【ハンターハンター】ヒソカの感情って分かりづらくない?
1: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:09:51
この時の感情って個人的には大興奮と認識してたんだけど共闘に気づいてブチギレって考察見てからわかんなくなっちゃった。
5: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:15:59
>>1
ここは単純に大興奮してハッスルしてるだけだと思う
でマチと会話してあれ?タイマンじゃない…?って気付いたと思う
ここは単純に大興奮してハッスルしてるだけだと思う
でマチと会話してあれ?タイマンじゃない…?って気付いたと思う
7: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:19:23
アンテナが無くなってる…?のは釣り糸で…って言ってるけどよくよく考えたらマチ?って疑念があった→生き返って目が覚めたらマチがいる→相手と場所は〜で確信した感じ?
ただ>>1の時は共闘に気づいたわけではないと思う
ただ>>1の時は共闘に気づいたわけではないと思う
29: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:50:16
>>1
生き返ってすっきり爽やかだったじゃない マチの言葉で何か気づくまで
この時は純粋に超大興奮の本気モード、これはやばい♠︎やってやるぜこの野郎❤︎的な気持ちがミックスした
エンジョイ&エキサイティングな表情じゃないかね
生き返ってすっきり爽やかだったじゃない マチの言葉で何か気づくまで
この時は純粋に超大興奮の本気モード、これはやばい♠︎やってやるぜこの野郎❤︎的な気持ちがミックスした
エンジョイ&エキサイティングな表情じゃないかね
55: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 21:03:22
>>1
想定を大幅に超えた人形と人間の数で面食らって大急ぎでトップギアまで上げただけだと思う
何で!?こんな数用意したのどういう速さだよしかもバカみたいなオーラの量!?とか考える余地もない状況ゆえの顔
実際「君の戦術に思いを足せる余裕がない…♠」ってタイマンで片手失ってもヒソカならまだギリギリ状況分析しそうだし
平たく言えば焦った顔がこれなんだと思う
想定を大幅に超えた人形と人間の数で面食らって大急ぎでトップギアまで上げただけだと思う
何で!?こんな数用意したのどういう速さだよしかもバカみたいなオーラの量!?とか考える余地もない状況ゆえの顔
実際「君の戦術に思いを足せる余裕がない…♠」ってタイマンで片手失ってもヒソカならまだギリギリ状況分析しそうだし
平たく言えば焦った顔がこれなんだと思う
|
|
2: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:11:42
あと理解力足りてないからかもやけどここで共闘に気づいたってのも腑に落ちてない、戦闘中の疑念がここで確信したか思い出したかって感じ?
66: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 00:04:45
>>2
これで共闘に気付いたとかマチの失言とかいう人多いけどこの発言自体に共闘を示唆するようなとこ特にないし、ヒソカが何か気付いたのは確かだけど、自分もこれのせいで共闘がヒソカの中で確定したとは思ってない
これで共闘に気付いたとかマチの失言とかいう人多いけどこの発言自体に共闘を示唆するようなとこ特にないし、ヒソカが何か気付いたのは確かだけど、自分もこれのせいで共闘がヒソカの中で確定したとは思ってない
68: 名無しのあにまんch 2024/11/25(月) 00:40:49
>>2
賢者タイム中にその人整形だってよって言われた感じ
賢者タイム中にその人整形だってよって言われた感じ
3: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:15:06
闘ってる最中は想定より人形が多かったから予想してたよりクロロが強くて興奮してて
マチの発言で一気に察しちゃった感じなのでは
あくまで個人の見解だけど
マチの発言で一気に察しちゃった感じなのでは
あくまで個人の見解だけど
4: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:15:27
ヒソカ視点で共闘を確信できるような情報って今の所ないからね
マチが言ってるのも普通に「お前が団長に勝てるわけないだろ身の程を知れ」って意味にとれるセリフだし
マチが言ってるのも普通に「お前が団長に勝てるわけないだろ身の程を知れ」って意味にとれるセリフだし
6: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:18:55
>>4
もし仮に共闘じゃないにしろ限りなくそれに近い助力はしてたのはシャルナークとコルトピがすぐ傍に居たことからほぼ確定でいいんじゃない
もし仮に共闘じゃないにしろ限りなくそれに近い助力はしてたのはシャルナークとコルトピがすぐ傍に居たことからほぼ確定でいいんじゃない
10: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:23:31
>>6
この時点でヒソカはシャルナークとコルトピが近くにいた事なんて知らんからな
復活した時に目の前にいたのはマチだけ
この時点でヒソカはシャルナークとコルトピが近くにいた事なんて知らんからな
復活した時に目の前にいたのはマチだけ
13: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:34:18
>>10
これ「今の所ヒソカ目線で確信できない」に対するレスだからね
楽しくてビンビン(サムネ)→マチの言葉で気付く→シャルナークコルトピが天空闘技場の近く居るから確定
って流れになるはず
これ「今の所ヒソカ目線で確信できない」に対するレスだからね
楽しくてビンビン(サムネ)→マチの言葉で気付く→シャルナークコルトピが天空闘技場の近く居るから確定
って流れになるはず
14: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:37:50
>>13
ああ、そういう意味ね
でも近くにいたから「こいつら共闘したんだ!」ってのも言いがかりに近いな
終わったらすぐに能力返してもらうつもりで近くにいたのかもしれないし、単に自分の能力使って団長がヒソカを倒すところを見物に来ただけかもしれないし
ああ、そういう意味ね
でも近くにいたから「こいつら共闘したんだ!」ってのも言いがかりに近いな
終わったらすぐに能力返してもらうつもりで近くにいたのかもしれないし、単に自分の能力使って団長がヒソカを倒すところを見物に来ただけかもしれないし
15: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:38:54
>>14
特にシャルナークは携帯の現物返してもらわんといかんからな
特にシャルナークは携帯の現物返してもらわんといかんからな
17: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:42:40
>>14
そこはマチの発言と組み合わせてそこまで揃ってたら…になると思う
ケータイも船で渡して良いよって言ってるぐらいだし(ヒソカがこの発言をコルトピやった後に聞き耳立ててたかはともかく返却自体を急がなかった)
そこはマチの発言と組み合わせてそこまで揃ってたら…になると思う
ケータイも船で渡して良いよって言ってるぐらいだし(ヒソカがこの発言をコルトピやった後に聞き耳立ててたかはともかく返却自体を急がなかった)
19: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:48:23
>>17
マチの発言はヒソカがやられた状況を考えればごもっとも過ぎる指摘だし
シャルナークやコルトピが近くにいたのも他の理由が十分考えられるから
共闘を確信する材料としては弱い
マチの発言はヒソカがやられた状況を考えればごもっとも過ぎる指摘だし
シャルナークやコルトピが近くにいたのも他の理由が十分考えられるから
共闘を確信する材料としては弱い
8: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:20:27
>>4
むしろそのまま言っていた方がヒソカ的に納得したけど場所とか言い出したから逆にヒソカがあっ…!ってなってしまったんだと思ってる
むしろそのまま言っていた方がヒソカ的に納得したけど場所とか言い出したから逆にヒソカがあっ…!ってなってしまったんだと思ってる
9: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:22:20
>>8
天空闘技場という場所を選んだせいで観客や審判や実況を利用されてフルボッコにされたんだから「戦う場所選べ」はごもっとも過ぎる指摘なんだ
天空闘技場という場所を選んだせいで観客や審判や実況を利用されてフルボッコにされたんだから「戦う場所選べ」はごもっとも過ぎる指摘なんだ
11: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:27:57
>>9
ごもっともすぎる指摘だからこそ満足してるヒソカに言ったのが悪手だなって思った
意識としてタイマンだったと思っていたところにタイマンじゃないよ(観客や実況の利用)って冷や水を意図せずしてかけた感じ
ごもっともすぎる指摘だからこそ満足してるヒソカに言ったのが悪手だなって思った
意識としてタイマンだったと思っていたところにタイマンじゃないよ(観客や実況の利用)って冷や水を意図せずしてかけた感じ
18: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:43:54
>>11
それはゴンが石板利用したのと同じで「周囲の環境を利用した」だけの扱いだと思うが
ヒソカ自身も観客利用してるしな
それはゴンが石板利用したのと同じで「周囲の環境を利用した」だけの扱いだと思うが
ヒソカ自身も観客利用してるしな
12: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:30:22
どっちにせよ「死ぬまでやろう」と約束したうえで「今度からは」って言葉を聞いた時点で遅かれ早かれって感じはする
単純に双方ともに死んでない以上契約が履行されてない
単純に双方ともに死んでない以上契約が履行されてない
16: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:40:26
>>12
それはそう
まあマチが言わなくてもヒソカが自分でその考えに思い至る可能性はあるけど
それはそう
まあマチが言わなくてもヒソカが自分でその考えに思い至る可能性はあるけど
20: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:48:46
ヒソカは「クロロレベルの相手に相手十分の状況だと勝つのは厳しいね」って言ってるから
周囲の環境利用したのも込みで負けたことに納得してたんだ、マチが余計なこと言うまでは
元々「クロロ一人であの量の人形どうやって量産してるんだ?」って疑問あったみたいだから
共闘が真だとすればその辺から勘づいたんじゃね?
周囲の環境利用したのも込みで負けたことに納得してたんだ、マチが余計なこと言うまでは
元々「クロロ一人であの量の人形どうやって量産してるんだ?」って疑問あったみたいだから
共闘が真だとすればその辺から勘づいたんじゃね?
21: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:50:33
メタ的にここまで引っ張ってて実は共闘してませんでした!って事もなさそうだしね
気付く材料も色々あるし不自然な描写でもない
気付く材料も色々あるし不自然な描写でもない
22: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 11:54:16
人形多いから共闘って意見もよく分からないんだよな
事前に人形用意してたならともかく試合中にコルトピが量産するのは割と無理があるから
事前に人形用意してたならともかく試合中にコルトピが量産するのは割と無理があるから
33: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 16:01:52
>>22
クロロがヒソカと中央でやり合ってる間につっても200体以上をすぐには無理だよなコルトピでも
クロロがヒソカと中央でやり合ってる間につっても200体以上をすぐには無理だよなコルトピでも
23: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:33:08
天空闘技場はチケット制だから事前に人形置いとくのは不可能
25: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:40:48
>>23
まあ隠で見えないようにしとけばええやろ
律儀に座席に座らせる必要も無いしな
まあ隠で見えないようにしとけばええやろ
律儀に座席に座らせる必要も無いしな
26: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:52:08
>>25
人形って念で出来てるわけじゃ無くて一般人なわけだから隠で隠すって出来るのか?
しかも高額料チケット要求する席なんだから闘技場側でタダ見防止のための策は講じてるでしょ
人形って念で出来てるわけじゃ無くて一般人なわけだから隠で隠すって出来るのか?
しかも高額料チケット要求する席なんだから闘技場側でタダ見防止のための策は講じてるでしょ
27: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:54:24
>>26
ギャラフェで作られた人形は念で作った具現化物やで
具現化物も隠で見えなくすることができるのはクラピカがやっとる
ギャラフェで作られた人形は念で作った具現化物やで
具現化物も隠で見えなくすることができるのはクラピカがやっとる
24: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 12:34:46
後のコマで気持ち悪い歓喜の表情してるから興奮しちゃったんだろう
28: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:23:30
共闘説最大の根拠ってギャラリーフェイク→サンアンドムーン→スタンプ の流れで作れる人形をヒソカが30体と予想したのに200体近く用意出来てたのはおかしいってやつだよね?
ギャラリーフェイクがスキルハンター解除すると消えるってのが実はブラフだったらクロロ一人でも成立しないかな
ギャラリーフェイクがスキルハンター解除すると消えるってのが実はブラフだったらクロロ一人でも成立しないかな
44: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:10:52
>>28
これはコルトピが仮に手伝ったとしてもヒソカの予測のペースなら200体は無理だろってところなんだよな
これはコルトピが仮に手伝ったとしてもヒソカの予測のペースなら200体は無理だろってところなんだよな
50: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:10:32
①ギャラリーフェイクを開く
②ギャラリーフェイクには両手の空きがいるからここで栞
③コピー
④サンアンドムーンの刻印で偽物を固定
⑤能力片方解除、ページをオーダースタンプに
⑥オーダースタンプで命令
⑦ページを解除したモノに、多分サンアンドムーン
クロロは単独なら③〜⑦を生産する際に行う手間がある
ただコルトビがいると栞が使えるから④と⑥だけでよくなる
生産速度は一気に跳ね上がるから200体作れる可能性は出てくると思う
>>44
②ギャラリーフェイクには両手の空きがいるからここで栞
③コピー
④サンアンドムーンの刻印で偽物を固定
⑤能力片方解除、ページをオーダースタンプに
⑥オーダースタンプで命令
⑦ページを解除したモノに、多分サンアンドムーン
クロロは単独なら③〜⑦を生産する際に行う手間がある
ただコルトビがいると栞が使えるから④と⑥だけでよくなる
生産速度は一気に跳ね上がるから200体作れる可能性は出てくると思う
>>44
30: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 13:51:09
富樫先生そこまで考えてないとおもうよ
32: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 15:43:44
>>30
冨樫先生はそこまで考えてるタイプの漫画家やろ
冨樫先生はそこまで考えてるタイプの漫画家やろ
31: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 14:00:06
ピンチすぎて楽しくなっちゃったんだと思ってたわ
34: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:52:47
共闘って確定したの?
35: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:54:17
>>34
別に全然?
みんな言ってるだけ
別に全然?
みんな言ってるだけ
37: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:58:57
>>35
みんなって誰や
みんなって誰や
36: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 17:54:30
各キャラのタイムライン引いて描いてる人が考えてないわけないやろ
38: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:03:11
マチの台詞自体は共闘関係なくヒソカの地雷踏んでる感じだしな
最高難易度に上げて楽しんでいるヒソカに楽な難易度で楽しんどけ、でもアウトだし蘇生で再戦楽しみにしてるところにおまえはもう負けたんだから諦めろと見てもアウトだし
最高難易度に上げて楽しんでいるヒソカに楽な難易度で楽しんどけ、でもアウトだし蘇生で再戦楽しみにしてるところにおまえはもう負けたんだから諦めろと見てもアウトだし
48: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:44:12
>>38
マチはGI編の頃からヒソカの「もしボクが団長を殺したら…?」に対して「ありえないわね」と即答するぐらいには団長とヒソカがやったら団長が勝つと思ってるんやぞ
その時と同じ事言ってるだけだから地雷になるわけないんや
そもそもヒソカ自身「クロロクラス相手に相手十分の条件で勝つのは厳しい」と言っててそれを追認してるだけだしなマチは
マチはGI編の頃からヒソカの「もしボクが団長を殺したら…?」に対して「ありえないわね」と即答するぐらいには団長とヒソカがやったら団長が勝つと思ってるんやぞ
その時と同じ事言ってるだけだから地雷になるわけないんや
そもそもヒソカ自身「クロロクラス相手に相手十分の条件で勝つのは厳しい」と言っててそれを追認してるだけだしなマチは
39: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:04:48
ちょっと前までは最強を理解してた男だし負けっぱなしで済ませるような性格してないとは思う
40: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:05:36
ならマチ1人頃して終わりでしょ
なんで旅団まるごとへの宣戦布告になるんだよ
なんで旅団まるごとへの宣戦布告になるんだよ
42: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:07:45
>>40
クロロがチーム戦してくるから蜘蛛の足一本ずつはいでくことにした
クロロがチーム戦してくるから蜘蛛の足一本ずつはいでくことにした
41: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:06:44
地雷というか、再戦するとなると面倒なことが多いから
もう手当たり次第に襲っちゃおう、になったのでは
もう手当たり次第に襲っちゃおう、になったのでは
43: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:09:08
旅団に対する宣戦布告じゃなくて共闘してようがしてなかろうが次タイマンが実現した時にノイズになりかねない要素は消しておくってだけじゃないの
45: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:14:28
あの狭い闘技場で旅団員が絶もせずにコソコソ動き回ってたら六感みたいなものが優れてるヒソカにはバレてるだろう
46: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:22:51
マチに「今度から」と言われたことで「あ、再挑戦OKなんだ♤」と解釈して即行動に移した…ってのが実情な気がする
対クロロが対旅団に拡張したけどそこに怒りは多分ない
対クロロが対旅団に拡張したけどそこに怒りは多分ない
63: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:50:56
>>46
クロロ本人が「シャルナークの能力」とヒソカに対して解説してた時点では、特に切れてはいないからな
ヒソカからすれば、旅団員とはいえ積極的に他人であるクロロに能力を貸すという発想が無いとすれば話は別だが
クロロが自分と戦う為にわざわざ苦労して旅団員から奪ってきてくれたんだ♪
と勘違いして、その後に
オトモダチとお気軽に能力を貸してもらって、オトモダチと一緒に自分をリンチして嘲笑ってたとかマジ?ってなったのかも試練
クロロ本人が「シャルナークの能力」とヒソカに対して解説してた時点では、特に切れてはいないからな
ヒソカからすれば、旅団員とはいえ積極的に他人であるクロロに能力を貸すという発想が無いとすれば話は別だが
クロロが自分と戦う為にわざわざ苦労して旅団員から奪ってきてくれたんだ♪
と勘違いして、その後に
オトモダチとお気軽に能力を貸してもらって、オトモダチと一緒に自分をリンチして嘲笑ってたとかマジ?ってなったのかも試練
47: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:39:40
共闘されたと思ってても思ってなくても、生き残った以上ヒソカなら団長にリベンジマッチしにいくでしょ
その際に前回は完封されちゃった能力を封じる為に団員を潰して回っても違和感ないし
その際に前回は完封されちゃった能力を封じる為に団員を潰して回っても違和感ないし
49: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 18:48:56
元々ヒソカって自分が最強と勘違いする程度にはプライド高いからな
51: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:23:55
共闘説見るたびに思うんだけど、スキルハンターで借りてる間本人は能力使えなくなるのにシャルとコルトピはどうやって共闘するんだ?
団員から借りた(=自分で奪ってない)能力使ったのが共闘判定でアウトってこと?
団員から借りた(=自分で奪ってない)能力使ったのが共闘判定でアウトってこと?
52: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:28:58
>>51
聞いたことあるのは「使った能力が返却される制約」を追加している説
自分はクロロの性格とか盗賊の在り方からして無いと思うが、接触せずに能力を持ち主に戻せるなら時間問題解決するので無視しにくい
聞いたことあるのは「使った能力が返却される制約」を追加している説
自分はクロロの性格とか盗賊の在り方からして無いと思うが、接触せずに能力を持ち主に戻せるなら時間問題解決するので無視しにくい
54: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:31:11
>>51
奪ったのを返すのに手間暇かかるなら共闘不可能
クロロの意思だけで返せるなら共闘は可能
そんだけ
奪ったのを返すのに手間暇かかるなら共闘不可能
クロロの意思だけで返せるなら共闘は可能
そんだけ
53: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 20:29:02
共闘するにしても必要なのってコルトピだけでシャルナークとマチは必要ないんだよね
人形をクロロの意図通り動かすにはクロロが直接操作した方が良いに決まってるし、アンテナの回収はそれこそ本当に釣り糸か何か結んで回収すればいいだけだからな
人形をクロロの意図通り動かすにはクロロが直接操作した方が良いに決まってるし、アンテナの回収はそれこそ本当に釣り糸か何か結んで回収すればいいだけだからな
59: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:02:52
>>58
面白すぎる
面白すぎる
62: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:37:12
ヒソカが怖い顔してる時って興奮してるだけなんだよな
61: 名無しのあにまんch 2024/11/24(日) 23:33:32
ヒソカが切れてるときはカストロ戦のゴミを見るような目になると思うから多分サムネは切れてない
元スレ : ヒソカの感情が掴みにくくて確信できないんだけど