【銀魂】お労しい過去のせいで狂ってしまったキャラって切ないよな

  • 21
1: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:37:54
もしもまともな環境で育ってたなら•••と考えるとやりきれない気持ちになる
2: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:39:04
こいつは天然ものだろ!?
3: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:39:11
自分の頭がおかしいのを環境のせいにするのはやめろヅラ
4: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:39:18
そうだな。そうかも…。そうか…?
6: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:42:36
桂の横は月曜エリザベスとハタ、バカ王子の兄とどっちだろサムネイル
7: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:43:23
幼少期孤独だっただけで生活は滅茶苦茶良かったろ
18: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:29:15
>>7
良くないぞ
屋敷没収・路頭に迷ったこともあったとかはっきり言及されとる
24: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:52:16
>>18
メガドライブ買ってもらえるわけねーな
28: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 21:27:41
>>18
銀さんもこう言ってたりで幼い頃から苦労人だったのは事実なんだけどやっぱあんまり認知されてないよな

まあその境遇とヅラが狂人なこととは何の関係も無いんですけどね
8: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:45:54
狂乱の貴公子やん
狂乱《名・ス自》
精神が狂い乱れること。理性を失って、言う事やする事が普通でない様子。
10: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:58:20
>>8
テロとかやりまくって周囲を狂乱に陥れるのかと思ったら自分が狂乱してるタイプだった
二つ名に嘘偽りはないがなんだこの…何?
9: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 18:46:31
銀魂くんの歩み読み返してたら空知本人がヅラが攘夷志士やってたの初登場時だけですねとか言ってて笑った
11: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:00:34
こいつは最初から最後まで普通に頭おかしいんだよ
12: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:04:29
間違いなく作中一頭がおかしい男
13: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:06:04
幼少期から片鱗あったろ
14: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:06:43
幼少期にメガドライブを買ってもらっていればまともな人間に育っていたかもしれない運転
15: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:07:40
そうだね初恋が近所の未亡人だったせいでNTR性癖に目覚めちゃったもんね
16: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:19:17
お労しい環境で育った結果こうなったけど、たとえ恵まれた環境で育っても変人になってただろうな
17: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:21:13
恵まれても貧しくても根本的な精神性が揺らがなさそうではある
言い換えると根本的に変人なんだが
19: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:34:33
頭おかしいのに頭悪い訳では無いという
20: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:41:57
過去のせいで狂ったって言うけど、こいつが変人みたいなムーブするようになったの銀時と再会して闇堕ち回避した後だろ
21: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:45:08
>>20
銀さんとまともに会話する前の子供時代でもおにぎり握るだけの儀式してるから筋金入りだぞ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:47:45
高杉/銀時ならわかるけどお前だけは違うだろ
23: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 19:50:54
はっ!し、しまった…
幼少期に労しい経験をしたことで狂ってしまった黒髪ロング堅物真面目剣士キャラ属性が九兵衛殿と丸被りではないか!
25: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 20:02:56
>>23
それは流石に九兵衛に失礼すぎるのでは??
投げ飛ばされてボッコボコにされても文句言えない
35: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 22:58:51
>>23
性格その他諸々が九ちゃんと被ってるは九ちゃんに対して失礼過ぎるけど幼少期の見た目だけはマジで似てるんだよな…
これとか
26: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 20:10:51
銀魂世界のキャラはしばしばメガドライブをバロメーターにするけど流行りのおもちゃだったの?それとも空知の愛着または憧れ?
27: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 21:09:57
高杉はポートピア連続殺人事件を銀時に借りパクされてるからこの2人はファミコンじゃね
29: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 21:28:06
>>27
ファミコン持ってて更にメガドライブ買って貰える家がブルジョワなんだぞ
30: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 21:36:37
松下村塾にファミコンとメガドライブあった説
32: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 21:53:47
狂人な理由がお婆さん亡くなったのや先生が亡くなったのが原因とかじゃなくナチュラルボーン異常者なだけで普通にお労しい境遇なんだよね、ヅラ
33: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 22:33:29
>>32
ヅラじゃない桂だぁぁぁぁ!!

いや生粋の異常者な時点でもうやばいよ
境遇なんて霞むくらい今の人生謳歌してるよ
34: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 22:54:29
本人が強メンタル+バスケェする謎情緒+人生エンジョイできてる狂人だから霞むけど普通の人なら高杉ルート行ってもおかしくない境遇ではあるんだよな。
あと銀さんと再会するまで過激派やってたし教本肌身離さず持ってたりで先生の事も引きずってはいるんだが、そしたら今度はバスケより謎になって来ると言う…
39: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 02:29:05
>>34
先生処刑のシーンとか高杉と桂同じ立場にいたしな。
その上で先生にツケをよろしくなしてるんだからいつから道を違えたってそれ高杉の台詞だよ
40: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 02:36:48
>>39
いやヅラは道を間違えたとかじゃないだろ、むしろ一切ブレてないだろ。そもそも師が亡くなってすぐに坂本バスケ誘う異常メンタルの奴だぞ。
36: 名無しのあにまんch 2025/03/04(火) 23:07:44
ヅラは銀時高杉ほどでは無いけど松陽先生の事は心にしっかり残ってて引きずっても居るからよりバスケが困惑する、
結局坂本とのバスケは「バスケしたい!」って感情と「先生亡くなって悲しい」って感情同居してたのか…?って結論に至るんだが考えれば考えるほどどういう気持ちだったのかがわからなくなる…
37: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 01:50:12
幼い時に苦労して唯一の肉親も死ぬって言う寺小屋前でさえ結構な境遇だけど、桂本人が人生エンジョイし過ぎてなんか何やっても大体楽しそうにしてるしそもそもメンタル強者だからそう言う過去を感じさせないと言うか読者でも忘れてるのある意味すごいと思う。
38: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 02:05:24
狂うキッカケになりそうな辛い出来事は沢山あるんだがそもそも産まれついての異常者なの笑う。
思考読めないし行動も突拍子も無いんだけど、ヅラ自体は人の上に立ったり人の気持ちを理解してやれるタイプなのが余計に怖い。
41: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 02:53:05
先生への想いは(勿論あるけど)銀時高杉程強くは無いって事もあってヅラはバスケできる余裕あったのかも

よくよく考えたら初登場時は闇の攘夷志士だったし教科書ずっと持ってたな…結構先生の事引きずってたんか

そもそもバスケしたのも先生が亡くなって狂人になってしまったのでは…?

元から狂人でした。
じゃあ結局バスケは一体…?

ってずっと頭の中ぐるぐるしてる、考えれば考えるほどヅラの事理解し難くなってしまう。
54: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:16:52
>>41
一応悲しみを動いて騒いで発散したかったと考えれば筋は通る……?
45: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 11:48:20
そもそもヅラは色々と図太いって言うよりメンタル強いみたいなそこまで心に影響受けないタイプなのかなって思ったわ。そう考えるとヅラが滅茶苦茶色んな意味で動揺してた蓮舫編と言うかエリザベスってかなりヅラの中で特別な存在なのでは…?
49: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 14:36:11
>>45
まあ全く違うバックボーン持ちながらヅラと対等にやり合う存在っていうのはそうそういないだろうしな
いやでもシフト制だったような…
46: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 11:50:46
同じ経験しても心が壊れる人間と壊れない人間がいるだけなんだろ
身も蓋もないが
48: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 14:14:54
>>46
高杉のメンタルがクソ雑魚ということになってしまうから桂が狂人扱いされてるわけか
47: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 13:05:58
桂は普通にお労しくはあるんだ、狂ってるのが天性のものなだけで
50: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 14:45:46
カテゴリ的には桂だけボーボボに近いというか
なんならボーボボのほうがまだ心情的に理解しやすいまである
51: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:10:30
バスケさえしてなければヅラの変遷も納得はいく気はするんだよな
先生の処刑(by幼馴染)を見て攘夷志士の道を突き進んだのが初期だし
処刑と過激派攘夷志士として登場するまでの間にバスケさえしてなければ
52: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:12:32
エリザベスもそうだけど銀さんの存在もヅラの中で当たり前だけどかなり重要な位置に居るよな、
過激派だったのも銀さんと再会してやめたし、万事屋よ永遠なれ(一応空知ストーリー原案だから)だと銀さん死んだら過激派戻ってるのが
53: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:15:41
ヅラ視点の物語をシリアスで考えたらちょいちょいノイズになるレベルでギャグ要素が人生に食いこんでて
除外できないからカオスな解釈するしかないのが一番問題なんでは
58: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:38:39
終盤に明かされた話に関してはいまいち読者に馴染まないというか、キャラを語る際に考慮されないパターンよくあるよねという感じ。
読んではいるけど理解は抜け落ちてるんだろうなとは思う。
60: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 16:13:02
貴公子というか奇行師というか…
61: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 16:14:32
終盤明かされた幼少期の話が抜け落ちがちなのもあるけど、最終盤でヅラも村塾に居た幼馴染なのに高杉銀さんの2人より省かれ気味な感じあったからなぁ

その2人より村塾に入った経緯や先生への想いは若干弱くなっちゃうのと本編進むにつれて作中屈指のボケキャラなっていったから過去の話が関係したシリアスに混ぜんのは難しそうではある。
62: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 16:23:46
>>61
終盤でもvsエテ公とかシリアスかっこいいシーンはあるけど攘夷時代からの呼び名に触れられたりで、幼少期のヅラに関してはおにぎり握るシーンのがイメージ確かに強い
63: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 17:00:06
>>61
描いてあんのに印象に残らないとかいう極めては主観的な印象で格差つくのもキャラが可哀想な話やな
65: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 17:25:47
坂本との謎バスケも結局ヅラは辛い反面バスケしたいって思考だった説が有力だけどやっぱ情緒おかしくない???
66: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 17:38:37
ギャグ描写を真面目に捉えるな派
67: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 18:25:39
確かに村塾のドロドロシリアスには入ってこなかった感あるけど、逆にあんな過去共有してるのに何のしがらみも因縁も感じさせず銀さんとかぶき町でただの幼馴染としてバカやれてるのがまた違った意味での唯一無二感あると思う
68: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 18:39:28
銀さん高杉先生との過去もちゃんと同じだけ重いし、過去の境遇も全然良いものじゃない
でもメンタルが強いからそれで何か変わったって事もない
変わってないので素の狂人のままという
73: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 20:29:13
>>68
過去は重いけどおばあのお陰で松陰先生に影響される前に心理的に独立してたのがでかそう
銀時は保護者がいなさそう高杉は家族と上手くいってなさそうだから
69: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 18:40:03
むしろ初期の割合まともだった時が傷付いてたせいなんじゃね?
もっと負荷をかけた方がまともになった説
71: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 19:37:27
しかも終始バスケしてるノリみたいならまだしもマジで真面目な時は真面目だし、意外とメンタル影響受けたり、良い事言ったりするから余計に困る(混乱)
72: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 20:27:48
>>71
ガチでしんどいときでも切り替えができるのかと
一回置けるだけで捨ててないから松陰先生の本を見に続けてたり薄情というわけではない
56: 名無しのあにまんch 2025/03/05(水) 15:34:34
お労しい過去があることとナチュラルボーンの狂気持ちは両立する

元スレ : お労しい過去のせいで狂ってしまったキャラって切ないよな

記事の種類 > 考察漫画 > 銀魂桂小太郎銀魂

「考察」カテゴリの最新記事

「銀魂」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 19:01:45 ID:I3Njg2MDA
ウイルス感染してウイルス・ミスになってしまった過去はお労しいとは思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 19:44:10 ID:Y1ODgyNjQ
>>1
笑わないことで有名な中の人を笑わせるほどの惨事だからね…

お労しや…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 20:32:54 ID:U2NDg3Ng=
>>1
このネタ今なら大炎上だろうな人種差別だって
ビンタじゃすまねえよ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 19:09:15 ID:M5MDQyNTY
性根は善人だが歪んだキャラが多すぎる。沖田とか貧乳とか
0
20. 名無しのあにまんch 2025年03月09日 11:27:56 ID:Y5MDI0Mjg
>>2
沖田のどこが善人???
貧乳ってお妙さん???歪んでるとは言わんやろ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 19:32:07 ID:Y3MjM5NjA
誰かがほんの少し優しければ桂たちは
寺子屋に通い、友達を作って、幸せに攘夷しただろう
でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ銀さん
だからこの話はここでお終いなんだ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 19:42:13 ID:Y1ODgyNjQ
よく言われてるバスケの件もそうだけど、おにぎり握る“だけ”の儀式とかはマジの先生に銀時にも影響受ける前からのナチュラルボーン奇行なので、根本的に狂人
0
6. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 19:47:35 ID:A0MjgzMTY
無人島に遭難した時の一連の行動で分かるだろ
まったく分からんのが
0
7. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 20:00:25 ID:IyMDI2NTI
こんな頭のおかしいヅラの声優が石田とか一番のギャグだろ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 21:03:06 ID:k5NTc4ODQ
>>7
ヅラが石田彰で高杉が子安武人なの今考えるとめちゃくちゃな挑戦的なキャスティングだよな
結果的に神キャスティングだったんだが
0
8. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 20:22:45 ID:c5NzI5MDQ
狂ってはいるけど将軍の将ちゃんとリーダー対決できるだけのカリスマ性はあるんだよ 
0
14. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 21:10:33 ID:M0MzA3NzI
>>8
実際それなりにおかしくないとカリスマ性って出てこないし
ヅラはそれなりじゃ済まない?そうねぇ……
0
17. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 23:09:40 ID:gwMzA2NDg
>>8
俺の記憶だとほぼボロ負けしてた気がするんだがリーダー対決
0
9. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 20:25:54 ID:IwNTI5MDQ
スレ画が強すぎてただのヅラスレになってるじゃねーか
0
16. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 22:00:29 ID:YwMjk3MjQ
>>9
悲しき過去スレで根岸をスレ絵にするようなもんだ
しゃーない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 20:32:46 ID:Y0NTI3MzY
無職を宇宙人のせいにしてたマダオみたいな事言ってんじゃねぇ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 21:05:29 ID:g2Mzg3MzY
銀時と再会するまでの過激派テロリストの頃が一番まともな精神してたまである
0
15. 名無しのあにまんch 2025年03月08日 21:29:06 ID:Q5NTY5OTI
やっぱり堅物キャラは九兵衛殿ですか
やっぱり九兵衛殿がいたら俺はいりませんか
九兵衛殿の方が後からでてきた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年03月09日 08:03:37 ID:U2MzI1MzQ
ヅラ以外だと同情の余地あり無し含めてになるがるろうに剣心辺りか(剣心、佐之助、安慈、縁辺り)
0
19. 名無しのあにまんch 2025年03月09日 08:41:57 ID:YyMzg1NDM
先生が亡くなってもバスケしてたのは、少しでも日常の自分を取り戻そうとしてたからじゃない?
他の2人がやられ過ぎてるから自分までそうなっては立ち行かなくなってしまうと思ったからとか
そこでバスケを選んだのが狂乱の貴公子たる所以かもしれんが
0
21. 名無しのあにまんch 2025年03月09日 16:23:08 ID:E1Njg2MzA
色々考察しようとしても大体の人がバスケという壁にぶち当たってて面白いな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります