【感想】ダイヤモンドの功罪 74話 野球バカ共がよ……!!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:07:55
大和も結構やばいやつか?
2: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:09:24
身体と共に罪も成長している
3: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:10:00
乱れるところが見たいって…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:10:09
最初に出てきた大和と別人みたいになってない?
5: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:11:11
綾瀬川の八つ当たりはドーナツ状の範囲攻撃
なぜか本命に当たらず周囲を焼く
なぜか本命に当たらず周囲を焼く
6: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:11:20
あれっ?扉絵は長近かと思ったけど時生かな〜?(逃避)
7: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:12:13
キャッチーのイヤミも聞こえてなさそう
8: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:12:39
ひょっとして大和…鉄でできてるんじゃないのか…
こいつも怪物やんけ~
こいつも怪物やんけ~
9: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:12:41
スパイ呼ばわり…
10: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:13:28
ええしのこって金持ちって意味なのか(調べた)
71: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:09:07
>>10
金持ちっていうよりも育ちが良いっていう意味だと思ってたけど
このキャッチャーの言い方だと完全に前者っぽいな
金持ちっていうよりも育ちが良いっていう意味だと思ってたけど
このキャッチャーの言い方だと完全に前者っぽいな
11: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:14:01
これ綾瀬川と大和同チームルートもあんのかなって思ってたけど
たぶんないっスね!
たぶんないっスね!
13: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:14:26
とことん野球脳の大和ブレねぇなコイツ…
綾瀬川に八つ当たりされてかわいそとか思ったけど余計な心配でしたね
綾瀬川に八つ当たりされてかわいそとか思ったけど余計な心配でしたね
14: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:14:31
大和はなんだかんだ真逆で野球が大好きで結局なにがあっても野球中心に物事考えてるんだな
その年でそのマインドはすげぇよ
その年でそのマインドはすげぇよ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:14:31
綾瀬川、一人で行動すらさせてもらえないのか…
常に監視されてんのキッツ
常に監視されてんのキッツ
16: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:15:21
大和チーム内での立ち位置綾瀬川とは違う方向にキツそう
17: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:17:07
次回まさかホームラン来る…?流石にまだ無いか?でも大和底知れないわ
18: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:17:19
明智さんが綾瀬川にああいう言い方してるのは、大和が綾瀬川と仲良くしてることでチームメイトからきつい事言われてんのもあるのか
これ、最後だし代打やらせるかで綾瀬川の心理状態利用して打っちゃうやつか
これ、最後だし代打やらせるかで綾瀬川の心理状態利用して打っちゃうやつか
19: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:20:20
大和にはさして効いてないかもだがチームメイトのライン越えイジリを見るに明智善性説の信憑性が薄くならん?
詳細のわからん綾瀬川とのやり取りよりよっぽど釘刺したほうがよさそうなんだが
詳細のわからん綾瀬川とのやり取りよりよっぽど釘刺したほうがよさそうなんだが
20: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:20:44
綾って実力は段違いピカイチなのに感情に振り回されるタイプだけど
大和こいつ………感情とかないのか?野球しかないのか?こいつも怖い…
大和こいつ………感情とかないのか?野球しかないのか?こいつも怖い…
21: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:22:43
監督と有賀がこんがり焼かれてる…
22: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:27:38
大和は読切の時点で怖かったからな
23: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:28:09
扉笑った
長近さん柔道着?似合うね
長近さん柔道着?似合うね
169: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 06:08:47
>>23
生地が薄手だから空手だと思う
…ショートひとすじTだけどもしかして野球やめた?
生地が薄手だから空手だと思う
…ショートひとすじTだけどもしかして野球やめた?
24: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:29:38
長近さんはアホキャラとして完成されてきた。最近出てないけどシニアでまた一緒になったら打ってくれそうだな
25: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:30:30
相変わらず1話の情報量が多すぎる
26: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:30:58
野球好きかって聞かれて答えられないの悲しい
27: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:31:50
あのー
激しく貧乏ゆすり?して自分ぶっ叩いてるのもうマジで病院連れてってあげた方良いのでは…大丈夫?
激しく貧乏ゆすり?して自分ぶっ叩いてるのもうマジで病院連れてってあげた方良いのでは…大丈夫?
88: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:20:43
>>27
中1男子とかいう絶妙にいつも若干不機嫌でイライラしてても変じゃない年代なのが…
中1男子とかいう絶妙にいつも若干不機嫌でイライラしてても変じゃない年代なのが…
28: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:32:05
大和が振り切った時の1コマで前重心になってるの細かいわ
大和がまだ上手くないの表現してて
大和がまだ上手くないの表現してて
29: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:32:58
屈指のメンタルお化けか
30: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:33:56
綾瀬川は今までさんざんメンタルがピッチングに影響しないとか揺るがないことはこれでもかというほどやるって描写されてるけど、大和HR出るのか!?
今までにないくらいムカついてるから多少は影響するのか…!?
今までにないくらいムカついてるから多少は影響するのか…!?
31: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:35:28
あんだけキレられといて後で謝ろ言えるのいい子すぎんよ
32: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:36:04
ゴーストライトの時も大概野球お化けだったけど、それ以上にメンタルイカれてるな大和
33: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:36:09
なんか綾瀬川肩じゃなくてメンタル壊して地方で細々と野球やろ…みたいなルートに思えてきた
40: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:42:48
>>33それをイガとやろうとしてた時期が綾瀬川にもありました…
34: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:37:10
13ページのスコアボード見ると枚方、亀有って描いてるから
Kのユニはヤスパパに微妙にディスられてた亀有サンダースなんだな多分
亀有、枚方、足立の三つ巴戦。
だとしたら別にそんな強豪でもない(多分)亀有相手に全然点入らないってやばいな足立打線
Kのユニはヤスパパに微妙にディスられてた亀有サンダースなんだな多分
亀有、枚方、足立の三つ巴戦。
だとしたら別にそんな強豪でもない(多分)亀有相手に全然点入らないってやばいな足立打線
35: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:38:03
綾瀬川大丈夫かこれ
36: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:38:59
綾瀬川と大和、やっぱ周りから見ると友達じゃないんだな
明智さんが牽制したのもベアーズでこういう偏見が蔓延ってるからか
大和が「どんなおうちに産まれたとか関係ない」って言ってたのもチームメイトから家のことで虐められてたからなのか…
それはそうとして、綾瀬川くんあのメンタルで登板したらどうなるかな?←野球モンスターかよ
明智さんが牽制したのもベアーズでこういう偏見が蔓延ってるからか
大和が「どんなおうちに産まれたとか関係ない」って言ってたのもチームメイトから家のことで虐められてたからなのか…
それはそうとして、綾瀬川くんあのメンタルで登板したらどうなるかな?←野球モンスターかよ
37: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:39:50
綾瀬川賢いな
これは調整で出さなあかんやん〜
これは調整で出さなあかんやん〜
38: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:42:40
綾瀬川、今まで自分の言葉曲解されたり才能に目が眩んで軽視されがちだったから言葉を介さないコミュニケーションしがちだけど、マウンドで相手の意見叩き潰すのが恒例になってるの、奇しくも順調に野球モンスターへの道進んでて面白い
39: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:42:44
綾瀬川が自分のふとももドンしてるのはこんな状態でも右手傷つけたらいかんというエース仕草が完全に板についてる気がする。
41: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:43:38
イガとの仲がギクシャクしてんのが一番つれえよ
42: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:46:05
なんで3試合目出るって言ったんだ?
50: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:49:45
>>42
八つ当たりやろ。野球好きってこれでも言えるんかって大和をわからせたい
かつてイガにそうしたように口では勝てんから野球でわからせにきた
八つ当たりやろ。野球好きってこれでも言えるんかって大和をわからせたい
かつてイガにそうしたように口では勝てんから野球でわからせにきた
43: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:46:15
自分の進路のためでチームが弱なってもええ
自分の成績だけ大切にすんねやったら
……そんなに何度も言うなよ!
自分の成績だけ大切にすんねやったら
……そんなに何度も言うなよ!
44: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:46:18
大和こいつやっぱり綾瀬川のライバル向いてるメンタルしてる
45: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:46:34
分かってたことだけど中学生の時点で親の金云々言われるってことは園家ほんとに家なんだろうな 地元じゃ有名な資産家なのか??地主か?
46: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:47:54
理解者じゃなくて攻略者って感じだわ大和
47: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:48:35
様子のおかしい綾瀬川を心配するでもなく「乱れるかな?」「あの状態でマウンド上がってくれへんかな」と思うところが怖い
48: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:48:59
大和が綾瀬川の言うことに逐一「なんで?」って聞いてるの凄いな 普通なら圧倒されそうだけど自他境界ハッキリし過ぎて「それはそうとして」がまず思考に入ってくるんだろうな
49: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:49:16
綾瀬川が勝ち続けたいタイミングで大和がライバルとして現れるの間が悪すぎてわろた…わろた…
51: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:49:45
読み切りだと大和のために野球続けてたのが、奈津緒に変わってたから今後の展開予想出来んわ
52: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:50:18
どうなるんだ!打たれるのか?綾瀬川にとっても打たれた方がいいのか?
54: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:54:28
>>52
たぶん打たれないと予想
実際の実力差まだえぐそう
めっためたに叩きのめしたのにまったく凹まずあの調子で質問攻めとかしてくる大和にさらにイライラ八つ当たりゲージ溜まっていきそう
たぶん打たれないと予想
実際の実力差まだえぐそう
めっためたに叩きのめしたのにまったく凹まずあの調子で質問攻めとかしてくる大和にさらにイライラ八つ当たりゲージ溜まっていきそう
55: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:55:00
バッテリーにとって〜とか完全に口実だよね…
力不足を自覚しながらも必死に頑張ってる有賀が悲しむような事にはならないのを祈るよ
力不足を自覚しながらも必死に頑張ってる有賀が悲しむような事にはならないのを祈るよ
58: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:58:15
>>55
自分の影響力を利用する綾瀬川って初めて見たかも
自分の影響力を利用する綾瀬川って初めて見たかも
56: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:55:26
塁審明智がここでいきてくるのか?
57: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:57:01
もし打てなかったとしても大和が挫けることは無いと思うんだが
59: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 00:58:49
読切だと幽霊になっても他人の身体借りてまで野球したいとかいうやべーやつだったからな
連載では色々設定変わってるとはいえ根っこは同じだろうし
人の心はちゃんとあるけど野球が全ての男だから…
連載では色々設定変わってるとはいえ根っこは同じだろうし
人の心はちゃんとあるけど野球が全ての男だから…
60: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:00:43
もしかして向かいのバッターねじ伏せたろう!って思いながらマウンド上がるの初なのでは?
今までチームのために投げたりイガへの分からせとかだったから
今までチームのために投げたりイガへの分からせとかだったから
61: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:01:03
大和と話し終わるのずっと待ってるイガがもう辛えよ…
62: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:01:19
たぶん綾瀬川と一番フツーに仲良くできる野球仲間って
既出キャラの中じゃ奈津緒とか椿みたいな相手の話聞くのうまくて穏やかでポジション被らないタイプかもな
既出キャラの中じゃ奈津緒とか椿みたいな相手の話聞くのうまくて穏やかでポジション被らないタイプかもな
65: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:03:13
>>62
綾瀬川が好きになる人間ってイガ奈津緒マヨさん大和らへんずらーっと並べてもみんな穏やかで話聞いてくれる人だもんな
見る目あるぞ!
綾瀬川が好きになる人間ってイガ奈津緒マヨさん大和らへんずらーっと並べてもみんな穏やかで話聞いてくれる人だもんな
見る目あるぞ!
69: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:05:28
>>65
いや大和はちょっと違うかもしれん…綾瀬川の話聞いてはいるけどそれより野球、野球、野球が前面に押し出てくる
いや大和はちょっと違うかもしれん…綾瀬川の話聞いてはいるけどそれより野球、野球、野球が前面に押し出てくる
85: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:18:09
>>62
>>65
ただ別にその人らって綾瀬川と相性がいいとかではなく誰とでもちゃんと付き合っていけるってだけよね
>>65
ただ別にその人らって綾瀬川と相性がいいとかではなく誰とでもちゃんと付き合っていけるってだけよね
63: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:01:41
先週までは明智の心の内よく分からんかったけど、今週の大のチームメイトからの扱い見るにほんとに優しかったんだなと
80: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:15:21
>>63
まじ?
逆にこれ放置してなに喋ってるかも知らんよその奴に釘刺しにくるの、自分の下におるやつがよその奴から手出しされるの嫌なだけだったんだなって思ったわ
まじ?
逆にこれ放置してなに喋ってるかも知らんよその奴に釘刺しにくるの、自分の下におるやつがよその奴から手出しされるの嫌なだけだったんだなって思ったわ
64: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:02:15
成長を止める為に飯食べないで断食したり電話の音がトラウマになって電話機の前で寝たりストレスで太もも殴ったりとか綾瀬川って冗談抜きで今すぐメンケア必要だろ
66: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:03:56
薄々分かってはいたけど、綾瀬川もうあんまり野球好きじゃないんだな……
いやまだ好きだけど、色々あって胸張って言えなくなっただけって可能性もあるけどさ
いやまだ好きだけど、色々あって胸張って言えなくなっただけって可能性もあるけどさ
67: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:04:26
陰とまでは行かないけどクラスでそんなにぱっとしなそうな冴えないタイプとの方がなんなら仲良くなれる綾瀬川好き
68: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:05:22
いや、野球人じゃなきゃ誰とでも仲良く出来ると思うぞ
70: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:08:03
いつも話してた友達がなんか機嫌悪くて自分ともう話さないって言ってて一応心配はするけど「今どんなピッチングするんやろ?」って頭によぎっちゃう大和野球狂すぎて好き
75: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:12:04
>>70
友達が目の前で自分で自分のこと殴り始めたら普通の中1は動揺すると思うんだけどしらーっと見てて怖っ
自分を殴りつけてる綾も怖いし、なんなん怖っ
友達が目の前で自分で自分のこと殴り始めたら普通の中1は動揺すると思うんだけどしらーっと見てて怖っ
自分を殴りつけてる綾も怖いし、なんなん怖っ
72: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:09:25
「マジでムカつくかも」からの「俺が怒ってんの?なんで?」
先週からメンヘラ爆発し続けてんの面白い
先週からメンヘラ爆発し続けてんの面白い
73: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:11:18
これ大和にHR打たれても打たれなくても綾瀬川がなんか可哀そうだわ
74: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:11:34
綾瀬川の言動1ミリも共感できないけど今までの積み重ねがあるから納得はできるのすごいわ
76: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:12:27
大和にホームラン打って欲しい
綾瀬川どうこうよりあのムカつく2番を見返して欲しいわ
綾瀬川どうこうよりあのムカつく2番を見返して欲しいわ
77: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:12:31
これで大和が打てたら打てたで綾瀬川買収したみたいなタチの悪いことチームメイトから言われそう
78: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:13:33
結構この作品人には人の地獄があるみたいなのテーマだよね
綾瀬川の苦労は確かに人に理解されないだろうけど綾瀬川だって大和のチーム内での境遇を知らないし
綾瀬川の苦労は確かに人に理解されないだろうけど綾瀬川だって大和のチーム内での境遇を知らないし
82: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:17:30
>>78
なんか今週って、人には人の地獄があるけどでもそれを踏まえても大和の境遇の方がトータルで得してない?って話に感じた
確かに大和の苦悩って共感できるし応援したくなるし大和に悪い所はない(強いて言うなら弱い事くらい?)けど、綾瀬川の悩みに対してはこの漫画の感想見てても野球やめろとか向いてないとか性格変えろとか綾瀬川自身を矯める方向性の感情が多い
なんか今週って、人には人の地獄があるけどでもそれを踏まえても大和の境遇の方がトータルで得してない?って話に感じた
確かに大和の苦悩って共感できるし応援したくなるし大和に悪い所はない(強いて言うなら弱い事くらい?)けど、綾瀬川の悩みに対してはこの漫画の感想見てても野球やめろとか向いてないとか性格変えろとか綾瀬川自身を矯める方向性の感情が多い
102: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:30:42
>>82
言語化うまっ
境遇をひとえに損得とは言えないとおもうけど(だって抜群の才能あったらそれだけでメシ食えるじゃん、最終得じゃんって考える人もいるし)
綾瀬川の苦悩って凡夫には共感できない域で、どんなに本人は苦しくても応援なんかされないし否定されちゃうんだよなぁ
言語化うまっ
境遇をひとえに損得とは言えないとおもうけど(だって抜群の才能あったらそれだけでメシ食えるじゃん、最終得じゃんって考える人もいるし)
綾瀬川の苦悩って凡夫には共感できない域で、どんなに本人は苦しくても応援なんかされないし否定されちゃうんだよなぁ
79: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:15:07
メンタルヘロヘロなのになまじ才能がダイヤモンドで人並みの優しさと心の弱さを持ってたばかりに狂いきれない綾が可哀想になってきたな…
精神構造的に大和が一番こえーよなんだこの野球星人
精神構造的に大和が一番こえーよなんだこの野球星人
81: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:15:52
結構ありがちだけど綾瀬川って普通にが口癖だな
生まれつき普通じゃないけど普通でいたいからそうなってるみたいな
生まれつき普通じゃないけど普通でいたいからそうなってるみたいな
83: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:17:39
>>81
綾瀬川って普通になる才能だけは無いからな…
普通じゃなかったからこんなに苦しんでるし普通を渇望してるんだろうな
綾瀬川って普通になる才能だけは無いからな…
普通じゃなかったからこんなに苦しんでるし普通を渇望してるんだろうな
146: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:13:15
>>81
普通がわからないからね
学校の体育ではハンデありのドッジして、習い事の体験期間に調べた通りやったら人並み以上に出来て本来敗北とか挫折とか揉まれて精神を育てるけどその過程が丸々ない
相手負かせたら親に怒られる、いなくなれと泣かれたり家に電話かけられて親に迷惑かけてコーチは贔屓親御さんに妬まれが綾にとっての「普通」だったからどうしようもないのが悲劇だよね
普通がわからないからね
学校の体育ではハンデありのドッジして、習い事の体験期間に調べた通りやったら人並み以上に出来て本来敗北とか挫折とか揉まれて精神を育てるけどその過程が丸々ない
相手負かせたら親に怒られる、いなくなれと泣かれたり家に電話かけられて親に迷惑かけてコーチは贔屓親御さんに妬まれが綾にとっての「普通」だったからどうしようもないのが悲劇だよね
84: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:17:59
そんでやっぱり大和並木塾のこと何も知らないんじゃねーか!!
可哀想に……
可哀想に……
86: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:19:53
直接会う機会少なくてメールやりとりの関係だとは言え、大和は野球を通してしか綾瀬川を見てないし
綾瀬川は大和を友達だと思ってるけど大和の野球愛をオレに負けたら野球嫌いになるかもレベルだと図り間違えてるし
なんて言うか良いライバル関係出来上がってきそうですね!お互いのことはまだ全然理解してないね!
綾瀬川は大和を友達だと思ってるけど大和の野球愛をオレに負けたら野球嫌いになるかもレベルだと図り間違えてるし
なんて言うか良いライバル関係出来上がってきそうですね!お互いのことはまだ全然理解してないね!
87: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:20:05
綾瀬川が楽しく野球の話をできるのは博士だけ!
89: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:21:22
今回の綾瀬川のキレポイントって
「大和と楽しく喋ってたら怒られた!」
「並木塾入れなかったのやっぱり納得出来ない!」
「仲良くしてたのに大和が自分のこと分かってくれてない!」
主にこれだから大和はやっぱり被害者だよな
「大和と楽しく喋ってたら怒られた!」
「並木塾入れなかったのやっぱり納得出来ない!」
「仲良くしてたのに大和が自分のこと分かってくれてない!」
主にこれだから大和はやっぱり被害者だよな
90: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:21:52
「野球嫌いに…僕が…」の倒置法で言外に「そんなわけないやろ」が押し出されてていいセリフ
91: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:22:00
ハカセ好きだったからまた再登場してほしい
あの感じの男の子がああいう服着てるのわかりすぎてすごい
あの感じの男の子がああいう服着てるのわかりすぎてすごい
92: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:22:51
綾瀬川がこんだけ追い詰められて支離滅裂になってぶっ壊れても野球続ける呪いをかけた奈津緒とかいう功労者
93: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:23:07
折れない大和はスゲー尊敬するけど
自分が弱いのが悪いってのは納得しやすく
自分が強いのが悪いってのは納得しにくいから綾瀬川の言が的外れかというとそうでもないと思う
でもそもそも悪い悪くないが眼中になさそうな大和はまた別のバケモンだわ 怖い
自分が弱いのが悪いってのは納得しやすく
自分が強いのが悪いってのは納得しにくいから綾瀬川の言が的外れかというとそうでもないと思う
でもそもそも悪い悪くないが眼中になさそうな大和はまた別のバケモンだわ 怖い
95: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:26:27
>>93
自分も今週の綾瀬川の説明で綾瀬川の立場の方が損してるってなるほどなーと思った
自分が弱いのが悪い…は単純に頑張れ!になるけど自分が強いのが悪い…は嫌味?謙遜?になる
自分も今週の綾瀬川の説明で綾瀬川の立場の方が損してるってなるほどなーと思った
自分が弱いのが悪い…は単純に頑張れ!になるけど自分が強いのが悪い…は嫌味?謙遜?になる
94: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:26:08
大和の落ち着きすごいな
あの状況は綾瀬川に切れても全然おかしくないよ
あの状況は綾瀬川に切れても全然おかしくないよ
97: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:27:39
でもなんかここで打たれてそれだけで解決したら今までの無失点の誓いとか綾瀬川の葛藤とかイガの苦労とかが全部否定された感じするし、それって結果だけ見たら結局強い方が正義になってしまって悲しいからもっと拗れて欲しいな
100: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:29:11
>>97
そんな簡単に解決したら高校生であんなモノローグにならないだろうし
そんな簡単に解決したら高校生であんなモノローグにならないだろうし
99: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:29:11
綾瀬川はもう「野球好き?」って聞かれて答えられなくなっちゃったのか、寂しいな
101: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:30:18
損得の話って明智から指摘されて初めて客観的に見て出てきた話だから、そりゃ大和からしたら何のこっちゃ分からんよな
103: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:31:43
打たれるけどあわやホームランのレフトフライとかだと敗北感を感じるんだろうか?
104: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:32:30
もしかして大和って綾瀬川に友情感じてない?
野球の話できる人でしかない可能性ある?大和にとって野球の話できる人ってめっちゃ貴重だろうし、他の人に比べて大きい存在だろうけど友情ではない可能性出てきたな
大和が野球マシーンすぎてどこからどこまで野球を占めてるのか分からんな
野球の話できる人でしかない可能性ある?大和にとって野球の話できる人ってめっちゃ貴重だろうし、他の人に比べて大きい存在だろうけど友情ではない可能性出てきたな
大和が野球マシーンすぎてどこからどこまで野球を占めてるのか分からんな
105: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:32:43
大和は綾瀬川のこと友達とは思ってるんだろうけど、野球ありきというか
イガや時生とはゲームとかボウリングとか野球抜きでも楽しく遊んでたけど、大和とはそういうビジョンが浮かんでこないんだよな
イガや時生とはゲームとかボウリングとか野球抜きでも楽しく遊んでたけど、大和とはそういうビジョンが浮かんでこないんだよな
106: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:33:29
今回の大和の「綾瀬川くん悪くないわ」とか「綾瀬川くんはそうやないん?」とか全部会心ダメージ入ってんだろうな
聞きたかったけど今は言われたくなかった言葉というか
聞きたかったけど今は言われたくなかった言葉というか
107: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:34:57
有賀(綾瀬川が俺とのバッテリーをこんなにも大切にしてくれてる……!)
108: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:35:11
僕がなんか言ったんかなーそれはそれとして今のメンタルで投げてくれんかなーって
競い合うスポーツ選手としては正解なんよね人としてはどうかと思うけど
綾瀬川とは真逆だな
競い合うスポーツ選手としては正解なんよね人としてはどうかと思うけど
綾瀬川とは真逆だな
109: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:35:53
序盤の綾の顔が見えない演出怖いわ
110: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:36:11
好きな相手を打ち負かしたくなくて葛藤する綾瀬川より、相手を打ちのめしたくて登板する綾瀬川のほうがなんか健全に見えてしまうな…
111: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:36:18
前話で「俺がそんな理由でそんなプレーするって思ってるのかよ!」
ってメンヘラムーブしてたのに綾が自分の成績狙いでプレーしてる体で話続ける大和ちょっと面白い
ってメンヘラムーブしてたのに綾が自分の成績狙いでプレーしてる体で話続ける大和ちょっと面白い
112: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:37:28
>>111
しかも綾瀬川が怒ってる理由を「弱なるって言い続けたから」って思ってるのズレてて笑う そりゃ大和からしたらどういうこっちゃだろうけど
しかも綾瀬川が怒ってる理由を「弱なるって言い続けたから」って思ってるのズレてて笑う そりゃ大和からしたらどういうこっちゃだろうけど
113: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:37:32
今までで一番メンタルが荒れた状態での登板だと思うけど大丈夫なのかな
114: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:39:26
綾もちょっと悪い気がしてきた
いや大谷を越えるレベルの才能って仮定するとこうなってしまうのも仕方ないか?
いや大谷を越えるレベルの才能って仮定するとこうなってしまうのも仕方ないか?
115: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:39:27
太もも叩くほど苛立ってるのに涼しい顔してんのが本当に何考えてんのか分かんなくて怖いよ…
116: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:39:34
前から大和は綾瀬川からの質問には答えなかったりであくまで将来の野球のライバルとしての関わり方だったもんなあ
でも綾瀬川としては超深い野球の話ができる友達として大和のこと考えてたろうからそれも色々と悲しいんだよね
でも綾瀬川としては超深い野球の話ができる友達として大和のこと考えてたろうからそれも色々と悲しいんだよね
117: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:40:54
まぁ大和からしてもいきなり何?って感じだろうし
118: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:41:51
太もも殴るシーンこれダメージないだけで立派な自傷行為では……
119: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:42:06
綾瀬川が今まで諦めてたこととか葛藤してたこととか大和に全部ぶつけてたけど、大和がそれを当然のように涼しい口調でひっくり返してくるの良いな…
120: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:43:20
大和の性格形成の過程が気になるわ
あんな甘そうな両親の元でどうやってあんな性格に育つんだろ
あんな甘そうな両親の元でどうやってあんな性格に育つんだろ
123: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:46:05
>>120
チームでちくちく言われ続けたってのも大きそう
てか他人にあんま興味ないんだろうな
チームでちくちく言われ続けたってのも大きそう
てか他人にあんま興味ないんだろうな
124: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:47:30
持つ者と持たざる者のどっちの地獄ショーを見せられてる気分だわ
125: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:49:47
てか小野寺コーチの方がピッチャーだったんだな
たしかに「あれだけ考えてないとあんなピッチング出来ないでしょ」的なこと言ってたな
あの人ら甲子園優勝バッテリーで一緒にパチンコうちに行ってしまいにはチーム運営してるの?過去編くれ
たしかに「あれだけ考えてないとあんなピッチング出来ないでしょ」的なこと言ってたな
あの人ら甲子園優勝バッテリーで一緒にパチンコうちに行ってしまいにはチーム運営してるの?過去編くれ
128: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:55:45
>>125
並監と真木コもそうだけど作者の中には指導陣含め全員の野球歴があるんだろうな
いつかファンブックとかで見せてほしい
並監と真木コもそうだけど作者の中には指導陣含め全員の野球歴があるんだろうな
いつかファンブックとかで見せてほしい
126: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:50:18
綾瀬川くん怒ってたな
↓
会って最初のほうはそんな感じなかったけどな
↓
僕なんか言うたんやろな
↓
ブォン! ブォン!
↓
弱なる弱なる言うたからやな
そこじゃねーーー!急に大声出したポイント別にあっただろ!何なら割と最初から様子おかしめ!
とても最高でした
↓
会って最初のほうはそんな感じなかったけどな
↓
僕なんか言うたんやろな
↓
ブォン! ブォン!
↓
弱なる弱なる言うたからやな
そこじゃねーーー!急に大声出したポイント別にあっただろ!何なら割と最初から様子おかしめ!
とても最高でした
127: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:55:25
最後監督と有賀ときめかせてて草
130: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:57:38
>>127
今回の一番の被害者って有賀では…
今回の一番の被害者って有賀では…
131: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:57:40
ここで1話の綾瀬川を見てみましょう
たくさん笑ってる…楽しそう…
たくさん笑ってる…楽しそう…
133: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:59:28
>>131
絵がスゲー上手くなってる
絵がスゲー上手くなってる
132: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 01:58:23
最後の監督に直談判してるのをイガはどんな気持ちで見てるんだろう
願わくば綾のブレーキになって欲しいけど
願わくば綾のブレーキになって欲しいけど
134: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:00:27
>>132
しかし綾が監督に言ってることはごくごく真っ当なことなので止める理由がないのである…
でも急にどうしたんだろう大和と何かあったかなとイガなら気付きそう
しかし綾が監督に言ってることはごくごく真っ当なことなので止める理由がないのである…
でも急にどうしたんだろう大和と何かあったかなとイガなら気付きそう
135: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:00:59
綾いったん野球から離れようよと言いたくなるけどいろんな意味で離れるわけにはいかないのがな〜
136: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:02:25
明智が余計なこと言うから…
137: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:03:37
最後のページイガだけ異変を察してるの綾瀬川との付き合いの長さを感じられていい
それはそうと有賀は「お前がいい」って言われたかったんだな 綾瀬川のあれが詭弁なことに気づかなければいいけど…
それはそうと有賀は「お前がいい」って言われたかったんだな 綾瀬川のあれが詭弁なことに気づかなければいいけど…
138: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:05:19
一点もあげないとチームが弱くなるってプレッシャーかけたりで自分の出てないときに勝てなくなるって話かと思ってたら完封狙いは防御率悪くなるって普通の話だった
139: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:06:33
てかリトルって1日2試合投げていいんだっけ?球数制限に引っかかってなければ大丈夫な感じ?
140: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:08:42
>>139
規定だとダメだけど練習試合だとなぁなぁになってる部分も多いよ
リトルの人数的にそうじゃなきゃダブルヘッダー成立しない部分もあるし
リトル出身だけど練習試合では普通に2試合出てた
規定だとダメだけど練習試合だとなぁなぁになってる部分も多いよ
リトルの人数的にそうじゃなきゃダブルヘッダー成立しない部分もあるし
リトル出身だけど練習試合では普通に2試合出てた
144: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:10:44
>>140
なるほどねーサンクス
フェニックスも投手不足だしなあなあになってそうだからアリって感じかな
なるほどねーサンクス
フェニックスも投手不足だしなあなあになってそうだからアリって感じかな
141: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:09:26
メンタル弱ってる相手を心配するよりいいデータとれそうやんけが普通に出てしまう大和さん怖すぎ
多分チームであんな嫌味言われるのも強者メンタルで色々無自覚にやらかしてるからだと思う
多分チームであんな嫌味言われるのも強者メンタルで色々無自覚にやらかしてるからだと思う
145: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:12:19
>>141
たしかに大和自身「綾瀬川くん様子おかしかった 僕でも分かるくらい」って思ってるし他人の感情に疎くてやらかしたりする経験何度かあったんだろうな
たしかに大和自身「綾瀬川くん様子おかしかった 僕でも分かるくらい」って思ってるし他人の感情に疎くてやらかしたりする経験何度かあったんだろうな
142: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:09:42
「あとでちゃんと(弱なるって言ったこと)謝ろう」
火に油注ぐからやめて!
火に油注ぐからやめて!
143: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:10:14
なんかワイのせいで友達怒らせてしもうたなぁ…せやっ、いい機会やからピッチングが乱れるか見たろ!
こんなんもうサイコパステストの回答ですやん
こんなんもうサイコパステストの回答ですやん
147: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:13:25
大和、いい子ではあるんだけどこえーよ
148: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:13:38
「僕と話すと綾瀬川くん悪者になんの?なんで?勝手に被害者にせんでや」
先週の明智のおせっかいにアンサー出たな
先週の明智のおせっかいにアンサー出たな
149: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:13:52
でも大和が本心で「僕のせいで怒らせちゃって申し訳ない」と思ってるのもわかるのがいい
そういうバランス感覚がこの作者抜群
そういうバランス感覚がこの作者抜群
150: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:18:59
野球漫画でありがちな野球モンスターって功罪で出てこなかったから大和のこういう野球狂モノローグ見られて嬉しい
151: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:25:44
中学入ってからの綾瀬川は特に限界を見ないふりして無理矢理野球してる感じあるから今打たれたところで全て爆発して野球辞めそうな感じあるからどうなんだろうな
休載辛い
休載辛い
152: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:26:52
大和冷静すぎて怖い…
153: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:27:55
そりゃ綾瀬川がずっと執着し続けるわ
154: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:30:27
大和、一番自分の境遇を乗りこなしてるキャラだな
155: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:32:44
綾瀬川がキレてると嬉しくなってしまう
156: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:33:28
大和の境遇は大和が野球上手くなれば解決する境遇だけど
綾瀬川の境遇は綾瀬川が一体どうすりゃ解決するんです?って境遇だからな
綾瀬川の境遇は綾瀬川が一体どうすりゃ解決するんです?って境遇だからな
157: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 02:54:10
枚方は今村さん以外性格悪いヤツばっかだな、いかにも関西の超強豪リトルって感じ
158: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:30:30
綾瀬川の場合特別扱いしなきゃそれはそれでトラブル発生しそうだから監督ズも板挟みだよな
野放しにして一般の野球ファンにしつこく絡まれたり嫌な思いさせる可能性もある
野放しにして一般の野球ファンにしつこく絡まれたり嫌な思いさせる可能性もある
159: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:35:23
大和はメンタル最強モンスターな時点でもう健康にさえ気をつければ安心して見てられるわ。読切通り後から覚醒する努力の才能開花型なら何も心配いらん。野球モンスターっぷりを今後も見せてくれ
正反対の才能モンスターだけど穏やかで平和主義で普通に楽しく全力でスポーツしたいだけなのに、才能のせいで人間関係や周りの視線がこじれにこじれて精神圧迫綾瀬川。これからもメンタル削ってボロボロながらもダイヤモンドのような才能を見せてくれ
いやーーーーこいつら友達というかやっぱりライバルになるわ
友達はやっぱイガだ。まあその理解者に近いイガは距離あって、仲良くしてくれた奈津緖は離脱してそいつを胸に野球続ける覚悟キメてるが
正反対の才能モンスターだけど穏やかで平和主義で普通に楽しく全力でスポーツしたいだけなのに、才能のせいで人間関係や周りの視線がこじれにこじれて精神圧迫綾瀬川。これからもメンタル削ってボロボロながらもダイヤモンドのような才能を見せてくれ
いやーーーーこいつら友達というかやっぱりライバルになるわ
友達はやっぱイガだ。まあその理解者に近いイガは距離あって、仲良くしてくれた奈津緖は離脱してそいつを胸に野球続ける覚悟キメてるが
160: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:41:13
綾瀬川って読み切りの大人verと性格だいぶ違うし連載は違うまま成長するのかなと思ってたけど、大和がこんな感じでい続けたらあの性格になると思えたわ
161: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:51:45
読切によって綾瀬川の性格全部違うって人もいれば根底の性格はどの読切でも同じって言ってる人もいて面白い
162: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:53:19
特性の偏りからくる天才って大体大和みたいな性格してるから大和もまあ天才なんだろう
好きな分野に関してだけは異常な努力ができるけど他の分野はからきしとか
他人の目が気にならないとかあるあるで一転突破型の天才
綾瀬川のオールラウンダーな天才型とはタイプ違うけど
好きな分野に関してだけは異常な努力ができるけど他の分野はからきしとか
他人の目が気にならないとかあるあるで一転突破型の天才
綾瀬川のオールラウンダーな天才型とはタイプ違うけど
163: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:55:18
>>162
天才って大体こういう性格~みたいな言説よく聞くけどこの作品読めば読むほどそんな簡単に分類できないな…と思う
天才って大体こういう性格~みたいな言説よく聞くけどこの作品読めば読むほどそんな簡単に分類できないな…と思う
165: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 04:04:43
>>163
世間一般での天才っていわゆる偏りであることも多いから
この作品内の天才とは意味合い違うかもだけど
この場合前者の意味でね
世間一般での天才っていわゆる偏りであることも多いから
この作品内の天才とは意味合い違うかもだけど
この場合前者の意味でね
164: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 03:56:49
メンタル金剛で大器晩成型(読み切り通りならいつかバカスカ打ちまくる)な大和、メンタル繊細で他人に疲弊してる雁字搦めの天才綾瀬川
これで後者が主人公なの不思議というか新鮮というか
つーか綾瀬川大和のライバル因縁スタートここになるか?まだ先かな
続き気になるわ
これで後者が主人公なの不思議というか新鮮というか
つーか綾瀬川大和のライバル因縁スタートここになるか?まだ先かな
続き気になるわ
166: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 05:13:03
俺は綾瀬川はだいたい同じ派
可視光線はライバルから見た魔王補正が入ってる
サインミスは大切らしい高校チームメイトとの一幕ならこういう一面も出てくる
ゴスラは大和に打ち砕かれた後に少しだけ吹っ切れた
で今のところ功罪と矛盾はしてない感じ
……もしや桃吾が爆発させなかった場合大会中ずっとぶすくれたまま投げてたとかあり得るのか可視光線?
可視光線はライバルから見た魔王補正が入ってる
サインミスは大切らしい高校チームメイトとの一幕ならこういう一面も出てくる
ゴスラは大和に打ち砕かれた後に少しだけ吹っ切れた
で今のところ功罪と矛盾はしてない感じ
……もしや桃吾が爆発させなかった場合大会中ずっとぶすくれたまま投げてたとかあり得るのか可視光線?
167: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 05:51:53
綾瀬川を一人にした途端速攻で精神攻撃されてるしガチで一人にできないやつ
168: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 06:02:43
無言の1カメ2カメからの次ページ大ゴマ「乱れるかな?」は怖すぎて草
170: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:15:17
綾瀬川がおかしくなってるのは明智さんが原因じゃないの?
171: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:27:25
大和良いやつではないやろ
野球ノ優先度が全てより上にあるタイプで人間性とかないやつだよこれ
野球ノ優先度が全てより上にあるタイプで人間性とかないやつだよこれ
172: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:40:00
結局、大和がいくら言葉を尽くそうとも
実際「自分がガチで野球やったらめっちゃ嫌な思いをする人がいる」が証明され続けてる状況なわけだから
ここを覆さない限り今の荒んだ状態からは抜け出せない気がするな
実際「自分がガチで野球やったらめっちゃ嫌な思いをする人がいる」が証明され続けてる状況なわけだから
ここを覆さない限り今の荒んだ状態からは抜け出せない気がするな
173: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:43:39
>>172
大和「嫌な思いするやつがいるからなんなの?」ぐらいだよねこれ
大和「嫌な思いするやつがいるからなんなの?」ぐらいだよねこれ
174: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:46:43
タイプの違う野球マシーン2人の戦い
176: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:53:02
嫌なこと言われても怒らずに相手にちゃんと訳を聞いたり自分が謝ろうとしてる大和偉すぎんか?メンヘラ彼女ムーブの綾にとってめちゃくちゃいい対応するじゃんって読んでたら「この状態(メンタル乱れ)でマウンド上がってくれへんかな」ってきてファッ?!ってなった。大和君、君もしかして鬼畜なの?
177: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:54:14
これ打たれて有賀が闇堕ちして誰も幸せにならないパターンでは?
180: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 08:10:15
大和がサンキューピッチみたいなこと突然言い出してビビった
175: 名無しのあにまんch 2025/01/30(木) 07:49:07
先週時間無かったから今回2話分まとめて読んだんスよ
風邪引きそう
上手く言えないけど血圧が上がったり下がったりしてるみたい
風邪引きそう
上手く言えないけど血圧が上がったり下がったりしてるみたい
元スレ : ダイヤモンドの功罪74話感想スレ