【感想】 FX戦士くるみちゃん 42話 どこか違うところあったかな…?【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 19:51:17
4: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 19:58:10
なんの努力もせずにモチコにおんぶだっこされて自動的に職にありつけた人間のセリフだから全く響かない・・・
お前さん、数回前までは死ぬことしか考えてなくて、楽しかったとか微塵も思って無かったやろ
助かると分かった途端、大物のように余裕の台詞を吐くところとかやっぱ好きになれん
FX再会した時の「たとえこの身が滅びようとも・・・・」というカッコつけた台詞に通じるところがある
お前さん、数回前までは死ぬことしか考えてなくて、楽しかったとか微塵も思って無かったやろ
助かると分かった途端、大物のように余裕の台詞を吐くところとかやっぱ好きになれん
FX再会した時の「たとえこの身が滅びようとも・・・・」というカッコつけた台詞に通じるところがある
5: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:05:02
>>4
喉元過ぎればすべて美しいかのような思い出に脳内で上書きするのがくるみっぽいよな
お父さんの部下がくるみを紹介してほしいみたいな感じなこと言ってたが、結婚したら妻がやらかしまくったツケを払わされまくり第二の郁夫になるだけだから絶対にやめたほうがいい
喉元過ぎればすべて美しいかのような思い出に脳内で上書きするのがくるみっぽいよな
お父さんの部下がくるみを紹介してほしいみたいな感じなこと言ってたが、結婚したら妻がやらかしまくったツケを払わされまくり第二の郁夫になるだけだから絶対にやめたほうがいい
9: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:14:20
>>5
一番最初の大暴落から生還したことを「ドラマチックな展開に書き換えられた」と表現されていたが、今のくるみもそんな感じだろうな
大暴落したくるみの人生をもちこがドラマチックに救ってくれて、彼女の中ではギャン中の自分すら綺麗な思い出に書き換えられた
一番最初の大暴落から生還したことを「ドラマチックな展開に書き換えられた」と表現されていたが、今のくるみもそんな感じだろうな
大暴落したくるみの人生をもちこがドラマチックに救ってくれて、彼女の中ではギャン中の自分すら綺麗な思い出に書き換えられた
22: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:00:12
>>4
ホントにこいつ人間性カスだなってエルデンとかダクソ世界からきたんかってくらい
ホントにこいつ人間性カスだなってエルデンとかダクソ世界からきたんかってくらい
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:08:20
いや、くるみとこずえはどう考えても血肉レベルでイコールだろ
くるみは単にチートな友達に助けられたから運よく生きているだけで、クズレベルは母親と同等
くるみは単にチートな友達に助けられたから運よく生きているだけで、クズレベルは母親と同等
16: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:46:25
>>6
失敗したことを隠して更に状況を悪化させるという細かい部分までそっくりだから福賀母娘
逆にどこを見て違うと言えたんだ
むしろ父親の遺伝子どこ行った
失敗したことを隠して更に状況を悪化させるという細かい部分までそっくりだから福賀母娘
逆にどこを見て違うと言えたんだ
むしろ父親の遺伝子どこ行った
20: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:55:00
>>6
仮に母親がくるみみたいに生き残ってたら絶対「面白かった」とか言ってたよ
違う点を強いてあげるなら、くるみが最後の一押しでこずえを死に追いやったような存在がくるみにはいなかったという幸運くらい
仮に母親がくるみみたいに生き残ってたら絶対「面白かった」とか言ってたよ
違う点を強いてあげるなら、くるみが最後の一押しでこずえを死に追いやったような存在がくるみにはいなかったという幸運くらい
7: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:09:54
運よく稼げたところ以外は全部母親をトレースしてるからな
どうして「私と母親は違う」という結論にたどり着いたのかは謎
どうして「私と母親は違う」という結論にたどり着いたのかは謎
11: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:20:59
まー、芽吹と同じで父親が大学までは出させてくれるパターンだろうな
大暴落からのこの展開は流石に残念
大暴落からのこの展開は流石に残念
12: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:36:34
大暴落の瞬間までの何気ない日常はリアリティがあって本当に神だったんだがなぁ。。。
あれに見合うような後日談がほしかった
あれに見合うような後日談がほしかった
13: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:38:23
結局くるみに都合のいい展開になったか
急にもちこが善人にされたあたりで嫌な予感はしてたけど
急にもちこが善人にされたあたりで嫌な予感はしてたけど
15: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:41:29
>>13
それな
母親がじまるしたうえでギャンブルにのめり込んだあげくに一億も借金した底なしの愚か者が辿るには展開があまりに甘すぎる
せめて芽吹パートくらいみっともなくあがかせればいいのに
それな
母親がじまるしたうえでギャンブルにのめり込んだあげくに一億も借金した底なしの愚か者が辿るには展開があまりに甘すぎる
せめて芽吹パートくらいみっともなくあがかせればいいのに
14: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:38:56
そんなギャグのような怒り方で済むような状況じゃないんだが、自己破産って
娘が夜遊びしたレベルのリアクションがなんだかなぁと思う
娘が夜遊びしたレベルのリアクションがなんだかなぁと思う
18: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:51:36
>>14
まだ具体的な金額も状況も伝えてないのは大きい
自己破産自体は大ごとだけど、郁夫さんの金融資産でどうにかなるレベルのしくじりなら絶対郁夫さんは娘に代わって補填して自己破産回避させるだろうしね
まだ具体的な金額も状況も伝えてないのは大きい
自己破産自体は大ごとだけど、郁夫さんの金融資産でどうにかなるレベルのしくじりなら絶対郁夫さんは娘に代わって補填して自己破産回避させるだろうしね
165: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 12:36:21
>>14
むしろ自己破産手続きってそこまで重い物ではないしこんなもんで扱うべき活用すべき救済措置ではあるんだよ
不法行為の債務なんかは例外だしどんな債務でも無くせるわけじゃないが返済するのに命を掛けたり身売りしたりってのを避けるための制度なんだから
むしろ自己破産手続きってそこまで重い物ではないしこんなもんで扱うべき活用すべき救済措置ではあるんだよ
不法行為の債務なんかは例外だしどんな債務でも無くせるわけじゃないが返済するのに命を掛けたり身売りしたりってのを避けるための制度なんだから
17: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:49:51
いや、もちこさん
前回の「お父さんが可哀そう」のくだりをもっと引っ張れよ
くるみが自分に酔いまくって「自己責任」という名目の責任放棄で全てを父親に押し付けようとした行為は、くるみの場合は口に出して言わなきゃ絶対分からん
今回も「面白かった」とかどの口がというセリフ吐いてるし
前回の「お父さんが可哀そう」のくだりをもっと引っ張れよ
くるみが自分に酔いまくって「自己責任」という名目の責任放棄で全てを父親に押し付けようとした行為は、くるみの場合は口に出して言わなきゃ絶対分からん
今回も「面白かった」とかどの口がというセリフ吐いてるし
19: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 20:53:33
>>17
昔のもちこならともかくくるみちゃんを友達と認識した今のもちこには難しいよ
いくら正論だろうが友達に否定的な言葉を連ねられる人間なんて早々おらんからな
昔のもちこならともかくくるみちゃんを友達と認識した今のもちこには難しいよ
いくら正論だろうが友達に否定的な言葉を連ねられる人間なんて早々おらんからな
21: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 21:33:25
くるみに都合が良すぎてなんだかなあって感じ
首吊りルートは掲載誌的に無理なのは分かるがもっとくるみが自分を顧みて反省してる感が欲しかった
首吊りルートは掲載誌的に無理なのは分かるがもっとくるみが自分を顧みて反省してる感が欲しかった
23: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:02:56
どうしょもねえクズが生まれ変わったみたいな悟りかたしてるのがあまりにも不快すぎる
ヤンジャンとかヤンマガで美少女ウシジマくんとしてやってほしかったわ
ヤンジャンとかヤンマガで美少女ウシジマくんとしてやってほしかったわ
24: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:04:10
くるみちゃんの白々しさまで含めて今の展開に納得できてる俺は勝ち組のようだ
25: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:05:21
どうせまた踏み外すと言う負の信頼感
26: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:09:05
たえちゃんやった掲載紙なんだから今さら日和らせるなよって思った
27: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:14:14
一つのエピソードとしての結末はともかく、ここで締めないなら最終的にどこに話をもっていくんだろうな
28: 名無しのあにまんch 2025/03/08(土) 22:32:46
なんだかんだで死を考えてるメンタルの時は本気だったろうし自業自得だとはいえ同情はしたんですよ
助かったあとのこの態度
何…この…何?
助かったあとのこの態度
何…この…何?
32: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 03:01:15
FX(ギャンブル)でエンターキーを「ッターン!!!」しているだけの自分のイメージ映像がこれなのがもうね
美化しまくってて全然反省してへんやんこいつ
美化しまくってて全然反省してへんやんこいつ
125: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 23:27:19
>>32
本題からまったく外れるけど
切り取り位置のせいで台詞が中途半端になっててじわじわ来てしまう
本題からまったく外れるけど
切り取り位置のせいで台詞が中途半端になっててじわじわ来てしまう
33: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 03:08:11
もうこれ作者ももうすぐ最終回だからくるみが雰囲気だけでもマシに見えるようなそれっぽいセリフを苦肉の策でひねり出してるような感じしかしない
34: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 03:13:55
一億負けても自力で立ち直って自己責任だからしゃーないこれから借金返済生活だぜ!!!!くらいの覚悟でやってるならこのセリフと感じも分かるし母親とは違うというセリフも成り立つんだけど
自分がおかーさん追い込んで死なせたこと忘れたのかこの人
自分がおかーさん追い込んで死なせたこと忘れたのかこの人
42: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 10:52:45
>>34
冗談抜きで「似てるけど違う」の意味がわからん
頭から尾っぽまでクリソツ
良かったね、くるみの周りにはくるみみたいな追い込むような無神経がいなくて
冗談抜きで「似てるけど違う」の意味がわからん
頭から尾っぽまでクリソツ
良かったね、くるみの周りにはくるみみたいな追い込むような無神経がいなくて
43: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 10:58:18
>>34
いいえ
細胞一つ違わぬレベルで同じです
いいえ
細胞一つ違わぬレベルで同じです
35: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 06:48:42
運よく助かっただけなのに悲劇のヒロイン気分に浸ってる滑稽さの表現だと思ったんだが……
作者は本気で描いてる可能性ある?
作者は本気で描いてる可能性ある?
36: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 06:55:40
>>35
元々考えてた展開が掲載誌NGで苦労して捻り出した変更バージョンなわけだから素でやってるわけないと思う反面、
これを啓蒙のつもりで描いてるつもりはないと言い切ってて自分も投機の世界からは足抜けできてない作者のやってることだからこれもう分かんねえなってなる
元々考えてた展開が掲載誌NGで苦労して捻り出した変更バージョンなわけだから素でやってるわけないと思う反面、
これを啓蒙のつもりで描いてるつもりはないと言い切ってて自分も投機の世界からは足抜けできてない作者のやってることだからこれもう分かんねえなってなる
51: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 11:44:13
>>35
本来作者が考えている結末の流れではゴーサインが出なかったらしいからね、、、
本気でくるみが全く成長していないダメな子のつもりで描いたのなら、今までのように現実を突きつけるようなモノローグを入れただろうが、この一連の流れではそれが無い
狙ってクソ女にしているのではなく、なんとか良い子に見せようとしたけど過去の行いとつじつまが合わなくなって失敗してるんだと思う
特に大暴落してから最新話までは
作者が本当に考えた結末読みたかったわ・・・絶対面白かっただろうな
本来作者が考えている結末の流れではゴーサインが出なかったらしいからね、、、
本気でくるみが全く成長していないダメな子のつもりで描いたのなら、今までのように現実を突きつけるようなモノローグを入れただろうが、この一連の流れではそれが無い
狙ってクソ女にしているのではなく、なんとか良い子に見せようとしたけど過去の行いとつじつまが合わなくなって失敗してるんだと思う
特に大暴落してから最新話までは
作者が本当に考えた結末読みたかったわ・・・絶対面白かっただろうな
50: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 11:35:45
芽吹はアホだったが自業自得で失敗して情けない姿を散々さらして苦しんで仲間の励ましはあれどほとんど自分の力で前に進んだし、くるみみたいに自分を美化するようなことをしなかったからキャラとして成長したと思うし最終的には好感が持てた
しかしくるみは最初から最後まで誰かに責任丸投げ・・・
自分に酔って父親に責任丸投げして死のうとするところとか、救いの手が差し伸べられた途端にギャンブルを美しい思い出にしようとするところとか、母親とは違うなどとイミフな台詞を吐くところとか・・・
事ここに至って、どれだけ自分をよく見せたいんだろうかこの子
結局どこかで自分の失敗を受け入れようとしない奴が陥る思考パターンですな
しかしくるみは最初から最後まで誰かに責任丸投げ・・・
自分に酔って父親に責任丸投げして死のうとするところとか、救いの手が差し伸べられた途端にギャンブルを美しい思い出にしようとするところとか、母親とは違うなどとイミフな台詞を吐くところとか・・・
事ここに至って、どれだけ自分をよく見せたいんだろうかこの子
結局どこかで自分の失敗を受け入れようとしない奴が陥る思考パターンですな
52: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 11:47:59
芽吹の重厚なストーリーの上で家族に告白したストーリーが前提にあるから、くるみが甘ちゃんの状態のまま家族に告白するシーンで大ゴマ使われても何の驚きも感動も無い
53: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 11:51:24
作者が意図してくるみが何一つ成長していないっていう書き方だったらまだ面白かったんだけどねぇ
物語を畳むためにはしゃーないのかもしれんが
物語を畳むためにはしゃーないのかもしれんが
57: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:02:23
話数的にはあと3話はあってこれで解決するにはちょっと長いんよね
なのでそこでまたくるみちゃんがやらかすような事を示唆してエンドって気がするんだよなあ
そう考えると今回のくるみちゃんの爽やかっぷりも何かの前フリに見えてくるわ俺
なのでそこでまたくるみちゃんがやらかすような事を示唆してエンドって気がするんだよなあ
そう考えると今回のくるみちゃんの爽やかっぷりも何かの前フリに見えてくるわ俺
60: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:06:56
>>57
お父さんに怒られるのと色々な手続きの描写なら丁寧に書いても1回か2回ありゃ行けそうだしなあ
残りはせっかくまともな生活が板についてきたのにまたぞろギャンブラーの気が出てきて…てなバッドエンドの未来提示して完結かしら
お父さんに怒られるのと色々な手続きの描写なら丁寧に書いても1回か2回ありゃ行けそうだしなあ
残りはせっかくまともな生活が板についてきたのにまたぞろギャンブラーの気が出てきて…てなバッドエンドの未来提示して完結かしら
63: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:10:32
>>60
もちこが心の中で指摘していたくるみの「罪を隠そうとする」体質は実は全然変わってないからな
父親に連絡する行為は一見くるみの成長のように見えて、既にモチコに借金が全部バレていて就職を斡旋するというのを餌に強制的にやらされてるだけだし
もうどうしようもなくなって周りに言うしか無いのと、傷が浅い段階で周りに相談するのでは天と地ほど差がある
もちこが心の中で指摘していたくるみの「罪を隠そうとする」体質は実は全然変わってないからな
父親に連絡する行為は一見くるみの成長のように見えて、既にモチコに借金が全部バレていて就職を斡旋するというのを餌に強制的にやらされてるだけだし
もうどうしようもなくなって周りに言うしか無いのと、傷が浅い段階で周りに相談するのでは天と地ほど差がある
67: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:18:55
>>63
そもそもだが傷が浅い段階は思い切りすっ飛ばしてるからな
30分でいきなり借金一億だ
そもそもだが傷が浅い段階は思い切りすっ飛ばしてるからな
30分でいきなり借金一億だ
69: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:21:13
>>67
最初の大暴落が傷が浅い段階だったんだよ
あそこで家のお金盗んで親バレまでしたのにこの状態になっているから同情が全く出来ない
最初の大暴落が傷が浅い段階だったんだよ
あそこで家のお金盗んで親バレまでしたのにこの状態になっているから同情が全く出来ない
73: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:36:58
>>69
それは趣旨がズレてるよ
そこで相談してたら話が面白くならないのは目に見えてるもの
それは趣旨がズレてるよ
そこで相談してたら話が面白くならないのは目に見えてるもの
77: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:42:51
>>73
まあそれはそう
そこについて批判するのは倫理的には正しくともエンタメに対する批判としては野暮だからな…
まあそれはそう
そこについて批判するのは倫理的には正しくともエンタメに対する批判としては野暮だからな…
88: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 14:09:32
>>63
ちなみに、もちこは「くるみが借金した可能性」には気付いている。
それをネタにして、芽吹に「借金してもいい」と吹き込んだ。
そして、芽吹はくるみに借金を頼み込んだときに、
「借金して爆益出したくせに」と問い詰めている。
身内のタンス預金に手を付けたまで考えが至らないのは、
いかにも親に恵まれなかったもちこらしいが。
くるみちゃんは「自分の前科」がバレていることに気付いてるのだろうか?
あるいは罪の意識がなかったから忘れていたのか?
まあ、くるみちゃんの口座を調べれば、出どころ不明の300万の記録が残っているだろうし、
裁判で追及されそう
あるいは、もちこに告発されるか。
ちなみに、もちこは「くるみが借金した可能性」には気付いている。
それをネタにして、芽吹に「借金してもいい」と吹き込んだ。
そして、芽吹はくるみに借金を頼み込んだときに、
「借金して爆益出したくせに」と問い詰めている。
身内のタンス預金に手を付けたまで考えが至らないのは、
いかにも親に恵まれなかったもちこらしいが。
くるみちゃんは「自分の前科」がバレていることに気付いてるのだろうか?
あるいは罪の意識がなかったから忘れていたのか?
まあ、くるみちゃんの口座を調べれば、出どころ不明の300万の記録が残っているだろうし、
裁判で追及されそう
あるいは、もちこに告発されるか。
91: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:08:04
>>88
>身内のタンス預金に手を付けたまで考えが至らないのは、いかにも親に恵まれなかったもちこらしいが
いやこれは至らなくても全然普通のことよ
全部知ってる読者だから言えることにすぎん
>身内のタンス預金に手を付けたまで考えが至らないのは、いかにも親に恵まれなかったもちこらしいが
いやこれは至らなくても全然普通のことよ
全部知ってる読者だから言えることにすぎん
93: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:21:58
>>91
ポジションと為替の動きから類推して借金してないと辻褄があわないってのはいいとして
その借金がタンス預金を盗んだものであるって可能性を考えるのはちょっと間が飛びすぎてるからな…
ポジションと為替の動きから類推して借金してないと辻褄があわないってのはいいとして
その借金がタンス預金を盗んだものであるって可能性を考えるのはちょっと間が飛びすぎてるからな…
59: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:06:23
死亡や風俗堕ちできないなら他人か会社の金盗んで逮捕エンドくらいかね
70: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:24:39
>>59
ちょうど貸金庫横領がブームだからもちこのコネで就職して
就職先から投機の種銭横領して逮捕エンドとかならクズの末路として残当なんだけどね
ちょうど貸金庫横領がブームだからもちこのコネで就職して
就職先から投機の種銭横領して逮捕エンドとかならクズの末路として残当なんだけどね
71: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:27:47
>>70
貸金庫横領ブームってまあ確かにそうなんだが嫌なブームだなあ…
貸金庫横領ブームってまあ確かにそうなんだが嫌なブームだなあ…
82: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 13:02:56
>>70
もちこは有能だけどまともなコネは無さそう
生い立ちのせいで人の気持ちが分からない子だから
もちこは有能だけどまともなコネは無さそう
生い立ちのせいで人の気持ちが分からない子だから
89: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 14:34:21
>>70
くるみちゃんがタンス預金の件で警察に突き出されると思っていたが、
現実ではそれ以上にヤベー奴がいたという
気の毒なのは、結局のところ「盗られ損」であるということ
盗んだ奴を断罪しても、盗まれた金はほとんどかえってこない。
払う気ないから死にますと開き直ってしまえばそれまで。
くるみちゃんがタンス預金の件で警察に突き出されると思っていたが、
現実ではそれ以上にヤベー奴がいたという
気の毒なのは、結局のところ「盗られ損」であるということ
盗んだ奴を断罪しても、盗まれた金はほとんどかえってこない。
払う気ないから死にますと開き直ってしまえばそれまで。
90: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 14:56:53
>>70
これやると斡旋した側の信用も地の底に落ちるからもちこが痛い目に合うとしたらこのパターンだろうと思う
最終的にあの時に見捨てて自殺させとけばよかったと後悔すれば露悪的な物語としては完璧じゃない?
これやると斡旋した側の信用も地の底に落ちるからもちこが痛い目に合うとしたらこのパターンだろうと思う
最終的にあの時に見捨てて自殺させとけばよかったと後悔すれば露悪的な物語としては完璧じゃない?
61: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:09:16
くるみのギャンブル癖は一生治らないっぽいしラストはビットコインあたりに手を出してEndとか
72: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:35:25
改めて思うがあまりにも一瞬で転落しすぎてる…
74: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:38:15
あまりにも都合よすぎてこの善意を全部台無しにするフラグにしか見えないんだけど
76: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:42:32
>>74
これ
絶対に最後にとんでもないことやらかす前ふりだわこれ
これ
絶対に最後にとんでもないことやらかす前ふりだわこれ
94: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:28:07
>>74
スイスフラン暴落の後のイベントってなんだっけ?ビットコイン系?
スイスフラン暴落の後のイベントってなんだっけ?ビットコイン系?
75: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:41:26
でもここまできて この態度ならもう一回やらかしてくれるんじゃないかって謎の信頼生まれてきてる
80: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 12:55:21
FXって長く続けてると不定期にとんでもない動きするから、長期間全く利確しないのは悪手ってのは常識やからね
政府介入とかもあるし
大体の人がレバレッジをかけてるから株と比べ物にならないほどの死に方することもあるし
政府介入とかもあるし
大体の人がレバレッジをかけてるから株と比べ物にならないほどの死に方することもあるし
84: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 13:47:52
くるみにかかってきた電話とパトカー描写から
親父さんが事故に遭ったんじゃ、という推測があったから
少なくとも親父さんは元気で安心した
親父さんが事故に遭ったんじゃ、という推測があったから
少なくとも親父さんは元気で安心した
85: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 13:50:52
くるみってどこまでいってもイカサマして楽しようみたいな思考しかないから
もちこが就職世話しようがリーマンなんて絶対に続かないのが容易に予想できるのが
もちこが就職世話しようがリーマンなんて絶対に続かないのが容易に予想できるのが
87: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 13:56:08
そもそも、この漫画にもちこ以上の強者はいないからね
もちこは努力で逆境を覆したのは確かだけど、
資金力や投資経験の差で、くるみちゃんや芽吹のような情弱を食い物にしているようにも見えた。
もちこは努力で逆境を覆したのは確かだけど、
資金力や投資経験の差で、くるみちゃんや芽吹のような情弱を食い物にしているようにも見えた。
92: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:19:59
くるみは親から300万盗ったことモチコに言ってないし、モチコもくるみを陥れようとしてFXに引きずり戻したことを言ってない
どっちもクズ
どっちもクズ
95: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 15:48:55
気の毒ではありますが、
ギャンブル依存症に堕ちた身内は、切り捨てるのが最善手なのかもしれない。
下手に助けようとして、自分まで道連れになるのは嫌でしょう?
ギャンブル依存症に堕ちた身内は、切り捨てるのが最善手なのかもしれない。
下手に助けようとして、自分まで道連れになるのは嫌でしょう?
96: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 16:08:34
お母さんとは違う発言には吹いた
同属嫌悪が過ぎて認めたくないんだろうな
同属嫌悪が過ぎて認めたくないんだろうな
102: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 18:48:18
さすがに主人公が自殺で終わるのはなかなか無いんじゃね
自殺が作者の想定ENDかどうかは知らんけど
自殺が作者の想定ENDかどうかは知らんけど
105: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 20:19:57
身内でなくてもぶん殴ってやりたい。
FXのシステム上、不足金が発生したら私財を売り払ってでも払わないといけない。
ゆえに、家や土地などの現金以外の金融資産を持たない者が、
有り金全部ぶっこんでハイレバ勝負などしてはいけない。
レートが飛んだ場合のリスクは、口座開設時に説明があるのに、
それでもこの雌豚はハイレバ勝負をし続けた。
加えて、破産した際に納税分の金を出金しておかなかった落ち度もある。
ユロスイをポジったのは12月半ば。
その年がプラス確定なのはわかりきっていただろう?
好き放題遊んで、払えないから踏み倒ししますとか、考えが盗人。
兵藤会長が焼き土下座させたくなるのもなんとなくわかる。
たとえ、法的に許されないのはわかっていても。
FXのシステム上、不足金が発生したら私財を売り払ってでも払わないといけない。
ゆえに、家や土地などの現金以外の金融資産を持たない者が、
有り金全部ぶっこんでハイレバ勝負などしてはいけない。
レートが飛んだ場合のリスクは、口座開設時に説明があるのに、
それでもこの雌豚はハイレバ勝負をし続けた。
加えて、破産した際に納税分の金を出金しておかなかった落ち度もある。
ユロスイをポジったのは12月半ば。
その年がプラス確定なのはわかりきっていただろう?
好き放題遊んで、払えないから踏み倒ししますとか、考えが盗人。
兵藤会長が焼き土下座させたくなるのもなんとなくわかる。
たとえ、法的に許されないのはわかっていても。
110: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 20:44:36
そりゃ1億も負けるような脳汁ドバドバのギャンブルやって最終的にはかすり傷で済みそうで、気心が知れた友人のところで就職も約束されているんなら楽しいだろうな
123: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 22:34:48
>>110
これで破産せずに地道に返す道を選んでいたうえでのセリフだったら印象も全然違ったんだけどなぁ・・・・
一億+利息+そのほか遅延金などの手数料を考えると一般人に返済は到底無理だから破産の道はしゃーなしだが、その場合はひたすら神妙にさせることに徹してこんな馬鹿なことを言わせてはいけない
これで破産せずに地道に返す道を選んでいたうえでのセリフだったら印象も全然違ったんだけどなぁ・・・・
一億+利息+そのほか遅延金などの手数料を考えると一般人に返済は到底無理だから破産の道はしゃーなしだが、その場合はひたすら神妙にさせることに徹してこんな馬鹿なことを言わせてはいけない
111: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 20:46:05
ホント、自己破産受け付けられないって判断が下ってほしいな
スイスフランショックが起こった直後に100万さらにつぎ込んだのが伏線になってくれることを願う
スイスフランショックが起こった直後に100万さらにつぎ込んだのが伏線になってくれることを願う
115: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:13:21
>>111
免責不許可エンドもありえるな
なんやかんやで無責任だったくるみが、ようやく自分の責任に気付いたが、
父や友人、社会からも見放され、何もかも手遅れで膨れ続ける負債に絶望しながら生きる結末
助けてと叫んでも助けてもらえず、殺せと願っても殺してくれない。
免責不許可エンドもありえるな
なんやかんやで無責任だったくるみが、ようやく自分の責任に気付いたが、
父や友人、社会からも見放され、何もかも手遅れで膨れ続ける負債に絶望しながら生きる結末
助けてと叫んでも助けてもらえず、殺せと願っても殺してくれない。
136: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 18:51:05
>>111
よくわからんのやけど、追加で入金したら自己破産通らなくなるもんなん?
よくわからんのやけど、追加で入金したら自己破産通らなくなるもんなん?
138: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 19:30:39
>>136
それが微妙なところだと思う
自己破産は基本的にギャンブル関連では出来ないという前提で、例外的に情状酌量の余地が認められたらokが出るらしい
今回のユロスイショックは確かに色んな人間にとって不意打ちだったし、ロスカットすら発動しないような状態になってたから、それだけであれば行ける可能性は高いと思う
しかし、その突発的な一回は事故だったとしても、くるみはその後に100万をかけてギャンブルを続行した
その100万は、本来であれば返済に充てなきゃいけないお金
基本的にギャンブルでの自己破産が×だとするなら、これをどう見られるかってところだと思う
それが微妙なところだと思う
自己破産は基本的にギャンブル関連では出来ないという前提で、例外的に情状酌量の余地が認められたらokが出るらしい
今回のユロスイショックは確かに色んな人間にとって不意打ちだったし、ロスカットすら発動しないような状態になってたから、それだけであれば行ける可能性は高いと思う
しかし、その突発的な一回は事故だったとしても、くるみはその後に100万をかけてギャンブルを続行した
その100万は、本来であれば返済に充てなきゃいけないお金
基本的にギャンブルでの自己破産が×だとするなら、これをどう見られるかってところだと思う
142: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 21:04:00
>>138
最初の崩落分が自己破産通っても、その次の分は自分で返せやとかになる可能性もありそうみたいな?
あるいはまとめてアウト?
最初の崩落分が自己破産通っても、その次の分は自分で返せやとかになる可能性もありそうみたいな?
あるいはまとめてアウト?
113: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 20:50:22
ここまでのくるみの調子に乗った流れが最終的に自己破産×の盛大な前振り希望
頼むぜ先生
頼むぜ先生
114: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 21:00:27
せめてもう少し痛い目にあって真面目に反省して欲しかった
今のはさあ、なんか違わない…?
「こんなやつ反省しても変わらん」ってのは嫌な意味でリアルだけども
今のはさあ、なんか違わない…?
「こんなやつ反省しても変わらん」ってのは嫌な意味でリアルだけども
116: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 22:09:26
流石に自殺エンドはまあ後味悪いし苦しんでしっかり反省した上で改心エンドぐらいなら良いかと思ってたのよ。
この変わり方は流石に面の皮厚すぎだろ
今までで一番ドン引きしたぞ
この変わり方は流石に面の皮厚すぎだろ
今までで一番ドン引きしたぞ
118: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 22:27:40
>>116
自殺エンドは結果的にくるみが逃げ出し成功して父親が全ての不幸を背負う羽目になるだけだから、くるみのためでなく父親の為に絶対やめてほしかったな
しかし今のくるみは、自己破産は自分がみっともなく見えるという側面だけを気にするばかりで誰かに迷惑をかけるという側面はまったく気にしていないよね
自分がみっともなく見える部分を乗り越えたら、もうくるみの中では一億借金免除の切符手に入れたようなような雰囲気
自己破産ありきのギャンブルなんて生活保護不正受給並みの悪質さだからこそ基本的には免責されない仕組みになってるわけだから、今の「楽しかった!!」のくるみがその資格を得られないというどんでん返しエンドを希望する
モチコのところでしっかり働いて一生かけて返すべき
楽しかったんなら良いよね?
自殺エンドは結果的にくるみが逃げ出し成功して父親が全ての不幸を背負う羽目になるだけだから、くるみのためでなく父親の為に絶対やめてほしかったな
しかし今のくるみは、自己破産は自分がみっともなく見えるという側面だけを気にするばかりで誰かに迷惑をかけるという側面はまったく気にしていないよね
自分がみっともなく見える部分を乗り越えたら、もうくるみの中では一億借金免除の切符手に入れたようなような雰囲気
自己破産ありきのギャンブルなんて生活保護不正受給並みの悪質さだからこそ基本的には免責されない仕組みになってるわけだから、今の「楽しかった!!」のくるみがその資格を得られないというどんでん返しエンドを希望する
モチコのところでしっかり働いて一生かけて返すべき
楽しかったんなら良いよね?
117: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 22:23:06
一貫して読者のヘイトを集めてる、って点ではブレないな。コイツ
それが編集部の意図した物かどうかは置いといて
それが編集部の意図した物かどうかは置いといて
120: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 22:29:26
>>117
ユロスイショックでやられて一億借金して死のうとするところまでは少なくとも同情票は集まってたよ
しかし42話の無責任発言炸裂で味方が一人もいなくなった
ユロスイショックでやられて一億借金して死のうとするところまでは少なくとも同情票は集まってたよ
しかし42話の無責任発言炸裂で味方が一人もいなくなった
124: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 23:20:00
自己破産で借金チャラにしようとしてるのに「楽しかった」とほざくクズって描写が意図的ならいいんだけどね
このままなあなあで助かるエンドだけはやめてくれ
このままなあなあで助かるエンドだけはやめてくれ
126: 名無しのあにまんch 2025/03/09(日) 23:39:52
>>124
ほんまそれを願う
大ピンチでも最後は法律に頼って借金チャラで無かった事にして本人はケロっとやり切った感出してるとかFX戦士というタイトルすら回収出来なくなってしまう
ほんまそれを願う
大ピンチでも最後は法律に頼って借金チャラで無かった事にして本人はケロっとやり切った感出してるとかFX戦士というタイトルすら回収出来なくなってしまう
128: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 00:12:45
>>126
このままなにも無しで普通に何不自由無く生活してたら
まじで法律逆手にとってギャンブルして遊んであー楽しかったしてるクソ野郎だからな…戦士?????
このままなにも無しで普通に何不自由無く生活してたら
まじで法律逆手にとってギャンブルして遊んであー楽しかったしてるクソ野郎だからな…戦士?????
129: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 08:08:15
くるみちゃんの脳内では、「自己破産は通る」と確信しているのかもね。
そもそも、まだ弁護士に相談するなどの法的手続きさえ始まってないというのに。
または、裁判で尋問されている内に強欲の雌豚の血が再熱してしまい、
「FXで勝つために必要だった」とゲロって
免責不許可になってしまうとか。
スイスフランショックの時のように、
数話かけて少しずつ上げていき、1~2話でズドンと落とすのがこの漫画の醍醐味。
ラスト1~2話で落とす可能性も十分ありそう。
そもそも、まだ弁護士に相談するなどの法的手続きさえ始まってないというのに。
または、裁判で尋問されている内に強欲の雌豚の血が再熱してしまい、
「FXで勝つために必要だった」とゲロって
免責不許可になってしまうとか。
スイスフランショックの時のように、
数話かけて少しずつ上げていき、1~2話でズドンと落とすのがこの漫画の醍醐味。
ラスト1~2話で落とす可能性も十分ありそう。
130: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 12:28:13
読んだ
なんかくるみちゃんが助かると分かった途端に180度態度変えててびっくりした
なんかくるみちゃんが助かると分かった途端に180度態度変えててびっくりした
132: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 12:51:17
面白かった、母親とは違うとか調子こいてるところに自己破産不可の判断マジで希望
135: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 18:09:58
頼みの綱のもち子がくるみに金渡した後になんか膨大な借金抱えることになって
くるみが借りた金でもち子のFX口座使ってFX
これだ!
くるみが借りた金でもち子のFX口座使ってFX
これだ!
137: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 18:53:00
都合が悪くなると
嘘をつく逃げる金を盗む
ここまでもう完全にウシジマくんに出てくる債務者のムーブなんだよね
そしてとどめが自己破産と言う法律の救済で助かる目が出てくると
手のひら返してイキりちらす..なんなんだこの畜生は
嘘をつく逃げる金を盗む
ここまでもう完全にウシジマくんに出てくる債務者のムーブなんだよね
そしてとどめが自己破産と言う法律の救済で助かる目が出てくると
手のひら返してイキりちらす..なんなんだこの畜生は
139: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 19:37:11
あと、個人的な感想を言うのであれば、今のくるみって生活保護を受ける前提で遊びまくって無一文になった愚か者と同等なんだよね
ユロスイショックで爆死して死を選ぼうとしたところまでなら理解できたんだけど、喉元を過ぎれば熱さを忘れると言わんばかりに、ギャンブルで遊んだお金を自己破産させてもらえることに対して何の罪悪感も抱いていない
気にしてるのは、自分に対する世間の目だけ
42話では自己破産させてもらえるのが当たり前みたいな言動が端々にうかがえたが、自己破産が債権者にどれだけ迷惑がかかるのか分かっていないらしい
ユロスイショックで爆死して死を選ぼうとしたところまでなら理解できたんだけど、喉元を過ぎれば熱さを忘れると言わんばかりに、ギャンブルで遊んだお金を自己破産させてもらえることに対して何の罪悪感も抱いていない
気にしてるのは、自分に対する世間の目だけ
42話では自己破産させてもらえるのが当たり前みたいな言動が端々にうかがえたが、自己破産が債権者にどれだけ迷惑がかかるのか分かっていないらしい
140: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 19:54:41
せっかくモチコがくるみのおかしさを指摘して読者の留飲を下げさせたのに、その努力を無にする勢いで読者を煽ってくるくるみちゃん
ただでさえ世間は物価高やなんやらで無駄金に対して敏感になってるのに、こんなロクデナシが都合よく周りに助けられて調子こいてる姿を描かれたらそりゃ気分も悪くなる
ただでさえ世間は物価高やなんやらで無駄金に対して敏感になってるのに、こんなロクデナシが都合よく周りに助けられて調子こいてる姿を描かれたらそりゃ気分も悪くなる
143: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 22:11:00
なんとなくだが、くるみのおとんは娘の自己破産を認めない気がするわ
くるみの将来を想ってというのもあるだろうが、それ以上にくるみ自身に本当の意味での責任を取らせるため
おとんもタンス預金とは別にそれなりに貯めこんでそうだし、流石に一億には届かないまでも、貯金を全て放出してその後は二馬力で最後まで返し終えるくらいは何とか出来るのではないかと思う
娘「ギャンブルで大損した!でも楽しかった!払えないから自己破産!」
・・・こんな甘えた考えを容認する父親ではない気がする
くるみの将来を想ってというのもあるだろうが、それ以上にくるみ自身に本当の意味での責任を取らせるため
おとんもタンス預金とは別にそれなりに貯めこんでそうだし、流石に一億には届かないまでも、貯金を全て放出してその後は二馬力で最後まで返し終えるくらいは何とか出来るのではないかと思う
娘「ギャンブルで大損した!でも楽しかった!払えないから自己破産!」
・・・こんな甘えた考えを容認する父親ではない気がする
145: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 22:45:39
>>143
くるみ父は現在進行形でくるみ母の溶かした実家の金の補填をしていると思われるから、
くるみちゃんの負債まで肩代わりする余裕はないと思う。
それに、くるみちゃんが緊急事態だからと言って父を呼び出しても、
向こうはまさか「1億の負債を抱えたから自己破産する」とは思ってないでしょう。
さすがに1億と聞いたらぞっとするんじゃないの?
あるいは、自己破産が通ると信じて調子に乗ってるくるみの態度にキレて、
もうお前なんか知らんと突き放すか。
まあ、何とか手続き進めて裁判まで行くが、免責不許可になるオチかな。
判決に不服なくるみちゃんが暴れてすべて台無し。
くるみ父は現在進行形でくるみ母の溶かした実家の金の補填をしていると思われるから、
くるみちゃんの負債まで肩代わりする余裕はないと思う。
それに、くるみちゃんが緊急事態だからと言って父を呼び出しても、
向こうはまさか「1億の負債を抱えたから自己破産する」とは思ってないでしょう。
さすがに1億と聞いたらぞっとするんじゃないの?
あるいは、自己破産が通ると信じて調子に乗ってるくるみの態度にキレて、
もうお前なんか知らんと突き放すか。
まあ、何とか手続き進めて裁判まで行くが、免責不許可になるオチかな。
判決に不服なくるみちゃんが暴れてすべて台無し。
147: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 01:40:00
自己破産は無事に通ったものの、もちこの会社の金を横領してFXにつぎ込んでエンド
今月号の「楽しかった自分がいる」はそれに対する伏線
今月号の「楽しかった自分がいる」はそれに対する伏線
152: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 13:02:47
・母親の死を言い訳にギャンブルにハマる
・ギャンブルの為に父親がコツコツ貯金した大金を盗むという道徳心の無さと手癖の悪さ
・盗んだことがバレて泣いて叱責されてもギャンブル辞めないロクデナシ
・芽吹が負けが混んでいることが確定している、しかも母親がギャンブルで亡くなっていることを自ら口にしたにも関わらず、「相場バトル!」というつるし上げにも近い追い打ちのラインを一斉送信するサイコパス
・一億負けたら父親に全てを丸投げして一人であの世に逃げようとする無責任
・自分の借金を帳消しに出来ると分かったら「楽しかった」と意味不明な台詞を口にする
モチコ、友達いないのは分かるけどここまで倫理観も性格も何もかもが終わっている奴を助けなくても・・・
近くにやす子という超優良物件が居るのに、あまりにもまぶしすぎるんだろうか
・ギャンブルの為に父親がコツコツ貯金した大金を盗むという道徳心の無さと手癖の悪さ
・盗んだことがバレて泣いて叱責されてもギャンブル辞めないロクデナシ
・芽吹が負けが混んでいることが確定している、しかも母親がギャンブルで亡くなっていることを自ら口にしたにも関わらず、「相場バトル!」というつるし上げにも近い追い打ちのラインを一斉送信するサイコパス
・一億負けたら父親に全てを丸投げして一人であの世に逃げようとする無責任
・自分の借金を帳消しに出来ると分かったら「楽しかった」と意味不明な台詞を口にする
モチコ、友達いないのは分かるけどここまで倫理観も性格も何もかもが終わっている奴を助けなくても・・・
近くにやす子という超優良物件が居るのに、あまりにもまぶしすぎるんだろうか
153: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 13:21:41
もちこは母親のせいで普通の人生とはかけ離れた生活を送ることを余儀なくされてしまったから、ただのギャンブル中毒でしかないくるみの思い出話に勝手に自分で脚色を加えてしまったんだろうなと思う
まあ、もちこも悪意から芽吹とくるみをどん底生活に陥れたのは事実なので、その唯一信じたくるみという親友に金を横領などされて本当の人間不信に陥るのが一番スッキリするエンディングな気がする
まあ、もちこも悪意から芽吹とくるみをどん底生活に陥れたのは事実なので、その唯一信じたくるみという親友に金を横領などされて本当の人間不信に陥るのが一番スッキリするエンディングな気がする
155: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 14:58:18
>>153
くるみがクズ過ぎて陰に隠れてるがもちこもなかなかの事をやってるんだよね
もちこの場合は経済面での打撃より友人面での打撃の方が確実に効くだろうから最後の最後でそれなりの痛い目は見て欲しい
くるみがクズ過ぎて陰に隠れてるがもちこもなかなかの事をやってるんだよね
もちこの場合は経済面での打撃より友人面での打撃の方が確実に効くだろうから最後の最後でそれなりの痛い目は見て欲しい
156: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 18:05:18
>>153
父親のタンス預金に手を付ける女だから横領ぐらいやりそうなんだよね
今回の危機を自己破産で乗り切ってしまえば
暫くしたら懲りずにFXに手を出しそうだし
父親のタンス預金に手を付ける女だから横領ぐらいやりそうなんだよね
今回の危機を自己破産で乗り切ってしまえば
暫くしたら懲りずにFXに手を出しそうだし
158: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 20:17:18
ところで、自己破産は弁護士に依頼してから免責が決定されるまで半年~1年はかかるという。
問題は、手続き中にギャンブルや投資を行うと、免責不許可事由になってしまう点。
あのくるみちゃんに、その期間中のFX禁止を守れるかどうか。
以前、タンス預金に手を付けた件が父にバレた後、FX断ちをしていたが、程なくしてFXを再開してしまった。
まあ、あれはもちこが芽吹を使ってくるみを陥れた点があるが。
FX禁止を弁護士やもちこから約束されても、うっかり相場を見てしまうなどで、
FXをしたい衝動が抑えきれずに再開してしまい、免責不許可になりそう。
まあ、裁判でどうなるかよりもくるみが禁を破ってアウトの方が、漫画的にはやりやすそう。
問題は、手続き中にギャンブルや投資を行うと、免責不許可事由になってしまう点。
あのくるみちゃんに、その期間中のFX禁止を守れるかどうか。
以前、タンス預金に手を付けた件が父にバレた後、FX断ちをしていたが、程なくしてFXを再開してしまった。
まあ、あれはもちこが芽吹を使ってくるみを陥れた点があるが。
FX禁止を弁護士やもちこから約束されても、うっかり相場を見てしまうなどで、
FXをしたい衝動が抑えきれずに再開してしまい、免責不許可になりそう。
まあ、裁判でどうなるかよりもくるみが禁を破ってアウトの方が、漫画的にはやりやすそう。
159: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 22:58:10
「第3部スイスフランショック編」なのは間違いないんだけど、完結編かどうかが見えない
このまま終わるとFXなんてやめたほうがいいよ!まぁやらかしても自己破産すればいいから!っていうもはや別の意味で読ませてはいけない漫画になる
あと俺が一番気にしてるのはくるみがどうのこうのよりも37話で「優子ちゃんとアメリカ」が今後の伏線に見えるとこ
このまま終わるとFXなんてやめたほうがいいよ!まぁやらかしても自己破産すればいいから!っていうもはや別の意味で読ませてはいけない漫画になる
あと俺が一番気にしてるのはくるみがどうのこうのよりも37話で「優子ちゃんとアメリカ」が今後の伏線に見えるとこ
160: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 23:03:03
>>159
というかこのまま波風無く終わったらまじで自己破産制度勘違いさせるよねこれ
というかこのまま波風無く終わったらまじで自己破産制度勘違いさせるよねこれ
161: 名無しのあにまんch 2025/03/11(火) 23:13:01
勘違いした奴の自己責任でしょさすがに
漫画にリアルな内容書かれててそれ真似されたら大変だから有害ですみたいな論調って
あにまん民はもちろんのこと世のだいたいのオタクが忌み嫌うことだし
>>160
漫画にリアルな内容書かれててそれ真似されたら大変だから有害ですみたいな論調って
あにまん民はもちろんのこと世のだいたいのオタクが忌み嫌うことだし
>>160
162: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 00:19:56
ギャンブルするだけして自己破産→ナマポコース
その状態でも楽しかったとか言いそう
その状態でも楽しかったとか言いそう
164: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 12:29:44
今回くるみを紹介して欲しい独身リーマンがいたが、くるみは可愛いし通常の言動は普通だから、今回の破産がなければワンチャン紹介とかなってたかもね
そしてその後は安定の郁夫コース
命拾いしたな
そしてその後は安定の郁夫コース
命拾いしたな
166: 名無しのあにまんch 2025/03/12(水) 21:13:10
>>164
郁夫はこずえの天然かわいいところに惹かれて結婚したんかな
こずえもくるみもトリガーはギャンブルみたいだから、それに触れさえしなければ幸せになれたのに・・・
郁夫はこずえの天然かわいいところに惹かれて結婚したんかな
こずえもくるみもトリガーはギャンブルみたいだから、それに触れさえしなければ幸せになれたのに・・・
167: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 00:03:38
>>166
くるみは「パチはダメだ〜」ってすぐパチ撤退してたけど、あれパチにのめり込んでたらパチ戦士くるみちゃんになってたんだろうな
あとこれ本当に意図してそう書かれてる上に未だにそうなのが問題なんだけど「FX以外に語れるもの」が存在してないのが致命的すぎる
稼いだ金を何に使うすら存在してないから本当に人生がFXという文字になるくらいろくでもない
くるみは「パチはダメだ〜」ってすぐパチ撤退してたけど、あれパチにのめり込んでたらパチ戦士くるみちゃんになってたんだろうな
あとこれ本当に意図してそう書かれてる上に未だにそうなのが問題なんだけど「FX以外に語れるもの」が存在してないのが致命的すぎる
稼いだ金を何に使うすら存在してないから本当に人生がFXという文字になるくらいろくでもない
168: 名無しのあにまんch 2025/03/13(木) 00:07:44
自殺しようとしたあたりまでは同情できたけど
その後含めると濃度120%雌豚の母親の遺伝子継いだクズですわ
生きてるだけで誰かを不幸に巻き込むクソ野郎
その後含めると濃度120%雌豚の母親の遺伝子継いだクズですわ
生きてるだけで誰かを不幸に巻き込むクソ野郎
144: 名無しのあにまんch 2025/03/10(月) 22:16:05
くるみもカツカツ
巻き込まれた父親もカツカツ
それでも自分が使ったお金の為に働いて返して行かなければいけない
それでくるみも自分がどれだけ馬鹿なお金の使い方をしたかを知る
額は違えど芽吹が果たそうとしている責任と同じ道でもあるし、これが一番納得できる落としどころだと思う
巻き込まれた父親もカツカツ
それでも自分が使ったお金の為に働いて返して行かなければいけない
それでくるみも自分がどれだけ馬鹿なお金の使い方をしたかを知る
額は違えど芽吹が果たそうとしている責任と同じ道でもあるし、これが一番納得できる落としどころだと思う
第42話なのに、このヌルい展開は違うでしょ