【ハンターハンター】ヒソカの感情って分かりづらくない?

  • 56
1: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:09:51
この時の感情って個人的には大興奮と認識してたんだけど共闘に気づいてブチギレって考察見てからわかんなくなっちゃった。
5: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:15:59
>>1
ここは単純に大興奮してハッスルしてるだけだと思う
でマチと会話してあれ?タイマンじゃない…?って気付いたと思う
7: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:19:23
アンテナが無くなってる…?のは釣り糸で…って言ってるけどよくよく考えたらマチ?って疑念があった→生き返って目が覚めたらマチがいる→相手と場所は〜で確信した感じ?
ただ>>1の時は共闘に気づいたわけではないと思う
29: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:50:16
>>1
生き返ってすっきり爽やかだったじゃない マチの言葉で何か気づくまで
この時は純粋に超大興奮の本気モード、これはやばい♠︎やってやるぜこの野郎❤︎的な気持ちがミックスした
エンジョイ&エキサイティングな表情じゃないかね
55: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 21:03:22
>>1
想定を大幅に超えた人形と人間の数で面食らって大急ぎでトップギアまで上げただけだと思う
何で!?こんな数用意したのどういう速さだよしかもバカみたいなオーラの量!?とか考える余地もない状況ゆえの顔
実際「君の戦術に思いを足せる余裕がない…♠」ってタイマンで片手失ってもヒソカならまだギリギリ状況分析しそうだし
平たく言えば焦った顔がこれなんだと思う
2: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:11:42
あと理解力足りてないからかもやけどここで共闘に気づいたってのも腑に落ちてない、戦闘中の疑念がここで確信したか思い出したかって感じ?
66: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 00:04:45
>>2
これで共闘に気付いたとかマチの失言とかいう人多いけどこの発言自体に共闘を示唆するようなとこ特にないし、ヒソカが何か気付いたのは確かだけど、自分もこれのせいで共闘がヒソカの中で確定したとは思ってない
68: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 00:40:49
>>2
賢者タイム中にその人整形だってよって言われた感じ
3: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:15:06
闘ってる最中は想定より人形が多かったから予想してたよりクロロが強くて興奮してて
マチの発言で一気に察しちゃった感じなのでは
あくまで個人の見解だけど
4: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:15:27
ヒソカ視点で共闘を確信できるような情報って今の所ないからね
マチが言ってるのも普通に「お前が団長に勝てるわけないだろ身の程を知れ」って意味にとれるセリフだし
6: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:18:55
>>4
もし仮に共闘じゃないにしろ限りなくそれに近い助力はしてたのはシャルナークとコルトピがすぐ傍に居たことからほぼ確定でいいんじゃない
10: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:23:31
>>6
この時点でヒソカはシャルナークとコルトピが近くにいた事なんて知らんからな
復活した時に目の前にいたのはマチだけ
13: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:34:18
>>10
これ「今の所ヒソカ目線で確信できない」に対するレスだからね
楽しくてビンビン(サムネ)→マチの言葉で気付く→シャルナークコルトピが天空闘技場の近く居るから確定
って流れになるはず
14: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:37:50
>>13
ああ、そういう意味ね
でも近くにいたから「こいつら共闘したんだ!」ってのも言いがかりに近いな
終わったらすぐに能力返してもらうつもりで近くにいたのかもしれないし、単に自分の能力使って団長がヒソカを倒すところを見物に来ただけかもしれないし
15: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:38:54
>>14
特にシャルナークは携帯の現物返してもらわんといかんからな
17: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:42:40
>>14
そこはマチの発言と組み合わせてそこまで揃ってたら…になると思う
ケータイも船で渡して良いよって言ってるぐらいだし(ヒソカがこの発言をコルトピやった後に聞き耳立ててたかはともかく返却自体を急がなかった)
19: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:48:23
>>17
マチの発言はヒソカがやられた状況を考えればごもっとも過ぎる指摘だし
シャルナークやコルトピが近くにいたのも他の理由が十分考えられるから
共闘を確信する材料としては弱い
8: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:20:27
>>4
むしろそのまま言っていた方がヒソカ的に納得したけど場所とか言い出したから逆にヒソカがあっ…!ってなってしまったんだと思ってる
9: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:22:20
>>8
天空闘技場という場所を選んだせいで観客や審判や実況を利用されてフルボッコにされたんだから「戦う場所選べ」はごもっとも過ぎる指摘なんだ
11: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:27:57
>>9
ごもっともすぎる指摘だからこそ満足してるヒソカに言ったのが悪手だなって思った
意識としてタイマンだったと思っていたところにタイマンじゃないよ(観客や実況の利用)って冷や水を意図せずしてかけた感じ
18: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:43:54
>>11
それはゴンが石板利用したのと同じで「周囲の環境を利用した」だけの扱いだと思うが
ヒソカ自身も観客利用してるしな
12: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:30:22
どっちにせよ「死ぬまでやろう」と約束したうえで「今度からは」って言葉を聞いた時点で遅かれ早かれって感じはする
単純に双方ともに死んでない以上契約が履行されてない
16: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:40:26
>>12
それはそう
まあマチが言わなくてもヒソカが自分でその考えに思い至る可能性はあるけど
20: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:48:46
ヒソカは「クロロレベルの相手に相手十分の状況だと勝つのは厳しいね」って言ってるから
周囲の環境利用したのも込みで負けたことに納得してたんだ、マチが余計なこと言うまでは

元々「クロロ一人であの量の人形どうやって量産してるんだ?」って疑問あったみたいだから
共闘が真だとすればその辺から勘づいたんじゃね?
21: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:50:33
メタ的にここまで引っ張ってて実は共闘してませんでした!って事もなさそうだしね
気付く材料も色々あるし不自然な描写でもない
22: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:54:16
人形多いから共闘って意見もよく分からないんだよな
事前に人形用意してたならともかく試合中にコルトピが量産するのは割と無理があるから
33: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 16:01:52
>>22
クロロがヒソカと中央でやり合ってる間につっても200体以上をすぐには無理だよなコルトピでも
23: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:33:08
天空闘技場はチケット制だから事前に人形置いとくのは不可能
25: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:40:48
>>23
まあ隠で見えないようにしとけばええやろ
律儀に座席に座らせる必要も無いしな
26: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:52:08
>>25
人形って念で出来てるわけじゃ無くて一般人なわけだから隠で隠すって出来るのか?
しかも高額料チケット要求する席なんだから闘技場側でタダ見防止のための策は講じてるでしょ
27: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:54:24
>>26
ギャラフェで作られた人形は念で作った具現化物やで
具現化物も隠で見えなくすることができるのはクラピカがやっとる
24: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:34:46
後のコマで気持ち悪い歓喜の表情してるから興奮しちゃったんだろう
28: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:23:30
共闘説最大の根拠ってギャラリーフェイク→サンアンドムーン→スタンプ の流れで作れる人形をヒソカが30体と予想したのに200体近く用意出来てたのはおかしいってやつだよね?

ギャラリーフェイクがスキルハンター解除すると消えるってのが実はブラフだったらクロロ一人でも成立しないかな
44: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:10:52
>>28
これはコルトピが仮に手伝ったとしてもヒソカの予測のペースなら200体は無理だろってところなんだよな
50: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:10:32
①ギャラリーフェイクを開く
②ギャラリーフェイクには両手の空きがいるからここで栞
③コピー
④サンアンドムーンの刻印で偽物を固定
⑤能力片方解除、ページをオーダースタンプに
⑥オーダースタンプで命令
⑦ページを解除したモノに、多分サンアンドムーン
クロロは単独なら③〜⑦を生産する際に行う手間がある
ただコルトビがいると栞が使えるから④と⑥だけでよくなる
生産速度は一気に跳ね上がるから200体作れる可能性は出てくると思う
>>44
30: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:51:09
富樫先生そこまで考えてないとおもうよ
32: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 15:43:44
>>30
冨樫先生はそこまで考えてるタイプの漫画家やろ
31: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 14:00:06
ピンチすぎて楽しくなっちゃったんだと思ってたわ
34: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:52:47
共闘って確定したの?
35: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:54:17
>>34
別に全然?
みんな言ってるだけ
37: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:58:57
>>35
みんなって誰や
36: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:54:30
各キャラのタイムライン引いて描いてる人が考えてないわけないやろ
38: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:03:11
マチの台詞自体は共闘関係なくヒソカの地雷踏んでる感じだしな
最高難易度に上げて楽しんでいるヒソカに楽な難易度で楽しんどけ、でもアウトだし蘇生で再戦楽しみにしてるところにおまえはもう負けたんだから諦めろと見てもアウトだし
48: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:44:12
>>38
マチはGI編の頃からヒソカの「もしボクが団長を殺したら…?」に対して「ありえないわね」と即答するぐらいには団長とヒソカがやったら団長が勝つと思ってるんやぞ
その時と同じ事言ってるだけだから地雷になるわけないんや
そもそもヒソカ自身「クロロクラス相手に相手十分の条件で勝つのは厳しい」と言っててそれを追認してるだけだしなマチは
39: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:04:48
ちょっと前までは最強を理解してた男だし負けっぱなしで済ませるような性格してないとは思う
40: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:05:36
ならマチ1人頃して終わりでしょ
なんで旅団まるごとへの宣戦布告になるんだよ
42: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:07:45
>>40
クロロがチーム戦してくるから蜘蛛の足一本ずつはいでくことにした
41: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:06:44
地雷というか、再戦するとなると面倒なことが多いから
もう手当たり次第に襲っちゃおう、になったのでは
43: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:09:08
旅団に対する宣戦布告じゃなくて共闘してようがしてなかろうが次タイマンが実現した時にノイズになりかねない要素は消しておくってだけじゃないの
45: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:14:28
あの狭い闘技場で旅団員が絶もせずにコソコソ動き回ってたら六感みたいなものが優れてるヒソカにはバレてるだろう
46: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:22:51
マチに「今度から」と言われたことで「あ、再挑戦OKなんだ♤」と解釈して即行動に移した…ってのが実情な気がする
対クロロが対旅団に拡張したけどそこに怒りは多分ない
63: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:50:56
>>46
クロロ本人が「シャルナークの能力」とヒソカに対して解説してた時点では、特に切れてはいないからな
ヒソカからすれば、旅団員とはいえ積極的に他人であるクロロに能力を貸すという発想が無いとすれば話は別だが

クロロが自分と戦う為にわざわざ苦労して旅団員から奪ってきてくれたんだ♪
と勘違いして、その後に
オトモダチとお気軽に能力を貸してもらって、オトモダチと一緒に自分をリンチして嘲笑ってたとかマジ?ってなったのかも試練
47: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:39:40
共闘されたと思ってても思ってなくても、生き残った以上ヒソカなら団長にリベンジマッチしにいくでしょ
その際に前回は完封されちゃった能力を封じる為に団員を潰して回っても違和感ないし
49: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:48:56
元々ヒソカって自分が最強と勘違いする程度にはプライド高いからな
51: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:23:55
共闘説見るたびに思うんだけど、スキルハンターで借りてる間本人は能力使えなくなるのにシャルとコルトピはどうやって共闘するんだ?
団員から借りた(=自分で奪ってない)能力使ったのが共闘判定でアウトってこと?
52: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:28:58
>>51
聞いたことあるのは「使った能力が返却される制約」を追加している説
自分はクロロの性格とか盗賊の在り方からして無いと思うが、接触せずに能力を持ち主に戻せるなら時間問題解決するので無視しにくい
54: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:31:11
>>51
奪ったのを返すのに手間暇かかるなら共闘不可能
クロロの意思だけで返せるなら共闘は可能
そんだけ
53: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:29:02
共闘するにしても必要なのってコルトピだけでシャルナークとマチは必要ないんだよね
人形をクロロの意図通り動かすにはクロロが直接操作した方が良いに決まってるし、アンテナの回収はそれこそ本当に釣り糸か何か結んで回収すればいいだけだからな
58: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:00:44
ハンター試験の時にレオリオとクラピカに興奮してこの顔だから、少なくともサムネの表情は怒りではないんじゃないかな?
59: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:02:52
>>58
面白すぎる
62: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:37:12
ヒソカが怖い顔してる時って興奮してるだけなんだよな
61: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:33:32
ヒソカが切れてるときはカストロ戦のゴミを見るような目になると思うから多分サムネは切れてない

元スレ : ヒソカの感情が掴みにくくて確信できないんだけど

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ハンターハンターヒソカ

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 22:35:32 ID:MyNzI4NjA
いかに相手を陥れるしか考えてないヒソカの(一体どんな料理だ?)好き
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 22:39:07 ID:MwNTY0NDA
コイツこんなに表情豊かだったっけ?ってなるくらいには選挙編以降素の部分見えた気がする
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 22:44:31 ID:I1NTM5NjA
なるほど、そもそも戦いが始まる前にコピー人形作って、サンアンドムーンで固定してどっかに隠しとけばあとはオーダースタンプ使えば済むのか
共闘じゃないにしても事前の仕込みにキレたって線はあるな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:22:43 ID:gxMzI0MjA
>>3
いな別に戦闘中でいいよ
戦闘中にあれだけの数を作るのは不可能なんて一言も言われてないんだから
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:38:22 ID:I1NTM5NjA
>>11
お前が頭悪いからわざわざ返信してやるけど、事前に準備しておけば戦闘中の負担を減らすメリットがあるし、クロロの勝てる条件を揃えてから戦うってスタイルとも一致する
反論あるならあえて事前に準備しない理由を添えてどうぞ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 02:08:23 ID:g5NzQ4MTg
>>17
スイッチ入ると急に加害性強くなるのこっわ
普段からこんな感じなんかな
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:00:01 ID:cyNjY4NDE
>>11
ふつうに
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:17:51 ID:cyNjY4NDE
>>11
それを言うなら、可能とも言われてないよね?
普通に無理やと思うけど
よーいどんで試合始めてヒソカと相対、ちょこちょこ牽制かけつつ、マジで追ってくるヒソカから逃げながらコピー人形作成&爆弾化、って手間がかかり過ぎる
しまいにはヒソカの予想を遥かに超える数の人形がなだれ込んで来るし
確かに、ことハンターハンターのバトルは念っていう本人の能力以上にメンタルがウェイトを大きく占めてるから、例えば誓約と誓約でめちゃくちゃ強化したからこの戦いだけはめちゃくちゃ能力強化されて人形も沢山作れたんです〜とか興冷めも良いとこな裏話でも無けりゃクロロ1人の力じゃ到底無理、何かしらの旅団員のバックアップが有ったんじゃね?って思い至るのが自然じゃないか?

というか、もしそんなことを出来る力(借りてる能力込みでも)がクロロ単体にあるなら、正直ヒソカと比べ物にならない程地力が離れてるから、あんな戦い方にならんと思う
正面からボコせるでしょ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:13:00 ID:M0MjU2MTI
>>3
これが可能なら共闘よりもこっちの方が断然いいんだよね
共闘だとメンツの内の一人でもヒソカに見つかってやられた場合作戦が瓦解するから
クロロ一人が必要な能力全部抱えることで隠密性を高めた方が成功の可能性が高い
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:26:41 ID:A2NjQ4NjQ
>>3
事前の仕込みにキレるのは流石にダサ過ぎるから無いと思いたい
ゴンに「次はルールなしの世界でやろう」とか言うような奴が相手に戦いの場を決めさせておいて事前の仕込みを全く想定せずにキレるのは間抜け過ぎるし情けない
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 01:01:12 ID:E1NzYzODk
>>3
>>17
>>25
ぶっちゃけ事前に仕込まなくても
ギャラリーフェイク以外の能力にもプロテクトかけられると思えば簡単な話だよ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 22:51:56 ID:g0NjMwNDA
気まぐれで嘘つきだし
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 22:58:54 ID:c2MTc0NDA
少なくとも復活後はスッキリしてたじゃねーか!!
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:00:32 ID:c5MDAyNjA
この章の内容は個人的にハンターで一番難解な部分だったので、
ヒソカの感情の前に、正直何が起こってたのかなんとなくでしか理解できてないわ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 01:46:34 ID:MA==
>>6
作者が意図的に
クロロの心理描写ほぼ省いて
戦闘も複雑にしてヒソカがほぼ圧倒され続けて
ヒソカの予想を大幅に上回る大量の人形爆弾勝利展開にしたからね
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 07:04:36 ID:QzNjI2MzY
>>31
クロロ視点で天空闘技場の想起が描かれれば
共闘説かどうかな終わりだろう

本人があんだけチームを組んでとか言ってるんだから共闘しかあり得ないとは思うけど
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 02:54:43 ID:MA==
>>6
たびたび出てくる蟻に関する言い訳もそうなんだが、選挙編以降のヒソカには冨樫の意向が露骨に見えるから描写自体が良くないと思う
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 03:00:07 ID:E1NzYzODk
>>34
いきなり関係なさすぎるだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:03:17 ID:E5NjEwNDA
大量の人形で共闘確信してブチ切れてこの表情→ピトーみたいに旅団の抹殺のみ目的とした制約の死後強まる念仕込むって流れの方が納得感ある
心臓マッサージでノーリスクで生き返りましたは何でもありすぎて萎える
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:04:13 ID:IzMzY3NDA
ヒソカ戦のクロロはコアラ鼻がよく言われてるけどそれはちょっとリアル寄りの描写を冨樫がこのときだけミスっただけで別によくある表現だし気にならない

それよりもヒソカ戦だけクロロの髪質がテカってたり漫画的表現になってるのが気になる
ヨークシン編や船では草薙京みたいなサラサラリアル寄りなのに何故かヒソカ戦だけめちゃくちゃテカってる
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:07:05 ID:k2MjA1MjA
ハンタに分かりやすい奴なんていなくね?
後付けでどうなるかも不明だし
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:20:10 ID:gxMzI0MjA
普通に読んでくれ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:26:18 ID:M0MTczMDA
変に裏を読もうとし過ぎなければ、ヒソカは割と素直に感情出してるキャラだと思うけど
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:27:39 ID:A0OTcxNDA
性犯罪者の顔やね
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:29:16 ID:MA==
単に正念場だから気合い入れただけじゃないの?
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:37:54 ID:kxNTAzNjA
だね。単純に本気モードになっただけ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:37:55 ID:A1OTg5ODA
ブチギレ言ってるやつって絶対ネタやろう
まさか本気で言ってるわけじゃないだろうし
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:03:21 ID:QxMTQxODg
>>16
共闘したしてないでこんなに分かれるんだから
そう見える人もいるのだろう
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:43:58 ID:Y5MjExNjA
クロロ的にはヒソカは完全に死んだと思ってるだろうから死ぬまでやろうの約束は履行されてるだろ
まさか生き返るなんて思わんじゃん
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:52:36 ID:YzODI3MjA
共闘説はなんでもかんでも共闘ありきに考えすぎだ
てか共闘してたらヒソカはともかく団長の言動が支離滅裂すぎの意味不明になるから普通にない可能性も高いと思うよ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:46:22 ID:QxMzUyOTY
>>19
①ヒソカにタイマン報酬に除念依頼するがヒソカとの約束破る。(ヒソカ処理最優先なら分からなくもない)

②試合中に「闘い方が大事だ。勝敗なんかより遥かに」宣言。(チームで勝つのがその大事な闘い方だともとれなくもない)

③船での団長は団員と情報共有するのをやめ自分の手で殺すことに固執。途中でヒソカとはち合わせするリスクの高い作戦をかまわず決行。(もうなにがしたいのか分からん。天空闘技場でチームでヒソカハメ殺したやつの行動には見えない)
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 07:10:04 ID:QzNjI2MzY
>>19
共闘してたからこそタイマン前提で考えていたヒソカが団長の動きを読めずに混乱していたのに何を言ってんだこの人…

ヒソカは最高のバトルセンスを持つって富樫が設定してるから、基本相手の動きが完全にミスリードで無い限り読み違えない人間だと考えた方が良い
ヒソカが読み違えるってことは、団長が意図的に情報を隠していた上に共闘したってことだ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 11:08:00 ID:E1NzYzODk
>>38
その読み違えってクロロとまともに相対してないとか単純にクロロの戦術の深さが凄いってなだけで
共闘してたためとかじゃないでしょ別に
それに共闘じゃなくてもいい方法はあるんだよ
番いの破壊者でプロテクトできる能力が一つじゃないと仮定すればいい
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:16:48 ID:AzNTAyMzE
>>43
説明すると長くなるから言わなかったけど
単独説はサンアンドムーンのプロテクトが仮に事実だとしても、試合途中のクロロ逃走中にブラックボイス操作とコンバートハンズの二つを確実に使用中なのに、なぜか3つ目のギャラリーフェイク・サンアンドムーン・オーダースタンプのいずれか能力が同時に発動しているよね?
これ単独説支持者で説明できてる奴いないんだけど、キミ説明してよ。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 17:40:11 ID:E1NzYzODk
>>49
それ偽クロロ作った時のこと言ってるなら
ブラックボイスとコンバードハンズをサン&ムーンでプロテクトしておけばいいんだよ
ギャラリーフェイクだけに適用されるもんでもないし他の能力もプロテクト出来るはず
観客をコンバートハンズで偽クロロにした後サン&ムーンでプロテクトして今度はアンテナ刺してブラックボイスで自動操作でヒソカから逃げるよう命令してこれもサン&ムーンでプロテクトする
その間に人形増やせばいいだけ
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 13:52:23 ID:Y0NDA0MTY
>>50
それは無理、サンアンドムーンがプロテクトできるのはギャラリーフェイクで作られた人形が栞を外して能力を解いても消えないようにするだけ(恐らくそれ自体も共闘を隠すためのミスリードに過ぎない)
というか人間を爆弾にできるなら偽クロロ(コンバートハンズとブラックボイスを使った人間)や審判、会場の人間をハナから爆弾にするだろ?でもできない
クロロは「この能力の持ち主は死体も人形も同じ」と持ち主の考え方(心の闇)を語っている、つまり「死体」と「人形」しか爆弾に変えられないんだよ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 14:55:40 ID:I1NTM3OTg
>>53
まずクロロが能力解説の前に生きている審判をブラックボイスで操作しながら爆弾にしてるのよ
普通に生きている人間も爆弾に変えられる
そもそも同胞を爆弾にして報復で送り届けたことあるし
長老の考え方は生きていようが死んでいようが人形だろうがそこに特別な境界線引いたりする感情や感覚とかないだけ

ブラックボイスで操りながらサン&ムーンの左手の刻印でブラックボイスをプロテクトできることでもある
その時自動操作の状態にし
栞でサン&ムーンに固定して右手で審判の左手か背中どちらかに刻印したら触れ合わせるようさっきの自動操作で命令しておく
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月20日 23:52:36 ID:I5OTA4MDA
俺の元カレがベッドの上ではこんな表情してたわ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:08:02 ID:g1NTM5MDY
クロロと戦ってるときのヒソカ全然楽しくなさそうだったんだけど
舌打ちとかしてるし
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 01:03:22 ID:E1NzYzODk
>>23
いやクロロの戦術に思いを馳せることができなくなることを残念に思ってたから
楽しんではいたよ
チィって出るのは対戦ゲームで友達に上手いことやられた感じに近いだろう
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 07:09:19 ID:c4MjQ0ODA
>>23
余裕で勝てる雑魚じゃないからね
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 00:21:48 ID:MzMDcxOTc
「今度からは~」で「相手主導じゃなくてもいいんだ!」ってなったんだと思ってる
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 06:31:04 ID:UxNjYyMDg
>>26
それじゃあヒソカがただのバカじゃん
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 02:19:57 ID:EzMDA5ODY
クロロとタイマンしたい欲求は満たされて
マチの発言で次の遊び方見つけただけだよな
上手くいけば最終的にブチ切れクロロともう一回タイマンも出来るし
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 09:03:00 ID:IxNzYyMTk
おれ読解力ないから、サンアンドムーンは死後強まる念って説明で、表情が変わった理由が分からないんだ。
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 11:25:35 ID:Y2ODk1MDQ
>>39
その説明だけでヒソカは「サンアンドムーンの刻印は一度付けられたら何をしようが爆発するまで消えないヤバい能力」だってのを悟ったんだと思う
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 09:58:35 ID:Q2NjI0MA=
雑魚狩りピエロってバカにされてるのを
何とかしようとしてブレてるだけだと思ってる
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 02:00:07 ID:I1NTM3OTg
>>40
まず別に雑魚は最初以外自分から狩りに行ってないし
大体雑魚側から来てるからそれは普通に間違い
そんでヒソカの行動原理自体変わらず一貫してて別にブレてないんだよ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 10:32:36 ID:U2ODc5ODk
とっくに否定されてる共闘説にまだこだわってる人がいるのにビックリ
この漫画って変な読み方する人に定期的に絡まれるよね
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 10:52:56 ID:I4NzY0NjU
マチシャルコルトピが近くにいたってだけで十分でしょ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 11:08:41 ID:E1NzYzODk
>>42
別にいなくてもいいんだよ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:33:31 ID:AwMzEyNDA
あにまんって新規で読んでる人多いのかしらんけど
常に周回遅れで今さらそれに対して疑問あんのってパターンばっかだな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:49:31 ID:cyNTQyMDY
できたら心理描写や人物の意図はもっと丁寧に表現してほしいわ
腰の持病があるから強くは言えないが
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月21日 14:57:26 ID:QxMzUyOTY
>>47
少なくともこのヒソカは共闘説に気づいてブチ切れたんだ‼説は素直に読めばいいとこを勝手に深読みしすぎてるだけだろ
ぶっちゃけ共闘説ってだいたいそんな感じだし読者側の問題
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 16:51:07 ID:I1Nzk1NDA
未だに共闘だと読み取れない人がたくさんいるのに恐怖を覚える
これが読解力の低下って奴?
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月22日 17:55:05 ID:I1NTM3OTg
>>55
そりゃそもそも別に共闘と読み取れるセリフも描写もないからね
普通の読解力ならそう考えないし
それは読解力とは関係ない能力
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります