 13:27:49
RSEのBGM全般
他のシリーズにはないあのこもった感じの音聞くと「ああRSEの曲だ…」と謎の安心感をおぼえる
他のシリーズにはないあのこもった感じの音聞くと「ああRSEの曲だ…」と謎の安心感をおぼえる
14: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:05:35
ハクタイのもり
木漏れ日の差す静かな森を想起させるメロディから始まって、間に冒険の途中であることを思い出させるかのような疾走感あるパート挟まってるの好き
木漏れ日の差す静かな森を想起させるメロディから始まって、間に冒険の途中であることを思い出させるかのような疾走感あるパート挟まってるの好き
21: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:27:41
>>14
ハクタイのもり良いよね!自分も大好き
レジェアルでのアレンジも良くてハクタイのもりだと認識した瞬間に形容し難い強烈な郷愁の念を感じた思い出
ハクタイのもり良いよね!自分も大好き
レジェアルでのアレンジも良くてハクタイのもりだと認識した瞬間に形容し難い強烈な郷愁の念を感じた思い出
15: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:08:14
RSEはオーケストラって感じで好きだね
つべの公式は何回も再生したわ
つべの公式は何回も再生したわ
16: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:12:33
BW
『サヨナラ』からの『ENDING〜それぞれの未来へ〜』で何度泣いたことやら…
『サヨナラ』からの『ENDING〜それぞれの未来へ〜』で何度泣いたことやら…
17: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:13:09
四災戦のエキゾチックな雰囲気大好き
29: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:57:45
>>17
分かる、四災厄は癖になる
分かる、四災厄は癖になる
25: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:42:46
>>17
BGMでやべーやつだって分かるの良い
戦闘終了の音も良い
BGMでやべーやつだって分かるの良い
戦闘終了の音も良い
19: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:16:32
26ばんどうろ
20: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:23:52
しまキング戦好き
22: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:30:08
外伝ありならポケダン探検隊の空間の洞窟
ストーリー的にも起承転結の転に入ったのもあり新章始まった感あってワクワクする
ストーリー的にも起承転結の転に入ったのもあり新章始まった感あってワクワクする
23: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:30:53
ミアレ発電所のbgmとかいうこういう話題だと意外にも必ず名前が上がる隠れてない名曲
24: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:38:37
SVの曲はほぼ全部好き
マジボス戦とかゼロラボ戦とかが結構人気あるイメージだけど個人的にはペパー戦も結構良いと思う
マジボス戦とかゼロラボ戦とかが結構人気あるイメージだけど個人的にはペパー戦も結構良いと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:44:18
戦闘!プラズマ団!がすごい好き
34: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 15:45:35
>>26
これを踏まえてBW2版を聴くと「本性現したね…」ってなる、どっちも好き
これを踏まえてBW2版を聴くと「本性現したね…」ってなる、どっちも好き
28: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:54:45
USUMやったことないけどウルトラネクロズマ戦が好きだな
すごく荘厳だけど哀愁みたいな雰囲気も漂っていて、後で調べたら光への渇望に苦しみ続けてるみたいな説明があって納得した
すごく荘厳だけど哀愁みたいな雰囲気も漂っていて、後で調べたら光への渇望に苦しみ続けてるみたいな説明があって納得した
30: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 14:59:34
厄災はいい曲だった
ドアップになるカメックスの記憶頭から消し去ってまた聴きたい
ドアップになるカメックスの記憶頭から消し去ってまた聴きたい
32: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 15:19:38
豊穣の社と龍の穴(これは原作HGSSアレンジどちらも)という聖域系が好きなのかもしれない
海の科学博物館のサントアンヌピアノアレンジも気づいた瞬間鳥肌立ったし、金銀でシオンタウンが逆転優勝した
後者アレンジ良すぎて小学生自分リコーダーで吹いてみてたわ
海の科学博物館のサントアンヌピアノアレンジも気づいた瞬間鳥肌立ったし、金銀でシオンタウンが逆転優勝した
後者アレンジ良すぎて小学生自分リコーダーで吹いてみてたわ
33: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 15:36:04
225番道路と228番道路
シンオウの道路も良いものが多いけどそこから急に毛色が変わるのがまた好きなんだ
シンオウの道路も良いものが多いけどそこから急に毛色が変わるのがまた好きなんだ
35: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 16:04:07
216番道路とカゴメタウン!
一気に盛り上がるのがすこ
209番道路と228番道路もすき!佐藤仁美さんの曲はおとがころころしてて可愛らしい
一気に盛り上がるのがすこ
209番道路と228番道路もすき!佐藤仁美さんの曲はおとがころころしてて可愛らしい
36: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 16:24:15
ブティック好き
37: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 16:28:42
何度でも言うサントアンヌ号だ
出港してしまうと聞けないなんてあまりにもトラップ過ぎる
ただそれがサントアンヌ号の旅なんだろうな
プレイヤーと共に旅をする存在じゃないんだなって
出港してしまうと聞けないなんてあまりにもトラップ過ぎる
ただそれがサントアンヌ号の旅なんだろうな
プレイヤーと共に旅をする存在じゃないんだなって
38: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 19:06:18
ハウオリシティのBGM好き
昼も夜も好き
昼も夜も好き
39: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 19:14:54
剣盾のローズ戦が空耳抜きでも好き
40: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 20:22:34
BW2のアクロマ戦は電子音がメチャクチャかっこいい
ストーリーの終盤だから感慨深さも感じられて非常にいい
ストーリーの終盤だから感慨深さも感じられて非常にいい
48: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:17:58
>>40
追記
こういう音楽ってドラムンベースって言うのかな
電子音・ベース・ドラム全部バッチバチにイケてる
追記
こういう音楽ってドラムンベースって言うのかな
電子音・ベース・ドラム全部バッチバチにイケてる
41: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 20:26:47
ルビサファの113番道路(火山灰集められる道)のBGMなにげに好き
42: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 20:28:59
ルビサファの四天王戦
ボールのシュポポポ音もあるとなお良し
ボールのシュポポポ音もあるとなお良し
43: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:03:16
BWの四天王戦、冒頭のベースから始まって、リズムが入ってそれからメロディーがっていう流れが好き
44: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:05:57
UMAの戦闘曲
「出会ってしまった」感に心臓バックバクになる
「出会ってしまった」感に心臓バックバクになる
49: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:25:25
>>44
アラートみたいな音が遠くからグンッと近づいてくる出だしいいよね…
盛り上がって行きそうなとこでシュンッと一瞬フェードアウトして低音流れ出すのもいいよね…
アラートみたいな音が遠くからグンッと近づいてくる出だしいいよね…
盛り上がって行きそうなとこでシュンッと一瞬フェードアウトして低音流れ出すのもいいよね…
45: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:08:03
これ好き
46: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:08:35
もりのようかんを普通に流したときはホラーっぽいな〜くらいにしか思わなかったけど
イヤホンで聞いたらすげえビビった
イヤホンで聞いたらすげえビビった
47: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:11:21
ハクタイのもり好き!
イヤホンで聞いてみてほしいなんかこう…イントロみたいなやつがすごい
イヤホンで聞いてみてほしいなんかこう…イントロみたいなやつがすごい
50: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 21:29:10
赤緑青ピカチュウのラストバトル。これ一択
51: 名無しのあにまんch 2025/02/27(木) 23:03:01
好きなBGMとはちょっと違うかもだけど、アルセウスの集落BGMと SVのサザレのテーマのメロディが同じみたいなの好き
52: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 07:20:11
ボタン戦好きなんだよなあ
シンプルに曲がいいのはもちろん
スター団のマジボス『カシオペア』+凄腕ハッカー+宝物を守るため戦う意志の強い女の子
というボタンを構成する要素が曲に全部詰まってるのがすごい
シンプルに曲がいいのはもちろん
スター団のマジボス『カシオペア』+凄腕ハッカー+宝物を守るため戦う意志の強い女の子
というボタンを構成する要素が曲に全部詰まってるのがすごい
53: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 07:35:38
すてられぶね/シーキンセツ
思い出補正かかりまくってる自覚あるけどやっぱりホウエンのbgmは好きなの多い
思い出補正かかりまくってる自覚あるけどやっぱりホウエンのbgmは好きなの多い
54: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 07:38:22
外伝作だけどポケモンコロシアムのパイラタウンとアンダーのBGMすきすき
治安悪めな街らしく荒んでるのに妙にノリが良くて癖になるんだよね…黒飴なめなめ〜
治安悪めな街らしく荒んでるのに妙にノリが良くて癖になるんだよね…黒飴なめなめ〜
55: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 07:50:12
ギアステーションはクセになる
56: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 07:54:16
LAウォロ戦
それまでシロナBGM聴いたことなかったのもあって曲にこめかみぶん殴られる感覚を初めて味わった
それまでシロナBGM聴いたことなかったのもあって曲にこめかみぶん殴られる感覚を初めて味わった
57: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 12:35:23
戦闘!ジムリーダー
ガラル特有のバトルの盛り上がりならではの応援歌って感じがすごく好き!
ウォロ戦のBGM
楽しげな所から不意に不気味さを感じる落差が凄く良い!
エリアゼロのBGM
最初の音が耳に入った瞬間から息を飲む程の不気味さや異様さが感じられてあの場所ならではって感じで凄く良い!
ガラル特有のバトルの盛り上がりならではの応援歌って感じがすごく好き!
ウォロ戦のBGM
楽しげな所から不意に不気味さを感じる落差が凄く良い!
エリアゼロのBGM
最初の音が耳に入った瞬間から息を飲む程の不気味さや異様さが感じられてあの場所ならではって感じで凄く良い!
58: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 12:36:48
きたのさばく
59: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 12:45:55
リメイク含む金銀の自然公園の音楽
安らぐんだよねあれ
安らぐんだよねあれ
60: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 12:55:41
ハウ戦すき
61: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 14:25:12
ハクタイの森とかリュウラセンの塔みたいな神秘的な雰囲気のダンジョンBGM好き!
剣盾以降そういうダンジョンが少なくなってきて寂しい……また入り組んだ遺跡とか探索したい
剣盾以降そういうダンジョンが少なくなってきて寂しい……また入り組んだ遺跡とか探索したい
元スレ : 好きなBGM発表スレ
ラッパが暴れてて