【ドクターストーン】他の科学者メンバーの陰に隠れてるけどクロムって何気に1番凄くない?
2: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:35:04
うーん
過大評価かもしれんが、まあ序盤にいないと詰んではきたかな
主に素材の部分
過大評価かもしれんが、まあ序盤にいないと詰んではきたかな
主に素材の部分
8: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:38:40
>>2
なんなら過小評価なんだが?
なんなら過小評価なんだが?
3: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:35:11
なんなら知識0から水車作ったり、
ドリル作ったり発想力だけなら千空現代が科学者を遥かに凌駕するだろクロム
ドリル作ったり発想力だけなら千空現代が科学者を遥かに凌駕するだろクロム
4: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:35:19
全然影に隠れていない定期
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:36:24
知識とか経験0のくせに現代科学を作り出すぞ
このツルピカ猿…
このツルピカ猿…
6: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:37:36
そもそも石化後世代で
ゼノ、千空に追いついてんのやばい
ゼノ、千空に追いついてんのやばい
7: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:37:50
他は勉学って努力や経験、知識に基づいてるけど
0から思いつくのどう考えてもバグ
時間移動や過去改変とか知らんのにタイムパラドックス問題に気づくのやべえでしょ
0から思いつくのどう考えてもバグ
時間移動や過去改変とか知らんのにタイムパラドックス問題に気づくのやべえでしょ
9: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:39:02
思いついたぜ!これはなかったろ!
現代の⚪︎⚪︎か!
あるのかよズコー!
とかいうギャグに見せかけた天才描写
現代の⚪︎⚪︎か!
あるのかよズコー!
とかいうギャグに見せかけた天才描写
14: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:19:06
>>9
軌道エレベーターだ…って千空たちが愕然としていたな
軌道エレベーターだ…って千空たちが愕然としていたな
16: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:34:11
>>9
千空や司がガチ驚きしてるからね……
千空や司がガチ驚きしてるからね……
10: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 22:39:57
千空に出会ってない時点からして硫黄玉による静電気発生とかいう1700年くらい先取りした科学使ってるんだよなぁ
11: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:10:40
無から炎色反応と静電気を発見して、歯車から水車を発想したあたりこいつとんでもないぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:16:56
クロムは現代の知識が無いだけで普通に閃きは天才だよな
その閃きが「おー、あれか!」とヒントになって千空が答えにたどり着くし
その閃きが「おー、あれか!」とヒントになって千空が答えにたどり着くし
13: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:17:32
影に隠れてるとは?
15: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:20:14
中世くらいの文明で生まれてば、19世紀ぐらいの文明まで1代で行けだろう
17: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:45:58
原作者のこの一連の投稿見て改めてびっくりしたんだよね
クロムはマジで天才
クロムはマジで天才
#DrSTONE クロムの計算
— 稲垣理一郎(リーチロー)💵🪨🏈 (@reach_ina) March 6, 2025
まず。
彼には分度器がありません。しかしそれでも、正確な60度を作り出し、測ることができます。 pic.twitter.com/seg4rRFt96
20: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 00:20:26
>>17
クロムは√3を知らないけど手計算で出してるって原作者言ってて草
天才が過ぎる
クロムは√3を知らないけど手計算で出してるって原作者言ってて草
天才が過ぎる
43: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:48:51
>>17
まず三角形の内角の和が一律180°になることを理解して
辺の長さが等しい正三角形の内角が180°/3の60°になることを理解して
そのへんにある枝で正三角形を作る方法を閃いて
まず三角形の内角の和が一律180°になることを理解して
辺の長さが等しい正三角形の内角が180°/3の60°になることを理解して
そのへんにある枝で正三角形を作る方法を閃いて
18: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:46:48
確かクロム、あの村で独学で九九『開発』してなかったっけ
19: 名無しのあにまんch 2025/03/07(金) 23:51:11
作品ちゃんと読んでてクロムの事天才と思って無いやつはいない気がする
ぶっちゃけクロムがどれくらい凄いかと認識してるかで
Dr.STONEをどれだけ理解しているかの線引きになってる気がする
ぶっちゃけクロムがどれくらい凄いかと認識してるかで
Dr.STONEをどれだけ理解しているかの線引きになってる気がする
21: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 00:21:44
極端な話センクウですらラストまで0を1には出来てなかったからな
22: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 00:22:02
千空達は理屈を教えてるだけで大体自分の閃きで追いついてくるんだよな
23: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 00:34:26
千空が思いつかなかったことを数回くらいしか閃かなかっただけの天才だね
24: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 00:48:18
超かっこいいよこいつ
Dr.STONEで一番かっこいいのこいつだと思う
Dr.STONEで一番かっこいいのこいつだと思う
25: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 00:56:28
別のとこでも書いたが
石化装置の山を見て
「これレーダー映らないんだよな。
じゃあこれ貼り付ければジャミングできね?」
はマジでスゲェと感心した
石化装置の山を見て
「これレーダー映らないんだよな。
じゃあこれ貼り付ければジャミングできね?」
はマジでスゲェと感心した
26: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 02:35:20
千空もゼノも(言い方悪いが)巨人の肩の上に乗ってるだけだけど
クロムはその巨人を構築する側の人間って感じするんだよな
クロムはその巨人を構築する側の人間って感じするんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 02:50:52
なんなら作中で一番の天才よなクロム
28: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 04:52:09
クロム奪還編(自分で脱出して来る)
29: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 04:56:37
千空やゼノは1を10にも100にもする天才…というか秀才
クロムは0から1を生み出せる本当の意味での天才
クロムは0から1を生み出せる本当の意味での天才
30: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 05:32:23
学問って巨人の肩の上に立つっていうくらい積み重ねでできてるのにクロムは自力ジャンプしてるからな
31: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 06:26:33
ストーンワールド版ソルベー会議があれば出席が確定してる男
32: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 07:03:30
頭脳面でいうとおそらく恵まれた学習環境がなかったのに千空と対等に渡り合う思考力の司が何気にチート
39: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 14:16:07
>>32
司の方が話題に該当するよな
しかもプロフィールでクロムと同等の頭脳なのが判明したし
司の方が話題に該当するよな
しかもプロフィールでクロムと同等の頭脳なのが判明したし
33: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 08:56:20
クロムは読者と作中人物には正当に評価されてると思う
一番評価侮られがちなの銀狼とか陽くんとかのやるときだけやる枠除いたら実は千空じゃないかなーと思ってる
素材と道具の制約があるから既存のもの再現するだけといってもいろいろ考えなきゃいけないことあるのにその辺の思考をたぶん自分だけでやってるのと本人が◯世紀ごろの発明だって説明するせいで知識スゲー!で完結されがち
一番評価侮られがちなの銀狼とか陽くんとかのやるときだけやる枠除いたら実は千空じゃないかなーと思ってる
素材と道具の制約があるから既存のもの再現するだけといってもいろいろ考えなきゃいけないことあるのにその辺の思考をたぶん自分だけでやってるのと本人が◯世紀ごろの発明だって説明するせいで知識スゲー!で完結されがち
34: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 09:17:13
科学畑の人間からするとクロムまじで光だからな…本当に千空と同じ時代に生まれてくれてよかった
千空にとっても後を託せる科学者がいるって救いだっただろうし(クロムは怒りそうだけど)
クロムにとっても千空が師匠でよかった
千空も先生としてはそこまで優ではないんだがクロムは元が天才なので科学の素晴らしいとこいっぱい見せてモチベ上げ続けてくれる千空先生と相性がいい
千空にとっても後を託せる科学者がいるって救いだっただろうし(クロムは怒りそうだけど)
クロムにとっても千空が師匠でよかった
千空も先生としてはそこまで優ではないんだがクロムは元が天才なので科学の素晴らしいとこいっぱい見せてモチベ上げ続けてくれる千空先生と相性がいい
35: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 09:35:21
こんな孫弟子出来てゼノはめっちゃ喜んだことだろう
40: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:35:44
>>35
なんだかんだスイカとクロムはDr.呼びだからな
とはいえ3700年寝て起きたら総統から闇の科学者とかやってるから
あの人反抗期と厨二病をやっとやってるところで精神年齢低さげなイメージもあるが
なんだかんだスイカとクロムはDr.呼びだからな
とはいえ3700年寝て起きたら総統から闇の科学者とかやってるから
あの人反抗期と厨二病をやっとやってるところで精神年齢低さげなイメージもあるが
37: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 09:48:10
いややっぱりクロムでかはくコラボの音声ガイド聞きたかったな…何言ってるのか分からなくていいから千空先生とクロムのガチ科学オタトーク聞きたい 商業的には聞き役として優秀なゲン採用が間違いないのは確かなんだけど
38: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 14:13:12
百夜からの数千年の時を越えた科学土産であり今までの積み重ね全て消え去ってもまた科学の灯火が燃えることの証明であったりする奴
そりゃ千空も眩しいものを見る表情でこいつのこと見るよ
そりゃ千空も眩しいものを見る表情でこいつのこと見るよ
41: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:40:08
17世紀の発明品である硫黄玉の作成と静電気の発見を独力でやってて千空も驚いてたんだ
ストーンワールドからコイツ一人で文明が17世紀レベルまで進のおかしいよ…
ストーンワールドからコイツ一人で文明が17世紀レベルまで進のおかしいよ…
42: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:42:46
月にいくときクロムがいなかったら片道になってたと思うとほんと影響は大きいよ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:49:57
石神村で完結してた頃に科学発明を説明なしでクロムに一任したのマジでビビった。タングステンだけ溶かす方法を?!クロムが1人で??!?現代人自分もわかんないのに??!?と
45: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 23:00:12
閃き力もあるけど鉱物探索で千空より体力方面も強いの地味に頑張ってる
ルリ姉任せられるわ
ルリ姉任せられるわ
46: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 23:05:34
あんのかよ!ズコーッって反応がちょっと話を分かりづらくしてる気もするぞ
0から〇〇作り出すとかやるじゃねーかクロムてめー!
へへっ
くらいのage一辺倒描写でもいい気がする
0から〇〇作り出すとかやるじゃねーかクロムてめー!
へへっ
くらいのage一辺倒描写でもいい気がする
47: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 23:26:02
言うてその描写でクロム大したことねーなって思うのは余っ程流し読みしてる人だけだと思うよ
個人的にはクロムはあんまり褒めると調子に乗るぞって幼馴染のコハクちゃんが言ってるし能力自体認めてもらってるのは伝わってるから今度こそ千空たちが知らねーもん作ってやるぜー!してる今ぐらいのほうが伸びやすいタイプな気がする
褒めてないわけじゃないし
個人的にはクロムはあんまり褒めると調子に乗るぞって幼馴染のコハクちゃんが言ってるし能力自体認めてもらってるのは伝わってるから今度こそ千空たちが知らねーもん作ってやるぜー!してる今ぐらいのほうが伸びやすいタイプな気がする
褒めてないわけじゃないし
36: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 09:41:22
現代人じゃないのに当然のように頭脳派トップ5の五智将に混ざれるやべー男