【100カノ】負けヒロイン0を謳ってるだけあってか普通のラブコメに出てたら負けヒロインになってそうな属性が多い気がする
3: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:21:35
学年1位の天才←負けヒロインやろなぁ…
ヒロインの母親←負けヒロインやろなぁ…
真面目委員長←負けヒロインやろなぁ…
え!?全員勝ちヒロインなんです!?
ヒロインの母親←負けヒロインやろなぁ…
真面目委員長←負けヒロインやろなぁ…
え!?全員勝ちヒロインなんです!?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:19:51
流石にガチのヤンデレはこれからも出ないと思う
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:22:06
先生とかヒロインの母親とか普通なら付き合うの絶対無理だけどそれを可能にしたのがこの作品
5: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:22:40
妹は典型的なツンデレ負けヒロインな気がする
34: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:34:44
>>5
お姉さまに近づくクソ虫は駆除せねば!から始まり中盤辺りで自分も好きになっていくことに気付くも動けず終盤辺りでようやく動き出して猛スパートをかけるが時すでに遅しってタイプのヒロインよね
……あっさり即堕ちしてる
お姉さまに近づくクソ虫は駆除せねば!から始まり中盤辺りで自分も好きになっていくことに気付くも動けず終盤辺りでようやく動き出して猛スパートをかけるが時すでに遅しってタイプのヒロインよね
……あっさり即堕ちしてる
76: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 18:45:47
>>34
妹は普通のラブコメだったら所轄邪魔レズに該当するキャラだしね、まぁその内惚れるキャラも探せばいるだろうけど
妹は普通のラブコメだったら所轄邪魔レズに該当するキャラだしね、まぁその内惚れるキャラも探せばいるだろうけど
6: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:23:57
サブヒロイン的要素持ち多め
7: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:24:56
数…は数字抜きにすると毒舌系クールキャラだからまあ負け要素強め
8: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:27:57
ヒロインの祖母←負けるとかそれ以前の問題
10: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:09:28
実は静ちゃんみたいなマスコット小動物も勝ってる所見たことないレベルの負け属性だよね
13: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:09:36
>>10
たしかに……
勝たなくてもなんかいい感じ(マスコットとして一定の割合愛でられ続けるため)出るからか今まで気づかなかった
たしかに……
勝たなくてもなんかいい感じ(マスコットとして一定の割合愛でられ続けるため)出るからか今まで気づかなかった
31: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:30:58
>>10
どっちかと言えば静ちゃんは一対一タイプのラブコメにいそうな感じがする
どっちかと言えば静ちゃんは一対一タイプのラブコメにいそうな感じがする
41: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:14:39
>>10
大人しくて積極的にアピールできない子、自分より他人のことを考えちゃう子って考えると積極的な子に押し切られちゃうか譲っちゃうイメージ強いなぁ
だが!!しかし!!!!恋太郎は!!!!!そうはさせないのである!!!!!!
大人しくて積極的にアピールできない子、自分より他人のことを考えちゃう子って考えると積極的な子に押し切られちゃうか譲っちゃうイメージ強いなぁ
だが!!しかし!!!!恋太郎は!!!!!そうはさせないのである!!!!!!
72: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 16:14:09
>>70
そいつは作者の各作品から一人ずつヒロインを選抜して描くって企画でも出身のWORKING!!犬組とは別枠にされたヒロインを超越した名誉マスコットだから……
そいつは作者の各作品から一人ずつヒロインを選抜して描くって企画でも出身のWORKING!!犬組とは別枠にされたヒロインを超越した名誉マスコットだから……
11: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:25:04
そもそも負けヒロインはなんとなく要素分かるけど勝ちヒロインの要素ってなんだ……?転校生?
12: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:41:56
>>11
単純に一番人気のキャラか、癖のない性格の同年代美少女・美女かな?
単純に一番人気のキャラか、癖のない性格の同年代美少女・美女かな?
14: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 05:08:42
逆に勝ち属性っぽい子いるかなで少し考えてみたけど同学年で芸能人の姫歌は高嶺の花感あって強いキャラな気がする
1話で偶然出会えてたら単独でも勝てるタイプの属性
1話で偶然出会えてたら単独でも勝てるタイプの属性
15: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 05:11:39
なんか一週回って勝ちヒロインがわからなくなってきたわ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 05:48:42
めるレベルになると複数ヒロインものには出てこずにシングルヒロインものでやってけそう
17: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 06:08:01
要素だけでいえばクール美少女の凪乃はわりと勝ち属性を抑えている気がするな
主人公と同い年なのもある
ただどっちかというと~さん系の1対1もののヒロイン感があるかもしれない
主人公と同い年なのもある
ただどっちかというと~さん系の1対1もののヒロイン感があるかもしれない
38: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 10:46:39
>>17
○○さん系のキャラは結構多い気がする
あー子とか初登場時に話はこのままで「毛樽井さんはけだるいギャル」みたいなタイトルでやれそうって言われてた
○○さん系のキャラは結構多い気がする
あー子とか初登場時に話はこのままで「毛樽井さんはけだるいギャル」みたいなタイトルでやれそうって言われてた
18: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 06:37:40
なお、ラブコメ不遇枠でお馴染みの幼馴染みはそもそも出ていません
19: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 06:46:15
>>18
幼馴染ビビーン不可避問題がね……
幼馴染ビビーン不可避問題がね……
20: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:20:24
>>18
目隠しはもういるからね
「昔は視線が合わなかった」が使えない
目隠しはもういるからね
「昔は視線が合わなかった」が使えない
27: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:10:11
>>18
それでも「そう来たか!?」で切り抜けてきそうな気がするよ今までの中村先生見てたら……
読者ちゃんは結局あの人の掌のうえでコロコロしてるだけなんだ……
それでも「そう来たか!?」で切り抜けてきそうな気がするよ今までの中村先生見てたら……
読者ちゃんは結局あの人の掌のうえでコロコロしてるだけなんだ……
74: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 16:36:41
>>18
「自分を恋太郎の幼なじみだと思い込んでるヒロイン」だったら出てきてもおかしくない
「自分を恋太郎の幼なじみだと思い込んでるヒロイン」だったら出てきてもおかしくない
80: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 19:54:20
>>18
男装の長馴染みで異性認識でないのでフラグ立たなかったとか?
男装の長馴染みで異性認識でないのでフラグ立たなかったとか?
21: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:39:45
複数ヒロインだとドMやナルシストも勝ったところをみたことないかもしれない
22: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:43:23
一番勝ちヒロイン感あるのは姫歌
奇人設定が逆に強い
奇人設定が逆に強い
23: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:44:59
楠莉先輩は賑やかし系っぽく見えるけど普段は仮の姿で真の姿は別にあるのはメインヒロインらしくもある
32: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:44:43
>>23
普段はロリキャラ(8歳)で真の姿はセクシーお姉さん(18歳)
ロリ状態ではトラブルメーカー
頭脳明晰
円盤皇女ワるきゅーレかな?
普段はロリキャラ(8歳)で真の姿はセクシーお姉さん(18歳)
ロリ状態ではトラブルメーカー
頭脳明晰
円盤皇女ワるきゅーレかな?
40: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:10:42
>>23
それどっちかって言うとSFとか現代ファンタジー系に出てくるメインヒロインじゃないか?
それどっちかって言うとSFとか現代ファンタジー系に出てくるメインヒロインじゃないか?
24: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:50:11
どちらかと言うとギャルゲーっぽいと思ってる
25: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:03:05
唐音は結構勝ちヒロイン感あると思うんだけどな
ツンデレが最後に勝利した作品そこそこあるし
ツンデレが最後に勝利した作品そこそこあるし
28: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:14:17
他作品だったらサブヒロインどころか名ありのモブみたいな感じになりそうな子をしっかりヒロインとして描いている気がする
30: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:16:35
toloveるのルンのせいか芸能人キャラは負け属性にも思えちゃうんだよな
姫歌はそんなことないけど芸能活動理由に学校にいないことも多いし
姫歌はそんなことないけど芸能活動理由に学校にいないことも多いし
33: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:27:30
お色気担当の年上教師←負けヒロインやろなぁ…
35: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:34:58
>>33
全員とは言え別作品で勝ってるんだよな
全員とは言え別作品で勝ってるんだよな
36: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:37:17
美々美先輩もヒロインの1人をライバル視する学校一の美少女(自称)とかいう当て馬みたいな属性だもんなぁ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 09:54:56
なんだかんだ勝ちヒロインは最初に登場した正妻枠じゃない?普通なら
僕勉実質の勝ちは先生だったしうるかちゃんも追加キャラだな……
僕勉実質の勝ちは先生だったしうるかちゃんも追加キャラだな……
66: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:09:17
>>37
あれはあれで例外側だから……
あれはあれで例外側だから……
39: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:10:21
凛ちゃんってどう?と思ったけどお嬢様の時点でちょっと勝ち感は薄いか…?
43: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:25:27
勝ちヒロインはある程度万人受けが必要だけどサブヒロインはいくらでも癖を詰め込めるからバリエーション増やすとサブ属性になるのはありそう
51: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:57:47
>>43
なんか腑に落ちた。つまり百カノは人気の出そうな詰め込みサブヒロインを全員メインヒロインにしてるようなもんなのか。道理で全員魅力的なわけだ
なんか腑に落ちた。つまり百カノは人気の出そうな詰め込みサブヒロインを全員メインヒロインにしてるようなもんなのか。道理で全員魅力的なわけだ
59: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:46:25
>>43
シングル表題曲よりアルバム曲の方がファンの人気は高いみたいなことか
シングル表題曲よりアルバム曲の方がファンの人気は高いみたいなことか
44: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:38:59
羽香里みたいな清楚枠も普通は読者にとってはキャラが弱いって言われて不人気負けヒロインの枠だしなあ
46: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:41:30
>>44
え?
え?
45: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 11:41:04
個人的な負けヒロインってあからさまなお色気枠なイメージある
勝ってるの見たことない気がする
勝ってるの見たことない気がする
47: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:25:29
姫歌は奇人ね! 言うのが逆に本人の「普通」さを際立ててオーソドックスなヒロイン属性になってるよね
ただ多人数ラブコメだと最終的に主人公がいなくても大丈夫/ファンが恋人枠に落ち着いてそうでもある…
ナディー先生の大和撫子ギャップはそっちでキャラ固定するなら結構強そう
デフォルトがアメーリカのままではちょっと無理だな
ただ多人数ラブコメだと最終的に主人公がいなくても大丈夫/ファンが恋人枠に落ち着いてそうでもある…
ナディー先生の大和撫子ギャップはそっちでキャラ固定するなら結構強そう
デフォルトがアメーリカのままではちょっと無理だな
49: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:39:12
いちご→フレンドリーでボーイッシュで恋に積極的なアイドル
ニセコイ→親に無理やりカップルにされたけど次第に主人公に惹かれていった暴力系ツンデレマフィアの娘
ぼく勉→他のヒロインよりも昔から主人公に惹かれてた健気でボーイッシュな褐色家庭的スポーツ少女
五等分→姉妹の中で唯一主人公への好感度が最初から高く友好的で幼少期に将来の仲を約束していたお馬鹿系スポーツ少女
これらの勝ちヒロインに比較的共通しそうなのは
・ボーイッシュ
・スポーツ
・好意的
つまり育って勝ちヒロインなんじゃないか?(ドMから目を逸らしつつ)
ニセコイ→親に無理やりカップルにされたけど次第に主人公に惹かれていった暴力系ツンデレマフィアの娘
ぼく勉→他のヒロインよりも昔から主人公に惹かれてた健気でボーイッシュな褐色家庭的スポーツ少女
五等分→姉妹の中で唯一主人公への好感度が最初から高く友好的で幼少期に将来の仲を約束していたお馬鹿系スポーツ少女
これらの勝ちヒロインに比較的共通しそうなのは
・ボーイッシュ
・スポーツ
・好意的
つまり育って勝ちヒロインなんじゃないか?(ドMから目を逸らしつつ)
50: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 12:40:25
負けがち属性でも勝算全くないわけじゃないから難しいな。
個人的にこれは勝ち目薄い属性は
羽々里、ナディ、百八の成人学校関係者組かな。
珠、ヤクさんは一周回って勝てそう。
個人的にこれは勝ち目薄い属性は
羽々里、ナディ、百八の成人学校関係者組かな。
珠、ヤクさんは一周回って勝てそう。
52: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:08:02
メインヒロインにするにはアクの強すぎる奴らもヒロインにしないとキャラが足りないだけでは…?
53: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:13:13
静ちゃんは一対一のラブコメにいそう
というかラブコメじゃなくて泣きゲーみたいなのになりそう
というかラブコメじゃなくて泣きゲーみたいなのになりそう
54: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:18:08
眼鏡委員長ヒロインが好きな僕は100カノで心が救われました
55: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:24:12
ソース不明なんだけど
前中村先生か野澤先生が負けヒロインのいないハーレムラブコメを作りたいみたいな事を言ってたのを見た事ある気がする
前中村先生か野澤先生が負けヒロインのいないハーレムラブコメを作りたいみたいな事を言ってたのを見た事ある気がする
56: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:34:58
普段は強くてカッコいい先輩だけど好きな相手といる時は甘えてくる騎士華先輩は勝ちヒロインっぽい属性してる
65: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:06:45
>>56
言うほど勝ちヒロインが赤ちゃんつくゆか…?
言うほど勝ちヒロインが赤ちゃんつくゆか…?
57: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:38:32
直近だと先先輩とか
パッと見負けヒロインかどうかは意見分かれそうだけど勝ちヒロインかと言われると…
パッと見負けヒロインかどうかは意見分かれそうだけど勝ちヒロインかと言われると…
64: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:03:54
>>57
居ても奇人枠とか迷惑キャラ枠で
そもそもヒロインという土俵に
上がれないよパイセン…
居ても奇人枠とか迷惑キャラ枠で
そもそもヒロインという土俵に
上がれないよパイセン…
58: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:45:08
逆にまだ100カノで出てない負けヒロインっぽい属性って何がある?設定的に難しそうな幼馴染とかは置いといて
60: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:51:54
というか100カノって最低でもあと69人は新しいヒロインがいる訳で
これ将来的に恋太郎はほぼ全ての負けヒロイン属性を救う事になるのでは…?
これ将来的に恋太郎はほぼ全ての負けヒロイン属性を救う事になるのでは…?
61: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 13:57:10
静ちゃん芽衣さん夢留辺りにマルチエンドの泣きゲーにヒロインで出てきそうな趣を感じてる
62: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 14:33:30
そろそろ緑髪三つ編み褐色そばかすメガネを追加しよう
63: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 14:41:00
逆説的に言えば負けヒロインっぽい属性の彼女は一通り網羅すると思う
67: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:11:37
芸能人属性の追加キャラはすっげぇ負け属性ではある
68: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:12:44
その分彼女達に共通する運命の人システムのビビーン!はかなり勝ちヒロインっぽさある
69: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:26:13
黒ギャルとか100カノで見て〜ってなるけど
一応エイラさんがその枠なのかな
一応エイラさんがその枠なのかな
71: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 15:38:40
ネムちゃんは負けヒロインってよりは1対1のラブコメっぽい
73: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 16:20:55
ラブコメというよりギャグ漫画だな…
75: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 17:14:27
意外とハーレムラブコメで目隠れって見ない?自分があまりラブコメ読んでないだけかもしれないけど
77: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 19:31:50
江戸っ子、ゴスロリ
うーん分けてみてもあんま勝つイメージ湧かないなぁ…
うーん分けてみてもあんま勝つイメージ湧かないなぁ…
78: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 19:39:53
ヒロインより人気になるヒロインの身内、話を動かすトラブル枠、お色気枠、ヒロインのライバル、ゲストでたまに出るサブキャラ
そういうのをメインヒロインにしていっている
そういうのをメインヒロインにしていっている
79: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 19:46:48
唐音っぽい属性で勝ちヒロインは結構いそう
暴力系ツンデレは一時期覇権取ってた覚えがある
暴力系ツンデレは一時期覇権取ってた覚えがある
82: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 21:07:47
>>79
うん唐音は一時覇権取ったタイプ、ファミリーで最も勝ちヒロイン側の造形
なのでツンデレ力を完全にギャグの域まで上げますね……
うん唐音は一時覇権取ったタイプ、ファミリーで最も勝ちヒロイン側の造形
なのでツンデレ力を完全にギャグの域まで上げますね……
81: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 19:56:03
100カノは負けヒロイン出してる暇がねぇ
83: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 06:29:43
昔読んだラブコメで「このキャラ好きだな」って思った娘が負けヒロインになったのが一番尾を引きずってる
個人的に大人しめの文系少女が負けヒロイン属性だなって思ってしまうのはおそらくいちごの影響
個人的に大人しめの文系少女が負けヒロイン属性だなって思ってしまうのはおそらくいちごの影響
84: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:38:44
男装ヒロインはまだいないかな?
自分は男装ヒロイン好きだけど、100カノは既にボーイッシュが足りてるから満足度高い
自分は男装ヒロイン好きだけど、100カノは既にボーイッシュが足りてるから満足度高い
85: 名無しのあにまんch 2025/01/31(金) 12:46:48
負けヒロインっていうか、メインのルートではないけど一部の人に深く刺さったり制作陣に愛されそうなサブキャラが多いイメージはある
個性が濃いから毎話毎話は出せないけど、制作陣の非公式FAや同人誌があるとかスピンオフが出るとか
個性が濃いから毎話毎話は出せないけど、制作陣の非公式FAや同人誌があるとかスピンオフが出るとか
元スレ : 負けヒロイン0を謳ってるだけあってか