【ワンピース】ドレスローザのサボ、頑張りすぎ問題
1: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:40:43
大将と複数の中将を1人で引きつけたのかなりの偉業な気がする
中将削ったし
中将削ったし
11: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:46:34
>>1
右の大ゴマ全体的にかっこよすぎる
左のコマで革命軍としてじゃなくて兄としてってキメ直すのも好きだしそれに応える藤虎もかっこよくて好き好き
右の大ゴマ全体的にかっこよすぎる
左のコマで革命軍としてじゃなくて兄としてってキメ直すのも好きだしそれに応える藤虎もかっこよくて好き好き
2: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:45:19
海軍の相手せずにドフラミンゴ戦に加勢できてたら鳥かご発動前に倒せてたんかね
3: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:46:52
互いにガチではないけど大将とやり合える貴重な人材だからな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:53:17
尾田っち監修のGOLDでルッチがサボとやり合っていたからみんな色々言ってる時もルッチが強いのは今更だと思っていた
6: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:02:54
兄貴の形見が手に入ってようやく弟の助けができるから気合い入ってたんだろうね
7: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:06:04
このあとバージェスまでしばくし異様に強いよな
8: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:08:04
>>7
実際今のバージェスはどんなもんなんだろうね
黒ひげと初期の仲間は三下のイメージが拭えない(ラフィット以外)
実際今のバージェスはどんなもんなんだろうね
黒ひげと初期の仲間は三下のイメージが拭えない(ラフィット以外)
9: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:20:54
この時点でバージェスはリキリキ食ってたのかな?
29: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:22:10
>>9
ウィナー島での「最高だぜえ!リキリキの力!」って言い方的にもまだ能力得たばかりの感じするからドレスローザではまだ無能力者かな
ウィナー島での「最高だぜえ!リキリキの力!」って言い方的にもまだ能力得たばかりの感じするからドレスローザではまだ無能力者かな
10: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:42:31
この時点のバージェスは能力者じゃないと思う
そうでないと悪魔の実を求めたりしないだろうし、
リキリキ使わずに舐めプで負けてたらダサすぎる
そうでないと悪魔の実を求めたりしないだろうし、
リキリキ使わずに舐めプで負けてたらダサすぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:12:42
>>10
その能力は「おれ」がもらう!って言って襲いかかってきてるわけだからあの時点では無能力者なのは確か
その能力は「おれ」がもらう!って言って襲いかかってきてるわけだからあの時点では無能力者なのは確か
12: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 09:32:28
藤虎も本気じゃないとしても、ルフィvs黄猿が両者KOだったの考えるとサボすごすぎる
13: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 09:34:11
イムと五老星にも対峙してるしサラッと偉業しまくる男
しかもこっちは余裕ありそうな顔してるし
しかもこっちは余裕ありそうな顔してるし
15: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:15:00
サボってそこまで圧倒的に強いイメージはないけどどこまでガチったら強いんだろうな
ワンチャン単騎で大将クラスある?
ワンチャン単騎で大将クラスある?
16: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:18:03
革命軍っていうある種四皇と同じ規模の組織のNo.2だからね
そりゃ強い
そりゃ強い
56: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 17:51:15
>>16
サボは四皇のNo.2達(ゾロマルコキングカタクリシリュウ)に引けを取らない強さなんじゃねぇかな
サボは四皇のNo.2達(ゾロマルコキングカタクリシリュウ)に引けを取らない強さなんじゃねぇかな
17: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:19:00
サボが大将並に強かったらエースの立つ瀬がないな
18: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:22:53
>>17
エースも白ひげのとこに入って大きく伸びる前ですら七武海倒せて推定10億のジンベエと引き分けるぐらいの強さなんだよなぁ
アイツ万全なら大将クラスワンチャンあるぞ
エースも白ひげのとこに入って大きく伸びる前ですら七武海倒せて推定10億のジンベエと引き分けるぐらいの強さなんだよなぁ
アイツ万全なら大将クラスワンチャンあるぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:25:34
>>17
2年の差があるし別にいいんでは
むしろエースも生きてたらこのくらい強くなってたという指標になる
2年の差があるし別にいいんでは
むしろエースも生きてたらこのくらい強くなってたという指標になる
22: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 16:57:59
>>17
戦争で解放直後の(恐らく)衰弱した状態でも青キジの技を余裕で相殺してたからエースは大将級に強いぞ
戦争で解放直後の(恐らく)衰弱した状態でも青キジの技を余裕で相殺してたからエースは大将級に強いぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:27:12
サボエースキッドロールッチあたりのルフィとも年が近い新世代の奴らは強さの上限がしっかり描かれるまで読者の中で解釈分かれてる感じがする
21: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 16:49:42
サボは能力者になる前から拳法の達人だから…
36: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 06:41:17
>>23
これ多分覇気が甘かったらどんな刀もこうなるよな
これ多分覇気が甘かったらどんな刀もこうなるよな
24: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:04:04
魚人島のホーディがよく言われるけどドフラミンゴがルフィに勝っても居場所はバレてるしサボ 藤虎 ほぼ万全のゾロ 錦えもんが残ってるドレスローザもほぼ詰んでるな…
26: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:05:42
>>24
ていうか革命軍と四皇と海軍本部と世界政府と周辺諸国敵に回したからなドフラミンゴ
ていうか革命軍と四皇と海軍本部と世界政府と周辺諸国敵に回したからなドフラミンゴ
27: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:08:55
>>26
生きて監獄行けて良かったな…
生きて監獄行けて良かったな…
33: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 00:20:59
>>26
だから初期案だとワノ国に逃亡してるんだろうな
だから初期案だとワノ国に逃亡してるんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 01:24:22
>>33
ワノ国に逃げても満身創痍の所にCP0に消される可能性がある。
ワノ国に逃げても満身創痍の所にCP0に消される可能性がある。
28: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:19:50
>>24
ミンゴに対して契約せずにホビホビ使えばみんなミンゴのこと忘れるからとりあえず乗り切れるぞ
ミンゴに対して契約せずにホビホビ使えばみんなミンゴのこと忘れるからとりあえず乗り切れるぞ
34: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 01:04:38
>>28
でもよミンゴ!シュガーが…!(気絶)
でもよミンゴ!シュガーが…!(気絶)
25: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:04:32
素手で刀粉砕する場面リンリン5歳くらいだよね
30: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 18:16:20
ここサボがルフィの兄としての個人案件だと明言したのと藤虎がいい感じの所で切り上げたからなあなあで済んだけど一歩間違えたらドラゴン渾身の事実確認案件(ガチ)になってたよね
31: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 20:51:41
見返すと10億は堅いなサボの実力
ていうか拳法+メラメラがシンプルに強すぎる
ていうか拳法+メラメラがシンプルに強すぎる
32: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 00:00:25
サボ一人だけでもドンキホーテファミリーはボスのドフラミンゴ以外はほぼ難なく倒せそうな勢いだったよな
37: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 13:00:03
割とマジでやりすぎなくらいな強キャラ描写だよなこれ
38: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 16:27:36
やってるスケールは四皇
39: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 16:32:11
舐められがちだけどあの時点でもバージェス相当強いはずなので普通にヤバイですよこの人
40: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:41:52
>>39
あいつ覇気の練度相当高いよな
波動を使いこなしてる
あいつ覇気の練度相当高いよな
波動を使いこなしてる
42: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 01:23:57
鉄パイプと竜爪拳だけで大所帯のNo.2にこの若さで登り詰めてる奴だからどれだけ盛ってもいいんだ
43: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:05:07
でもぶっちゃけこのせいで藤虎に他の大将程の強キャラ感を感じないのはある
44: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:07:14
>>43
隕石と猛虎でダメなら何すれば感じれるんだ!!!
隕石と猛虎でダメなら何すれば感じれるんだ!!!
45: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 06:00:18
>>44
強いけど倒せる相手…
藤虎 お前革命軍に入れ
強いけど倒せる相手…
藤虎 お前革命軍に入れ
52: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 14:17:15
>>44
隕石止められまくってるしなぁ
ドフラミンゴやドレスローザ時点のローでも止めれるのはちょっと…
隕石止められまくってるしなぁ
ドフラミンゴやドレスローザ時点のローでも止めれるのはちょっと…
46: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 07:41:21
>>43
緑牛と藤虎が対等みたいだから…
緑牛と藤虎が対等みたいだから…
47: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 07:56:35
>>43
個人的には見た目性格能力見ると強キャラ感はある
戦績が伴ってないってイメージ
個人的には見た目性格能力見ると強キャラ感はある
戦績が伴ってないってイメージ
49: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 11:35:57
>>43
青キジと黄猿も頂上戦争で隊長に足止めされてただろ!
青キジと黄猿も頂上戦争で隊長に足止めされてただろ!
53: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 14:19:02
>>49
青雉も黄猿も緑牛もちゃんと強さ見せてるけど藤虎はマジで戦績いい所ないからな
青雉も黄猿も緑牛もちゃんと強さ見せてるけど藤虎はマジで戦績いい所ないからな
50: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 11:37:27
大将とタイマンだけならまだしも片手間にモブと中将削ってるからこいつ
51: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 13:08:26
仮にドフラミンゴがギア4倒せてもサボと藤虎控えてるから詰んでる…
54: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 14:24:22
革命軍助ける利敵行為したのに許された強さだから異常だよ藤虎
天竜人さえ処刑される重罪なのに
天竜人さえ処刑される重罪なのに
48: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 10:19:16
サボは聖地で五老星とイム様から逃げられる実力だしドレスローザでの働きは納得ぐらいに思う
元スレ : ドレスローザのサボ頑張りすぎ問題