【ワンピース】ドレスローザのサボ、頑張りすぎ問題

  • 29
1: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:40:43
大将と複数の中将を1人で引きつけたのかなりの偉業な気がする
中将削ったし
11: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:46:34
>>1
右の大ゴマ全体的にかっこよすぎる
左のコマで革命軍としてじゃなくて兄としてってキメ直すのも好きだしそれに応える藤虎もかっこよくて好き好き
2: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:45:19
海軍の相手せずにドフラミンゴ戦に加勢できてたら鳥かご発動前に倒せてたんかね
3: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:46:52
互いにガチではないけど大将とやり合える貴重な人材だからな
5: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 07:53:17
尾田っち監修のGOLDでルッチがサボとやり合っていたからみんな色々言ってる時もルッチが強いのは今更だと思っていた
6: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:02:54
兄貴の形見が手に入ってようやく弟の助けができるから気合い入ってたんだろうね
7: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:06:04
このあとバージェスまでしばくし異様に強いよな
8: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:08:04
>>7
実際今のバージェスはどんなもんなんだろうね
黒ひげと初期の仲間は三下のイメージが拭えない(ラフィット以外)
9: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:20:54
この時点でバージェスはリキリキ食ってたのかな?
29: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:22:10
>>9
ウィナー島での「最高だぜえ!リキリキの力!」って言い方的にもまだ能力得たばかりの感じするからドレスローザではまだ無能力者かな
10: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 08:42:31
この時点のバージェスは能力者じゃないと思う
そうでないと悪魔の実を求めたりしないだろうし、
リキリキ使わずに舐めプで負けてたらダサすぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:12:42
>>10
その能力は「おれ」がもらう!って言って襲いかかってきてるわけだからあの時点では無能力者なのは確か
12: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 09:32:28
藤虎も本気じゃないとしても、ルフィvs黄猿が両者KOだったの考えるとサボすごすぎる
13: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 09:34:11
イムと五老星にも対峙してるしサラッと偉業しまくる男
しかもこっちは余裕ありそうな顔してるし
15: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:15:00
サボってそこまで圧倒的に強いイメージはないけどどこまでガチったら強いんだろうな
ワンチャン単騎で大将クラスある?
16: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:18:03
革命軍っていうある種四皇と同じ規模の組織のNo.2だからね
そりゃ強い
56: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 17:51:15
>>16
サボは四皇のNo.2達(ゾロマルコキングカタクリシリュウ)に引けを取らない強さなんじゃねぇかな
17: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:19:00
サボが大将並に強かったらエースの立つ瀬がないな
18: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:22:53
>>17
エースも白ひげのとこに入って大きく伸びる前ですら七武海倒せて推定10億のジンベエと引き分けるぐらいの強さなんだよなぁ
アイツ万全なら大将クラスワンチャンあるぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:25:34
>>17
2年の差があるし別にいいんでは
むしろエースも生きてたらこのくらい強くなってたという指標になる
22: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 16:57:59
>>17
戦争で解放直後の(恐らく)衰弱した状態でも青キジの技を余裕で相殺してたからエースは大将級に強いぞ
20: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 10:27:12
サボエースキッドロールッチあたりのルフィとも年が近い新世代の奴らは強さの上限がしっかり描かれるまで読者の中で解釈分かれてる感じがする
21: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 16:49:42
サボは能力者になる前から拳法の達人だから…
23: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:01:45
つーかあんま言われないけど仮にも覇気使い確定してる男が振るう名ありの武器を握力で粉砕するの作中全体見ても異常だろ
36: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 06:41:17
>>23
これ多分覇気が甘かったらどんな刀もこうなるよな
24: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:04:04
魚人島のホーディがよく言われるけどドフラミンゴがルフィに勝っても居場所はバレてるしサボ 藤虎 ほぼ万全のゾロ 錦えもんが残ってるドレスローザもほぼ詰んでるな…
26: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:05:42
>>24
ていうか革命軍と四皇と海軍本部と世界政府と周辺諸国敵に回したからなドフラミンゴ
27: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:08:55
>>26
生きて監獄行けて良かったな…
33: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 00:20:59
>>26
だから初期案だとワノ国に逃亡してるんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 01:24:22
>>33
ワノ国に逃げても満身創痍の所にCP0に消される可能性がある。
28: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:19:50
>>24
ミンゴに対して契約せずにホビホビ使えばみんなミンゴのこと忘れるからとりあえず乗り切れるぞ
34: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 01:04:38
>>28
でもよミンゴ!シュガーが…!(気絶)
25: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 17:04:32
素手で刀粉砕する場面リンリン5歳くらいだよね
30: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 18:16:20
ここサボがルフィの兄としての個人案件だと明言したのと藤虎がいい感じの所で切り上げたからなあなあで済んだけど一歩間違えたらドラゴン渾身の事実確認案件(ガチ)になってたよね
31: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 20:51:41
見返すと10億は堅いなサボの実力
ていうか拳法+メラメラがシンプルに強すぎる
32: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 00:00:25
サボ一人だけでもドンキホーテファミリーはボスのドフラミンゴ以外はほぼ難なく倒せそうな勢いだったよな
37: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 13:00:03
割とマジでやりすぎなくらいな強キャラ描写だよなこれ
38: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 16:27:36
やってるスケールは四皇
39: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 16:32:11
舐められがちだけどあの時点でもバージェス相当強いはずなので普通にヤバイですよこの人
40: 名無しのあにまんch 2025/03/14(金) 20:41:52
>>39
あいつ覇気の練度相当高いよな
波動を使いこなしてる
42: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 01:23:57
鉄パイプと竜爪拳だけで大所帯のNo.2にこの若さで登り詰めてる奴だからどれだけ盛ってもいいんだ
43: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:05:07
でもぶっちゃけこのせいで藤虎に他の大将程の強キャラ感を感じないのはある
44: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 02:07:14
>>43
隕石と猛虎でダメなら何すれば感じれるんだ!!!
45: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 06:00:18
>>44
強いけど倒せる相手…
藤虎 お前革命軍に入れ
52: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 14:17:15
>>44
隕石止められまくってるしなぁ
ドフラミンゴやドレスローザ時点のローでも止めれるのはちょっと…
46: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 07:41:21
>>43
緑牛と藤虎が対等みたいだから…
47: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 07:56:35
>>43
個人的には見た目性格能力見ると強キャラ感はある
戦績が伴ってないってイメージ
49: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 11:35:57
>>43
青キジと黄猿も頂上戦争で隊長に足止めされてただろ!
53: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 14:19:02
>>49
青雉も黄猿も緑牛もちゃんと強さ見せてるけど藤虎はマジで戦績いい所ないからな
50: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 11:37:27
大将とタイマンだけならまだしも片手間にモブと中将削ってるからこいつ
51: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 13:08:26
仮にドフラミンゴがギア4倒せてもサボと藤虎控えてるから詰んでる…
54: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 14:24:22
革命軍助ける利敵行為したのに許された強さだから異常だよ藤虎
天竜人さえ処刑される重罪なのに
48: 名無しのあにまんch 2025/03/15(土) 10:19:16
サボは聖地で五老星とイム様から逃げられる実力だしドレスローザでの働きは納得ぐらいに思う

元スレ : ドレスローザのサボ頑張りすぎ問題

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察サボワンピース藤虎

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:34:13 ID:U3ODU4MjQ
エースよりも兄貴してたな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:16:44 ID:Q5MzUyMjQ
>>1
流石に兄貴してるのはちょくちょく助けに入って各所挨拶回りしてるエースの方だわ
あいつ白ひげの息子ムーブはしてねぇけど兄貴ムーブはしてる
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 01:19:31 ID:QzODEyMzU
>>1
サボって兄キャラとしては影が薄すぎてあんまり
7年過ごしたエースの方が強い
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:36:49 ID:c0MDEwOTY
【ワンピース】ドレスローザのサボ、頑張りすぎ問題←サボはサボらなかったって訳か
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:58:37 ID:UzOTgzNDQ
>>2
うまいな
座布団は切らしてるからSMILEをくれてやろう
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 00:39:56 ID:A1MTcwNzA
>>2
アハハハハハ!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:40:29 ID:U2MTI2ODg
サボの実力がいまいちわからないせいで瞬殺されたバスティーユが相手が悪いというより思ったより弱いって印象が強い
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:58:50 ID:U1Njg1NTI
>>3
藤虎は本気じゃないけど中将鷲掴みで1撃だしあの時点でも七武海レベルじゃない
今だと四皇の兄で五老聖の5人からも逃げて、今後に神の騎士団と戦争するなら大将レベルの実力はありそう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:09:34 ID:A1MjUzNDQ
>>8
それは過大評価やろ
良くてローキッドレベルや
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:35:01 ID:U1Njg1NTI
>>10
そのローがドレスローザ時点で藤虎とやり合ってるし現在30億、大将も30億評価
革命軍の幹部はマリージョアで本気出せない大将相手だがやり合ってる、サボはその上の役職なのだから大将レベルは妥当でしょ
過大評価ならその理由を教えてくれ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:48:08 ID:IxOTU0NjQ
四皇ルフィの幹部共がナス1人すら自力じゃ振り切れないって考えると、変身した五老星とイム様にあの間合いで相対して逃げ切れるのは半端ないな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:48:50 ID:QwMTAxODQ
藤虎は今のところ本気で暴れた描写ないだろ
悪く言うと舐めプ・職務怠慢だけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:06:37 ID:cwMzQyOTY
>>5
隕石だってあくまで技のひとつかつ、能力の性質上覇気は乗ってないだろうしね
真意を考えたらサボ戦も本気までは出してないだろうし、まだまだこれからよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:32:30 ID:AwMTk2OTY
>>9
「事象の地平に近づけば、相対時間が遅くなりやす
 お前さんにとっては一瞬でやしょうが、こちらでは永遠でござんす
 ご理解いただけやしたか?
 では事象の地平に消え去りなすって……
 ブラックホールクラスター……」
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 20:52:21 ID:M2Nzc5MTI
やっぱドレスローザ編のパワーバランスちょっとおかしいよな
ドフラミンゴ視点の敵対勢力多すぎるし強すぎるし
無理矢理章ボス格保たせようとして鳥かご見たいなブッ壊れ能力できちゃったし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:12:32 ID:Q5MzUyMjQ
バージェス君はリキリキ食べる前の方がまだキャラ立ってたのではと思っちゃうくらいには雑な強化したよね
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 22:10:11 ID:czOTgyNDg
>>11
そもそもリキリキ食べた後にあんまり出番がない問題
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:33:35 ID:g0NDk1ODQ
サボはドフラミンゴより弱いやろ
強さはスモーカーと同格やろなエースみたいに
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:45:25 ID:U0OTA4OTY
>>14
ドフラミンゴとかギア4に手も足も出ない雑魚やん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 22:19:02 ID:YzNTg1NzY
>>16
ローに心臓潰されて、トリカゴ維持に力注いでたろ
瀕死のドフィにすら、サシだと負けてたのが当時のルフィなんだが
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 22:13:28 ID:AzNjQ4ODg
>>14
スモーカーってただだだ撒かれただけだぞ
話の流れ読まずにコマだけ切り抜いて見てる人?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 21:50:00 ID:g0MDM4NDg
エースが大将級に強いはジョーダンきついっすよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 22:03:18 ID:A0NDQ0ODA
>>17
それくらい強いと嬉しいけどそれなら黒ひげがヤミヤミだけの時点で大将倒せる実力になっちゃうしな
戦争後追ってきた赤犬も幹部勢揃いだし倒せちゃう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 22:11:11 ID:UyOTIzMjA
強さ議論をしたいんだったらちゃんと懸賞金を参考にしろ。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月04日 22:13:52 ID:U0MDkzNDQ
>>20
だよな
今のルフィローキッドが同じ強さだよな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 00:26:01 ID:I1Mjk5MTA
>>22
海軍「カイドウとマムの懸賞金合わせたら89億9910万ベリーか…ならそいつら倒した3人は30億ずつにして合わせて90億が妥当やろ」
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 00:16:40 ID:A3NTc3MDA
エースとかいう強さの格付けするのにノイズな存在
悪魔の実の相性でスモーカーとけっちゃがつかないと発言
万全のコンディションじゃないとはいえビックマムを吹き飛ばしたり攻撃を防いだジンベエと相打ち
青生地の攻撃を相殺
ヤマト(海楼石あり)と互角
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 01:16:58 ID:M0Nzk4NDA
>>24
ジンベエさん最近露骨に調整入ってるから今のジンベエ相手ならいけるぞ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月05日 01:22:29 ID:I3NTkyMjU
>>24
ヤマトの手錠が海楼石はどう考えてもビブルカードの誤記だろうな
能力者のルフィが触れて外してるんだから
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります