【ガンダムジークアクス】もしかしてシャアはグラナダを潰した後の事を考えてない?
1: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:55:05
2: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:57:17
うん!
4: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:57:51
どう考えても思いつきだし…
5: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:58:26
恐らく戦後立つつもりもないぞこいつ
6: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:58:40
シャリア・ブルにあんなこと言っといて…
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:57:30
ガルマの時も考えてないんだぞこいつ
57: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:12:03
>>3
今回のソロモン落としが「オリチャーしたらセイラさんが現れるという理不尽めなファンブル引いた」って言われてるけど、正史でも「ここでオリチャー発動!ザビ家のガルマを謀殺します!」とか「ここでオリチャー発動!アムロに対等の条件で勝つためにサイコフレーム横流しします!」とか面白そうなオリチャー選んでる感じ
今回のソロモン落としが「オリチャーしたらセイラさんが現れるという理不尽めなファンブル引いた」って言われてるけど、正史でも「ここでオリチャー発動!ザビ家のガルマを謀殺します!」とか「ここでオリチャー発動!アムロに対等の条件で勝つためにサイコフレーム横流しします!」とか面白そうなオリチャー選んでる感じ
140: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:39:10
>>57
サイコフレームに関してはオリチャーと言うよりそれ込みで賭けてる感じなんだ
「地球の為とはいえなーこんな阿漕な事なーでも地球持たないしな―アムロにに対等な条件で賭けてみるか―」って感じのノリなんだ
サイコフレームに関してはオリチャーと言うよりそれ込みで賭けてる感じなんだ
「地球の為とはいえなーこんな阿漕な事なーでも地球持たないしな―アムロにに対等な条件で賭けてみるか―」って感じのノリなんだ
144: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:42:36
>>140
冷静に考えて軍の総帥が敵のトップエースに強化パーツの横流しとかバレたら味方全員からリンチにされても文句言えないくらいのやらかしである
冷静に考えて軍の総帥が敵のトップエースに強化パーツの横流しとかバレたら味方全員からリンチにされても文句言えないくらいのやらかしである
146: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:53:38
>>144
それくらい気概のある奴が揃っていればシャアももうちょいやる気出たんだろうけどな
実際はアクシズ落としがどれだけ重い罪なのかも良くわかってないで難民(旧ティターンズ含む)としての不満ぶつけてやろうぐらいノリが大半だから
演説でもしっかりと「父ジオンのもとに召されるであろう」とつまりこれで死ぬよ後は好きにしろとまで言ってるのに道化みたいな演説で盛り上がるだけだし
それくらい気概のある奴が揃っていればシャアももうちょいやる気出たんだろうけどな
実際はアクシズ落としがどれだけ重い罪なのかも良くわかってないで難民(旧ティターンズ含む)としての不満ぶつけてやろうぐらいノリが大半だから
演説でもしっかりと「父ジオンのもとに召されるであろう」とつまりこれで死ぬよ後は好きにしろとまで言ってるのに道化みたいな演説で盛り上がるだけだし
7: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:59:02
あのアホ呼ばわりされてて笑ったんだけど実はずっとやらかし野郎の扱いだった?
アナザーは数作見たけど、宇宙世紀未履修ですまん
アナザーは数作見たけど、宇宙世紀未履修ですまん
14: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:00:36
>>7
思いつきで親友でもあったガルマ殺して、自分のメンタルに大ダメージ受けた挙句左遷されたのがコイツ
思いつきで親友でもあったガルマ殺して、自分のメンタルに大ダメージ受けた挙句左遷されたのがコイツ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:01:38
>>14
おまけに罪悪感に駆られて反論することなく素直に罰受けてるからな…
おまけに罪悪感に駆られて反論することなく素直に罰受けてるからな…
17: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:01:44
>>7
初代ガンダムの主役はアムロだけど、宇宙世紀の歴史はコイツが主役と言っていい程度には影響力が凄まじい
初代ガンダムの主役はアムロだけど、宇宙世紀の歴史はコイツが主役と言っていい程度には影響力が凄まじい
126: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:43:41
>>7
そんなこと無いぞ。ジオンからしたら若い超有能なパイロット、連邦からしたら恐怖の対象だ。それこそシャアなら大丈夫!任せられる!ってガルマのお付きを許されてるくらい。
ただそれは宇宙世紀のマクロの視点からであって、見え過ぎる視聴者の視点からすると他の人が書いてるようにノリでやっちゃってさぁどうしよう!みたいなとこが目立つんだ……。
そんなこと無いぞ。ジオンからしたら若い超有能なパイロット、連邦からしたら恐怖の対象だ。それこそシャアなら大丈夫!任せられる!ってガルマのお付きを許されてるくらい。
ただそれは宇宙世紀のマクロの視点からであって、見え過ぎる視聴者の視点からすると他の人が書いてるようにノリでやっちゃってさぁどうしよう!みたいなとこが目立つんだ……。
8: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:59:20
ザビ家は滅ぼすべきだからもっとザビ家にボロボロになってもらったほうが都合がいいなーぐらいで
今後どう動くのかとかは未来の自分に託してる
今後どう動くのかとかは未来の自分に託してる
9: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:59:24
おそらくザビ家を倒すとこまでしか考えてない
10: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:59:33
勝ちの目とか言ってたけど何をもって勝ちとしたいのかもよくわからん
13: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:00:26
>>10
ニュータイプの世を作るとか言ってるけどニュータイプ共和国とか作って国家元首になる気もないだろあいつ
ニュータイプの世を作るとか言ってるけどニュータイプ共和国とか作って国家元首になる気もないだろあいつ
49: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:17:28
>>13
そもそもの話をすると古い体制ぶっ壊して後に続く若者(NT)達にバトンを繋ぐのが目的だからな。テキサスでのセイラとの会話やグリプスの痴話喧嘩で言ってる様に、託せる者が居るのなら幾らでも泥被って道を作ってやる気で動いてる。「私は世直しなど考えて無い」っていうのはそういう事。
まぁそれは結局ザビ家への復讐を捨てられるかどうかの話なので、捨てられなければ何処かでやらかすだけ
そもそもの話をすると古い体制ぶっ壊して後に続く若者(NT)達にバトンを繋ぐのが目的だからな。テキサスでのセイラとの会話やグリプスの痴話喧嘩で言ってる様に、託せる者が居るのなら幾らでも泥被って道を作ってやる気で動いてる。「私は世直しなど考えて無い」っていうのはそういう事。
まぁそれは結局ザビ家への復讐を捨てられるかどうかの話なので、捨てられなければ何処かでやらかすだけ
111: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:11:11
>>10
まあグラナダ温存のままジオンが勝つ
→戦後余力が残るから自分がジオン潰すのキツくなる
ってことだから
連邦はボロボロ、ジオンもボロボロなら
自分が台頭する余地ができるなって魂胆じゃないかな
まあグラナダ温存のままジオンが勝つ
→戦後余力が残るから自分がジオン潰すのキツくなる
ってことだから
連邦はボロボロ、ジオンもボロボロなら
自分が台頭する余地ができるなって魂胆じゃないかな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:59:54
将来的にザビ家と戦うのは考えて想定もしてるけどソロモンが落ちた時の被害や混乱は全く考えてないぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:00:06
ソロモン攻略法自体は前々から考えてたけど、実行したタイミングについてはマジでその場のノリだし…
16: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:01:40
ちょうどいい機会が来たから復讐するか!→アルティシア登場→ゼクノバ発動
急に上手くいかなくなるのがあまりにもシャア
急に上手くいかなくなるのがあまりにもシャア
21: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:07:10
>>16
ガバチャーからのメガトンセイラって言われててダメだった
ガバチャーからのメガトンセイラって言われててダメだった
18: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:02:18
シャアはララァ関連のイベント済ませないとNT能力は戦争利用されるだけの変種じゃねって思ってるし父親の思想としてのNT論自体にも冷ややかなところあるから人の革新やNTの未来スペースノイドの未来って思想がこのシャアにはかなり薄いしとりあえず復讐って考えだけだよ
しかも復讐の最初の相手がガルマじゃないと空しくもならないからこの後も混乱を呼ぶことになる
しかも復讐の最初の相手がガルマじゃないと空しくもならないからこの後も混乱を呼ぶことになる
19: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:03:09
これガルマ殺せるな………→ガルマ殺せたけどなぁ….親友やったからなぁ……→上の人「お前がいてガルマ死んどるやんけ左遷な」
はライブ感の何者でもない
はライブ感の何者でもない
20: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:05:13
一応心象良くしようとイセリナ復讐部隊に手を貸してみたりもしてるから…
なおあんまり意味なかった模様いやドズルの処刑要求からデギンの一存で左遷になってるから心象ある程度よくすることに成功してそうだけど
なおあんまり意味なかった模様いやドズルの処刑要求からデギンの一存で左遷になってるから心象ある程度よくすることに成功してそうだけど
22: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:10:24
「ザビ家と連邦が共倒れすれば私も勝ちの目が出てくる(勝てるとはいってない)」だもんな…
53: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:36:19
>>22
まぁ、あの時点のシャア視点だとそうするしかないんだけど、それやった後のこと考えてないのが問題なんだよなぁ…
まぁ、あの時点のシャア視点だとそうするしかないんだけど、それやった後のこと考えてないのが問題なんだよなぁ…
23: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:13:24
小説版ではザビ家と連邦が共倒れして
ジオンというかスペースノイドが勝利したルートがあったから多分シャアの言う勝ち目とはこのルートの事なんだろう
そこで指導者するつもりかどうかは知らない多分しないと思う
ジオンというかスペースノイドが勝利したルートがあったから多分シャアの言う勝ち目とはこのルートの事なんだろう
そこで指導者するつもりかどうかは知らない多分しないと思う
26: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:08:31
>>23
一応目標というか将来的な考えはあったんだろう
何かめっちゃ引き摺りそうな内容のオリチャー起動したけど
一応目標というか将来的な考えはあったんだろう
何かめっちゃ引き摺りそうな内容のオリチャー起動したけど
24: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:03:58
正史クワトロ時代見ると自分が指導者になるの渋るタイプだしなぁ
25: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:07:17
というかシャアは割とちゃんとチャート組まずに物事を進めるタイプだと思う めぐってきたチャンスに全ツッパするタイプ
27: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:08:55
迷惑な存在すぎる…
28: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:09:15
そういえばこの世界のガルマって存命中なんだよな…
29: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:10:22
>>28
ホワイトベースとガンダムがジオンの手の中にあるので死ぬ要因そもそもないしな
ホワイトベースとガンダムがジオンの手の中にあるので死ぬ要因そもそもないしな
31: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:16:42
>>28
マジでジオン捨ててイセリナと駆け落ちしたんだろうか
マジでジオン捨ててイセリナと駆け落ちしたんだろうか
42: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:16:05
>>31
消息を絶つではなく軍をちゃんとやめてるからきちんと話は通してるんだろうけど…
消息を絶つではなく軍をちゃんとやめてるからきちんと話は通してるんだろうけど…
30: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:12:15
歴史は変わってしまったけど正史のシャアと性格思考は同じだよね
33: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:49:28
難しい顔してるけど、二十歳の青二才に過ぎない、何も考えてないノープランのガキがシャアみたいなモンだからなぁ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:51:33
実際やったら市民も巻き添えにしてグラナダ潰した後悔でしばらく凹みそう
38: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:05:29
>>34
キシリアに対しては別に親友でもないから罪悪感はないが
多分グラナダ出身の兵士が家族死んだとか嘆いてたらそれで罪悪感で潰れる
キシリアに対しては別に親友でもないから罪悪感はないが
多分グラナダ出身の兵士が家族死んだとか嘆いてたらそれで罪悪感で潰れる
35: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:53:26
ノリとライブ感で生きてるしオリチャー兼ガバチャー発動するしでもう…
36: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:04:45
ザビ家完全勝利じゃ復讐しにくくなるし正体知ってるキシリア潰して連邦にも勝ちの芽を与えて軍からバックレれば動きやすくなるとは思う
ニュータイプだからシャリアと会話できるしザビ家が弱まればダイクン派を動かし安くなるしガルマ除けば後デキンとギレンだからなんなら連邦勝たせれば戦後処刑できるかもしれんし
ニュータイプだからシャリアと会話できるしザビ家が弱まればダイクン派を動かし安くなるしガルマ除けば後デキンとギレンだからなんなら連邦勝たせれば戦後処刑できるかもしれんし
37: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:04:58
真面目に働いてる間はうまくいってて
悪巧みした瞬間セイラさんにぶち壊されるの
お天道様は見てるだよね、この場合はメタ的な神のイタズラだけど
悪巧みした瞬間セイラさんにぶち壊されるの
お天道様は見てるだよね、この場合はメタ的な神のイタズラだけど
39: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:06:35
「グラナダこのタイミングで堕ちたらザビ家も含めて全部ワヤや!
そうなりゃダイクンの忘れ形見として色々やる余地も出てくるやろ!」ぐらいで多分その後の事はマジで考えてないと思う
そうなりゃダイクンの忘れ形見として色々やる余地も出てくるやろ!」ぐらいで多分その後の事はマジで考えてないと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:12:34
キシリアは寧ろ好きじゃないからな
41: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:15:34
正史でも自分の手で殺したのはキシリアだけだから、ジークアクスでもついやっちゃったんかねぇ
43: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:18:19
ガルマが軍抜けたって聞いた時のシャアの心境やいかに
117: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:14:07
>>43
内心ホッとしたんじゃなかろうか
内心ホッとしたんじゃなかろうか
44: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:25:52
滅茶苦茶ライブ感で生きてるよね、シャア
45: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:30:15
こいつ突発的に思いついたらやり遂げるだけの行動力はあるのにその結果を受け入れるメンタルが豆腐すぎて潰れるの厄介すぎる…
46: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:31:59
正史と比べたら今回のやらかすことによっての被害が桁違いだからな…
47: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:53:07
正史ガルマとキシリアは周りの部下たちだけで済んだけど
今回街一つ消し飛ぶからな…
今回街一つ消し飛ぶからな…
48: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:57:00
ソロモン攻略とかは考えてたから局所的には考えてたんだろ
というかこの時点でそこまで考えるほど戦力を持ってないし
というかこの時点でそこまで考えるほど戦力を持ってないし
50: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:17:46
衝動的にオリチャー発動してもわりとどうにかなってしまう実力があるの、こいつにとっても宇宙世紀にとっても害悪すぎる……
51: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:29:33
ほんまコイツジークアクス世界じゃ良いタイミングで消えたな
52: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:34:17
キャスバル・レム・ダイクンでスーパーパイロット以外、政治家の下地何も無いんだぜ?
115: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:26:07
>>52
それでもやれる男がシャアだったのに……なんか勝手に放り出して逃げた
それでもやれる男がシャアだったのに……なんか勝手に放り出して逃げた
54: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:43:52
正史もホワイトベース隊とかキシリアとかのおかげな部分あるしな ギレンやるのが一番難易度高かっただろうし
55: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:44:35
見てるか全裸?
この着地点何一つ考えてない三倍ブースト流れ星がシャア・アズナブルなんだ
この着地点何一つ考えてない三倍ブースト流れ星がシャア・アズナブルなんだ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:48:01
2手3手先を読んでるけど1手先を考えてないとか言われててくっそ笑った
58: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:16:00
グラナダが助かり暴走するこのアホも退場
ゼクノヴァはガンダム強奪並の神タイミング、ジークアクス世界を作る重要なターニングポイント
ゼクノヴァはガンダム強奪並の神タイミング、ジークアクス世界を作る重要なターニングポイント
59: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:16:13
今回のゼクノヴァでアクシズショックも実はシャアの力が引き起こしたんじゃないかとちょっとだけ思うようになった
具体的には「企んだ悪事は成功直前まではうまく運ぶけど、成功がほぼ確実になった瞬間奇跡が起こって失敗する力」という当人には全くありがたくない強制力
具体的には「企んだ悪事は成功直前まではうまく運ぶけど、成功がほぼ確実になった瞬間奇跡が起こって失敗する力」という当人には全くありがたくない強制力
60: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:17:57
>>59
脚本家の悪意じゃねーか!
脚本家の悪意じゃねーか!
62: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:38:16
>>60
富野の悪意か…
富野の悪意か…
65: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:48:02
>>59
その解釈はあまりにも酷すぎる
具体的に言うとアムロに対して
その解釈はあまりにも酷すぎる
具体的に言うとアムロに対して
67: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 07:12:26
>>65
アムロとかいうシャアに対する世界が作った抗体
アムロとかいうシャアに対する世界が作った抗体
63: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:38:47
勝つところなんか見たくないし負ける男であるべきだからな
64: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:42:47
蟻の一穴開けることに全力投球だったんだろう
大場より急場っていうやん
急場優先ならソロモン落とさない? それはまぁ……
大場より急場っていうやん
急場優先ならソロモン落とさない? それはまぁ……
66: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 06:47:29
うーんこの
68: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 11:44:40
まぁオリチャーの後脱出成功してたらその後は悪くて左遷ぐらいだろうし…
ガルマ謀殺の時よりは周りも仕方ないと思うような馬鹿みたいな無茶振りを受けた末の失敗だから後の事はシャアならどうとでもなるでしょう
ガルマ謀殺の時よりは周りも仕方ないと思うような馬鹿みたいな無茶振りを受けた末の失敗だから後の事はシャアならどうとでもなるでしょう
69: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:02:04
>>68
接近するソロモン要塞を護衛の連邦艦隊突破して何とかしてね!作戦はそっちで考えて!戦力は殆どルナツー攻略に回してるから配下の部隊でヨロシクね♡
こんなん同情はしても責める気にはなれんわ
接近するソロモン要塞を護衛の連邦艦隊突破して何とかしてね!作戦はそっちで考えて!戦力は殆どルナツー攻略に回してるから配下の部隊でヨロシクね♡
こんなん同情はしても責める気にはなれんわ
70: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:06:04
>>69
4隻しかいないからな作戦参加艦
4隻しかいないからな作戦参加艦
72: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:17:06
しかもなんでそんな急造のくせに具体的なプランニングなんだよという突っ込みを除けばあの戦力でできる作戦はちゃんと考えてるし
対外的には連邦の例の軽キャノンいなければ成功だったんだけどなー!で押せるし……
>>69
対外的には連邦の例の軽キャノンいなければ成功だったんだけどなー!で押せるし……
>>69
73: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:57:45
>>69
当のキシリアですら期待しすぎたか?みたいなこと言ってても責める感じでは無かったという
むしろキャスバル坊やでダメならしゃーねーな!潔く散るか!とかドズル並みに割り切ってたような
当のキシリアですら期待しすぎたか?みたいなこと言ってても責める感じでは無かったという
むしろキャスバル坊やでダメならしゃーねーな!潔く散るか!とかドズル並みに割り切ってたような
71: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:11:09
この無茶振りを乗り越えて見事キシリア様とグラナダを守ってみせたシャアってジオンの英雄なのでは?
74: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 14:59:46
あの紫ババァ…マジふざけんなよ…ぶっ頃してやる…ってキレながらザクのタイマー引き千切ってた方が違和感ない位の無茶振り
75: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:07:20
>>74
でもジークアクス世界なら紫ババァもそんな無茶振りしてないだろ
でもジークアクス世界なら紫ババァもそんな無茶振りしてないだろ
77: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:00:10
>>75
ソロモン要塞何とかしろは無茶振りじゃなかった…?
ソロモン要塞何とかしろは無茶振りじゃなかった…?
79: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:05:49
>>77
「指をくわえて見ていられるか!」とは現場からも声が上がっていたので
責めるとしたら阻止命令ではなくソロモン落としを見抜けなかった諜報面じゃないかなと思う
実行部隊は実際愚痴ひとつ漏らさず命懸けで突っ込んでいったしね
「指をくわえて見ていられるか!」とは現場からも声が上がっていたので
責めるとしたら阻止命令ではなくソロモン落としを見抜けなかった諜報面じゃないかなと思う
実行部隊は実際愚痴ひとつ漏らさず命懸けで突っ込んでいったしね
76: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 15:21:33
互いに心が読めるパートナーと信頼関係を気付いてたのにまったく気づかせなかったんだから
あらかじめ腹に込めてたんじゃなくて本当にその場の思い付きという考察の信憑性が増すのですね
あらかじめ腹に込めてたんじゃなくて本当にその場の思い付きという考察の信憑性が増すのですね
78: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:04:34
その場の思い付きだけど実際疑われずにキシリア潰す絶好の機会だったのがなんだかなぁ
ちょっと状況が旨すぎるのがタチ悪いわ
まぁ流石にギレンには感づかれそうだけど
ちょっと状況が旨すぎるのがタチ悪いわ
まぁ流石にギレンには感づかれそうだけど
80: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:08:47
正史でもその場のノリで偶然出くわしたジャミトフ殺そうとして普通に失敗してジャミトフに閉じ込められてフォウがドア開けてくれなかったら死んでたんだよなあ…
81: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:10:41
まぁほら…ジャミトフは敵だったから…
82: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:17:46
カリスマ凄いし脱出に成功したらなんやかんや上手く事を運びそうでもあるのが本当にもう
ニュータイプの事を考えてるのも本当ではあるしアムロみたいな執着先もいないからもしかしたら姿眩まさずにトップに立ってくれてたかもしれない
まぁ運命が許さなかったんですけどね
ニュータイプの事を考えてるのも本当ではあるしアムロみたいな執着先もいないからもしかしたら姿眩まさずにトップに立ってくれてたかもしれない
まぁ運命が許さなかったんですけどね
84: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:21:45
>>82
野生のアムロの代わりに覚醒アルテイシアが狩りに来たからな
あの時代のシャアにとっては最悪の敵だよ
野生のアムロの代わりに覚醒アルテイシアが狩りに来たからな
あの時代のシャアにとっては最悪の敵だよ
119: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:27:49
>>84
まだ逆シャアの頃みたいに妹諸共吹き飛ばす覚悟までは決めてない(逆シャアの頃もちょっと決めきれてない)からあの後戦う機会があっても最大出力の迷いデバフが掛かって討てないだろうからなぁ
対する妹はとっくに覚悟決めてるから手加減無しで殺しに来るんだ
まだ逆シャアの頃みたいに妹諸共吹き飛ばす覚悟までは決めてない(逆シャアの頃もちょっと決めきれてない)からあの後戦う機会があっても最大出力の迷いデバフが掛かって討てないだろうからなぁ
対する妹はとっくに覚悟決めてるから手加減無しで殺しに来るんだ
83: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:19:57
そもそもキシリアに簡単に素性がバレるようなガバガバなやり方でジオン入りしたのが悪いと思われる
コレのせいで「とにかくチャンスがあれば殺られる前に殺る」しか選択肢が無くなってる
ジオンで出世してザビ家に近づいて暗殺するプランなのに先に正体バレてしまってるのが全てのもと
コレのせいで「とにかくチャンスがあれば殺られる前に殺る」しか選択肢が無くなってる
ジオンで出世してザビ家に近づいて暗殺するプランなのに先に正体バレてしまってるのが全てのもと
85: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:23:02
>>83
アレってなんでバレたんだっけ
アレってなんでバレたんだっけ
86: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:26:08
>>85
多分不明
何かいつの間にか気付かれてて呼び出し食らった
四歳の時に遊んだショタキャスバル坊や♡の事をずっと覚えてて脳内シミュレーションの成長した坊やの顔と偶々手に入れたシャアの素顔情報が完全一致した所からバレた説
多分不明
何かいつの間にか気付かれてて呼び出し食らった
四歳の時に遊んだショタキャスバル坊や♡の事をずっと覚えてて脳内シミュレーションの成長した坊やの顔と偶々手に入れたシャアの素顔情報が完全一致した所からバレた説
88: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:36:36
>>86
冗談ではない!
冗談ではない!
97: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:07:02
>>86
4歳の少年にご執心はちょっと…いやTV版ならキシリアとシャアは4歳差で、当時のキシリアは8歳だから気になるあの子枠でなら無理はない…のか…?
4歳の少年にご執心はちょっと…いやTV版ならキシリアとシャアは4歳差で、当時のキシリアは8歳だから気になるあの子枠でなら無理はない…のか…?
100: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:19:25
>>97
嫌だよそんな教師と生徒の禁断の恋ルートでギャルゲーの攻略対象か乙女ゲーでフラグ建ててそうなキシリア
ただ教師として教鞭振るう姿は滅茶苦茶似合いそう
嫌だよそんな教師と生徒の禁断の恋ルートでギャルゲーの攻略対象か乙女ゲーでフラグ建ててそうなキシリア
ただ教師として教鞭振るう姿は滅茶苦茶似合いそう
147: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 18:06:10
>>86
未だに坊や呼びなのってそういう…
未だに坊や呼びなのってそういう…
87: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:27:53
>>85
親衛隊が兄妹をきっちり見張ってたのがある日ふと兄貴が消えて、ちょうど同じ年頃の金髪碧眼(あからさまに顔を隠した)超有能軍人が台頭してきたとあったら
まぁ真っ先に疑うんじゃないですかね?
親衛隊が兄妹をきっちり見張ってたのがある日ふと兄貴が消えて、ちょうど同じ年頃の金髪碧眼(あからさまに顔を隠した)超有能軍人が台頭してきたとあったら
まぁ真っ先に疑うんじゃないですかね?
92: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:52:44
>>83
ガバガバなあたりがシャアらしいといえばシャアらしい
ガバガバなあたりがシャアらしいといえばシャアらしい
89: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:38:36
オリジンの方だと似た顔のやつと入れ替わって宇宙の藻屑に変えてたな
90: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:46:02
>>89
いちおう確認したいんけど、お隣さんの戸籍を乗っ取ったのはオリジンだけの設定で最初からそういう設定じゃないですよね?
いちおう確認したいんけど、お隣さんの戸籍を乗っ取ったのはオリジンだけの設定で最初からそういう設定じゃないですよね?
91: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:51:04
>>90
オリジンだけの設定
オリジンだけの設定
93: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 16:59:23
>>90
せやで
元々エドワウは小説版でマスさん家に養子入りしたキャスバルがマスさん家で名乗ってた名前で、オリジンの方ではエドワウを名乗る所は同じだけど、アズナブルさん家の実子の名前がシャア(本物)で、シャア(本物)はキャスバルの策にハメられて入学許可証やらを奪われてすり替わられたせいでキシリアの暗殺部隊に抹殺されたんだ
せやで
元々エドワウは小説版でマスさん家に養子入りしたキャスバルがマスさん家で名乗ってた名前で、オリジンの方ではエドワウを名乗る所は同じだけど、アズナブルさん家の実子の名前がシャア(本物)で、シャア(本物)はキャスバルの策にハメられて入学許可証やらを奪われてすり替わられたせいでキシリアの暗殺部隊に抹殺されたんだ
94: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:02:17
>>93
うーん、何回見ても鬼子!
うーん、何回見ても鬼子!
95: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:03:08
ただ当分バレてなかったっぽいからキシリア側も割とアレ
グラサンと変な仮面って案外有効だったんかな
グラサンと変な仮面って案外有効だったんかな
96: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:05:27
>>95
これもオリジンの話だけど目に持病があるって言う下手に触れちゃ悪いような話で通してるから…
コレ検査でバレそうだけどどうやって誤魔化してたんだろ
これもオリジンの話だけど目に持病があるって言う下手に触れちゃ悪いような話で通してるから…
コレ検査でバレそうだけどどうやって誤魔化してたんだろ
106: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:35:26
>>96
目に病気があるのにパイロットに進めるって
ジオン軍って結構ガバくない…?
目に病気があるのにパイロットに進めるって
ジオン軍って結構ガバくない…?
107: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:40:00
>>106
まぁ人材不足は否めないから
まぁ人材不足は否めないから
109: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 23:47:33
>>106
パラレルとはいえリビングデッド師団なんてもの作ってるくらいには人材が不足してるのがジオンやぞ
パラレルとはいえリビングデッド師団なんてもの作ってるくらいには人材が不足してるのがジオンやぞ
99: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:16:08
たーだまああのままジオン勝っちゃったらその後どうするよという所もあるじゃんよ
ギレンとキシリアが揉めそうな火種はあるけど……何か色々考えたらとりあえず一旦キシリアにキャスバル坊やとして懇ろして取り入るくらいしないとワンチャンも生まれなさそう
ギレンとキシリアが揉めそうな火種はあるけど……何か色々考えたらとりあえず一旦キシリアにキャスバル坊やとして懇ろして取り入るくらいしないとワンチャンも生まれなさそう
102: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:24:13
サイド6住まいのマチュには変な仮面って言われてたけどサイド3の美的感覚的には変じゃない可能性もあるのか
105: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 17:29:50
>>104
正直売れない芸人にしか見えない
正直売れない芸人にしか見えない
110: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:08:44
①ガルマを殺れそう!友人だけど復讐の鬼になって殺るぞ!
②虚しい…ガルマを殺してしまった…
③インドでNTの少女ララァを拾ったぞ。NTとはいうが使えるのか?
④ララァ鬼強えぇ!正直私よりも強いな…ララァのサポートに回ろう。ララァは私の母になってくれるかもしれない!
⑤アルテイシア!?あー!ララァがアムロに殺されたー!
⑥決着をつけるぞアムロ!私だってNTの筈だ!
⑦アムロ君同志になれ!復讐ではなく未来のために!アルテイシア!?
⑧やっぱ復讐するわ。ダァーイキシリア!
⑨ジオン残党と一緒にアクシズに潜伏しよう。さらば地球圏
⑩やっぱ地球圏に帰るわ。うわなんだこれ連邦が増長してスペースノイドを弾圧してる…
⑪世界のために戦うぞ!エゥーゴの仲間とNTの希望カミーユも一緒だ!
⑫カミーユが壊れた…エゥーゴも連邦と大差無いしジオンもクソ!人類全部クソだ粛清してやる!
⑬フフフ、ネオジオンを掌握したぞ…止められるものなら止めてみろアムロ!
⑭これがアムロの新しいガンダム?悪くはないけど…嫌だ!アムロはすごく強いガンダムに乗って私を殺しに来るんだ!最新技術を横流しするから強いガンダムを作るんだアムロ!
⑮アムロとガンダムすげぇ!我が軍がボコボコにされてる!流石は私のライバルだ!ブライトもやるな!
⑯うおぉぉ決着をつけるぞアムロ!え?アクシズや艦隊の防衛?邪魔するなナナイ!
⑰グエーやられたー!
⑱MS戦では負けたけどアクシズは落ちるっぽいから広い目で見れば私の勝ちだなアムロ
⑲え?うっそガンダムで押し返すの!?なんで皆一致団結してるんだ?なんだこの光???
⑳アムロのバーカ!
②虚しい…ガルマを殺してしまった…
③インドでNTの少女ララァを拾ったぞ。NTとはいうが使えるのか?
④ララァ鬼強えぇ!正直私よりも強いな…ララァのサポートに回ろう。ララァは私の母になってくれるかもしれない!
⑤アルテイシア!?あー!ララァがアムロに殺されたー!
⑥決着をつけるぞアムロ!私だってNTの筈だ!
⑦アムロ君同志になれ!復讐ではなく未来のために!アルテイシア!?
⑧やっぱ復讐するわ。ダァーイキシリア!
⑨ジオン残党と一緒にアクシズに潜伏しよう。さらば地球圏
⑩やっぱ地球圏に帰るわ。うわなんだこれ連邦が増長してスペースノイドを弾圧してる…
⑪世界のために戦うぞ!エゥーゴの仲間とNTの希望カミーユも一緒だ!
⑫カミーユが壊れた…エゥーゴも連邦と大差無いしジオンもクソ!人類全部クソだ粛清してやる!
⑬フフフ、ネオジオンを掌握したぞ…止められるものなら止めてみろアムロ!
⑭これがアムロの新しいガンダム?悪くはないけど…嫌だ!アムロはすごく強いガンダムに乗って私を殺しに来るんだ!最新技術を横流しするから強いガンダムを作るんだアムロ!
⑮アムロとガンダムすげぇ!我が軍がボコボコにされてる!流石は私のライバルだ!ブライトもやるな!
⑯うおぉぉ決着をつけるぞアムロ!え?アクシズや艦隊の防衛?邪魔するなナナイ!
⑰グエーやられたー!
⑱MS戦では負けたけどアクシズは落ちるっぽいから広い目で見れば私の勝ちだなアムロ
⑲え?うっそガンダムで押し返すの!?なんで皆一致団結してるんだ?なんだこの光???
⑳アムロのバーカ!
112: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:14:29
こいつ何気に1stだとガキに邪魔されて作戦失敗するとかいう軍人にあるまじきドジしてるからな…
でも「作戦は失敗した(イケボ)」つって鷹揚な態度崩さないしすぐ次の手を考えるから大物感だけは出てる
でも「作戦は失敗した(イケボ)」つって鷹揚な態度崩さないしすぐ次の手を考えるから大物感だけは出てる
116: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:08:00
>>112
それはシャアに限らず部下も部下だからなぁ
本拠地せの潜入任務に抜擢される特殊工作員なんだからエリートだろうになんであんな詰めが甘いんだ…
というかなんであんな簡単に外せる爆弾使ってるんだ…
それはシャアに限らず部下も部下だからなぁ
本拠地せの潜入任務に抜擢される特殊工作員なんだからエリートだろうになんであんな詰めが甘いんだ…
というかなんであんな簡単に外せる爆弾使ってるんだ…
118: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:25:38
>>116
接着剤にアロンアルファ使ってなかったからそりゃ外されもする
接着剤にアロンアルファ使ってなかったからそりゃ外されもする
121: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:02:48
>>116
簡単に取り付けしてダッシュで逃げる作戦だからだよ
簡単に取り付けしてダッシュで逃げる作戦だからだよ
122: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:12:56
>>116
爆発させるだけだし、普通に考えたら無人のはずだし
人乗せたまま落としたらさすがに終戦後問題になる
爆発させるだけだし、普通に考えたら無人のはずだし
人乗せたまま落としたらさすがに終戦後問題になる
113: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:23:13
そもそもグラナダ消滅して本当にジオンが弱体化するかも怪しいって話もあるからな
114: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:24:23
一番やりたいこと以外は何もかも上手く行く男
一番やりたいことは大体やった後で後悔するかアムロに潰される男
それがシャア
一番やりたいことは大体やった後で後悔するかアムロに潰される男
それがシャア
120: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:55:08
映画のアレってどこまでシャリアはわかってたんだろうね?
シャリアにとって予想外だったのはシャアが崩落に巻き込まれて戻ってこないことであって、爆弾外してソロモン回避失敗したわーグラナダ守れなかったわーあぁキシリア様が(棒読み)までは共有してるかと思ったんだが
シャリアにとって予想外だったのはシャアが崩落に巻き込まれて戻ってこないことであって、爆弾外してソロモン回避失敗したわーグラナダ守れなかったわーあぁキシリア様が(棒読み)までは共有してるかと思ったんだが
123: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:34:59
実際爆弾ってあんな簡単に外せて良いもんなの?
ミリタリー詳しくないからわからんのよな
ミリタリー詳しくないからわからんのよな
124: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:38:57
>>123
急拵えだし幾分仕方ない部分はあるだろう
急拵えだし幾分仕方ない部分はあるだろう
125: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:40:07
>>123
クレイモアとか地面に突き刺して立ててるだけだし
クレイモアとか地面に突き刺して立ててるだけだし
135: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:09:52
>>123
あれ自体が爆弾ではなくザクの融合炉を暴走させるようリミットを無効化する迂回回路的なモノだと思う
そんなモノ付ける想定なんて無いから急造品をポン付けするし、だから血迷った面白仮面が簡単にちぎって捨てることもできた
爆破装置がもっとしっかりした物だったらシャアのオリチャー発動しなかったかもしれんのでは?
あれ自体が爆弾ではなくザクの融合炉を暴走させるようリミットを無効化する迂回回路的なモノだと思う
そんなモノ付ける想定なんて無いから急造品をポン付けするし、だから血迷った面白仮面が簡単にちぎって捨てることもできた
爆破装置がもっとしっかりした物だったらシャアのオリチャー発動しなかったかもしれんのでは?
136: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:22:00
>>135
多分ソロモンのザク爆弾じゃなくて>>112の時の爆弾の話だと思われる
多分ソロモンのザク爆弾じゃなくて>>112の時の爆弾の話だと思われる
127: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:49:12
某V「頭良い人が好きだからちゃんと作戦立案してそれに従って動く前半パートが好き」
前半パートの主人公「いやぁ〜今作戦の補欠要員は私が良いって急に思いついちゃってさぁ〜おっ!連邦のモビルスーツ落ちとるやんけ乗ってこの辺蹂躙したろ!!」
前半パートの主人公「いやぁ〜今作戦の補欠要員は私が良いって急に思いついちゃってさぁ〜おっ!連邦のモビルスーツ落ちとるやんけ乗ってこの辺蹂躙したろ!!」
128: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:54:21
>>127
ジーン一人の欠員が歴史を動かしたっていうけど
代わりに出撃
偵察の予定を攻撃に変更
ガンダム鹵獲
逃走せずにガンキャノン撃破
WB襲撃・鹵獲
追撃してきたプロトも迎撃
これだけ赤い人がガバチャー発動した挙句奇跡みたいな幸運に恵まれてようやくなんだよなぁ
ジーン一人の欠員が歴史を動かしたっていうけど
代わりに出撃
偵察の予定を攻撃に変更
ガンダム鹵獲
逃走せずにガンキャノン撃破
WB襲撃・鹵獲
追撃してきたプロトも迎撃
これだけ赤い人がガバチャー発動した挙句奇跡みたいな幸運に恵まれてようやくなんだよなぁ
129: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:10:46
ガバチャーって言い方するとアレに見えるけど最後の裏切り以外は言う程ガバじゃないという罠
131: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:14:01
>>129
チャートとして見るとガバだろ
ガバ無くチャート通りに行く方が珍しい?それは…その…RTAとかだとチャート通りに進めるのが普通だろ…
チャートとして見るとガバだろ
ガバ無くチャート通りに行く方が珍しい?それは…その…RTAとかだとチャート通りに進めるのが普通だろ…
130: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:13:34
ガトーがシーマ様を獅子身中の虫と罵るけど、シャアっていう10m級のサナダムシ(赤いし)が居た軍のしかも残党なんよなって思ってしまう
132: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:20:01
まぁみんなネタ的にガバチャー言ってるけど軍事独裁国家の国家元首一家に復讐する事が本懐ならわずかなチャンスでも見つけたらチャレンジしちゃうのはしょうがない
134: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 16:21:15
ガバチャーは本来チャート中に失敗した時に使うって意味なら確かにガバではないな。オリチャー連発野郎ってなんて言ったらいいんだ?
137: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:24:43
臨機応変で柔軟な対応と言ってください!!!
139: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:37:17
>>137
要するに行き当たりばったりでは?
要するに行き当たりばったりでは?
138: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:37:10
まぁ失敗確実のクソボケオリチャーならともかくジクアク世界だとシャアの実力なら問題無いオリチャーと目的を果たす為に必要なオリチャーだったから良いんだよ
クソボケガバ部分は上でも言われてるけどアルテイシアの乱入を予測して対策取ってなかったせいで失敗した事だよ
ちゃんとアルテイシアが殺意剥き出しで自分の事を殺しに来ると読んでたらゼクノヴァ展開にはならなかっただろうに…
クソボケガバ部分は上でも言われてるけどアルテイシアの乱入を予測して対策取ってなかったせいで失敗した事だよ
ちゃんとアルテイシアが殺意剥き出しで自分の事を殺しに来ると読んでたらゼクノヴァ展開にはならなかっただろうに…
142: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:41:08
>>138
>>アルテイシアの乱入を予測
人はそれを無理ゲーと言う
>>アルテイシアの乱入を予測
人はそれを無理ゲーと言う
141: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:40:06
行き当たりばったりでも大体上手く行ってるなら良いのでは
たまのミスなんて綿密に作戦組んでてもあり得る事だし
そのたまのミスが致命的なミスだったんだけどな!
たまのミスなんて綿密に作戦組んでてもあり得る事だし
そのたまのミスが致命的なミスだったんだけどな!