ポケモン剣盾、キャラが魅力的すぎる

  • 13
1: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 22:58:24
初代(はるか昔)→SVとプレイして、盾をクリアした。
ジムリのみんな魅力的だったけど印象的だったのはポプラさんとビートくんだった

良ければ他の剣盾キャラも好きな所を聞かせて下さい
2: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:04:38
ちなみにDLCはやったの?
3: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:05:39
>>2
まだやってない
クララとセイボリーが面白い人たちなのは知ってる
4: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:15:39
セイボリーもクララも良いキャラしてるよ
是非とも自分の目で楽しんでほしい👍
5: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:15:54
1的にはポプラさんに内心恩義を感じているだろうに綺麗事は口に出さずにあのババア…
みたいに言ってるの最高にピンクで好きでしたね
ポプラさんもそういう所ピンクだと思ってると思う
6: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:15:56
ビート、うちも印象に残ったなぁ…良かったなポプラさんに指導してもらって…。
普段敬語キャラだけど100%敬語ってわけでもなく、自分の気持ちを吐き出すときは口調くだけるの好き。
「待ちなよ!!」の乱入からのバトルはマジで心躍った。
クララもセイボリーも、ビートみたいに面白いやつで、ムカつくところはあるけど憎めないライバルだから、ぜひとも会って修行を楽しんできてほしい。
7: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:17:01
DLC好評みたいなので時間のある時にやりますね!
ボタちゃんの親父も楽しみ
8: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:19:21
ビートくんて別に全然良い子じゃないけどそういう人に可能性を見出すという展開が好き
実際にプレイしている子供全員が善良という訳じゃないだろうから
色んな子供に救いを見出す存在でもあるなあとか考えたりしてた
44: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 07:53:52
>>8
大人になってからプレイしたから「子どもといっても色んな奴がいるし
性根から心を入れ替えられる子ばかりではないよな」とぼんやり納得できたし
ビートのひねくれてた性質やハングリー精神はポプラさんに評価されているのも良かった
持ち味は活かしつつ世間に適応させる教育が現代っぽいなと
9: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:21:17
やっぱチャンピオンカップとダンデ戦よ
マリィにもホップにもビートにもダンデにも
あれほど勝ちたいのに勝ちたくないと思ったバトルなかった
10: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:22:20
ザマセンタ捕まえるとこまでやった?
13: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:23:28
>>10
いま変な髪の奴らを追いかけてます
セット大変だろうなあ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:25:00
>>13
お、じゃあクリア後シナリオの話はしない方がいいな
良い話だからぜひ楽しんで!
11: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:22:30
DLC前半 鎧の孤島がクララかセイボリーに会えるやつ、後半 冠の雪原が推定(断言されてないだけでほぼ確実に)ボタちゃんのオヤジに出会えるやつです!余談だが手持ちの先頭のポケモンを連れ歩きできたり、自転車のエフェクトをつけたり、ガラル本土では見られない気候だったりと見栄えだけでも大満足なのでお楽しみにしててくだされ!
12: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:22:53
剣盾キャラの好きな所書いても良いって事で遠慮なく
俺、ネズさんの見た目と中身が大好きなんだ。あの面倒見が良い兄ちゃんぷりに惚れ込んじゃったよ。
あとビートくんも真っ直ぐなのに捻くれてる所めちゃくちゃ好き。あと可愛いし何だかんだ真面目なのが良い……
15: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:24:57
>>12
ネズさん分かります
あんなダウナーなのにめっちゃ良いお兄ちゃんだし
テンション上がってネタバレする所とかも好きです
38: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:57:34
>>15
バトル中のネズさんもかっこいいよね
このマイク蹴り上げるモーションクッソカッコよくて大好き。BGMも好き。
17: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:25:23
>>12
すっごく同意だ…..。ネズさん、自分の妹以外の子ども達にも優しいアニキしてるのが最高で…!
そしてビートは捻くれてるけど真っ直ぐって表現がとてつもなく似合う…!
14: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:24:35
自分も最近剣盾やったよー
最初にある伝統の「ポケットモンスターの世界へようこそ!」が博士じゃなくてローズさんの台詞だったのびっくりした
18: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:27:40
髪の変な…アイツらか!!追いかけっこ頑張ってください!
19: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:27:47
ホップの部屋にカブさんのポスター飾ってあるの好き
んでカブさんの方も主人公とホップの名前呼ぶ時ホップから呼ぶんだよね
一回負けがこんで転げ落ちてもまた戻ってくるあたり似てる二人いいなって思う
20: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:29:14
SVの学校の本棚の中にソニアの書いた本があるよ
こういうつながりいいよね
21: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:30:58
ローズさんなんですけど多分話の都合で急に焦りだしたのは仕方ないのかなと思うんですが
急に姫と騎士とか言い出してビックリしたんですけどエネルギーが頭に作用してラリったとかの裏設定とかあったりするんですかね?
それとも単純にロマンチストだった?
23: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:34:05
>>21
焦りすぎってのに関しては
アニメの描写で炭鉱夫の父親が落盤事故で亡くなって、極端な全話急げ思考になったって補完があったりはした
まあそれを公式設定としていいかは微妙なとこだけど
カリスマすぎて色々常人には見えてないものが見えてたんだろうなあ
お姫様発言は…知らない…ダンデのヒーローエネルギーにあてられてラリったんじゃないかなあ…
27: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:38:45
>>23
確かに善は急げ的な思考でしたね
アニメの設定は片隅に置いておいてもローズさんに限らず事業家や成功する人って行動が早いし
自分の頭の中で描いてる物があってあの日にやるのが一番最適解だったのかもしれないですねえ
姫と騎士はやっぱラリってたんですかねダンデさん格好良いですしね
24: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:34:45
>>21
ガチでアレ以上の言及がない
だからプレイヤーおのおので考えるしかない
ただ単にやれるからやっただけかもしれないし、実はあの日以外できないのを誰にも言い出せなかったのかもしれない
42: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 04:10:32
>>21
個人的にここの剣盾考察記事が全部面白くて好き
ガラル地方のモチーフになったイギリス関連の興味深い話もあって良いので読んでみてほしい…
もちろん他にもいろんな考察や解釈があると思うけどね

https://semiotics.blog.jp/archives/22430477.html
48: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 09:03:49
>>42
この考察面白かった。教えてくれてありがとう
73: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 08:06:01
>>42
ネズとダンデが組まないのなんでだろって考えてたけど、ここの考察みたら役割が反してるから組まないんだな。
22: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:32:53
やったのが3年前なもので記憶うろ覚えだが…ロマンチストの後者かも?
25: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:38:05
ぜひ見てくれ
28: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:39:44
>>25
私の涙腺にたたりめを打つな、効果はバツグンだ!!
30: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:42:54
>>25
歴代のキャラが勢揃いしてる!
30周年にもこういうPV欲しいなあ
26: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:38:42
オリーヴさんの手持ちが綺麗系・女王様系ポケモン揃いと思いきや、最後に出てくる相棒がダストダスなの好き
29: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:41:15
個人的に3つ目までのジムリーダーが御三家の属性なの斬新で驚いたんよね

カブさん突破後に揃って応援の言葉を言うシーン好き
33: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:46:34
>>29
カブさん小走りなのとかバトル中に指示出す時動きがやたら大きいの大好きでした
根強いファンが付くの分かりました
31: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:44:33
リーグカードとかいう最高のシステム
テキストからジムリ同士の関係とか知れるの楽しかったなあ
32: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:45:35
>>31
良いシステムですよね
ガラルの設定だからこそだと思うけどSVでも欲しかった
34: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:51:22
カブさんの動きが激しいので思い出したが、指示出したり戦闘後とかのモーションがみんなめっちゃ個性的だったなぁ
ネズさんがマイク取り出して足でリズム取りながらバトルしてて、んで負けるとマイクにすがりつくようなポーズになるのすごく好きだった。あとはピンクになる前のビートが負けたときの、コートの口元の襟?を悔しそうにギュッてしてるのに萌えた記憶がある
37: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:56:23
>>34
モーション皆個性的で良かったけど一番印象的だったのがダンデさんが負けた時最初に歯を食いしばるモーションでした
多分主人公しか知らない表情なんだろうなと
35: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:52:46
個人的にルリナさんはポケモンシリーズでも1・2を争う美人だと思う
こんな美人さんなのに負けたら髪かきむしって悔しがるの可愛いし、そんな顔もメチャクチャ美しい…
あとリーグカード曰くヤローに一方通行のライバル心燃やしてるのも微笑ましくて好き
36: 名無しのあにまんch 2025/01/24(金) 23:54:28
>>35
ルリナちゃん良いよね……しっかりプロ根性持ってるの格好良くて好き
39: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 01:30:08
6番目のバージョン違いジムリ親子のメロン・マクワをよろしくお願いします…!
片方やると片方には会えないので でも盾なら息子のおいしい情報が見れます

朗らかで強くて絵に描いたようなお母さんだけど
実の長男に英才教育した結果自立する時に強い確執できちゃったこの関係性が好きすぎます…
40: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 02:09:28
剣盾プレイする前は初代しかプレイしてなくて、ビートが嫌なライバルキャラかぁって思ってたら普通に会心?してて、びっくりしたのと、ダンデとかキャラが魅力的すぎて勝つけど勝ちたくないみたいな複雑な気分でプレイしてた。勝ってるのに敗北感を感じるゲームなんて始めてだ
当時も好きだったけど、そんなにハマらなかったのに最近キャラ萌えでネズダンデキバナにどハマりしてる。
あとネズのレアリーグカードにやられた。ポケカも買った
ポケマスいいぞ!
41: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 02:38:52
トーナメントの時のマクワさんこんな顔してるんですよ
でも全然みせてくれないんですよ 好きだ…
43: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 07:09:12
クリアしたのが盾ならオニオンくんは知ってるよね?
可愛くて主人公よりも明確に小さい位には幼いけど、プレッシャーえぐそうなガラルのメジャーリーグのジムリーダーをあの歳でやってる凄い子で実は尊敬してるんだ…
内気で恥ずかしがり屋さんなのに偉いねぇ🤗ってしょっちゅうなる。
47: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:43:31
>>43
ガラルジムリは全員次世代のガラルを盛り上げるという責任感あってそれはオニオン君も同じなので
あんなに恥ずかしがり屋さんなのに凄い
45: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:04:48
主人公が優遇されがちなポケモンにおいて、ポプラさんが主人公の能力を認めた上で主人公を選ばないのいいよね。
「真っ直ぐだけどひねくれてる」というセリフも好きだ…誰もが真っ直ぐさを愛するわけじゃないんだよね
51: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 11:03:07
>>45
頭身が上がってテキストも増えてきてキャラの解像度が上がるにつれて
ポケモン特有の主人公だけが全てを手に入れる世界
についてスタッフも色々思うところがあるんだろうなと思う
その前提を崩さずにいろんな子の変化や成長を描いていきたいんだろうなと思う
主人公を一番に選ばないポプラさんはだから凄く印象的だった
妥協でなくビートしかダメだというポプラさんいいよね
46: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 08:32:18
ビート君大好きなんだよな
嫌味だったけどエリートから転落してそっから頑張って…
遊戯王の万丈目さんみたいでさ
49: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 10:10:41
ザマゼンタゲットした!
ソッドの髪の毛がぺらんぺらん揺れるのが気になりすぎた
全体的に鋼に弱いメンバーだったから中々大変だった
ネズさんついてきてくれて嬉しかった!!!
50: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 10:15:40
オニオンくんあの年齢?で「とんでもないです」が出てくるからな… ほんとにえらい…
盾だとマクワさんのトンデモボール投げとかクララちゃんの顔芸、サイトウちゃんが見れないんでどこかで見てもらえるといいなあ!

公式が箱で推してくれてるのやもちろんそれぞれの魅力もあるけどリグカで出てくる関係性が良すぎてガラルトレーナー箱推しです
情報開示されるたびに両者の好感度が上がっていくすごくいいシステムだった
52: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 11:13:04
ダンデとホップ好き
人間出来すぎてる兄弟
58: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 17:19:03
>>52
名前間違われすぎ兄弟
53: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:03:42
当たり前だけど、まんまパーツ一緒だな…
54: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:17:17
双子レベルだな
55: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 13:59:01
顔は似てるけど中身(というか性質?)は結構真逆なのがおもしろいよなこの兄弟
ネズマリィ兄妹はこの逆っぽい
56: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 15:40:42
剣盾またやりたくなってきたなぁ…
57: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 16:18:04
ソニアの家に銀のトロフィー飾ってあるからダンデに負けて準優勝だったんだろうなとか察することはできるんだけど
もっと各世代の話聞かせてほしい
59: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 18:09:53
ホップマリィビートとライバル達が目指したものには届かなかったけど別の道を歩き出すところを見られて良かった
ダンデさんもそうだけど夢が一度終わったからといって人生がそこで終わるわけじゃない!次の夢を叶える為に全力で頑張るぜ!みたいなの好きだ
だから全部やり切ってお仕舞い、をやったローズが印象に残るんだよな
60: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 18:15:14
初めてダンデを倒した時の「自分にこの人の後釜は無理です!!!チャンピオン降ります!!!」感は今でも覚えてる
61: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 18:39:38
正直「あんなすげぇチャンピオン倒したんだから、変なマントもつけてチラホラされちゃうんじゃねぇの?!」って思ってたんだけど、ビックリするぐらい街の人たちの反応薄くて「あ、みんながダンデチヤホヤしてたのは、チャンピオンだからじゃなくて、『ダンデ』だからなんだ…」って自分の浅ましさを痛感したよね。スポンサーもチャンピオンじゃなくて、ダンデについてるのよね。
62: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:05:23
主人公たちの後々黄金世代って言われそう感
63: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:15:45
街の人々から聞くダンデさん評と彼を知ってる人達から聞くダンデさん評で印象が違うのが好き
クリア前は前者と似た印象を抱くけど、クリア後に色々見て聞いて回ってると後者の印象が本当のダンデさんに近いんだろうなってわかってくるアハ体験
64: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:26:38
パケ伝を体張って友情ゲットする珍しいライバル
この一枚絵好きだな本の挿絵みたいで
65: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:28:53
この一連のイベント、なんの感情もなくマスボ投げて捕まえた自分が恥ずかしくなるよね…
66: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 19:42:42
マスボはパケ伝を捕まえるためにあるんだよ!
ホップはマスボ持ってないし!!
69: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:04:10
>>66
マスボを一般ポケに使った民、低みの見物
67: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:31:16
モンボで捕まえてるからホップの気持ちはマスボ以上なんだよな…
68: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 21:33:59
まどろみの森好き
人間は立ち入れなさそうな神聖さがあって
70: 名無しのあにまんch 2025/01/25(土) 23:10:38
>>68
まどろみの森、夕方もいいけど朝方や夜も違った趣を感じれて良き
75: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 10:42:55
>>70
わかる、木漏れ日がとても神秘的で、あぁここならザシアンザマゼンタもまどろめるわ…ってなる穏やかさが大好き。
71: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 00:30:04
今ホップとちょうど戦い終わったけどザシアンチート過ぎない?
72: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 04:00:18
わかる、ザシアン強過ぎだよね
85: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:41:49
剣プレイヤー:ザシアンやばくない?
盾プレイヤー:ホップのザシアンやばくない?
で意見が統一されたやべーポケモンだ
74: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 09:03:09
主人公たちの学齢層だけでなく 
ダンデあたりの社会人若年層、それ以上の年齢のベテラン層も全員良かった

それぞれ選択や考えが見えてドラマはあったけど
はたから見えるだけで プレイ中それに付き合わされるわけじゃないのも良かった
76: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 10:46:22
伝説わんこ達が主人公の家のすぐ近くに住んでたのなんか可愛くて好き
77: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 11:01:19
おぉ!ザマゼンタを仲間に!おめでとう!!
キャンプしてると寝相がめっちゃ大型犬みたいで可愛いから、ぜひ見てほしい!
スレ主さんを始め、皆がどんなボールで捕まえたのかが気になるなぁ。
うちは理由は覚えてないけど「プレミアボールで捕まえる!!」と謎に意気込んでた。
シンプルながらも気品ある金色のエフェクトから出てくるザシアンの姉御がめっちゃ美しくてな、苦労したかいがあったものだよ。
78: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 19:33:51
ザシザマを捕まえたことでなんか
ホップが今後のソニアの後継になりつつもバトルから引退することはないし、研究者の卵かつずっと主人公のライバルだって証明してくれたみたいに感じてすごく嬉しかったなあ
79: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 01:23:46
鎧の孤島やるならぜひミツバさんとのバトルまで頑張って進めて、バトル開始・ダイマックス時の強者感すごい投球モーションを見てくれ

ハイドとのミニトークも好き足ぷらぷらさせてるのがかわいい
80: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 13:05:33
DLC良いぞ〜
81: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 18:36:37
鎧の孤島も良いけど冠の雪原も良いぞ
クリアした後のトーナメントが特にね
82: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 00:46:01
森でのラストバトル終わったらシュートスタジアムでトーナメント出来るようになるんだよね
83: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:44:30
YouTube公式で観れる「薄明の翼」も最高なのでぜひぜひぜひ
86: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:36:14
ダンデ達がリーグ回ってる時の話とか欲しい。スタートーナメントのやり取りでちょっと伺えるが良い。
87: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:51:32
みんな過去編見た過ぎるんだよな DLCの話も入っちゃうけど
カブさんのマイナー期、キルクス親子の喧嘩、ダンデさん直前の僅かなチャンピオン期…
カブさん・メロンさん・ピオニーさんの世代が天才と天才に挟まれてしまったある意味不遇というか絶望というかの世代なのもすごく気になる…

元スレ : 剣盾初クリアした

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察キャラクターポケモンポケモンソード・シールド

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 00:28:55 ID:E0MjAyMTE
カブさんの困ったような笑顔超すき
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 00:29:28 ID:AwMjU5NDQ
メロンさんがメロンすぎてえちち
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 00:32:07 ID:g1Mjc5NTE
クララと特にセイボリーだけどめちゃくちゃツラ良いのにめちゃくちゃ味付け濃いキャラしてるな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 00:45:04 ID:QwMTM3NDA
自分はネズが大好きでスパイクタウンの雰囲気も好きでホップとマリィと主人公の保護者として見守ってくれてありがとうという感謝しかない

あと剣盾派としてはボタンの父親のピオニーと言われるのがなんか違う、ピオニーの娘のボタンだあとシャクヤも忘れんな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 01:06:21 ID:YyMjk3OTQ
ピオニーがすごい面白いキャラしてたわ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 01:17:58 ID:M4NTAyMTE
惜しむらくはSVみたいに主人公、ホップ、ビィト、マリーの4人で協力して何かするみたいなイベント見れなかったところか
こういうイベントだとほぼ無言の主人公と接してる時と違ってキャラクター同士のセリフの掛け合いが発生して活き活きとした姿を見せてくれるのに
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 01:28:58 ID:I4MDcyMDU
キャラクターや世界観はポケモンで一番好き
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 01:34:49 ID:czNzA3MQ=
プレイして剣盾のキャラ好きになったって人は是非短編アニメシリーズの「薄明の翼」も見てほしい。
全員出るわけじゃないけど各キャラへの魅力が一層増すよ。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 02:32:47 ID:Y1ODg2OTA
ビートは壁画破壊したあたりで、なんやコイツ一線超えよった…ってだいぶ不快だったんだけど

ピンク合格したあたりで一気に好きになったわ

オイラはチョロい
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 02:39:04 ID:A4OTI0Mjk
ポケモンだけど意思疎通出来た事からバドレックス好き ピオニーもウザくて好き

結局ボタンのドがつくウザい親父は誰なんだろうな…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 03:39:26 ID:kwMDM4MDU
オニオンくんが
強い人と戦う>>人前での恥ずかしさなの好き。あんな性格でバリバリのバトルジャンキーなのがたまらん
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 03:51:04 ID:QxMzA1MzM
二次創作だけど「」ウリが好き
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月11日 04:09:14 ID:E4NzY4OTQ
めちゃくちゃワガママ言うとホップのボールの投げ方が最後の時だけ成長しててほしかった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります