【100カノ】連載開始から追っていて今更気が付いたけどもしかして唐音って…

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:50:17
そんなことな「いんだからね」だったとでも…言うのか…!?

可愛いなぁ
2: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:54:10
「謀→羽香里」とか初期キャラは名前の要素をちょっと隠すというか捻ってる気がするとか思ったけどわりと栄逢凪乃からド直球だったのだ
4: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:59:45
>>2
ま、まさか…「AIなの」って…ことだったのかぁーーー!?
9: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 13:58:27
>>4
本人は「なの!」とか一切言わなそうなのにね
10: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:18:43
>>4
AIと感情に起伏がないから「凪」なんだと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:36:49
>>4
今まで単位のナノかと思ってたわ
56: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:41:36
>>4
ナノはナノテクノロジーから持ってきてるんだろ
82: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 08:47:52
>>4
背中にゼンマイついてそう
3: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 11:58:08
俺も1話の時点じゃふたりとも変わった名前だなぁぐらいにしか思ってなかった
それにしたって今更すぎる
5: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:02:13
羽香里、羽々里、パパ里
6: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:03:44
それ言ったら静ちゃんの「好本」ってなんの言葉遊びだ…?ってなったけどシンプルに「本が好き」→「好本」だって最近気づいたぞ
47: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:43:15
>>6
好を「よし」と読んでるから読みだけだと吉本という一般的な名字にもなるのが良いネーミングだと思う
7: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:20:56
羽香里は他の属性が目立ちすぎて謀って事気づいてない人多いんだよね
羽香里の象徴たる清楚属性の方にかけた名前にしてればそんな事にはならなかった
8: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 12:21:55
>>7
え?
22: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:59:35
>>7
「院蘭ぴんく」とかになるのでは
52: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:09:55
>>22
ひどすぎて草 ママは院蘭まっピンク?
57: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:05:09
>>52
そのまま淫乱母(り)でいいのでは?
63: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:05:03
>>22
金持ちキャラでもあるし「〇〇院 蘭」の方がいいな
69: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:08:31
>>63
蝶戸院 蘭とか?
85: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 18:46:58
>>63
頭ピンクで桃園院 蘭にしよう
母親は光属性の聖母ということで光母(みつは)
59: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:14:21
>>7
親子共々頭がお花畑なので花園で良かったと思います
89: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:57:26
>>7
フードフェスティバルの囁き戦術とか腹黒キャラのエッセンスは所々から感じたけど名前がドンピシャで謀だったのか…
その謀略がだいたいスケベ方向に走ってるのが印象に残らない理由だと思います
11: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:27:17
単位のナノだと思ってた
そういう要素もあまり無いが
17: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 15:55:00
>>11
精密機械的な意味合いだろうな
12: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:35:02
ナノマシンからとってるんじゃないかな
14: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:46:25
既存キャラと血縁関係あってネーミングに縛りのある彼女もちゃんと属性に合わせた名前つけられてるの凄い
16: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:56:08
>>14
つまり愛々ちゃんの妹が来たら「かくれ」要素があるわけだな
って、愛々ちゃん目隠れと同時にミスディレで隠れる要素もあることに今さら気付いた!
15: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 14:49:34
ひょっとして好本静って本が好きで静かな女の子だからなのか……!
18: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:03:09
 美  杉  美  々  美 
75: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 03:48:30
>>18
ストレートで好き
大好き
19: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:06:20
むしろ連載開始から追っててそこに気づかず楽しんでいたお前の心の清らかさを誇ってくれよ
93: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:32:37
>>19
つまりスレ主はこのスレで純潔を・・・・
20: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:44:06
単行本の書き下ろしでたまに新彼女の過去が描かれててそこで親も出てくるんだけど皆んな子供の独特な名前を呼んでるのが面白い
21: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 16:52:11
初期は割とラブコメのテンプレキャラが多い中で羽香里のキャラって結構捻ってあるよなそう考えると
23: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:22:32
女井戸妹というメイドであるお姉様の妹たる私にふさわしい名前ですね!
24: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:25:23
パイセンとかもはや名前ふざけ過ぎだろ!
25: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:28:10
>>24
ともがら さき って聞くとどこかにいそうな感じになる!
26: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:28:38
全体的にネーミングの方向性が絶望先生なんよ
27: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:29:04
「奇才」「歌姫」→「才奇」「姫歌」→
「才奇姫歌」とかいうネーミングセンスが神ってる名前
28: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:33:11
出会いの時点で苗字が明かされなかった土呂瀞騎士華
30: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:35:27
>>28
それ言ったら夢留ちゃんなんて初登場回の本編で名前すら出てこなかったぞ
あほの原作がサブタイで名字出しただけで紹介した気になってちゃんと名乗らせないから
87: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:28:46
>>30
騎士華先輩が初登場の時、題名でも本編でも苗字が出なかったから当時の読者は「もしかして誰かの親類だから苗字が隠されてるんじゃ…?」ってざわついてたんだ
結果、誰も予想だにしなかったネタバレ苗字だから隠されてたんか〜いってなったんだ
だって「あっ、とろとろになるのか…」ってバレバレな苗字だから…
29: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:34:57
伊院知予とか須藤育とかそのままよな
声に出して見るとわかりやすい
49: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:32:01
>>29
ストイック
「禁欲的で克己的な様子」や「自らを厳しく律する様子」

はたして名は体を表せているんですかね…?
53: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:13:54
>>49
つまりケツバットが足りてないって事ですね!?
80: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 08:18:15
>>53
禁欲の方…とも言えるね
31: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:48:21
こういうダジャレネームはたまに現実でもありうる名前が出てくるのが面白い
40: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:57:54
>>31
須藤育の同姓同名は探せばいそうな気がする
よりによって育…
41: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:39:50
>>31
宇佐美椎奈ちゃんという苗字も名前も両方見るから
ダジャレネームに違和感無さすぎる彼女
60: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 23:58:53
>>41
逆に大和撫子は、どちらか一方ならまあありそうだが
この組み合わせはさすがにいなさそう
65: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:06:33
>>60
(例)各務原なでしこ ヤマト(ワンピ) ヤマト(ナルト)
確かにいないな
32: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:52:41
ここで大和撫子さんをひとつまみ
33: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 17:57:31
>>32
はえー清楚な人なんやろなあ 
44: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:08:10
>>33
別ベクトルのおかしさがあるが清楚ではあると思う
45: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:10:50
>>33
花園親子や百八先生なんかと比べればめちゃくちゃ清楚だぞ
61: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:00:51
>>45
それだと世の中のほとんどの女性が清楚になるぞ
50: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:40:48
>>33
映画見ながらおしっこするデース
51: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:49:06
>>50
楠莉の妄想・・とも言えるね
35: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:37:45
屋久杉から名付けたヤクという名前は美しいと思う
54: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:19:36
>>35
薬膳シャブさん
36: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:44:02
毛樽井亜子衣というテストの時に不利すぎる名前
37: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:44:12
輩先は凄い
先(さき)って読みは普通なのに
38: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:48:17
しかもちゃんとサキっぽい顔してるんだよな
39: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 18:49:32
美々美なんて名前つけられたら普通グレるけど美々美先輩は美しすぎるのでグレなかった
42: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 19:46:55
ネーミングセンス秀逸だよね
43: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:06:08
某ネタバレRPGくらいには名前でネタバレしてるからな
46: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 20:12:13
出井祭李は漢字はともかく読みとしては現実でもいそう
48: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 21:31:52
茂見紅葉は本人も言ったけど某メガネの少年とイントネーション同じだから違和感無く名前を受け入れれたな
55: 名無しのあにまんch 2025/01/28(火) 22:25:07
現実にはいない名前でも女性名っぽい音の響きは意識してるよね
62: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:02:28
原賀胡桃も一人くらいは実在しそう
64: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:06:25
ネーミングとして「院田唐音」は天才すぎるというか、ツンデレ娘の名前としてこれを思いついたときの中村先生は強めのガッツポーズするくらい嬉しかったろうし、100カノという無法すぎる作品への挑戦に自信が持てたまであると思う
67: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:07:47
>>64
ほんといいキャラしてるし親族も面白いし世界一かわいい 他の彼女も世界一かわいい
70: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:12:46
>>64
構想中は「ツンデレだから…積手麗美とかか?」みたいに迷走してるターンも一回あったと思うんだよね多分だけど

そこから「院田唐音」という人名としては不自然じゃないけど名が体を表しすぎてるネーミングを思いつけた中村先生は偉い
66: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:06:53
分かりやすい名前にしとかないと人数のせいで忘れるかもしれんし
68: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:08:08
考えてみると「愛城恋太郎」もあまりにも思い切りが良すぎる
71: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:17:09
宇佐美椎奈はうさぎ+さみしいのダブルミーニングだし「うさちゃん先輩」というかわいいあだ名までつけられるし上手い名前だと思った
74: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 02:56:25
>>71
うさ耳もかけてると思う
78: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 06:34:14
>>71
「うー、さみしいなー」だと思ってた
色々な要素に取れて凄いなこの名前
72: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 00:17:21
掲載話に合わせて名が付いたであろう一二三数
一二三を苗字にしたのは名前が男性に使われる側だったからだろうか
83: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:07:15
>>72
名前の方にするとどうしてもプロ棋士のお爺ちゃんが頭よぎるからねえ…
73: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 02:44:26
ダジャレネーム多めの100カノの中でも特に数奇なキラキラネームだと思う毛樽井亜愛子衣
76: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 04:07:09
須藤育はずっと「ストライク」だと思ってた
野球関連の言葉だし全然疑問に思ってなかった
77: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 04:25:17
灰尾凛はバイオリン

バイオとも掛けてる
91: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:21:40
>>77
今度の彼女はバイオリン少女か…ちょっと弱くない?からのバイオレンス好き少女
「バイオレンスわ〜」って口癖作り出したの天才的だと思う
今じゃ「すわ〜」ってセリフ見るだけであっ、凛ちゃんだってなる
79: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 08:15:49
花園羽香里は花園ばかり→お花いっぱい→脳内お花畑→つまり淫乱ぴんく
だと思ってた「謀」だったのか
今までごめん勘違いしてた
81: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 08:36:33
撫子をひねってナディーにしたのは天才だと思う
84: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 12:21:05
院田姓は実在、からねは名前としては使われてないだろうけど女性名っぽくはある
キャラ名として完成度高いゆえに「ないんだからね」に気づかれにくいのよね
86: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 19:20:46
キャラとしての代名詞のセリフが自分の名前名乗ってるタイプのキャラってことになるな
88: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 20:38:15
あんまり言及はされないけど主人公も主人公で愛城(愛情)+恋太郎っていうかなりドストレートな名前だよね
92: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:26:35
愛城恋太郎は名前見るたびにこの本と作者を思い出す
94: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 06:52:38
>>92
元ネタの可能性あるな
95: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:29:51
強引に灰で「ばい」って読ませてフルネームを「ばいおりん」にするの力技がすぎる
96: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:38:25
彼女じゃないけど九織ティーナ(コーチ)好き
この名字でクォリクォリが口癖になってるのも好き
90: 名無しのあにまんch 2025/01/29(水) 21:14:28
100人も出す以上わかりやすくて個性がすぐわかる名前にしないとね

元スレ : 連載開始から追っていて今更気が付いたけどもしかして唐音って…

漫画 > 君のことが大大大大大好きな100人の彼女(100カノ)記事の種類 > 考察100カノ君のことが大大大大大好きな100人の彼女

「君のことが大大大大大好きな100人の彼女(100カノ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:03:58 ID:QzOTU1NjM
頭もおかしくて名前もおかしい彼女たち
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:07:56 ID:I3NDgzMjE
>>1
彼氏もおかしいからセーフ
いやセーフか……?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:08:12 ID:k1NjQ2NDE
>>1
お訂殺
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 00:20:34 ID:QyMjUzMDA
>>1
サブやモブの名前も大概おかしいからセーフ
池 面太郎とか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:13:45 ID:AyOTk5MQ=
ちょいちょい実在する苗字持ちが出てくるのが面白い
今の所うさちゃんが最後だけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:27:49 ID:k1NjQ2NDE
>>4
花園、院田、原賀、須藤、読み方は違うけど美杉(みすぎ)は実在する名字らしいな、美杉はおよそ10人くらいだからめっちゃ少ないけど
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:14:46 ID:k1NjQ2NDE
最新話に出てきた端須蓮葉の名前の由来は匂いを嗅ぐ時のすーはーとそこから転じたネットスラングのhshsかな?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:20:42 ID:U0OTg0OTI
さすがインなんとかさんだ!
200話を超えてもまだその存在感は圧倒的だ!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:21:00 ID:kwMzgxNjQ
ステマ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:22:51 ID:A4MDgxNzI
分かりやすくしないと人数多いから
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:23:40 ID:cyMTY1Mzc
もみもみじ
茂見 紅葉
ふざけた名前だけど、ちゃんと名前として成り立ってるのホントすごい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:32:50 ID:k1NjQ2NDE
>>9
野比のび太と同じシステムで父の名前ももみ助なの笑った
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:49:07 ID:IyNjAxNTc
>>9
ついてにいうと、「茂見」という苗字は存在する。
とはいえ「茂見紅葉」なんてつける人は・・・たぶんいないよな(汗)。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:24:02 ID:g4NDMxNzU
凪乃は誤差が出ない正確さって事で単位のナノだと思うけどな
度々出てくるし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:27:19 ID:Q3MjQ3MTA
これ見て1話の頃は全員の名前覚えられるか不安だったの思い出したわ
割とすぐわかりやすい名前ばかりになった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 22:59:31 ID:QzNTcxNDM
うさちゃん先輩は苗字呼びだと別の宇佐美が思い浮かんじゃうからね、掲載誌的にさ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 23:23:56 ID:M2ODg5OTA
>>15
2人とも愛が重くて、1人の男性に想いを寄せてる“ウサミ”だから似たもの同士だよ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 23:30:39 ID:E1Mzc2OTY
美杉美々美←オセロなら全部美なの好き 
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 23:42:51 ID:M1NTgxNDk
唐音や育を安易にツンデレやドMから持って来ないでありそうな名前になっているし可愛いの素直に凄いと思う
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月09日 23:51:30 ID:YxNDIxNzk
もしかしてヒロおじさんって
伊院ヒロ→ヒロイイン→ヒロインってマジ?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 01:03:57 ID:EzNzk5MDA
>>19
ここちゃんと同じ名字で別の意味持たせてるの親子で完成度高くて好き
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:33:37 ID:k1NjAxODA
数はアニメだと123話登場にならないのがちょっと惜しいな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月10日 09:43:20 ID:QxMzI4NjA
>>22
放送(配信)日が1/23または12/3になるよう
あのアニメスタッフなら調整しかねない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります