【アンパンマン】ロールパンナという他とは少しノリが違うキャラ
1: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:40:48
光のロールパンナと闇のロールパンナ
20: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:14:08
>>1
基本的に映画だと三パンマンがやられかけたところで現れていいとこ持ってくからズルい
基本的に映画だと三パンマンがやられかけたところで現れていいとこ持ってくからズルい
2: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 09:52:13
少し…?
3: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 10:44:42
キカイダー
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:12:30
やたらと中二心を刺激する設定してる
5: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:13:34
アンパンマンにそれ要る?ってレベルで扱い難いキャラしてる
11: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 12:12:27
>>5
シリアス&映画特攻
シリアス&映画特攻
6: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:17:24
ロールパンナ初恋の女児っていそうだけどさすがに本人の記憶に残らない年齢だろうか
40: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:13:29
>>6
女児じゃなく男児だったがサムネが初恋だった記憶がある
女児じゃなく男児だったがサムネが初恋だった記憶がある
87: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:00:57
>>6
Twitterランドにはそこそこいるぞ
ロールパンナ初恋女児&男児
Twitterランドにはそこそこいるぞ
ロールパンナ初恋女児&男児
88: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:15:30
>>6
初恋かは記憶にないが
男の子でないことにショックを受けた記憶があるので
もしかしたら初恋かも…
久しぶりに見たいなあゆうれいせんをやっつけろ
初恋かは記憶にないが
男の子でないことにショックを受けた記憶があるので
もしかしたら初恋かも…
久しぶりに見たいなあゆうれいせんをやっつけろ
98: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 00:14:12
>>6
アンパンマンミュージアムでバイトしてるけど割といるぞ
アンパンマンミュージアムでバイトしてるけど割といるぞ
8: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:28:58
コミュ力の塊なキャラが多いアンパンマン世界で
人付き合い苦手で距離を置いてるとこが良い
それでいてメロンパンナに話しかけられたら
微笑んだり本質的には朗らかな性格でそこも素敵
人付き合い苦手で距離を置いてるとこが良い
それでいてメロンパンナに話しかけられたら
微笑んだり本質的には朗らかな性格でそこも素敵
41: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:13:42
>>8
メロンパンナの悲鳴が聞こえたらすっ飛んでくるお姉ちゃん
メロンパンナの悲鳴が聞こえたらすっ飛んでくるお姉ちゃん
59: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:56:29
>>8
持って生まれたサガのせいで孤独を選ばざるを得ないだけで、妹の事は大事にしてるからなあ
持って生まれたサガのせいで孤独を選ばざるを得ないだけで、妹の事は大事にしてるからなあ
9: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 11:48:43
アンパンマンのキャラで鉄腕アトムみたいな経歴もある子
10: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 12:09:07
ばいきんまんのせいでアンパンマン見ると攻撃しちゃうのだけは知ってる
12: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 13:43:06
メロンパンナとクリームパンダの事は下の子感覚で可愛がって気を許してるところあるし、長女気質ではあるよね
16: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 14:10:35
>>12
後から生まれたお姉ちゃんという
後から生まれたお姉ちゃんという
70: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:38:02
>>16
鉄腕アトムとかも両親があとから生まれてるしな
鉄腕アトムとかも両親があとから生まれてるしな
13: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 13:43:50
マスクオフしたことある?
26: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:41:29
>>13
「ロールパンナとドクダミ夫人」でドクダミ茶を飲んでいるシーンはある
ただし後ろを向いていたため顔があらわになることはなかった
「ロールパンナとドクダミ夫人」でドクダミ茶を飲んでいるシーンはある
ただし後ろを向いていたため顔があらわになることはなかった
28: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:46:32
>>13
どくだみ茶を後ろ向きで飲んだりメロンパンナの作ったクッキーを「お姉ちゃんも美味しいって喜んでくれた!」ってメロンパンナが言ってたりと飲食する描写は一応あるんだよね
どくだみ茶を後ろ向きで飲んだりメロンパンナの作ったクッキーを「お姉ちゃんも美味しいって喜んでくれた!」ってメロンパンナが言ってたりと飲食する描写は一応あるんだよね
14: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 13:44:10
俺の悪堕ち好きの原因その1
その2はアニメ版ロックマンエグゼ
その2はアニメ版ロックマンエグゼ
15: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 13:53:27
幼少期好きになったらその後の性癖形成に確実に影響を及ぼすやつ
17: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 14:15:22
ロールパンナさん好きだったんだけど最近はぬいぐるみなんて出てるんだな
自分が幼児の頃はアニメでしか見れないレアキャラだった
自分が幼児の頃はアニメでしか見れないレアキャラだった
18: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:09:57
はじめての推しだった気がする
19: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:10:40
キッズの時は他のキャラとは一線を画したキャラがすごく特別に見えて好きになるんだよなあ
21: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:17:24
ロールパンナが幼児期の根っこにあると宝塚的なものを好きになる率もそこそこある気がする
22: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:21:00
ぱっと見人間っぽいけどマスクを取ったらパン顔だったりするの?
23: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:21:30
歌がクソカッコイイ
24: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:22:03
雲の城の歯車ちゃん?と話してる雰囲気が好きだった記憶
25: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:24:49
メロンパンナ「私甘えたい、お姉ちゃんが欲しいの」←わかる
ジャムおじさん「わかった優しい子を作ろうね」←やさしい
ばいきんまん「余計なものしこんだろw」←ド戦犯
ジャムおじさん「わかった優しい子を作ろうね」←やさしい
ばいきんまん「余計なものしこんだろw」←ド戦犯
27: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:45:20
アンパンマン夢女スレで「オタクだからロールパンナが好きになったんじゃない。ロールパンナを知ったせいでオタクに成長したんだ」って言われていた
68: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:13:24
>>27
オタクの登竜門的な扱いたまに受けてるのちょっと笑ってしまう
ちょっと分かるのも笑う
オタクの登竜門的な扱いたまに受けてるのちょっと笑ってしまう
ちょっと分かるのも笑う
29: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:48:36
自分がアンパンマン卒業しかけてた頃に出始めたキャラ
直撃していたらあぶなかった
闇堕ち女幹部好き属性の原点がパンになるところだった
直撃していたらあぶなかった
闇堕ち女幹部好き属性の原点がパンになるところだった
30: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:49:46
ばいきんまんはそもそも「まごころ?何だそれ気持ち悪い!何とか邪魔してやりたい!」くらいの感覚だったのがばいきん仙人に「じゃあバイキン草を入れたら良いんじゃよ」って唆されたから真の戦犯はばいきん仙人じゃないだろうか
35: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:58:50
>>30
なお、入れる際にホラーマンがこけてこぼしたため今のバランスになった
今のロールパンナになったのはホラーマンの功績ともいえる
なお、入れる際にホラーマンがこけてこぼしたため今のバランスになった
今のロールパンナになったのはホラーマンの功績ともいえる
31: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:50:39
しらたまさんに役者として目付けられてたの申し訳ないが笑ってしまった
32: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:53:23
贅沢言いません
現在の進化した劇場版の作画でブラックロールパンナの激しいバトルシーンが見たいです
幽霊船のやつとかかっこいいんだよなぁ
ビデオ借りて何回も見た思い出
現在の進化した劇場版の作画でブラックロールパンナの激しいバトルシーンが見たいです
幽霊船のやつとかかっこいいんだよなぁ
ビデオ借りて何回も見た思い出
37: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:05:17
クールな覆面キャラ
戦闘面でも強い
男口調だけど笑顔は可愛いし根は優しい
妹思いで悲鳴を聞けばすぐに駆けつける
花や音楽が好き等女の子らしいところある
からの>>36に豹変だもん
子供には刺激が強すぎる
そりゃオタクに成長しますわ
戦闘面でも強い
男口調だけど笑顔は可愛いし根は優しい
妹思いで悲鳴を聞けばすぐに駆けつける
花や音楽が好き等女の子らしいところある
からの>>36に豹変だもん
子供には刺激が強すぎる
そりゃオタクに成長しますわ
33: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:57:07
男だけど初めての好きと公言出来ないキャラがロールパンナ
34: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 16:58:11
ろぉぉおらぁぁあ!!を聞くと蛙化現象起こって目を逸らしちゃうんだよね
38: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:10:52
しかもロールパンナちゃんなんかやたら強いんだよな
バトル漫画あるあるのピンチヒッターというか
バトル漫画あるあるのピンチヒッターというか
56: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:34:32
>>38
そういやなんであんな強いんだロールパンナ。コンセプトがメロンパンナのお姉ちゃんだからか?
そういやなんであんな強いんだロールパンナ。コンセプトがメロンパンナのお姉ちゃんだからか?
39: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:12:20
ばいきんまんは一度ロールパンナちゃんに殴られても文句言えないと思うの。もしくはメロンパンナちゃんのメロメロパンチなしのガチ殴り。
42: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:26:09
通常時でも十分強いけど
ブラックロールパンナのときは更に強いもんなぁ
ブラックロールパンナのときは更に強いもんなぁ
43: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:28:49
もしかして大抵の人が初めて見る闇堕ちキャラってこの子だったりするのでは?
44: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:37:06
巻き舌好き
45: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:44:35
アンパンマンワールドに死の概念があるのかどうか分からないけど、生まれた理由そのものでもあるメロンパンナちゃんを喪ったらどうなっちゃうんだろう……
46: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:45:48
正義と悪のパワーを兼ね備えるので、そりゃ正義の塊のアンパンマンより強い(元気100倍には負けるだろうが)
47: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:47:01
メタ的な意味でどういう経緯で誕生したのか気になる
48: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:56:51
あまりにも善と悪の心という部分を強調したキャラだから他のヒーローたちよりも人工生物キャラ感が際立っているのもポイントだよな
50: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 17:59:22
あくまで悪の心は外付けなんだっけ
それとも生まれる過程でバイキンマンと絡んで生まれた瞬間からこんな難儀なキャラなんだっけ
それとも生まれる過程でバイキンマンと絡んで生まれた瞬間からこんな難儀なキャラなんだっけ
52: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:04:56
>>50
アンパンマンを見るとブラック化するのはばいきんまんの刷り込みのせい、だからパン工場やアンパンマンのパトロールに出くわさない遠い高い山の上に住んでる
アンパンマンを見るとブラック化するのはばいきんまんの刷り込みのせい、だからパン工場やアンパンマンのパトロールに出くわさない遠い高い山の上に住んでる
54: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:24:08
>>52
そんな設定だったのか
サンクス
情緒不安定なキャラだと思ってた…
そんな設定だったのか
サンクス
情緒不安定なキャラだと思ってた…
53: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:23:19
>>50
元々ジャムおじさんたちが「優しい心の持ち主になってほしい」とまごころ草を加える
その制作過程にばいきんまんたちが「悪い心」の源であるバイキン草をこっそり追加
そしてロールパンナがかまどから誕生した直後にばいきんまんが「アンパンマンはお前の敵」と刷り込んだことでアンパンマンを見ると悪の心が反応するようになってしまう
まごころ草の効果もちゃんと残っていて、悪の心が働いていない時は基本的に物静かで優しい
なお制作途中でメロンパンナのメロンジュースも入れたため、メロンパンナの事は「大切な妹」とちゃんと認識している
ある意味血(エキス)の繋がった姉妹
元々ジャムおじさんたちが「優しい心の持ち主になってほしい」とまごころ草を加える
その制作過程にばいきんまんたちが「悪い心」の源であるバイキン草をこっそり追加
そしてロールパンナがかまどから誕生した直後にばいきんまんが「アンパンマンはお前の敵」と刷り込んだことでアンパンマンを見ると悪の心が反応するようになってしまう
まごころ草の効果もちゃんと残っていて、悪の心が働いていない時は基本的に物静かで優しい
なお制作途中でメロンパンナのメロンジュースも入れたため、メロンパンナの事は「大切な妹」とちゃんと認識している
ある意味血(エキス)の繋がった姉妹
57: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:39:16
憎めない悪役なばいきんまんの
数少ないド畜生行為の被害者
妹想いのいい子なのにどうしてこんな目に…。
数少ないド畜生行為の被害者
妹想いのいい子なのにどうしてこんな目に…。
60: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:57:17
>>57
犯人バイキン仙人じゃなかったっけ?
犯人バイキン仙人じゃなかったっけ?
58: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:50:24
ほかのパンキャラが普通にパンの形してる中
ロールパン→ロール=巻く→覆面ぐるぐる巻きというキャラデザにしたのシンプルに天才だと思ってる
ロールパン→ロール=巻く→覆面ぐるぐる巻きというキャラデザにしたのシンプルに天才だと思ってる
61: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:58:10
自分はこいつのせいで性癖が捻じ曲がった
62: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 18:59:52
小さい頃はメロンパンナが必死にロールパンナに「一緒に帰ろう、一緒に住もう!」って誘っているのになんでロールパンナは頑なに帰らないんだろうと思っていた
メロンパンナが居れば悪の心に染まることも無いんじゃないか?と思っていた
そういう問題じゃないんだよな
大抵ロールパンナが悪の心で暴走して周りに迷惑かけてしまっていて、その事実は消せない
負い目を感じているし妹を巻き込む可能性もあるからこそ本当に悪の心に勝てるまでは一緒にいられない
メロンパンナが居れば悪の心に染まることも無いんじゃないか?と思っていた
そういう問題じゃないんだよな
大抵ロールパンナが悪の心で暴走して周りに迷惑かけてしまっていて、その事実は消せない
負い目を感じているし妹を巻き込む可能性もあるからこそ本当に悪の心に勝てるまでは一緒にいられない
63: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:00:52
今はめちゃくちゃ好きだけど幼稚園の頃はトラウマだった思い出
多分雲の映画のせい
多分雲の映画のせい
64: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:01:53
やなせたかしさんはダークヒーロー的なキャラが作りたかったのかもしれない
そして女の子のキャラクターも増やしたかったのかもしれない(適当)
そして女の子のキャラクターも増やしたかったのかもしれない(適当)
65: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:02:52
昔は水色で途中から深い青になって今ではほぼ緑色の目をしているお姉ちゃん
声も昔の方が高かったし言葉もカタコトだった気がする
声も昔の方が高かったし言葉もカタコトだった気がする
66: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:05:23
ロールパンナとハンバーガーキッド
ジャムおじさんとロールパンナ
この辺の話は作画班が本気出してるのかロールパンナがめちゃくちゃ美少女に描かれてるからファンは必見
やきそばパンマンとロールパンナの話も綺麗だけどもはや逆作画崩壊レベル
ジャムおじさんとロールパンナ
この辺の話は作画班が本気出してるのかロールパンナがめちゃくちゃ美少女に描かれてるからファンは必見
やきそばパンマンとロールパンナの話も綺麗だけどもはや逆作画崩壊レベル
67: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:08:04
ロールパンナが初恋の女児はオタクになる説、あながち間違いじゃないと思ってる
69: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:16:51
メロンパンナちゃんが初期はばいきんまんにも優しかったのに今はほぼ敵対しかしてないの絶対ロールパンナちゃんの時の所業のせいもあると思う
72: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:50:10
オードリー若林がロールパンナちゃん好き言ってた気がする(ヒルナンデス時代)
おそらく親目線で刺さるキャラも用意した意図はあるよね
おそらく親目線で刺さるキャラも用意した意図はあるよね
73: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 19:50:20
虹のピラミッドの映画でメロンパンナにお願いされてアンパンマンの新しい顔代わりに作る展開アツかった
74: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:06:05
未就学児向け作品に唐突にブチ込まれる中二全開キャラ
性癖壊された人多そう
性癖壊された人多そう
75: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:17:43
イケメンすぎるんだよなぁロールパンナちゃん
76: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:18:23
悪役やってる時のばいきんまんが1番好きでロールパンナ回のばいきんまんは大体ド外道だったからロールパンナ回が好きだった
77: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:18:33
命の星のドーリィのロールパンナちゃん好き
78: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:22:44
ある意味フラグ建築士兼フラグクラッシャーなんよな、そして男女問わない。出会ったキャラと第一印象が素っ気なくて「何あいつ!」って言われたりミステリアスさに惹かれて?追っかけられたり、ゲストがピンチになったのを助けに来たりした後になんか仲良くなる→ブラック化→戻る、みたいなパターンの話がいくつかあった覚えが
79: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:23:54
たしか飛行スピードが他パンたちと比べても早かった気がする
90: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:27:13
>>79
スピード違うし音も違うからな
スピード違うし音も違うからな
80: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:26:09
悪魔の声が囁くよ
「お前は悪魔の子」「正しい奴はみんな敵」
光に背く悪い奴
信じるものは何も無いさ
すみません本当に幼児向けアニメのキャラクターのキャラソンの歌詞ですかね???
「お前は悪魔の子」「正しい奴はみんな敵」
光に背く悪い奴
信じるものは何も無いさ
すみません本当に幼児向けアニメのキャラクターのキャラソンの歌詞ですかね???
82: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:34:39
>>80
Ado辺りが唄ったらそれっぽくなりそう(適当)
Ado辺りが唄ったらそれっぽくなりそう(適当)
95: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 23:35:50
>>80
主題歌からして
そうだ嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも
何のために生まれて何をして喜ぶ 分からないまま終わるそんなのは嫌だ
と来て、更に
時は早く過ぎる 光る星は消える だから君は行くんだ微笑んで
だぞ
主題歌からして
そうだ嬉しいんだ生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも
何のために生まれて何をして喜ぶ 分からないまま終わるそんなのは嫌だ
と来て、更に
時は早く過ぎる 光る星は消える だから君は行くんだ微笑んで
だぞ
100: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 02:14:05
>>95
曲調が軽快だから目立たないけどね
聴いてみいや、『命の星のドーリィ』の『カンタータ〜アンパンマンのマーチ〜悲壮な戦い』
曲調が軽快だから目立たないけどね
聴いてみいや、『命の星のドーリィ』の『カンタータ〜アンパンマンのマーチ〜悲壮な戦い』
101: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 03:57:36
>>100
マジでアンパンマン死ぬのはちょっとで…
マジでアンパンマン死ぬのはちょっとで…
83: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 20:36:41
近年は割とアンパンマン相手にも普通に接してたりなんならピンチの時に助けたりしてる
まあ昔からアンパンマンのことを「敵じゃないのは分かってる」「私には無い強さを持っている」って認めてたしな
まあ昔からアンパンマンのことを「敵じゃないのは分かってる」「私には無い強さを持っている」って認めてたしな
84: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 21:18:34
この子一応女の子なんだよね、初見だと男の子かと思ったから女の子と知ってから驚愕した
86: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 21:34:13
お姉ちゃんに見えて本当は妹←オタクの好きそうな設定
いいよね
いいよね
89: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:17:21
お姉ちゃんとして作られてるんだけど誕生して短いから本当は幼い女の子なんだよね
ぜひ幼女ロールパンナをうきぐも城で見てくれ
ぜひ幼女ロールパンナをうきぐも城で見てくれ
91: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:44:36
設定が渋滞しすぎている
92: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:48:40
ローリングハリケーンとかいう大技よ
過去にアンパンマンとダブルパンチしたことあるな
過去にアンパンマンとダブルパンチしたことあるな
93: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:55:21
ロールパンナの飛行シーン凄いよな彼女だけぽーずが違って他のパン達と違って飛行音まで鋭くしかも速度も出ている
明確に他のパン工場の仲間よりスペックが高いことが分かる
明確に他のパン工場の仲間よりスペックが高いことが分かる
94: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 22:56:41
ロールパンナのキャラソンは曲調からして平成のオタク向けアニメみたいなテンポと歌い方しているからな
96: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 23:41:51
ロールパンナはマスクオフの姿が未だに出てないからまだ底力を残しているのが恐ろしい
103: 名無しのあにまんch 2025/01/04(土) 08:39:23
>>96
顔が隠れているっていうのは厨ニくすぐるよね…
顔が隠れているっていうのは厨ニくすぐるよね…
97: 名無しのあにまんch 2025/01/03(金) 23:59:46
明らかに世界観を間違えているし数多の子供達を惚れさせてオタクにしていったお方
元スレ : ロールパンナというノリが少し違うキャラ
本当の家族なんていない