【デスノート】夜神月「まだただのセンター試験なのに大げさだな」

  • 50
1: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:34:31
夜神月とかいう全国のセンター試験を受ける学生を敵に回すことを言ってのける男
2: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:35:45
…すぞ(推定結果ボロボロ)
3: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:36:31
東大志望ならこんくらいの認識でいないといけないのはしゃーない
4: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:37:50
頑張れー!って家の前で応援する母親と妹良い人たちだし大袈裟とか言いつつちゃんと行ってきます言う月も良い子だしほんと良い家庭だな
本来なら
5: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:38:13
東大に余裕で受かる男だ面構えが違う
15: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:45:48
>>5
なんなら全科目満点だし余裕どころじゃない
6: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:38:25
なぜセンター試験会場も東大なんです?
7: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:38:59
東大に全問正解で入る新世界の神だしな…
8: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:39:36
教室で待つの嫌だから3分前に来たかったな
9: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:40:16
全問正解で合格だから本心からの大袈裟だなって呆れなのホンマ…
10: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:41:04
この後ポテチ食いながら試験受けるんだよね…
11: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:41:22
こういうシーンみると「なんであんなもん拾ってしまったんや…」と思ってしまう
12: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:41:46
全国模試一位だもんなライト…
13: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:41:50
高三の時こんな時期に受験勉強やってるのは遅いよみたいな事言ってなかったっけ
14: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:45:25
ポテチ食うな
17: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:47:51
>>14
デスノートコラシュールなの多すぎ問題
20: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:53:49
>>14
これアホすぎて好き
62: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 01:31:45
>>14
よくみたらペンもってなくて草
18: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:47:58
試験でピリピリしてる中近くの奴がLみたいな座り方してたらストレスやばそう
19: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 20:52:02
ノートを拾わなければこんな日々が続いてたんだよね
22: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 21:02:46
テニスプレーヤーたちのこともかなりバカにしてる

お遊びは中学(?)までは炎上もの
37: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:51:59
>>22
そんなこと言ってたんか…いけ好かん…だがそれはそれとしてテニ部には入って欲しい
で勧誘してた部長大人だな〜と当時思ってた
42: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:01:31
>>22
プロになる気はないし高校からスッパリ警察官僚になるために将来を見据えた勉強に切り替えるってだけだと思うけどなアレは
一日も欠かさず毎日厳しい練習してようがそれで稼ぐ気が無いなら趣味でしかないんだから
あの負けず嫌いっぷりからして遊びだろうと手は抜かんだろうしその分時間のリソースも取られるだろう
23: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 21:03:47
Lもだけど東大満点なので⋯センターなんて色塗りみたいなもんでしょ
24: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 21:04:13
なお、結果
27: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 22:03:16
>>24
これの方が幸せとか思わんやん
28: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 22:04:18
>>24
そして一人でスピーチして「私は何をやってるんだ……」となる流河
いや律儀に入学する必要ねーだろ!
25: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 21:59:32
死神に余裕だなコイツと突っ込まれる男
26: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 22:03:01
実際満点なんて取れるもんかな
トップ合格でも100点満点換算で95〜98点とかそんなもんじゃないの?
32: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:40:38
>>26
月なら死神の目で見た名前は全部覚えてそう、と思われてるレベルで人外
41: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:57:02
>>26
何年か前に全教科満点ってニュースになってた気がする
毎年はいないはず
43: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:02:25
>>41
センター満点だけなら歴代で1人いたはず
センターでそれだから東大二次試験満点はいないと思う
29: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 22:47:08
切実に何割か頭脳を分けてほしい
30: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:07:34
>>29
世界一の探偵の疑いかわしながら5日で四キロ痩せるプレッシャー受ける裁きも続けて満点合格だから学力面だと上限知らずだぞこいつ
60: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:45:08
>>29
1割でも東大主席になりそう
31: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:30:32
「ライトも大学生か…なんかこう、感無量だな」
シュールで笑う
33: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:43:04
もしデスノート拾わなかったらどんな人生歩めてたんだろうな……
34: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:46:50
デスノート拾ってなかったらそれこそ警察とかFBIに入ってLと会ってたんじゃないかなぁ?
35: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:47:10
デスノート拾わなければ順風満帆要素しかなかった男
36: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:50:16
入学式で月のことを「養殖」と表現してた学生がいたけど、こいつも間違いなく「天然」側だよな
38: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:53:01
月にとってのセンター試験は、一般人にとっての「2+3=?」「4×6=?」レベルのテストの解答欄を埋めていくだけの作業という感覚なのだろうか
39: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:55:18
父親もずば抜けて頭がいいってわけでもないし妹見る限り母親も一般人って感じなのにとんでもない突然変異だよなぁ
45: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:21:07
>>39
父さんもあれほどの階級にいるあたりまず間違いなく月と同じ大学と学部卒だから月ほどじゃないけど一般人から見たら上澄みも上澄み
50: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:29:39
>>39
地位から考えたら父さんもずば抜けてるはず

月とかLが異次元なだけだね
58: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:42:45
>>39
お父さんも間違いなく優秀なんだけど月とかLと比べるとな
40: 名無しのあにまんch 2025/01/19(日) 23:56:16
何食って何したらこんな頭脳になれるんですかね?
46: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:24:01
月やLが漫画らしい天才なだけで月パパはまだ50にもなってないのに警察庁局長勤めてる超エリートだぞ
月と同じ大学と学部だろうし国一も優秀な成績でパスしてるだろうし超エリート同士の出世競争も乗り越えてきてるはず
47: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:24:49
夜神総一郎も一般人から見たら雲の上の天才だよな
48: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:26:54
家も都内でかなり大きいから元々結構な資産家っぽいよね夜神家
父方先祖も帝大とか出てそう
49: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:28:57
だって塾で講師にいつもの通り全国一位ねとか君はうちの看板なんだから集中してくれよとか言われるレベルなんだから
格が違うよ
51: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:30:56
逆に妹はなんであんなアホの子……ってほどでもないけど普通すぎるんだ 母方の血か?
52: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:31:00
1月だかの時点で「今受験勉強してるようじゃダメだよ」みたいな事言ってるのもしかしてイカれてる?
63: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 01:38:46
>>52
まあ実際直前の1月に必死こいても……とは思う
それまでの数年の積み重ねが物を言うわけだし
53: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:34:05
てかこいつ荷物殆ど持って来てないのか…
そうか参考書なんて読まんし昼は余裕で買いに行く時間に当てられるから予め用意もいらんのか…
61: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 01:07:18
>>53
鉛筆すら持ってきてなくないかこれ
54: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:39:38
if月が予定通り日本警察入ってたら、Lとほぼ同等の能力持った天才が一組織のためだけに尽くすとかいう各国から死ぬほど羨ましがられる状況になってそう
間違いなくLも興味持つだろうし
55: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:40:59
たぶん夜神総一郎も東大首席とかだよね
56: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:42:09
まあ東大とかなら全問解けることが前提でミスをどれだけしないか問題になるしなあ…
57: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:42:43
まあ毎日数時間しっかり勉強してるしな……
59: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 00:44:20
東大志望だと9割取れてやっとスタートラインだっけ
そりゃこんな感じになるだろうな
65: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 06:56:40
月も大概だけど見せかけの勉強すらしてないのに同じ満点合格するLが一番イカれてると思う
66: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 07:47:28
Lって何歳なんだっけ
月と同じ?
67: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 08:21:07
原作だと
月1986年2月28日生まれ
L1979年10月31日生まれ
なのでLが7歳年上
68: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 09:26:14
授業や塾で模範生として居眠りしないようにしっかり睡眠取る言ってるの偉すぎる
64: 名無しのあにまんch 2025/01/20(月) 06:51:12
良くも悪くもクソ真面目なのでちゃんと日頃から勉強してテスト前も焦らないんだろうなとわかる
センター試験で緊張しないレベルに日頃から積み重ねてるのは相当ヤバい

元スレ : 夜神月とかいう

漫画 > デスノート記事の種類 > 考察デスノート夜神月

「デスノート」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 09:49:34 ID:AyODY2NDA
いや本番はともかくセンターなんてこんなもんでしょ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 09:59:18 ID:M3NjE5MjA
>>1
………すぞ………

………すぞマジで……

受験間際の試験なんて全部受けるたびに胃が痛いし
つーかそもそもセンター試験は「なんて」レベルの試験じゃねえよマジで
0
10. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:09:58 ID:AyODY2NDA
>>6
範囲は明確だから勉強すりゃどうにかできるし、選択肢の書き方に明確な傾向あるからハズレ選択肢を潰すだけでも正解わかること多い
面接とかのほうがどうにもならんもん
0
20. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:46:14 ID:M1MjY2ODA
>>10
それでもヤバい年は平均4割切ったこともある数学……
0
12. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:12:59 ID:A4NDUzNjA
>>6
模試は、年末からなんか知らんけど(特に勉強してなかったのに)受ける度に点数上がって行ったから、希望があったな当時は
「ボーダーラインに到達する為には数学か英語の点数上げなきゃだけど、俺は日本人だから英語は捨てよう」ってなって、数学の勉強だけしてたし
結果、数学は普段の倍以上の点数取れて(135)英語は赤点(76)
0
25. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:53:44 ID:ExOTY2ODA
>>6
まあ目標点数にもよるわな
600点は超えるぞくらいのメンタルならそこまで気負わないし
9割は当然とかの人はどれだけ勉強しても気が気じゃないだろうね
0
40. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 15:26:31 ID:QzODAzNjA
>>25
私大のセンター利用とかで満点狙いだと、どれだけ勉強しても問題との相性やケアレスミスで失点しかねないから、緊張はするだろうな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:20:09 ID:Q5NTcwNDA
>>6
東大だとセンターの圧縮率も高いし実質足きりにしか使ってないしな
残念だけど住んでるレベルの違いだね
国体優勝レベルの人間が「まだただの県大会だよ」って言ってるのと一緒
同じ試験受けてるのが可哀想なんだけど
試験を受ける機会は平等なんだから文句言うなよな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 13:38:04 ID:kyMzUyMDA
>>30
受験という通過点の更に通過点でしかない訳だしなあ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:22:41 ID:kzMDU0MDA
>>6
煽りは一切なしであんまり思い詰めない方がいいよ。
試験は大事だけどどこかに心の余裕がないと辛すぎる。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:33:27 ID:E1MDkyNDA
>>6
感じる難易度は人によって変わる
中学生で学ぶ連立方程式は一般的な高校生なら楽勝だか
中学生にとっては真面目でも落ちこぼれる最初の試練らしいしな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:52:41 ID:Y2NjMyODA
>>1
東大だと本番での加点割合も低いしなあ
まあ足切りもあるしもちろん緊張はあるけど親子で見送りされるのは大げさなのは分かる

ライトなら尚更…なんだけどここの家族仲の良さの描写(からの後の展開)いいよね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:58:45 ID:YwMTQ2ODA
>>1
実際全教科はともかく得意科目なら満点とれるくらいの試験だよな
本番で満点取れる人間なら尚のこと余裕だろう
0
2. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 09:50:26 ID:Y0NjYxMjA
ボーボボとコラボしたシーンだ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 09:52:46 ID:A3MDQyNDA
月が就職した警察官僚ってどのくらいの月収なんだろうか
0
32. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:24:30 ID:UwNjczNjA
>>3
人事院によると警察庁長官クラス(本省局長クラス)で年収が1791万円だそうな

月の場合、第2部が第1部(大学1年)の5年後だから大卒2年目なんで、勤務成績が特に良好(組織全体で1人いるかどうか。通常の成績の職員に比べてその年の昇給・昇格速度が2倍)を常に叩き出していたとしても、作中で係員から係長になった程度
キラ対策班として特別に超過勤務が毎月百数十時間認められても月収50万円(※源泉徴収前)いかないくらい
0
4. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 09:55:58 ID:EzNjAxNjA
受験生がんばれ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 09:57:34 ID:M5NzA4NDA
リュークが余裕だななんて思うの意外だったけど、よく考えたら受験生や受験失敗した奴らがジサツするなんて死神にとっては割とありふれた死に様だからそう思ったのかな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 09:59:58 ID:IwNDc4ODA
試験会場でポテチ食うライトでダメだった
0
27. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:04:50 ID:cxNDg1MjA
>>7
閃いたポテチの中にテレビ入れてカンニングすれば満点確実だよな!
前からも横からも後ろからもテレビの存在はバレないし自分からも見えない完全カンニングだ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:01:33 ID:QwMDg4ODA
デスノ活動の片手間にこれをやる男だからな
世界情勢や秩序側との頭脳戦に比べたら答えのある試験なんて気分転換レベルだろ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:07:48 ID:Y5MTQ1NjA
難関大学だと当時のセンターは9割前後が当然で点差がつかない
だから差がつく二次試験が本番なので月レベルの人なら一応間違ってはいない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:14:29 ID:M4NDE0ODA
>>9
月は二次試験でも満点が当然だからな。センターなんてあくびしながら満点よ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:14:43 ID:I4NjI2NDA
>>9
実際にそうだった隙自語
落ちこぼれグループでも9割弱の中8割だった友人が真っ青になってたが、唯一現役合格してたぐらいに本番はわからんね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:47:46 ID:M1MjY2ODA
>>9
東大は、二次の配点がセンターの4倍くらいあったからな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:11:40 ID:Q5MTUzNjA
パジャマ姿で玄関の外まで出てきて頑張って、って見送ってくれるサユ可愛すぎるだろ…こんな妹が欲しかった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:14:11 ID:AyODY2NDA
>>11
このあとメロに……される未来を思うと可哀想でな
少年誌だから明言されてないけどさあ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:24:32 ID:MyMTkxMjA
>>14
一応人質としてはかなり重要な存在だし流石に乱暴はしてないと思うけどな
脅しはしただろうけど
0
41. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 16:06:31 ID:g5MDY2ODA
>>18
でも解放後は精神を病んで、車椅子生活というね…
脅し以上の何かがあったのは察せられるという

終盤に回復したのか、成人式に参加してるカットはあったけど
拉致されて以降は一切セリフも無いまま終わったんだよな
松田、なんとかしてやってくれ……
0
43. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 18:21:37 ID:gwNDgzNjA
>>41
あるわけねーだろ・・・
それで総一郎がヤケになって最優先のデスノートが手に入らなかったらメロにぶち殺されんぞ
人質は無傷だから価値があんだよ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 20:01:53 ID:M5ODA4ODA
>>41
あの車椅子って一時的なものだと思ってた
てかメロをなんだと思ってるんだ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:14:15 ID:EwMzE4ODA
>>11
優秀すぎる兄に引け目も感じず応援できるんだから、そりゃ月からみても可愛い妹だよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:13:22 ID:Y2MTQ2NDA
共通一次呼びする人年寄りのイメージだったが今は自分がセンター試験呼びする老人になってしまった悲しみ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:20:33 ID:I2MjIxMjA
テストの結果というのは学生の自己肯定感に関わる話
自分が他の人間より愚かで間違った答えを出してしまうとテストで証明されると、新世界の神になるという進路も人殺して後戻り出来なくなった人間の現実逃避の愚かな解答なんじゃないか?と考えてしまうかもしれない

テストで良い点取ることが賢さの全てじゃないけど「デスノートを犯罪者を殺すために使うべきか?」という人間の善悪の問題で誰より優れた正解を選んだと思い込まなきゃならない立場だから
学生のテストくらい楽に最高成績とれないとメンタル保てないと思う
0
19. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:36:33 ID:c5NTU4MDA
現代の18前後の受験生なんて生まれる前のデスノートなんて漫画そう知らんだろうなと思うと感慨を感じる
読んだとしてもセンター試験みたいな表現見て昔の漫画だなと感じる訳で
さすがに小物類が古かったりするけど読んでた世代としては現代劇なんだよな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:50:56 ID:gxOTQyMjQ
>>19
いうて最近もドラマ化して、実写映画の続きもやったから割と知ってる子はおるやろ
ネットやっててもそれなりに見かける話題やし
0
50. 名無しのあにまんch 2025年01月22日 16:26:28 ID:YyOTE3OTg
>>23
エルにデスノート記入させたネトフリ版ェ…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 10:46:36 ID:ExOTY2ODA
実際のところ直前の駿台模試とかの方がむずいからな
そこで結果出てりゃこういうメンタルになる
0
29. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:17:13 ID:Q3MzIxNjA
でもまあ実際そんな感じだったし…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 11:40:47 ID:U3MDU2MDA
デスノート拾わなけりゃ、
マジで順風満帆な人生送れてたんだろうな。
社会にそれなりに不満や退屈を感じてても、
上手く折り合いを付けられてそうな。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:23:26 ID:g3MDQ1NjA
>>34
正義拗らせて室井さんみたいになるか
だんだん捻くれて、初期の右京さんみたいな未来もありそう
0
36. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 12:47:14 ID:ExOTY2ODA
センターは模試で安定してるし通過点!750は取るぞ

やばい・・・休み時間中に自己採点したい・・・

こんな感じでメンタルが推移するから家出る段階で余裕綽々は一般人でもわかる
月は試験受けた後も余裕なんだろうけど
0
38. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:15:09 ID:k5NDQwNDA
東大ポジの東応大で満点合格って描写されてるけど、実際の東大の試験形式だと確か満点合格は出来ないって聞いたが本当かね
0
39. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 14:29:54 ID:M4OTEwODA
>>38
数学、物理、化学のテストはこれまでに満点取った人がいた筈
他の教科は0
なので二次試験通して満点は当然いない
0
49. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 08:40:08 ID:EzNzExMA=
>>39
ちなみに数学・物理・化学同時満点者は実在する
0
42. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 17:09:34 ID:E1MDk5NjA
入学式でLに惚れてたメガネの子がいたけど良い趣味だなと思った。
0
44. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 19:00:31 ID:M3OTE1OTI
受験は今までの積み重ねが物を言うので直前に焦るのはデバフでしか無い
今までしっかり全力でやってれば落ち着いて受けられるはず
というのは簡単だけど実際はそんなうまく行かないよね
周りの人もほぼ全員メンタル万全じゃないからあまり気負わず頑張れ受験生
0
46. 名無しのあにまんch 2025年01月20日 20:04:48 ID:I1OTU3MjA
筆記用具が無くて最終的に血で書こうとして1問も解答せずに時間切れになるコラ好き
0
47. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 01:06:32 ID:U1NjkxODg
そこら辺の国立レベルじゃなく仮にも東京一工受けるならセンター・共テ程度このくらいの温度感で処理できないと無理ゲーすぎるだろ…二次の出題ガチャがめちゃくちゃ当たれば逆転できるかもしれんけど
0
48. 名無しのあにまんch 2025年01月21日 05:13:00 ID:Y1NDA5OTE
正直東大1位レベルの頭だと別に家で勉強しなくても授業聞いてただけで受かるからね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります