【感想】異世界サムライ 31話 民度が高い……あまりにも……【ネタバレ注意】

  • 12
1: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 12:47:18
兵士の考えがデフォなら人同士の争いがなくなるのも分かる民度である
魔法関連でなにかありそうだけど

https://comic-walker.com/detail/KC_004526_S/episodes/KC_0045260004200011_E?episodeType=latest
2: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:11:13
2話公開助かる
3: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:24:58
滅茶苦茶高潔だなこの世界の兵士……
たぶん異世界人なんだと思うが、この世界の人類に怒りをぶつけてるキルケーはやっぱりただの八つ当たりでしかなくなるなこれだと
4: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:31:08
狼男「スタンばってました。」
6: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:43:28
>>4
遠隔視の魔法越しでも視線を気取るギンコちゃんがあの距離まで全く気づけないって、思った以上にヤバい存在っぽいな狼男
5: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:42:50
ギンコちゃんに一切気付かれずあそこまで接近するのヤベェな狼さん
あのポジションと性格の狼男が滅茶苦茶強いってなんか珍しいな
たぶんドッペルさんより格上じゃん
23: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 16:58:58
>>5
ドッペルさんは前線よりも後方支援とかで輝くタイプだろうから……ドッペルゲンガー自体が本来弱い魔物らしいし
いや本当、滅茶苦茶便利な要員だろうにこんな形で使い潰してええんかね

しかし、ルゥに化けたドッペルさんには一瞥で殺気を読み取ったのに、声かけられるまであんなにやる気マンマンの狼さんに気づけなかった辺り、戦闘要員としては間違いなく格上なんだろうな
7: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:48:48
ところでのたれ死んでるキルケさんは復活とかなさらないんで?
8: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 13:50:50
キルケーさんこれで退場?
もっと引っ張る敵かと思ってた
9: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:07:46
>>8
どっかに頭がパーンしても復活した銭ゲバがいるやろ
11: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:20:39
キルケさんの胸のトライフォースみたいなのなんだっけ?
12: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:29:07
逆さ北条家紋みたいなやつなんぞ…
13: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:31:11
キルケに姿変えられたルゥの死体だったりして
14: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:31:53
ルウがモノホンのバケモノに到達したのかもしれん
15: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:39:19
てか最後に出たキルケって爺ちゃんに杖パーンされて術使えなくなってたっけ?
墜落してフクロにされる寸前だったはずなんだが
16: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:41:38
なんかドッペルゲンガー倒して終わった雰囲気出してるけど全然片付いてないよなこれ
キルケとルゥがどうなったかよくわからんし
ボケ爺も謎
なんか狼男出てきたし
17: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 14:54:03
キルケ死亡シーンで先輩が言ってた葉巻とエルフの匂いは狼さんとルゥちゃん殿のでいいんだろうか
18: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 15:15:56
そういやルゥちゃん殿どこいった
キルケ倒して息ついてるとこだったらいいけどなんかまだ生きてそうだしキルケ
19: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 15:17:41
民度が…民度が高い…
おかしい、これは魔物の洗脳か幻覚に違いない…
20: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 15:45:43
キルケー八つ裂きにしたの狼男か?
21: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 16:12:19
「アンタをここで糾弾するってことは魔物に狙われた人を助けないってことだ」
これがモブ兵士の言うことか? 明るい…あまりにも…
42: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:54:28
>>21
ギンコちゃんの覚悟ガンギマリ戦国侍メンタルの異常さが覚悟ガンギマリベリーハード異世界兵士メンタルで中和されてる
53: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 07:22:08
>>21
その後のギンコの穏やかな表情がすごく良いんだよね
22: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 16:47:47
キルケー殿が死んでおられるぞー!
24: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:07:09
ボートに乗って釣りしてたら森にいたゴブリン可愛そうで可愛い
25: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:30:21
今回までは狼男なんもしねぇなと思ってたが…もしかしてキルケーを確実に殺せるタイミングまでスタンバってた?
だとしたら嫌われすぎだろ
28: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:36:01
>>25
人間だしムカつくし種族的に仲間であるはずの人間襲う理由も八つ当たりだしやり方陰湿だしで好かれる要素がないから仕方がない
26: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:31:58
身のこなしについては完全にギンコより格上か
めちゃくちゃ強そうだな狼男
27: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:36:00
キルケーが本当に死んだのかも怪しく思ってるのが俺なんだよね もしかしたら土壇場でルゥちゃんの身体乗っ取ったとかありそうなんだよね
44: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:11:55
>>27
ただ、ルウちゃん殿の体は魔力0なんで魔女本来の力は発揮出来ないんだよな
ドラゴンボールの悟空の体奪ったけど思い通りに動かせなかったギニューみたいな状態にしかならなそう
49: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 00:59:18
>>27,29
実は杖が本体、魔女ではなく憑依型のインテリジェントウェポンって可能性はちょっと考えた。
牢シーンの伏線回収しないで退場ってのもないだろうし。
まぁ仮にヒール一回で血反吐吐くルゥちゃん殿に憑依してた場合魔力どうすんだって話だけど。
51: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:36:25
>>49
杖が本体の場合グリフォンの爺さんに粉々に砕かれてるので、その時点で死んでるのでは
29: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:38:40
最後のページのキルケーが妙に絶望感ある感じなのがルウちゃんと入れ替わってるのではって思ってしまう
単に考えすぎだといいのだが
30: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:38:58
おっ○○大きい子が死んだ・・・
という感慨も湧かないほど魔女は魅力に乏しい嫌なキャラだった
31: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:45:52
恐らく殺気はおろか気配そのものを完璧に消せる狼男ってのは珍しい気がするな
大抵は粗野…野生的な人物だし
32: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:45:52
ギンコちゃんでいうところの上の上レベルか
34: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:48:47
>>32
足の十字傷や腹や肩や脇腹の傷跡つけた奴らレベルかもね
35: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:49:34
>>32
コイツ上の上っぽいよね
33: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:46:10
(悪役としてならともかく)魅力ないのわざとやってると思うよ。割とライン気軽に超えてやりたい放題だし仲間のドッペルからもしっかり嫌な奴認定されてるし。


だからこそ最期が違和感あるんだよな
ただの悪役の死に方じゃないというか
36: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 17:58:31
最初は魔女もいいキャラだしいい悪役だと思ったけど、これ以上引っ張っても嫌われてくだけだし厄災もまだまだいるんだからどんどん次にいかないとって気持ちになってしまった
37: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:21:11
「ヘイト買う作りのキャラが無惨に殺される」だけなら死の瞬間をしっかり描くのがベターだしこの引っ張り方は「強キャラをあっさり殺した奴」の方に何かあるパターンな気がする
魔王様が直接やって来たとかギンコちゃんとは別口の侍がポップしたとか
38: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 18:33:45
葉巻の匂いからして狼さんがやったんだろうけど、ルウちゃん殿とお爺ちゃんも居ないから
キルケーが最後っ屁で何かしらやったのは有ると思うんだが…
39: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:02:59
手をピクって反応させてたけど、そこで初めて動き始めたのか、守るために反射的な攻撃を一旦止めたとかかなぁ?
40: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:06:33
群の強さを持ってるドッペルさんがギンコと近接戦闘まともにやりあえてた時点で個の強さを持ってそうな狼男はもっと強そうだなと思ってたけど案の定だったな
魔法を使った遠距離監視すら察することができるギンコが全く気づけないとは
41: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 19:18:21
>>40
そのソルさんも本人の口ぶりからして万全じゃなさそうなんだよな
潜入する前に現地が夜じゃないことに不満げだったし

あとキルケと狼男の会話から考えると夜だと不死身っぽい?
キルケ「存在そのものが影であるソルが日の下でもし負けたら」
狼男「こんな町で殺されたら笑えるな!」
45: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 21:40:25
>>40
ドッペルさんがギンコちゃんとやり合えてたのは魔物の特性を上手く使ってたのとギンコちゃんに魔物の知識がなかったことも大きかったのでは?
同じように狼さんが気配を完全に消せるのも魔物の特性なのかも知れない
46: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:23:26
狼男が滅茶苦茶強そうなのを見るにその狼男と喧嘩が出来るドラドラもかなり強いんだろうな
47: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 22:24:30
比較対象が増えてくると戦闘力の考察が捗った助かる
50: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 01:30:05
魔王がいくら恐ろしくても人間同士で殺しあってる世界よりはマシに見えるし
魔王が永遠に存在してくれればこの世界の人々もずっと善人のまま生きられるんじゃないかと思ってしまう
52: 名無しのあにまんch 2025/02/13(木) 02:23:15
キルケの死体にあるトライフォースみたいなの見覚えあると思ったがアレだわ
ルゥちゃんやエルフに備え付けられてる心臓にあった森の祝福のマークと一緒
それが何故魔女のバラバラ死体にあるかは分からんが奪ったか見た目替えられたかのどっちかかね
48: 名無しのあにまんch 2025/02/12(水) 23:03:00
ドラドラに傷を負わせた虎の勇者が滅茶苦茶強い可能性が出てきた

元スレ : 【31話】異世界サムライ感想スレ

記事の種類 > 感想漫画異世界サムライ

「感想」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 10:19:13 ID:M1OTY3MDE
このまま狼男とも戦ってくれるなら嬉しい展開だけど
先制攻撃がデカそうだから流石にムリかな?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:50:21 ID:c4NzAyNTA
>>1
傷が完全に治ってないって描写がわざわざあるからギンちゃん手負いで劣勢→勇者たち全員集合で追い払うけどルゥ殿が捕まる→あんなに強いやつがいるとなるとルゥ殿を助けるためには拙者の力だけでは…!で勇者たちと共闘じゃないかなぁ
このままだと今回が終わった後に狙われてるから一人旅します!になるから勇者たちと手を組むきっかけのイベントが必要だしね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:00:25 ID:E4MzA4Mzg
>>1
エフェクトで見えなくなってるがしっかり刀(柄)で受けてるようにも見える
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 10:26:07 ID:kzNDg1MjY
なんですか?侍が命をけじめに使うような野蛮な人種だとでも言うのですか?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 10:27:02 ID:I2MzEwNzE
袋叩き待ったナシだったはずのキルケーが死体になるのはわかるとしても、何故か手にリンゴ持った上齧ったあとがある。状況が矛盾してるんだよね。
偽装?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:15:38 ID:MwMjgzMjA
人間同士の殺し合いが無いことに対する異常なる説得力……民度、民度が高い……
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 13:01:39 ID:IwOTU1ODk
>>4
そりゃ国民第一にもなるなっていう説得力…!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 12:21:35 ID:YxNTc1NTE
これだけ民度高いならたしかに人と人は争わねぇな・・・
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:27:12 ID:U3OTAxMjk
魔女キルケとドッペルさん
敵陣裏の2大便利キャラが退場して
残りは脳筋系な戦闘バカっぽい奴らばかり
大丈夫か、コレ?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 14:58:04 ID:kyNjg5Mzg
異世界に民度で負けてる…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 16:46:51 ID:Y2NjgxMDA
基本時代劇で可哀想扱される農民ですら
略奪、殺し、賭け、売買、身代わり、狩になんでもござれだったので
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月13日 18:05:52 ID:czODk1NTc
つかキルケー死んでないと思うんだけど、死んだって意見も多いのね
切り口のトライフォースが明らかに復活フラグと思うんじゃが
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります