【ダイの大冒険】『勇者アバンと獄炎の魔王』、スピンオフ作品としての完成度高すぎない?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:14:57
謎の行間が生えてくる展開笑う
どっかで見たなこの現象…
どっかで見たなこの現象…
6: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:16:17
>>2
同じライターのダブルのビギンズナイトとか
同じライターのダブルのビギンズナイトとか
7: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:17:04
>>2
その後の本編との整合性が毎回お見事なのが凄いよね謎の行間
その後の本編との整合性が毎回お見事なのが凄いよね謎の行間
28: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:02:13
>>26
ここバルトスだけじゃなくハドラーのセリフもツッコミポイントだったけどグランナード君とバルトスのおかげでスッキリした
そうだよお前が作ったからそうなったんだよ
ここバルトスだけじゃなくハドラーのセリフもツッコミポイントだったけどグランナード君とバルトスのおかげでスッキリした
そうだよお前が作ったからそうなったんだよ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:49:00
>>26
もう行間とかそういう次元じゃねぇんだよなぁ
いやマジで作者ですら読めてなかったでしょコレ
もう行間とかそういう次元じゃねぇんだよなぁ
いやマジで作者ですら読めてなかったでしょコレ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:53:54
>>26
白紙の部分が広すぎて笑うしか無いんだわ
原作で齟齬が出そうだった部分の補完が上手すぎる
白紙の部分が広すぎて笑うしか無いんだわ
原作で齟齬が出そうだった部分の補完が上手すぎる
3: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:15:05
最近だと槍のベルクスのアクションは凄かった
ベルクス?ふーん…みたいな感じだったのがアレで一気に惹き込まれてしまったよ
ベルクス?ふーん…みたいな感じだったのがアレで一気に惹き込まれてしまったよ
5: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:16:13
>>3
最高のお手本にしてしまうアバン先生よ
最高のお手本にしてしまうアバン先生よ
4: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:15:45
欲を言うとアニメ化してほしい
|
|
8: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:17:33
ハドラー倒してその後って何やんの?ベルクスって何だよこのぽっと出とか思ってたのが俺だ
今メチャクチャ面白れぇ
今メチャクチャ面白れぇ
9: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:17:36
原作者がシナリオやってるのは滅茶苦茶強味だと思うわ
別のライターが担当するスピンオフやノベライズによくある後付け齟齬がない
別のライターが担当するスピンオフやノベライズによくある後付け齟齬がない
11: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:19:49
>>9
完全な後付のはずなのに出てくる新設定がどれも納得しかなくて「だから本編ではこうなったのか!」ってめちゃくちゃ興奮する
完全な後付のはずなのに出てくる新設定がどれも納得しかなくて「だから本編ではこうなったのか!」ってめちゃくちゃ興奮する
13: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:21:07
>>9
原作の絵をリスペクトしつつ、キャラクターもバトルも十二分に上手い作画を引っ張ってこれたのも強いよな
それが旧アニメ関係者の息子さんなのは出来過ぎてる
原作の絵をリスペクトしつつ、キャラクターもバトルも十二分に上手い作画を引っ張ってこれたのも強いよな
それが旧アニメ関係者の息子さんなのは出来過ぎてる
10: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:18:11
アバン外伝が終わったら、ダイ大の続編書いてくれるかな?
12: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:20:51
個人的にはバラン外伝をやって欲しい
ダイの魔界編やるにしても先に出した方がやりやすいし
ダイの魔界編やるにしても先に出した方がやりやすいし
14: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:23:21
ダイの大冒険知ってる読者→好評
ドラクエ知識がある読者→好評
初見の読者→好評
これ地味に凄いと思う
ドラクエ知識がある読者→好評
初見の読者→好評
これ地味に凄いと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:25:21
アバン外伝といい、風都探偵といい
設定の組み合わせ方がうますぎる
マジで凄いな三条先生
設定の組み合わせ方がうますぎる
マジで凄いな三条先生
16: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:25:39
Vジャンプの柱の一つだから売上として
そこまでになるとは当初誰も予想してなかったけど
そこまでになるとは当初誰も予想してなかったけど
17: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:29:32
作画の芝田先生も才能開花して嬉しいよ
18: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:30:05
欠点を上げるとすれば外伝読んでからダイ大本編読むと
速攻退場するアバン先生と三流鼻水魔王に堕ちたハドラーを見るハメになってしまうって事ぐらいだろうか
速攻退場するアバン先生と三流鼻水魔王に堕ちたハドラーを見るハメになってしまうって事ぐらいだろうか
19: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:33:31
>>18
これが先だとハドラーとかめちゃくちゃ叩かれるレベル
これが先だとハドラーとかめちゃくちゃ叩かれるレベル
20: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:34:17
>>18
もし、ダイ大とアバン外伝が逆だったらめっちゃくちゃ炎上しそう
もし、ダイ大とアバン外伝が逆だったらめっちゃくちゃ炎上しそう
21: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:35:10
>>20
ハドラーとか絶対炎上もんよ
ハドラーとか絶対炎上もんよ
23: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:37:48
>>18
読者もアバン先生も「ほんと落ちぶれたなこいつ……」ってなるんだ
読者もアバン先生も「ほんと落ちぶれたなこいつ……」ってなるんだ
33: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:43:41
>>18
原作の短い出番でも脳焼かれてる読者出て人気投票上位だったのに、10数巻主人公として慣れ親しんだキャラが続編で序盤も序盤に死ぬとなったら…ね
原作の短い出番でも脳焼かれてる読者出て人気投票上位だったのに、10数巻主人公として慣れ親しんだキャラが続編で序盤も序盤に死ぬとなったら…ね
44: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:47:32
>>22
マァムの方があらゆる面でレイラを上回っている
強いて言えばあの野獣の如き殺気だけは…
こうですか?羞恥心を捨てられる割り切りの良さもレイラママが上だと思います!
マァムの方があらゆる面でレイラを上回っている
強いて言えばあの野獣の如き殺気だけは…
こうですか?羞恥心を捨てられる割り切りの良さもレイラママが上だと思います!
24: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:38:08
あの世で見ているであろう旧幹部が覚悟を決めたハドラーの勇士を見たらどう思うだろうか、特にバルトス
25: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 22:43:38
ベルクス関連は本当に読者の印象を毎回毎回ひっくり返してくれるのエグすぎる
設定自体はそこまで奇抜ってわけじゃないのにロン・ベルクという既存キャラ一人の存在があるだけでここまで味わい深い連中になるとは
設定自体はそこまで奇抜ってわけじゃないのにロン・ベルクという既存キャラ一人の存在があるだけでここまで味わい深い連中になるとは
27: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:00:39
聖母像なんて信じないヒュンケルがのちにマァムを聖母と感じて安らぐの好き
29: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:03:06
ロンベルク製のダイたちの武器も魂宿ってんだからベルクスたちに魂あってもおかしくないのだ!っての見て納得せざるを得なかった。
ベルクスあからさまに意思や人格あるからいまいち同一に感じなかったけど魂あるって点は同じなんだな
ベルクスあからさまに意思や人格あるからいまいち同一に感じなかったけど魂あるって点は同じなんだな
31: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:09:02
本編前とはいえ主役のアバン先生とマトリフ師匠はともかくロカとレイラはだいぶ地味になりそう…
と思ってたんだけどこのへんも巧く描写してくれたわね…
本当にロカがこの後死ぬことが確定してるのがマジでおつらい
と思ってたんだけどこのへんも巧く描写してくれたわね…
本当にロカがこの後死ぬことが確定してるのがマジでおつらい
43: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:33:14
>>31
本編でアバンが武芸百般の達人だからどうしてもロカがしょぼく思えたんだよね
精神面が立派で、アバンについていけなくて悩んだりタフネスと力では上回ってたり
いいキャラ付けをしてるわ
本編でアバンが武芸百般の達人だからどうしてもロカがしょぼく思えたんだよね
精神面が立派で、アバンについていけなくて悩んだりタフネスと力では上回ってたり
いいキャラ付けをしてるわ
45: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:49:56
>>43
ロカがパーティーの精神的要だったっていうのがいいよね
この人たらしめ
ロカがパーティーの精神的要だったっていうのがいいよね
この人たらしめ
32: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:12:00
今さらなんだけどアバン先生ってこの髪型でかっこいいの凄いよね
35: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:51:12
難癖レベルで難点上げるなら
ダイ大と展開を意図的に被せてる箇所がたまにくどく感じるかなってくらい
ダイ大と展開を意図的に被せてる箇所がたまにくどく感じるかなってくらい
36: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:53:34
そんなに面白いなら読んでみようかな
アニメとか見てなくてダイ大本編だけしか読んだことないけど
他に読んでおいた方が良いものとかある?
アニメとか見てなくてダイ大本編だけしか読んだことないけど
他に読んでおいた方が良いものとかある?
38: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:56:49
>>36
今のとこは本編とこの外伝がメインのストーリーを担当してるコンテンツなのでそれで十分だと思う
ハマったらアニメとかファンブックとか教えて!三条先生!とかその辺りに手を出す感じでいいかなと
今のとこは本編とこの外伝がメインのストーリーを担当してるコンテンツなのでそれで十分だと思う
ハマったらアニメとかファンブックとか教えて!三条先生!とかその辺りに手を出す感じでいいかなと
39: 名無しのあにまんch 2025/01/26(日) 23:58:18
>>38
あざす!読んでみます
あざす!読んでみます
40: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:50:29
単行本おまけも豊富なので気に入ったら単行本はぜひ買って欲しいが
今すぐ読みたいならジャンプラで全話無料ボーナスコインでも読めるぞ
コメントと一緒に楽しんでくれ
今すぐ読みたいならジャンプラで全話無料ボーナスコインでも読めるぞ
コメントと一緒に楽しんでくれ
46: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 02:50:52
さすがは東映=サンが完結したらアニメ化しましょうねと既に手ぐすね引いて待っている作品だけの事はある…
47: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 09:53:59
ストーリーも好きだけど全体的に女の子がえっちだからよけいに好き
42: 名無しのあにまんch 2025/01/27(月) 00:52:45
そういえば前に見たときは100万部突破だったのに
いつのまにか150万部まで伸びてたんか
順調に売れてて嬉しい限り
いつのまにか150万部まで伸びてたんか
順調に売れてて嬉しい限り
元スレ : 滅茶苦茶面白いよねアバン外伝