【ガンダム】もしかしてジークアクス世界だとミネバの立場がヤバくなってる?

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:08:41
ギレンとキシリアに子供がいなければいずれジオンを継ぐことになるのは確定
でも多分ギレン派キシリア派の中にはそれを面白く思わない連中もいるだろうし
ラコックとマツナガが側で護衛してるのだろうか
2: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:11:27
ジオンの良心ガルマ叔父様が生きてらっしゃるよ
3: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:11:52
受け止めなさいバナージ
6: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:15:59
実際連邦のお偉いさんや財団の息子との政略結婚はジオンにとっても利があるからやるかやらないかで言えば……
7: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:16:38
ヤバいというか無縁な所で静かに暮らしてるんじゃなかろうか…?
バナージくん!!財団とかニュータイプとか関係なくGQuuuuuuXでもミネバを見つけだしてくれたまえ!!
8: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:19:44
戦争が落ち着いたら普通にギレンが後継者作りしてるんじゃね?
まだ35だぞ
ギレンに何かあったとしてもキシリアとガルマがどうとでもするでしょ
37: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:18:50
>>8
セシリアさんもいるしねぇ……
9: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:23:13
ハマーン様が護衛にいたら笑う自信がある
実際NTの危機察知能力は護衛向きだし
11: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:25:49
ギレンもキシリアも意外と若いという事を忘れられがち
12: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:26:19
まあ先にやばいことになるならガルマだよな
13: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:28:07
ファースト当時の設定に準拠するならミネバが男の子である可能性がある事実
17: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:33:01
>>13
ミネバって男性名でも通るんかな?
32: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:02:53
>>17
ミネバ…女の名前かと思ったが…なんだ男か
14: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:29:45
元々ドズル陣営がバリバリ政治・謀略やるぜって柄じゃないしギレンとキシリアが健在ならミネバを担ぎ上げようとする奴も少なそう
15: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:31:23
ギレンとキシリアがバチバチするのはともかく余程のことがないと死んだ弟の忘れ形見に危害を加えようとはしないのでしょ
史実ではギレンはドズルの死を悼んでたわけだし
16: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:32:17
映画の中で85年のザビ家の内情がどうなってるか察せる情報ってどれだけあったっけ?
マ=クベが順調に出世してる事から少なくともキシリアが立場的にも健在なのは確実だろうけど
18: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:33:54
ギレンやキシリア当人よりも2人が跡取りも残さず急死となった時が危ないだろうな
20: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:37:14
ギレンだって不老不死になれるとは思ってないだろうしあんなに世界を管理したがってるのに後継者残さないとは考えにくい
24: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:41:47
>>20
この世界ではグレミーの存在はどうなるのかしらね……
38: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:21:48
>>24
「ギレン暗殺計画」では「隠し子疑惑」が前面に出てたが、ZZ本編ではぼかされてて、試験管ベビー疑惑もあった。
ギレン本人が何らかの形で(少なくとも実子として)認知していないと、後継ぎレースには参加できないと思われ。

クローン技術まである時代なんだから、「本人のあずかり知らぬところで作られた血縁者」に相続権を認めてしまうと、
権力と金のある所ではお家騒動が連発してしまう事になってしまうんジャマイカ。
21: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:38:18
ギレンとキシリアはミネバ様担ぐよりも自分が旗頭として出るのがむしろ正当だし
22: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:39:27
ガルマ生きてるしイセリナ嬢と結婚してこっちに男の子ができたら後継者争いとか勃発するんだろうか
42: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:40:29
>>22
イセリナ嬢の父親は強烈な反ジオンなこと思うと本当にガルマとイセリナ嬢が結ばれてるとするならガルマはザビ家の名前捨ててると思うんだよな
43: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:44:44
>>42
連邦が奪還後親父さんとニューヤークをどう処遇したかにもよる気がするけどな。
アメリカ東海岸はコロニー落としの影響も比較的(比較的だぞ!)少ないだろうし、ジオンの占領中もガルマの計らいで比較的穏やかだし。

ってか、イセリナ嬢の方がジオンに来てる可能性は?
23: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:41:09
ジオン同士で内戦状態に向かうなら、ギレンとキシリア両者共倒れなんかになったらガルマが帰還するかミネバが……ってなりかねないところではある
25: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:51:26
ギレンがデギン殺してなくてキシリアが本当に史実と性格が変わってるなら
兄妹の関係性が変わってる可能性まであるからなあ
26: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:53:57
ギレンとキシリアのどちらもトップにしたくなくてギデンがガルマを指定してってなりそうな
27: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:54:09
ジオンは内部で対立してるって監督がインタビューで言ってるから扱いやすい神輿として担ぎ上げようとする層は居そうなんだよな
28: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:54:38
わざわざドズル殺したのはミネバに何か役割がある可能性はあるよなあ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:54:40
キシリアに関しては本編ですら何やりたいのか良く分からんかったからなあ
取り敢えず5年間何も無かったのなら今さら単なる権力争いから骨肉の内紛がいきなり始まるとは考えにくい
深刻なのがあるとすれば連邦相手にどう言う外交方針で挑むかで再戦も辞さないギレンと穏健派のガルマの争いとかだろうか
30: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:00:04
ガルマが健在ならミネバ担ぐ必要はないんじゃね
31: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:01:15
ジオンは神輿はあればあるだけ多分分裂すると思う
45: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 00:35:58
>>31
しかもダイクン派とかいう全く違う神輿もあるし
33: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:03:00
現状で順当にいけばギレンが公王を継ぎ、ギレンに嫡子がいればその子がその次だろう
まだまだきな臭いといえ戦争も一段落しているわけだし、みんな後継者の育成・擁立はしてそう
そうなっていれば、良くも悪くもミネバは蚊帳の外かな
34: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:04:27
ドズル本人が軍人からの人気が高いだけで政治派閥と言えるような物はないからなあ
35: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:04:33
勝った以上普通に長男の息子であるグレミーが継ぎそうだし
ザビ家の名はあれど多少気楽にはなるんじゃなかろうか
まあ影武者の皆さんは失業の危機だろうが
36: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:04:52
でも見て見たいな、マツナガやガトーらドズルを慕ってた強面おじさんに護衛されるミネバ様
39: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:21:57
仮にミネバをどうにかしたい奴が居たらジオンの中でも主流から外れてると思うんだけどだからこそ過激な方向に行きかねないとも思うんだよな
40: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:23:14
普通に考えてギレンとかキシリアの子供とかいうオリキャラ出すか?
41: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 17:28:49
ミネバがどうなるかと考えたら他の兄弟の子どもの存在によるとしか言えないし
44: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 00:23:01
他に誰かいれば、女性が総帥にはなれないと思う、昭和だし
46: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 00:39:13
政治絡まないところでは家族の情はあるし変な神輿増やされたくないのもあってギレンはミネバを政治の場に出ないようにしそう
49: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 00:42:23
>>46
分裂しすぎると「ジオンが勝ったのになんで僻地送りなんだ?」みたいなのでアクシズとかの辺境で反発が抑えきれない可能性がある
48: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 00:41:09
え、もしかして清州会議ならぬグラナダ会議みたいなのもありえるの?

キシリア派かと思われたシャリア・ブルが突然「筋目を考えるなら、ミネバ様が順当かと」なんて言い出すのか??
4: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:13:03
ジオンは貴族主義みたいな雰囲気あるし政略結婚でどっかの財団の息子とか連邦の良いとこのボンボンあたりとくっつけられてたりして
5: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:15:03
>>4
困った、どっちも本編に心当たりしか無いぞ?
10: 名無しのあにまんch 2025/02/05(水) 16:24:28
>>5
バナージとリディは戦う運命なのか…
47: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 00:41:00
ただ何となくだけどこの世界でもバナージと出会いそうな気はしてる
1: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:48:03
世界線が変わったという事は大袈裟に言えば私とバナージの出会いが大幅に前倒しされて幼馴染になる可能性が微粒子レベルで存在するのではないか?
そして始まるLOVE&コメディ‥‥

そもそも出番があるのか不明?
それは言うな
2: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:49:05
ミネバ様の方が少しお姉さんなんだよな
3: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:51:11
ザビ家が健在だからミネバがVIP過ぎてバナージとの出会いが無くなるんじゃね
4: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:51:53
(そんな風に育てた覚えはないのに何時からここまで色ボケになってしまわれたのだ⋯⋯)
7: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:55:41
>>4
どんなペシミストも恋をして変わるとCHEMISTRYも言ってるだろう?
私はペシミストではないが、いろんな意味で人生を変えたのは間違いなくバナージとの出会いだからな
10: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:59:50
>>7
wing of wordsの歌詞とか分かる人にしか通じませんよ
そしてさり気なく心の声を読まないでください
12: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:01:52
>>7
(関係ない話だが‥‥シャアと同じ声の男は恋をして叶わなかった結果ペシミストになっていたな)
5: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:52:25
普通に本国のザビ家に引き取られてるんかね
6: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:53:13
ザビ家ほとんど生きてるし、ミネバが政治に関わることはないんじゃないか
8: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:56:12
むしろギレンもキシリアも現在ならアクシズで軟禁生活する必要も無いから、なんかの弾みに出会っていてもおかしくは無い
9: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 22:59:19
>>8
弾みで会えるような立場じゃ無くね?
日本で言うなら皇族の娘だぞ
しかも子供はミネバ一人
19: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:48:55
>>9
その例えだと普通に学校とか通うから出会える可能性わりとあるってなっちゃわない?
11: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:00:29
SPが24時間貼り付いてるのは確実だわな
13: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:03:43
それこそオードリーの由来になった女優の代表作「ローマの休日」よろしく「ジオンの休日」なんてのもアリじゃないかな
14: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:06:13
それ言ったらバナージもビストの隠し子だから中々の立場な気がする
15: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:06:40
ギレンなりが「ビスト家で離婚!?子供は嫁に連れられて家から離れてる!?交渉材料やら脅しやらのために確保だ確保!!軟禁ついでに友達やらせてミネバの情操教育&ビストのとこの子供を完全にこっちへ引き込むぞ!!」すればなんとか微粒子レベルで可能性が……
16: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:09:01
何となくだけどニュータイプって特定の引き合う相手が居る気がするから出会いそのものはありそう
17: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:15:19
愛人の子じゃなかったっけ
父親絡みだと会うのは実子の方だろうし、NT絡みとなると母親が逃しそう
18: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:46:07
実はバナージの最終防衛ラインはカーディアスでも身分の違いでもなく母親がまともすぎることという罠
20: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:49:38
ポジティブに言い換えればお義母様を説得できればワンチャンあるという事ですね
21: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:50:27
例え出会ったとて惹かれ合うかは不明ですよミネバ様
23: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:52:48
>>21
その時はその時です
出逢う前から諦めていては何も始まりませんから
22: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:52:48
出会った場合はバナージ側が惚れ込むからモーマンタイ
24: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:55:00
そういやバナージ側の一目惚れでもあるのか…
なら出逢えさえすれば「それでも!」で身分の差乗り越えてくるか…?…来るか?
25: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:56:40
バナージの一目惚れでありつつミネバも少ないやり取りで直接手助けしてくれたリディよりバナージを選んでるからすっごい速度で距離縮んでるんだよな二人
36: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:22:35
>>25
ニュータイプ同士が真っ当にボーイミーツガールやってるからな
お互いちゃんとリスペクトし合える間柄だし
26: 名無しのあにまんch 2025/02/06(木) 23:58:46
そもそもだな、恋というのは壁があればより一層燃え上がる物なのだ
困難が立ち塞がるのはむしろバッチコイだぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:01:26
>>26
これね、ドズルの娘ですわ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:04:08
そういえばバナージが家を出たのは母が後継者争いを嫌ったからだっけ?
この世界線でも同じになるなら、会う機会は無さそうね……
37: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:25:32
>>29
正史でもぶっ飛んだ出会い方してるしそれはどうだろ···
39: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:49:30
>>29
サスロ暗殺にキシリアが関わってなければギリイケるような気がする
関わってたら身内で殺し合うビスト家と何も変わんねーじゃんつって母親が絶対に遭わせないと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:55:49
>>39
しかしねぇ‥‥本編で2人が出会ったのだって奇跡のような偶然なのだから‥‥
たとえ母親が会わせないようにしていても何らかのアクシデントが起こる可能性はあるのだから‥‥‥
41: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:58:11
>>40
アンナ「よく喋る!!」💥🔫
30: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:06:27
出逢うだけならやり様はそれなりにある
そこから惹かれ合って結ばれるか否かは本人達次第
31: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:08:11
そういやこの世界だとそもそもハマーンも元気にフラナガンスクールで学生やってるんじゃないか?
32: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:09:50
案外フラナガンスクールの整備科とかに居そうな気がする
33: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:11:29
本編を見るに会えば一発で会う方法自体も無いわけじゃない…案外行けるかもなこれ
35: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:19:25
ハマーンよ…
GQuuuuux世界線で私がバナージに初対面で「君とは…他人の気がしないな」とか言われたらかなりこう、良くないか?運命的なアレで
協力してくれるな?
38: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:26:42
なんなら本来の歴史の方が出会う可能性低いと思うぞ、立場以前に本来秘匿されるべきテロ組織の姫とかまず出歩けない
43: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 06:04:44
ミネバもザビ家唯一の子供とはいえギレンからもキシリアからも軽んじられてるドズルの子な上にドズルが戦死してるからなかなかに肩身が狭そう
それでバタフライエフェクトでビスト家の御曹司として育ったバナージと上流階級の子供同士として出会って仲良くなってギレンやキシリアにこれ幸いとばかりに政略結婚の弾として追い出しにかかられるのは結構あり得るかも
44: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 06:11:41
ギレンかガルマに長男産まれてればミネバも多少立場軽くなってるかもしれん
46: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 07:31:48
>>44
正史のグレミーやプルがギレンの子どもになってるかも?
51: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 22:31:37
>>44
戦争中にイセリア嬢との間に子ども出来てた可能性出てきてるからなガルマ…
確定したら性別はともかくジーアクだともう物心付き始めるくらいには成長してるだろう
52: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 23:42:04
>>51
周囲の政治的なあれこれをよそに
当人たちはいとことして仲良くしてると良いな
45: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 06:25:04
鬼子さんが帰ってくるのか来ないのか帰ってくるならどう動くのかで大分変る
47: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 07:43:06
まぁ逆に幼い頃、月面都市の社交界なんかで知り合う可能性は高くなったのか
かたやザビ家、かたやビスト家と、今のとこ両方銘家と言えるし
48: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 12:09:35
何かしらの形で巡り会えさえすればトントン拍子で惹かれ合うんじゃないかなみたいな安心感はあると思う
49: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 12:40:55
出会った瞬間に、前世というか正史世界の魂インストールされたりしない?
34: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 00:17:05
案外ミネバのほうが「護衛ばかりで窮屈‥‥キラキラしたい!」ってなってるかもしれんぞ
42: 名無しのあにまんch 2025/02/07(金) 01:07:20
こっちの世界ではバナージ母が愛人ではなく後妻になっている可能性あると思う

元スレ : もしかしてGQuuuuuuX世界線だとミネバ様の立場やばくなってる?

元スレ : 世界線が変わったという事は大袈裟に言えば

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察ジークアクスミネバ・ラオ・ザビ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 14:39:09 ID:kxNDQ4MTQ
こっちの世界線ではドズル似になって
肩パッドを着けた北斗の拳に出てきそうな大柄キャラだった笑う
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 14:50:12 ID:k4MDkwMjg
成層圏ちかくを飛んでる飛行機から「受け止めなさい、バナージ」って
飛び降りるミネバと優しく受け止めるためだけにNT-D発動させるバナージ
最強じゃないか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 14:51:14 ID:U1OTExODI
財団の息子ならバナージじゃなくアルベルトじゃないのか
年齢は少々離れているが、政略で早くから許嫁にするならありえない年齢差でもない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:02:25 ID:ExODA4NDI
>>3
それなら政略結婚を嫌がるミネバとバナージで結局くっつきそうな気はする
本世界通りに育ったミネバなら家の責任を果たそうとするだろうから戦争に加わらなくても2人と苦労するだろうけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 17:15:05 ID:Y2NDIwNjA
>>3
似たようなこと思ったしアルベルトがデブでない世界線もあり得るのか…とも考えたけどさ
アルベルトが婚約者になった場合フラれる役がリディからアルベルトに代わるだけだと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:08:16 ID:k3MTQ1MDA
祖国の英雄の忘れ形見で現権力者が後30年下手したら50年居るからガルマと二人とも可愛がられながら育てられる後方師匠パターンじゃない?
驚異ではないけど柱は居るから補佐しつつ派閥維持する。
正史みたいな緊張の無い程よい教育を受けると思う。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:16:25 ID:E1OTc1NTY
シャアにフォーカスするならミネバよりガルマ出てきた方が美味しい感じはする
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:16:54 ID:A4NzIzMjA
ジークアクス本編ならギレン、キシリアの子供できていても最大で5歳だから
父親不在のミネバの後見人した方がいいよね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:25:04 ID:c2NzExNTY
グレミー・ザビとか、割と酷いことになりそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:26:43 ID:Y4NjQ0MTQ
ミネバ男の子設定は前に監督が「でもいいと思ってる」って発言があったらしいが、ちゃんと初期の構想から出てたんだな。
ユニコーン内ではミネバが本物である証拠何一つないので、ジークアクスで少年として出てきたらちょっと熱いかも。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 17:37:04 ID:c0NzgyNjI
>>9
男の子なのにシロッコやハマーンから姫御子様と言われるの良いとか言ってるし、やっぱグエン興も富野監督から生まれたキャラなんだなって
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:34:23 ID:MxNDU1MzQ
ドズル派っておそらく軍人派閥だろうしなぁ
ギレンとキリシアに挟まれてる状況で
幼女じゃ旗頭としては弱いから放っておかれそうだからわりと平和に生きられるんじゃないか
男児だと正史じゃ生きてられなそうなくらいヤバそうだが
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 15:37:20 ID:g2Nzg0Mzg
そうか本来の時空だと全く面識の無かったキシリアが
姪っ子ちゃん可愛さにデレデレになってる可能性もあんのか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 16:29:28 ID:M4ODgzMjA
本物のミネバはドズルそっくりだからな
影武者でないジークアクス世界はやばいよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 18:22:37 ID:kxNDQ4MTQ
>>12
シーマ様にも光属性を⋯
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 16:40:42 ID:A0NTUwMjg
ジークアクスの世界線ならきっとバナージはビスト財団に関わることなく一般人と結婚して普通の人やってるミコね。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 16:48:03 ID:YxOTgzODg
ミネバもシャアもいなくなって
お荷物二人がいないわけだから
ハマーン様が光属性を放ってる可能性もあるんだよな

考えれば考えるほどジークアクスは深いぜ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 16:49:50 ID:E0NTQ3NjI
留学生のコロニーでバナージと出会うとかなんかそんな感じで一つ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 17:16:51 ID:Y2NDIwNjA
なぁにミネバ様はガルマの姪っ子でもあるんだ
恋に生きてバナージと添い遂げる世界線だってあるさ
ナラティブは…どうなんだろうね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 17:23:52 ID:A0Nzg1Mjg
ビスト財団の厄介者とザビ家の厄介者ということで、政略結婚させて適当な役職に押し込んで二人そろって飼い殺し
、という穏当なルートは?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 21:24:48 ID:gyODYxODg
>>18
そうなったら偶然ガンダムが二人の前に落ちてきます。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 20:58:22 ID:c2NTI4MDI
ラストホライズンでイセリナがガルマの子を妊娠してた説が出てきてたけど、ガルマが軍を除隊したジークアクス世界線ならば本当にザビ家を捨ててエッシェンバッハ家の婿殿になり、子供も授かってる可能性もあるのか。

ミネバにとってはいとこにあたる子がどんな存在なのかは確かに気になるところ。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月14日 21:53:48 ID:QyMjgwMjg
なぜだかザビの面々が生きてる世界のミネバとバナージを描いた二次創作動画を思い出した。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります