ドラえもんでトラウマになった所ある?

  • 64
1: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 18:40:22
俺は子供時代こののび太が怖かった
2: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 18:42:55
長編映画もありなら夢幻三剣士のトリホー
最初から最後までずっと怖かったしトリホー似のロボット出てきたシーントラウマ
3: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 18:47:38
宇宙漂流記 幻惑の星
4: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 19:19:51
>>3
同じく宇宙漂流記のモア
撃たれた後の姿が子供心にえげつなかった
10: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 20:42:25
>>3
こんなん見たら泣くだろ。これって本当に子供向けか?
11: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 20:51:40
>>10
ザコですらこんなだしな

でも魔界大冒険で一番怖かったのは石ころ帽子がうっすら見えちゃったり仲間とはぐれて追われてるところ
地味にトラウマ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 18:11:24
>>10
ちなみにこいつは幻覚みせて家族のように振る舞ってくるぞ
痛みとかで幻覚とけるとこいつとご対面や
40: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 15:53:44
>>10
アニオリ部分やパラレル西遊記もそうだけどF先生が書かないとすこしぶきみ(F先生が大長編で描く絶妙で心地いい不気味さ。ファンなら分かるよね!)の味付けが全然違うっていい見本だと思ってる
5: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 19:29:56
パラレル西遊記かな
のびママが階段上がってくるシーンなんかめっちゃ怖かった記憶ある
6: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 19:42:25
のび太の夢物語がめっちゃ怖かった記憶がある
7: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 19:58:00
映画が多そう

いろいろあるけどやっぱり旧魔界大冒険
メデューサが引き出しから出てくるところ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 20:38:04
>>7
ラスボスも怖かった

なんで魔界大冒険の敵あんな本気で怖いビジュアルにしたんだ
22: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 03:10:24
>>7
コイツは日常を侵食してきた感あってまじで恐ろしかったな
無敵(無敵じゃない)のタイムマシンで何とかしてくださいよーッ!が完封されたし
34: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 21:33:30
>>22
そして冒頭に繋がるからな……
8: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 19:58:56
新しい方の魔界大冒険のメデューサ
マジで怖くてトイレ行けなくなった
あの追いかけてくるシーン無理
12: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 20:54:33
ワンニャン時空伝序盤の時空の乱れでのび太達の年齢がめちゃくちゃになる所
13: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 21:19:16
地平線テープ

しずかちゃんにあげてなかったら…ってゾッとする
14: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 21:36:50
アニマル惑星のピンクのもやの時の音楽が不安な気持ちになった
ピンクのもやそのものだけじゃなくて音楽もセットで怖かった
16: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 23:03:32
>>14
これ何が一番怖いってモヤの正体が明かされるシーンがクソ怖かったんだよ

一応映画観てない人もいるだろうからぼかして喋るけど
地面の中にガスを噴出しているナニカが埋まっているってんでドラえもんの道具で掘り出して

出てきたものはとても平和でクリーンなアニマルプラネットには似つかわしくないモノっていうのが

綺麗な桜の木の根元を掘ってみたら死体が埋まってたような気持ち悪さがあって、このシーン心から嫌いで大好きだった(ビビり特有の怖いモノ見たさ)
41: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 16:03:30
>>14
どことなく「行かなくちゃ」っぽい感じするな
このシーンが切り取りされて夢に顕現して勝手にストーリー作っちゃったのかね?
45: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 19:23:16
>>14
音楽怖いのわかる
ジャイスネがピンクの靄からニムゲの影見るとこも怖かった
15: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 22:05:32
「いやなことヒューズ」で、気絶してる間にめっちゃ蚊に刺されたのび太
17: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 23:46:05
鉄人兵団は新旧共にガチシリアス故に雰囲気が子供向けのそれじゃない
鏡の世界じゃなきゃ大量に死んでたんだよな…
19: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 23:52:12
>>17
あの映画決戦前に

「おいスネ夫!いつまでそうしてんだよ少しは落ち着けよ!!」

「落ち着く?!!こんな状況でどう落ち着けって言うのさ?!!?!」

みたいなこと(10年以上前だから細部が曖昧)を絶叫してたのがいまだに頭に残ってる
その後の関さんの泣き声超名演だった

あのシーン悲痛さが勝てないとわかってて戦場に向かう兵士の其れなんだよな……

小学生がそんな悲惨な覚悟せなあかんの怖い映画すぎる
実際子供の頃自分もその場にいるみたいにガタガタ震えながら観てた
20: 名無しのあにまんch 2025/02/19(水) 23:57:16
「日本誕生」の時空乱流
ドラえもんが事例つきで解説するもんだから、自分も巻き込まれるかもしれないと本気で怖がった
35: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 21:58:43
>>20
漫画の方でも「行き止まりの洞窟に入った作家が2度と出てこなかった」とか
淡々と羅列してあるからクソ怖いんだよね…
21: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 00:27:35
日本誕生の壊れた土偶がカタカタ…からの治るのが子供の頃トラウマだった
48: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 00:15:21
>>20
>>21
何気に旧日本誕生ってホラー描写多いよね
自分は最初のヒカリ族捜索シーンがメチャクチャ怖かった
23: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 08:45:36
旧ドラアニメSPのロボット裁判
夢オチ感動モノではあるんだがドラえもんが過労で倒れてからの裁判雰囲気がシリアスで怖かった
24: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 08:53:55
ロボット学校七不思議の絵の一部にされていたロボットが怖かった思い出
25: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 09:02:04
ドリーム・プレーヤー(いろんな夢を選んで見れる道具)回わさドラ版
原作の時点でも割とハラハラする話なんだけどわさドラ版ではホラー度が数段増してた記憶がある
26: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 11:03:46
大長編のブリキの迷宮
やたら不気味で迷ったら絶対に出てこれない迷路ってだけで怖かった
あとドラえもんが壊されて海に捨てられるシーンも絶望感凄かった
27: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 18:08:33
アニメの勇気百倍うちわ回
コミカルなお化け屋敷ごっこ回かと思いきや、ラストでいきなりBGM止まって本物の幽霊が出てきてそのままフェードアウトすんの怖すぎる
普通に悲鳴上げたわ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 18:10:42
いーとーまきまきいーとーまきまき
ひーてひーてトントントン

子供の時何故かこれが怖かった。それ以前も怖いのあるのに何故かここが一番怖かった
30: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 18:17:49
無人島で助けが来ずに大人になってしまったのび太
過程も怖いけど、記憶違いじゃなければドラえもんが来た後でタイム風呂敷で若返らせてタイムマシンで過去に返してたけど、その間本来の子供ののび太が助け待ってるままだよね
31: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 18:20:52
あれはたしか昨日…多奈川の底に沈んだラジコン…!
32: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 20:08:10
何の映画か忘れちゃったけど隠れているのび太たちの上を異形の怪物たちが飛んでいくシーンがいまだに心に残ってる
36: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 22:29:12
>>32
銀河超特急かな?
44: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 19:03:50
>>36
それだ!!!
やっぱ今見てもちょっとゾワゾワするなあ
33: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 21:12:41
翼の勇者達に出てきたでかい蜘蛛
漫画版には一切出てこないから油断してた…
やたらヌルヌル動くし顔の動きもリアルだしガチでトラウマだった
37: 名無しのあにまんch 2025/02/20(木) 22:46:28
大魔境ののび太の見た夢がやけに怖かった
38: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 02:08:43
ブリキのラビリンスの扉
あれは怖がらせにきてる
よく見れたわ、俺‥‥‥‥
39: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 10:00:08
ドラえもんだと巨大な虫出るシーンはわりとトラウマ…アットグングンのスズムシとか小さくなってプール遊ぶ回に出てきたゴキブリとか
42: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 16:05:32
この車掌さんが無機質でなんか怖かった
この後置き去りにしていなくなるところも
49: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 00:18:48
>>42
オチ知ってると「てめえらどうせどこでもドア持ってんだろ?それで帰れや」って感じに見える
51: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 12:28:50
>>49
よく考えてみるとこんなマニアックなツアーに来てるような人が過去の人なんて普通は思わんよな
43: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 18:58:36
これ今でも怖すぎる
46: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 19:50:14
影を切り取って雑用させるひみつ道具で切り取られた影が意思を持って本人と成り代わろうとしてくるのが1番怖かった
47: 名無しのあにまんch 2025/02/21(金) 20:09:40
>>46
モウスグイレカワルゾの奴か…
50: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 03:10:33
海底鬼岩城のポセイドンだな
子供の頃あれ見て夜眠れなくなったし、小学生の高学年になっても時々思い出しちゃって電気つけたまま眠るってことがあった
あと雲の王国の洪水のシーンもトラウマで当時は洪水になって家が流されたらどうすればいいんだって本気で悩んでいた
52: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 18:27:48
なんかのアニメでドラえもんが「機械、壊れたー 君もう出られない この世界から一生ね」
ってのび太に言うシーンが凄い怖かった
54: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 21:59:19
>>52
多分「ドリームプレイヤー」のアニメ版か
のび太が夢で好き勝手して、ドラえもんに「夢から出れなくなった」と言われて慌てていたら、
「ちゃんとしてないとこんなことになるんだよ」と教えられた
最初からずっと『教訓の夢』を見ていたという話
53: 名無しのあにまんch 2025/02/22(土) 20:59:07
単行本未収録のドラえもんのうたで故障して自分のうたを無理やり聞かせようとしたりとおかしくなったドラえもんがのび太を睨むこの顔がクッソ怖かった

元スレ : ドラえもんでトラウマになった所

漫画 > ドラえもん記事の種類 > 考察ドラえもん

「ドラえもん」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:01:28 ID:Y5OTQzNzY
母親がのび太の話をちゃんと聞かないで叱り飛ばすシーンが経験あってもう見たくないわ(自分の場合は親では無かったけど)
0
35. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:35:34 ID:c2MjgwMjQ
>>1
「百丈島の原寸大プラモ」回でのび太たちが完成した
プラモ百丈島に行こうとするとママが
「夏休みの宿題をやってないからダメ」と怒り
のび太が「宿題は終わった」(この時は本当に終わってた)と言っても
「嘘をつくな」の一点張りで確認すらしようとしないのが
一番ひどいと思ったな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:33:45 ID:I2NjgwNDA
>>35
まぁのび太側もママの信頼を散々毀損しまくってるからなぁ
勉強がわからない、できないというのと
やっていないことをやったと偽るのはイコールではない・・
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:04:45 ID:c0MzI0OTY
メデューサが圧倒的すぎる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:18:17 ID:c1MTQ4ODA
>>2
実はメデューサじゃなくてメジューサ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:08:45 ID:E1Mzc2MTY
自分と同じ姿をした石像(しかも動くし呻くし泣く)
トリホー
ピンクのモヤとそこからのニムゲ
土偶

この辺軒並みトラウマ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:09:12 ID:A5OTQ2ODg
日記大予言の「無音バス潜る」って言葉の並びがひたすら怖かった
乗客満載のバスが全員無言のままただ沈んでいくみたいな想像してた
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:17:00 ID:c2MjgwMjQ
>>4
「無音→音がしない→静か」で
しずかちゃんを現す暗号だと中々気付けなかった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:51:18 ID:MzMDc0MDg
>>4
暗き天に魔女は怒る この日〇終わり 悲しきかな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:34:36 ID:I2NjgwNDA
>>36
「マの付く女といえばママじゃないか」ってヤツか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:09:51 ID:M3NTA2NTY
悪魔のカードだっけ?身長縮むのに得られるのが数百円って…って怖かったな
0
62. 名無しのあにまんch 2025年03月17日 16:14:45 ID:A3MDE3MzI
>>5
「銃の恐怖」と同じなんよね。
やる事はお手軽、成果もお手軽、だから本当の危険性に気付いた時には既に手遅れ。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:11:47 ID:gxMDYxOTI
パラレル西遊記は怖さが1週回ってむしろコミカル
ママが階段登ってくるとこ今見ても怖すぎて笑う
0
42. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 19:34:03 ID:E4MTkyNDA
>>6
絵面だけ見ると本当に普通に階段登って来るだけにしか見えないんだけどなんであんなに怖いんだろうなあれ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 21:25:13 ID:Y3ODQwMDg
>>6
スープがね
0
59. 名無しのあにまんch 2025年03月13日 10:33:30 ID:I5NDExNDg
>>52
パパの好物トカゲのスープってパラレル西遊記だっけ?
あれが嫌で見れなかったなぁ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:14:10 ID:c2MjgwMjQ
長距離風船手紙コントローラーで飛ばしたのび太の手紙を
宇宙人(ドラ世界の宇宙人としてはかなり異形)が読んでしまって
深夜にのび太の家を訪ねてくる場面
あの後どうなったのかがはっきり分からないのも不気味
(手紙の内容に従ってくれたんだから善良な種族だとは思うが)
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:19:34 ID:A5OTQ2ODg
魔界大冒険は序盤に「真夜子は星一つ魔族ですらキツい」ってパワーバランスが明確にされている
その上で星三つ魔族がゾロゾロ出てきて相応の魔力探査とかしてくる
強さ指標が明確になってるわりと珍しい内容
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:22:06 ID:c2MjgwMjQ
銀の矢で絶命するデマオンも怖かったな
原作は苦悶の顔(ちょっとコミカルに描かれている)を見せた後
全身が炎上するという最期なのに
劇場版は壮絶な悲鳴をあげつつ左胸から緑の光(おそらく血の表現)を
噴き出しながら消えていくというのが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:25:45 ID:Y3NzQxOTI
パラレル西遊記が挙がってないのが意外
イベント時空だけじゃなくて、基底の現実世界が侵食されるシーンって、
ドラえもんでは珍しくて(それこそメジューサとか)、別格の怖さが有った
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:49:01 ID:E0ODQ3MTI
>>12
ママが本物の化け物になっちゃったのが怖くて2回目見れなかった作品だ
同じく竜の騎士も怖かった覚えがあるんだけど、何が怖かったのかは思い出せない
0
60. 名無しのあにまんch 2025年03月13日 12:08:33 ID:MyOTg1ODM
>>20
竜の騎士はスネ夫のビデオテープを再生してるシーンが割と恐めだった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:51:40 ID:k1NTQyNjQ
>>12
三蔵法師が休憩で立ち寄った無人だけど小綺麗だった寺が、一行が立ち去った後に幻術が解けてボロボロの廃墟に立ち戻るのが怖かったわ…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:27:59 ID:c2MjgwMjQ
悪魔のパスポート回で
財布から勝手に金を抜こうとしたのび太の
襟首をつかんだママの表情
あれ何なんだ…
(悪いことをした我が子を叱る顔にも見えないし)
0
38. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:59:37 ID:A1NzYyMzI
>>13
勝手に金とろうとしたんだから怒るのは当たり前では?普通に叱ろうとしたんだろう
0
47. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:45:17 ID:M1NTIxMjA
>>13
その次のコマで叱られた後の時間まで飛んでるから、この間に無茶苦茶叱られた事を読者に想像させるためにあんな顔に描いたんだと思う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:29:34 ID:IyNTI4MTY
映画でうろ覚えだが
深海ででかい魚がヌッと出てくるのが当時かなり怖かったわ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:32:28 ID:YxODg2NjQ
スレにもあるけど魔界大冒険の匂い探知で石ころ帽子貫通してくるのはマジで怖かったな
こっちにはのび太だけ見えてるのもまた心細さを煽る
子供の頃このシーンがガチのトラウマでよく悪魔に追いかけられる夢見たわ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:36:15 ID:c2MjgwMjQ
>>15
ドラえもんだけ自力で逃げ切れたのは
体臭がしないロボットだったからだろうか
0
48. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:47:48 ID:M3NDc2MjQ
>>16
体臭が無いなら何で蚊に刺されるんだろうか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:46:16 ID:E0ODQ3MTI
出てきてないのだとゴルゴンの首かな
パニックホラー的で怖かった
魔界大冒険は生きたまま料理されて殺される直前だったというのも・・・
長編は殺されそうになったり処刑されそうになったりすること多いよね
しずちゃんも奴隷堕ちしちゃうし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:46:41 ID:gxMDU0MjQ
大長編の海底鬼岩城で、バミューダトライアングルが怖すぎてトラウマとなり、海水浴ですら一時期無理になったわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:48:19 ID:MyMjI0NTY
神隠しの例をドラえもんが解説するシーンは今でも鳥肌が立つ
特に行き止まりの洞窟に入って二度と出てこなかったというのが怖かったな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:59:18 ID:Y2MTk2ODg
>>19
アンブローズ・ビアスの話かな?
0
63. 名無しのあにまんch 2025年03月17日 16:17:27 ID:A3MDE3MzI
>>50
あのオッサンなら未来へ行ったよ(TPぼん)
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:52:10 ID:IzNTA0NjQ
銀河鉄道のオチあっさりしてて好き
ってかどこでもドアがあろうと星空を眺めながらゆったり列車で移動するツアーは残ってよかろう!
0
22. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:53:28 ID:I4MDY2MzI
メジューサはあの後どうなったんだろうな
最後の戦いには参加してなかったし逃げ切ったのかな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:54:14 ID:E0Mzg3NzY
旧魔界大冒険が怖い
石にされたドラえもんとのび太が雷雨にうたれてるとこ
本当に怖くて怖くてしばらくトイレ1人で行けなくなった
0
24. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:57:05 ID:c2MjgwMjQ
>>23
石像を流れる雨が涙みたいに描かれてたよね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 16:59:46 ID:I0NTkyODA
無視虫の回はいじめ内容がリアル過ぎて結構怖かった…
0
26. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:03:09 ID:kxMjQxMjg
SLは最終便ならもっとこう、ファンとかマスコミとかが集まってる気がした。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:54:35 ID:Y4ODQ3NzY
>>26
この時代は葬式鉄がいなかったんだな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:13:46 ID:I4MDY2MzI
新魔界大冒険のメジューサの正体は普通どのあたりで気付くんだろうか
0
28. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:14:02 ID:IxNzIxNDQ
魔界大冒険の人魚が歌に引き寄せられるシーンが怖かったな
その後のジャイアンの頼もしさが痛快だった
0
61. 名無しのあにまんch 2025年03月13日 12:14:03 ID:MyOTg1ODM
>>28
魔界大冒険はこっちの用意した備えを秘密道具すらほぼ無効化してくるのヤバかったな
匂いで無効化される石ころ帽子、耳栓貫通の人魚の歌、タイムマシーンの超時空空間を普通に追ってくるメデューサ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:16:15 ID:M0MDU1NTI
『ソロソロ、てきおー灯ノ効キ目ガ切レテキタナ?』
「えっ!テキオー灯?」
「切れると、どうなる!?」
『分カッテルクセニ。ココハ水ノ中デス。モノ凄イ水圧ダカラ、死ヌ』
「バ、バギー頼む!テントへ引き返せよ!」
『ソレハ、手遅レデスネ』
0
30. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:24:02 ID:c2MjgwMjQ
>>29
この後バギーの
「デモダイジョーブ。ワタシハヘイキデスカラ」がひどい…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 18:09:32 ID:U2NjAzNzY
>>29
シヌンデスカ?
イバッテテモ、人間ナンテ、コウナルト、ダラシナイモノダネ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 18:43:59 ID:MyNzA2MDA
>>29
悪意ある敵の攻撃とかじゃなく、本人の「過失」で取り返しのつかない状況になるのが子供心に怖かったんだコレ……
0
31. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:24:04 ID:I4NzkxOTI
のび太が無人島に家出した回
途中で傘が壊れてたら間違いなくのび太は死んでた
0
32. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:27:56 ID:M4MzE3MDQ
地平線テープが怖かった
恐ろしいクリーチャーが出て来るよりもああいう永遠に続く虚無が怖い
0
33. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:30:38 ID:cxNjg2MjQ
時門でゆっくりしか時間が進まなくなった世界
0
34. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 17:33:30 ID:Q5NDcxMTI
パラレル西遊記の唐揚げ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 18:02:43 ID:M5NTA2MTY
少し不気味だからこそ好きだったなー
癖になるんだよね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:00:00 ID:Q5NTAzMjg
自分は日本誕生の時空乱流やな
急に実話(っぽいエピソード)を挟むのずるいわ
あと初めて日本誕生のコミックを読んだ場所が、古くて怖い雰囲気のあるばあちゃんちだったのも悪かった
0
46. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 20:42:25 ID:AyMzM2MTY
願い事が叶うか幸運な事が起こる(どちらか忘れた)けど1枚ずつ減っていくトランプで最後の1枚のジョーカー(今までラッキーだった分不幸が一気に押し寄せる)がニヤッと笑うシーン
ミシンみたいな形した培養機でミュータントみたいな奴作る話も怖かった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 21:13:40 ID:k5MTExNDQ
どくさいスイッチとかも結構トラウマ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 22:06:20 ID:c2MjA2NA=
どこまでが夢なのかわからなくなる「うつつまくら」
0
54. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 22:09:07 ID:c5NTAxMDQ
「捨て犬ダンゴ」入れてくれ
飼い犬を捨てるために食わせると一生自宅に戻れなくなるって設定も酷いが、のび太が食って家に帰れなくなるやつ
ドラえもんも探すには探すが諦めて「さようならのび太
、君のことは忘れないいつまでも」とか言い放つやつ

(どうやってのび太が帰れたかはネタバレになるから内緒)
0
55. 名無しのあにまんch 2025年03月12日 23:01:00 ID:k2OTcyMA=
本スレ43はアーケロンの話だね…原始時代で小さな島に流れ着いて、それが巨大人食いカメの甲羅だったという…よく考えると不自然なんだが当時はめちゃくちゃ怖かったな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年03月13日 00:12:19 ID:c4NjUyOTg
単品の一撃がすごいとかの怖さではないけど、ドラビアンナイトはみんなバラバラかつポケットも使えないって言うマジで子供たちだけでどうやって勝つんだ?って絶望感がすごかったわ見た当時は
0
57. 名無しのあにまんch 2025年03月13日 05:49:39 ID:AwMzY4NDk
>>なんで魔界大冒険の敵あんな本気で怖いビジュアルにしたんだ

海底奇岩城と魔界大冒険の敵デザインってA先生チックだし
本当にA先生がデザインしたかF先生がA先生をリスぺクトしたかのどっちかだと思う
0
58. 名無しのあにまんch 2025年03月13日 07:45:47 ID:E0NDIyOTA
ワサドラのジャイアンの歌中毒になる回

悪夢にうなされて目覚めたら中毒患者が不法侵入して囲んでいたとか、そらトラウマになるわ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 19:21:02 ID:M4MDU3Ng=
ヘソリンガス
痛みも悲しみもなくなれば重病や大怪我もわからなくなる
→簡単に死ぬ
というのがめちゃくちゃ怖かった
10歳くらいになって「あれは現実の違法薬物がモデルにされてる」って気づいたときまた怖かった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります