パッと見のビジュと人気に差があるキャラってどれくらいいるの?
9: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:20:53
>>1
サムネは男子が惹かれるデザインじゃなくない?
サムネは男子が惹かれるデザインじゃなくない?
22: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:44:18
>>11
自分は男だけどまあ好きだな
自分は男だけどまあ好きだな
23: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:50:05
>>11
厨二に刺さるデザインではある
ただその層の男はほぼ忍たま見ないだろうから
厨二に刺さるデザインではある
ただその層の男はほぼ忍たま見ないだろうから
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:00:43
だいたいのジョジョキャラ
あの絵柄で女性に大人気なんですか
あの絵柄で女性に大人気なんですか
5: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:06:14
ポケモンのサーナイトは女の子人気がメインだと思ってたの…pixivでエライ量のモザイクを見るまでは…
6: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:08:45
ゴールデンカムイの月島
筋肉ダルマ坊主頭チビおじさんがめちゃくちゃ人気あったのびっくりしたよ
筋肉ダルマ坊主頭チビおじさんがめちゃくちゃ人気あったのびっくりしたよ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:21:27
>>6
月島はそれより鼻の低さじゃねぇかな…
ヴォルデモート並みだよ
月島はそれより鼻の低さじゃねぇかな…
ヴォルデモート並みだよ
31: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:15:03
>>6
鯉登が公式イケメンでその鯉登をバディ的な感じで支え切ったってのもあるね
鯉登が公式イケメンでその鯉登をバディ的な感じで支え切ったってのもあるね
7: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:09:13
CVのおかげで得してるキャラはたくさんいると思うの
36: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:29:39
>>13
だって…ほとんど女がでないんだもん…
ちなみにカイジの彼女?みたいな女(名前忘れたごめん)はカイジの夢女子の自己投影枠として一定の人気があるらしいぞ
だって…ほとんど女がでないんだもん…
ちなみにカイジの彼女?みたいな女(名前忘れたごめん)はカイジの夢女子の自己投影枠として一定の人気があるらしいぞ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:35:24
>>13
若干スレチだけど福本作品のBLはアカギ×カイジという一度も絡んだことのないCPだからより煮詰まってるぞ!
若干スレチだけど福本作品のBLはアカギ×カイジという一度も絡んだことのないCPだからより煮詰まってるぞ!
14: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:43:11
雑渡さんは見た目も中身もおじさんだしな……
もちろん作中最強格ではあるが…
もちろん作中最強格ではあるが…
15: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 22:54:36
というか忍たまって幼児と大きなお友達(女性)に人気偏ってるから大多数のキャラは女性人気になりがちじゃない?
16: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:17:05
雑渡さん女児人気はないよね?
19: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:26:18
>>16
雑渡さんよりは土井先生の方が女児人気高いと思う
初恋の人は土井先生のパターンの多いこと多いこと
雑渡さんよりは土井先生の方が女児人気高いと思う
初恋の人は土井先生のパターンの多いこと多いこと
20: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:29:35
>>16
何年か前のアニメの視聴者絵はがきで小学低学年の女の子が雑渡昆奈門描いてたから刺さる女児には刺さる
何年か前のアニメの視聴者絵はがきで小学低学年の女の子が雑渡昆奈門描いてたから刺さる女児には刺さる
26: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:59:43
>>16
女児による 自分は雑渡さん派だった
でもイラストコーナーは作画担当の人が雑渡さん描いてたしあと紹介された視聴者のも14歳だった記憶
女児による 自分は雑渡さん派だった
でもイラストコーナーは作画担当の人が雑渡さん描いてたしあと紹介された視聴者のも14歳だった記憶
17: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:20:24
掲示板に染まるまではプリキュアが好きな大きなお友達がいるのを知らなかったのが俺
21: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:42:55
弱虫ペダルの原作の絵しか見てなかったから女性人気があんなにあるとは思わなかった
アニメ化で絵柄変化するのはやっぱり大きいのかな?
アニメ化で絵柄変化するのはやっぱり大きいのかな?
24: 名無しのあにまんch 2025/02/01(土) 23:51:16
そもそも忍たまがお姉様人気のジャンルだから
27: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:01:05
雑渡さんはビジュアルはともかく強キャラだから人気出るの分かる、月島も強いし
逆にイケメンで弱いけど人気あるキャラ誰だよ
逆にイケメンで弱いけど人気あるキャラ誰だよ
38: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:38:09
>>28
これだけ見たら目が細くて目つき悪いだけだから何とでも脳内補正効きそう
これだけ見たら目が細くて目つき悪いだけだから何とでも脳内補正効きそう
29: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:05:33
個人的には弱ペダなら荒北が人気出るのはまだわかるが御堂筋も人気あるって方がびっくりした
30: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:07:17
キラキラしたビジュアルだけで女性人気が出るならイケメンばっか集めた女性向けソシャゲがバタバタ死んでいく訳ないからな…
32: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:16:07
雑渡さんは銀魂の高杉みあったから普通に女性人気だと思ってた
34: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:21:09
若い子「エッチなお姉さんですね!」
知ってる人「本編知ってる奴はコイツをそういう目では見ないんだマジで」
若い子「……なんで?????」
知ってる人「だってナーガ(こいつの名前)だからなぁ……」
知ってる人「本編知ってる奴はコイツをそういう目では見ないんだマジで」
若い子「……なんで?????」
知ってる人「だってナーガ(こいつの名前)だからなぁ……」
35: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:25:54
ブサイクじゃなくてブスって言うからいい感じに脳内変換されてしまうんだ
39: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:47:35
ワンピースの男キャラに多い気がする
大体三白眼or丸目で変な髪型だし変な服装だけど人気ある
大体三白眼or丸目で変な髪型だし変な服装だけど人気ある
45: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 10:02:42
>>39
いうて人気投票上位は(比較的)人間体型でカッコいいキャラばかりじゃない?
いうて人気投票上位は(比較的)人間体型でカッコいいキャラばかりじゃない?
41: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 01:30:26
ワンピースの男は人間の形をしていれば最低限の人気はあるイメージ
40: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 00:50:45
おそ松さんかな…
昭和のギャグ漫画のイメージが強くて
昭和のギャグ漫画のイメージが強くて
58: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 12:15:42
>>40
それこそCVの恩恵だろうな
それこそCVの恩恵だろうな
42: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 09:38:04
おそ松さんはむつ子の中でも美醜の争いがあるんだよね
43: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 09:56:11
>>42
同じ顔なのに!?
同じ顔なのに!?
67: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 14:35:38
>>43
くんの時は全部同じだったけどさんになったら見分けられる程度の差別付けられてるから…
くんの時は全部同じだったけどさんになったら見分けられる程度の差別付けられてるから…
53: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 11:31:51
最強議論と人気の話は噛み合わないことが多いよね
60: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 13:32:54
見ての通りのモブキャラ顔だけど
メインの公式コミックアンソロジーが発行されたりキャラ単体のコラボカフェ開催されたりする程度に人気
流石に全盛期の勢いは過ぎたけど未だにえげつない値でグッズ取引されてるし人気健在だと思う
メインの公式コミックアンソロジーが発行されたりキャラ単体のコラボカフェ開催されたりする程度に人気
流石に全盛期の勢いは過ぎたけど未だにえげつない値でグッズ取引されてるし人気健在だと思う
61: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 13:36:19
BLEACHの平子
作中最高のイケメンじゃないけど
グッズは売れるし、今のBLEACH人気を支えている
作中最高のイケメンじゃないけど
グッズは売れるし、今のBLEACH人気を支えている
63: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 13:46:37
>>61
へーまさに外野からは分からない情報だ
へーまさに外野からは分からない情報だ
64: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 13:46:51
ネットの悪ノリで人気(笑)なイナイレの五条さんとかいうやつもいるし
65: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 14:02:10
飛び抜けてイケメンとかではないけどイタチのゴルゴ線はいつ見ても謎だと思う
66: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 14:09:33
>>65
でもあれないとそこら辺によくあるイケメン顔になって物足りなく感じるからキャラデザの勝利だと思う
でもあれないとそこら辺によくあるイケメン顔になって物足りなく感じるからキャラデザの勝利だと思う
69: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 15:01:51
パッと見のビジュアルで人気があるようには思えない奴は大体中身(物語上の活躍)だし
サムネのキャラもそうだが進撃のリヴァイも知らない人から見たらあの見た目だけじゃ作中№1の人気ある理由わからんでしょ
サムネのキャラもそうだが進撃のリヴァイも知らない人から見たらあの見た目だけじゃ作中№1の人気ある理由わからんでしょ
68: 名無しのあにまんch 2025/02/02(日) 14:58:17
1作品に1人位は初見からしたら「こいつ人気あるんだ!?」ってなるキャラいるよね
自分も名前は伏せとくけど最近流行ってる海外ゲーで(こいつは見た目も設定もニッチ向けだな…)って思ったキャラクターがpixivとかだとよく描かれてたからちょっと驚いたことはある
自分も名前は伏せとくけど最近流行ってる海外ゲーで(こいつは見た目も設定もニッチ向けだな…)って思ったキャラクターがpixivとかだとよく描かれてたからちょっと驚いたことはある
元スレ : パッと見のビジュの人気と実際の人気が違うキャラ