【感想】新連載漫画『アスラの沙汰』 1話 いきなり主人公ぶっ壊れてるけど、どういう流れになるんだろう…?
1: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:07:13
2: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:07:54
デスノートだこれ
3: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:09:18
ここからどうなるかみもの
4: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:10:01
この手のやつはどうオチつけるのかが気になるな
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:10:19
今支払ってもらうものはないって言い方からして後々何かしら状況が変わると支払いが発生するんだろうな
6: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:10:35
君が「今」支払うものは何もないよ
これは詐欺ですね…
これは詐欺ですね…
7: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:12:44
最終的に主人公の命や地獄行きで支払うとか?それだと安直すぎるから捻りがほしいな
95: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:54:01
>>7
あの爺さんが閻魔大王かなんかで地獄の門開けるアイテム渡された奴らの中から後継者決めて最終的に主人公が地獄を管理し続けるエンドとか
あの爺さんが閻魔大王かなんかで地獄の門開けるアイテム渡された奴らの中から後継者決めて最終的に主人公が地獄を管理し続けるエンドとか
9: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:14:25
少しずつ力に溺れて道を踏み外し最終的に自分も次の鍵所有者に処されるような展開が王道のような
10: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:14:53
難易度の高いデスノートだ……
11: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:15:16
このワンちゃん死にそう…と思ってたら本当に死んだ…
12: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:16:30
えっ
犬…
犬…
13: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:17:16
ここまでストレートな偽善者タイプの主人公は珍しいな
14: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:17:30
爺は閻魔だか獄卒だかそういう立ち位置かな?
ちゃんと地獄で罰は与えてるから地獄送りに意味はあるんだろうがそれを生きたままやることとの関係性がどうなるかなあって感じだな
よくあるのは地上で罪が増えすぎてそうせざるを得ないとかそういうのだけど
ちゃんと地獄で罰は与えてるから地獄送りに意味はあるんだろうがそれを生きたままやることとの関係性がどうなるかなあって感じだな
よくあるのは地上で罪が増えすぎてそうせざるを得ないとかそういうのだけど
15: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:17:38
いじめっ子の刑期が妙に長いけど何か元ネタがある数字なんだろうか?
犬を殺して悦んでるあたりまだ人は殺してないはずだし
犬を殺して悦んでるあたりまだ人は殺してないはずだし
24: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:23:24
>>15
等活地獄だな
今回のキャラみたいに不必要に生き物を殺して反省をしない者が落ちる地獄で1兆6653億1250万年の刑期
等活地獄だな
今回のキャラみたいに不必要に生き物を殺して反省をしない者が落ちる地獄で1兆6653億1250万年の刑期
16: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:17:49
どっちにしろ主人公には破滅の道しか残されてない気がする
17: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:17:57
犬だけじゃなくて蝶々とニワトリの死も悼んであげて
18: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:18:34
フォーマット的にはデスノートだね
評判次第でバトル物にもシフトしやすい初期設定のデスノートって感じ
評判次第でバトル物にもシフトしやすい初期設定のデスノートって感じ
20: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:21:43
この主人公親鸞めっちゃ嫌いそう
21: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:22:22
普通スペックの人間がやるデスノートって感じ
22: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:22:29
他のいじめっこは鍵を額にぶっさすとこ見てると思うんだけどどうなったんだろ?は次回に説明入るんだろうけど
だとしてもこれ、普通に刺し殺してるのと違う部分は自動的に証拠隠滅してくれることぐらいしかなくね……?
だとしてもこれ、普通に刺し殺してるのと違う部分は自動的に証拠隠滅してくれることぐらいしかなくね……?
23: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:22:57
相手の目の前に行かないとダメとか奪われて相手に逆に刺されて終わるオチやん
デスノートの絶対性の劣化とかいらないんだが
デスノートの絶対性の劣化とかいらないんだが
30: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:26:01
>>23
持ってる人間が使おうとしたらその場の誰も逆らえない状態になるのかもしれん
そういう裁く権利みたいなやつで
持ってる人間が使おうとしたらその場の誰も逆らえない状態になるのかもしれん
そういう裁く権利みたいなやつで
29: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:25:09
最期は鍵に飲み込まれて獄卒として永遠に罪人を裁き続ける存在になるとかそういうオチかな
31: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:26:01
アンテン様みたいなマイクロビキニが似合うキャラなら売りやすいけど、この主人公と爺さんで人気を取るのは難しそうには見える
32: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:27:18
悪人じゃなくても地獄送りにできちゃうのか
35: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:28:09
母の呪いにも似た言葉と最愛の犬を失うっていうタガが外れる理由も分かるし「生きたまま地獄を見る」っていう抽象的な説明も相まってデスノートのような「俺が殺した」っていう実感が湧きにくい状況になってるから道を踏み外しやすくなっとる………
39: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:29:29
>>35
というかすでに軽くぶっ壊れてるのをだましだまし生きてたのは一話でねっとり語られてるからね……
というかすでに軽くぶっ壊れてるのをだましだまし生きてたのは一話でねっとり語られてるからね……
45: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:31:22
>>35
ああ確かに
僕が裁いてやるんだっていう優越感は抱けるけど手を汚してしまった・取り返しのつかないことをしてしまった感覚はさして強くならない手段なんだな
もともと壊れててブレーキなさそうな感じなとこにそれだともう止まらなさそう
ああ確かに
僕が裁いてやるんだっていう優越感は抱けるけど手を汚してしまった・取り返しのつかないことをしてしまった感覚はさして強くならない手段なんだな
もともと壊れててブレーキなさそうな感じなとこにそれだともう止まらなさそう
38: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:29:06
結末がどうなるかは分からんけどただただ主人公が悲惨やな
42: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:30:20
>>38
ありがちなパターンだと、鍵を地獄行きじゃない人に使うと自分に跳ね返る、とかのオチなんだけど
そんなシンプルな話にはならなさそうだしねぇ
ありがちなパターンだと、鍵を地獄行きじゃない人に使うと自分に跳ね返る、とかのオチなんだけど
そんなシンプルな話にはならなさそうだしねぇ
40: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:29:29
今支払うものないね…
41: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:29:47
アスラってのは阿修羅か?
阿修羅道を邁進するのかな
阿修羅道を邁進するのかな
43: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:30:27
たぶん犬が死んでいじめっ子たちの様子を見て天罰は下らないって自覚した瞬間じゃなくてずっと前から狂ってたんだろうな
最愛の母の言葉で取り繕ってただけで
最愛の母の言葉で取り繕ってただけで
55: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:34:47
>>43
母は殺され祖母は痴呆で怒りっぽくコミュニケーション取れず、クラスメイトからは暴力受け続ける日々はそりゃ病む
母は殺され祖母は痴呆で怒りっぽくコミュニケーション取れず、クラスメイトからは暴力受け続ける日々はそりゃ病む
44: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:31:02
主人公が自分の額に鍵刺して半分阿修羅になるとかだったらビジュアル的に応援できたかもしれないけど
今のところ主人公がラッキーパンチでチートアイテム手に入れて精神が成長したわけでもなく因果応報の考え方が強固になっただけで結局ナヨナヨしたままで作者はこの主人公を見て読者に何を思ってほしかったんだ?って思ってしまう
今のところ主人公がラッキーパンチでチートアイテム手に入れて精神が成長したわけでもなく因果応報の考え方が強固になっただけで結局ナヨナヨしたままで作者はこの主人公を見て読者に何を思ってほしかったんだ?って思ってしまう
46: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:31:33
「胸糞系っぽいし正直あんま好みじゃない作風だなぁ」という率直な感想と
「いやでも序盤胸糞系にしか見えなかったのに途中から尻上がり的に名作に化けた『いともたやすく行われる十三歳が生きる為のお仕事』みたいな作品もあるんだよなぁ…」という気持ちがある
「いやでも序盤胸糞系にしか見えなかったのに途中から尻上がり的に名作に化けた『いともたやすく行われる十三歳が生きる為のお仕事』みたいな作品もあるんだよなぁ…」という気持ちがある
47: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:31:35
でも今支払うものないようじゃ後から支払うものも生まれなさそうだけどね
まあ”死後”にとんでもないぐらい幽閉されるんだろうけど
まあ”死後”にとんでもないぐらい幽閉されるんだろうけど
48: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:32:09
幼少期の目に光があったわ……
49: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:32:45
阿修羅の前身の古代インドの鬼神「アスラ」が名前の由良じゃないかな
生身で地獄を見た判定を受けるくらい酷い目にあっている主人公には救いがあって欲しいが既にぶっ壊れてそうなんだよな…
生身で地獄を見た判定を受けるくらい酷い目にあっている主人公には救いがあって欲しいが既にぶっ壊れてそうなんだよな…
51: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:32:55
人を殺した罪があるんだ
人を地獄に送った罪を新しく作ってみたからそれを実践したかったという、オチで
人を地獄に送った罪を新しく作ってみたからそれを実践したかったという、オチで
52: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:32:56
下手するといずれおばあちゃんも地獄に送りかねない
53: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:33:36
これ絶対地獄で対価支払うやつじゃん……散々自己判断で殺して回った罪で今までのどの被害者より1番長い拷問受けるやつじゃん……
54: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:33:53
スカッとジャパンみたいと思ってしまったわ
61: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:37:11
>>54
結局犬死んでるからそんなスカッともしないんだよな…
結局犬死んでるからそんなスカッともしないんだよな…
56: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:35:38
いじめ描写がファンタジーすぎる
鶏の死体を机の中に入れるっていくら治安悪くても停学じゃすまない所業でしょ
鶏の死体を机の中に入れるっていくら治安悪くても停学じゃすまない所業でしょ
57: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:35:46
わ、ワンチャン、鍵使い同士のバトルになる可能性もあるから…
アスラが阿修羅から来てるのなら「支払い」をかけて地獄送りの数で競争するなんて線も…
アスラが阿修羅から来てるのなら「支払い」をかけて地獄送りの数で競争するなんて線も…
58: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:36:31
>>57
鍵人かよ
鍵人かよ
63: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:37:24
>>57
でも実際そっちに舵きる事が出来る遊びはある話だよね1話
でも実際そっちに舵きる事が出来る遊びはある話だよね1話
72: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:41:19
>>57
今のままだと鍵持ってチャキンチャキンぶつけ合うしか無いから何かルールが追加されるかもしれないね
今のままだと鍵持ってチャキンチャキンぶつけ合うしか無いから何かルールが追加されるかもしれないね
74: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:42:35
>>72
地獄の扉開くのかっこいいからそこ活用できねーかな
地獄の扉開くのかっこいいからそこ活用できねーかな
59: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:37:05
てか単純に全然格好良くねえよな主人公が
ナヨナヨしてる=格好悪いとかそういう話じゃなくて
ナヨナヨしてる=格好悪いとかそういう話じゃなくて
64: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:38:06
>>59
イケメンやブサイクだとそれで判断されちゃうんじゃない?
イケメンやブサイクだとそれで判断されちゃうんじゃない?
65: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:38:08
>>59
このテーマでかっこよくしちゃダメだからそうしてるのは間違いなくそう
だからといってうけるかどうかって話は別問題
このテーマでかっこよくしちゃダメだからそうしてるのは間違いなくそう
だからといってうけるかどうかって話は別問題
99: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:55:32
>>59
苛められっ子だしテーマ的にカッコいいほうが可笑しくない?
自分で乗り越えられるような人間ならこうはなってないんだ
苛められっ子だしテーマ的にカッコいいほうが可笑しくない?
自分で乗り越えられるような人間ならこうはなってないんだ
105: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:00:36
>>59
カッコよくいじめられる主人公ってなんだよ!?
カッコよくいじめられる主人公ってなんだよ!?
66: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:38:34
>>62
「悪いことした奴には悪いことが返ってくる」が脳の大半を占めないと本当にやってらんないだろうな……
「悪いことした奴には悪いことが返ってくる」が脳の大半を占めないと本当にやってらんないだろうな……
67: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:39:19
>>62
そもそも生活のストレスがどうみても半端ないんで偽善者っぽくても善人の上辺をとりつくろえてる時点でもうかなり壊れてるんだと思うよほんと 唯一の家族がボケてて頼る先がないってほんとに地獄
そもそも生活のストレスがどうみても半端ないんで偽善者っぽくても善人の上辺をとりつくろえてる時点でもうかなり壊れてるんだと思うよほんと 唯一の家族がボケてて頼る先がないってほんとに地獄
73: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:41:22
>>67
実は前日譚で既に鍵刺されて現実が地獄でしたってオチだったりして
実は前日譚で既に鍵刺されて現実が地獄でしたってオチだったりして
81: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:45:46
>>73
ありそうというか読んだことあるそれ
自分の罪の瞬間までを繰り返してることに最後の最後で気付くという
とはいえ正直なとこ主人公の最初のセットアップがかわいそうすぎるので読者の感情的にはこっからよっぽど悪人方向にブッ転がらないとそれにならないんじゃないかなって、不幸な人が限界まで追い詰められてやらかすのを断罪するのってふつうは気持ちよく思わないだろうし
ありそうというか読んだことあるそれ
自分の罪の瞬間までを繰り返してることに最後の最後で気付くという
とはいえ正直なとこ主人公の最初のセットアップがかわいそうすぎるので読者の感情的にはこっからよっぽど悪人方向にブッ転がらないとそれにならないんじゃないかなって、不幸な人が限界まで追い詰められてやらかすのを断罪するのってふつうは気持ちよく思わないだろうし
68: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:40:01
義務感で善行やってる少しおかしなやつが力でタガが外れちゃうっていうのは割りと好きだよ
69: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:40:45
地獄送りの力を持ちながら主人公は生きながら修羅道に叩き込まれそうな感
絶対的な反撃の力はあるけど物理的な暴力も社会的な攻撃も普通にきくからなぁ
絶対的な反撃の力はあるけど物理的な暴力も社会的な攻撃も普通にきくからなぁ
70: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:40:49
デスノートっぽいなって思ったけどもしかして夏油傑みたいになる?
71: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:41:16
人を自己判断で地獄に送る奴が格好いいわけがないんだからイケメンじゃないことは別によくないかな
76: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:44:29
鍵ぶっさすのは割と難易度高いのでは…
83: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:46:51
よし鍵を弓で放とう
アクション要素や
>>76
アクション要素や
>>76
77: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:44:32
相手の天罰望んで笑ってるのが気持ち悪かった
84: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:47:09
>>77
この場合気持ち悪いと思われることは正解なんじゃねぇかな……
この場合気持ち悪いと思われることは正解なんじゃねぇかな……
86: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:47:50
>>77
そうしていなきゃやっていけないぐらいに狂ってんでしょうよ
そうしていなきゃやっていけないぐらいに狂ってんでしょうよ
78: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:44:56
とりあえず刑事が敵として出てきそう
79: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:44:56
おばあちゃんがやられるかと思ったら犬だった…
80: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:45:30
ヒドイことするよね(ニワトリに)
のところ好き
のところ好き
82: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:46:16
これ今回は地獄に行くような奴らに鍵刺したけど普通の善人 例えばボケただけのおばあちゃんに使ったりしたらどうなるんだろう
85: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:47:36
犬が死ぬのは前振りが丁寧だったからそこまでじゃなかったけど
お婆ちゃん…もう孫わからんのか…
次回かその次ぐらいで事故死しそうでつらいよ
お婆ちゃん…もう孫わからんのか…
次回かその次ぐらいで事故死しそうでつらいよ
88: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:48:36
>>85
超酷いこと言うと
限界まで生きて主人公にストレスをかける役として長生きすると思う
超酷いこと言うと
限界まで生きて主人公にストレスをかける役として長生きすると思う
97: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:54:08
>>88
ボケたおばあちゃんが犯罪起こしてこのままだと警察沙汰に…てところで追い詰められたあげく罪を犯したという大義名分を得て地獄に落し、表向きには謎の失踪で済ませる…なんて展開とか
ボケたおばあちゃんが犯罪起こしてこのままだと警察沙汰に…てところで追い詰められたあげく罪を犯したという大義名分を得て地獄に落し、表向きには謎の失踪で済ませる…なんて展開とか
87: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:48:00
主人公の性格的に味方作れなさそう
それともぶっ飛んだ奴が出てくるのかな
それともぶっ飛んだ奴が出てくるのかな
90: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:49:18
>>87
今回の不良の被害者とかかな
今回の不良の被害者とかかな
92: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:51:15
地獄少女みたいに断罪パートみっちりやるのかと思ったらあっさりだったな
93: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:52:08
>>92
正直に言うとそっちのエンタメ的な作風じゃなかったから意外というか興味出たよ
正直に言うとそっちのエンタメ的な作風じゃなかったから意外というか興味出たよ
94: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:52:43
まともな味方キャラ出来たらまだ救いがあるのかな
1人で突っ走る路線なら破滅だろうけど
1人で突っ走る路線なら破滅だろうけど
96: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:54:05
実はアンテン様みたいなオムニバス形式の作品で
「相手を地獄送りにできる鍵を手に入れた人間がどういう行動をとるか」のいろんなパターンを描いてくやつでは?
と思ったけどタイトルが「アスラの沙汰」で1話の主人公名入ってるから違うかなぁ
「相手を地獄送りにできる鍵を手に入れた人間がどういう行動をとるか」のいろんなパターンを描いてくやつでは?
と思ったけどタイトルが「アスラの沙汰」で1話の主人公名入ってるから違うかなぁ
98: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:54:44
ゴクオーくんは基本的に小学生に限定してたのは上手かった
たまに出る中学生以上の大人たちのクズっぷりが生々しすぎてあれじゃあ連載続けるの無理だろって
たまに出る中学生以上の大人たちのクズっぷりが生々しすぎてあれじゃあ連載続けるの無理だろって
100: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:57:20
わりと掴み的には入りこめたけどどう展開してくのか
悪い人出てきて地獄行き繰り返しててもつまんないよね
どうなるのか
悪い人出てきて地獄行き繰り返しててもつまんないよね
どうなるのか
101: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:58:00
父親はどうなってるのか気になる
102: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 00:59:57
自分判断でやれるから犯罪を暴く探偵パートすら不要
デスノートの雑に処刑みたいに連載に向いてなさすぎる
デスノートの雑に処刑みたいに連載に向いてなさすぎる
104: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:00:35
鍵で地獄に落す=善行って感じに歪みそうね
歪むというか自分に対する言い訳か
歪むというか自分に対する言い訳か
107: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:02:11
ちょっと一昔のホラー系な感じもするね
108: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:03:38
正直何に期待して読めばいいのかわかんねーって感じ
114: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:06:43
>>108
まぁそれは本当にそう
でも逆に読めないってことだし二話には期待してる感じ
こっちが予想してないものを読めるのは娯楽として楽しいしね
そこで方向性みて決めるって人は多いと思う
まぁそれは本当にそう
でも逆に読めないってことだし二話には期待してる感じ
こっちが予想してないものを読めるのは娯楽として楽しいしね
そこで方向性みて決めるって人は多いと思う
110: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:05:14
1話だけ見ると読切っぽいので、2話以降どう話を転がすのか気になる
ただただ主人公が堕ちていくだけじゃ展開読めちゃうし
それこそスレで上ってる実はバトル物とか、実はオムニバス形式で主人公交代とか、2話で予想外の方向に舵を切ってきたらちょっと面白い
ただただ主人公が堕ちていくだけじゃ展開読めちゃうし
それこそスレで上ってる実はバトル物とか、実はオムニバス形式で主人公交代とか、2話で予想外の方向に舵を切ってきたらちょっと面白い
111: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:05:22
とりあえず母親殺した犯人捜しはありそう
112: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:05:34
主人公は差した後のこと預かり知らないんだろうがその部分も読める読者からすると
いくら深刻なイジメしてても(それが罪軽いってわけじゃないが)1兆年地獄行きってどう考えても釣り合ってねーだろとしか思えないよね
むしろ他人をそこに送った主人公の方が悪人だろ
いくら深刻なイジメしてても(それが罪軽いってわけじゃないが)1兆年地獄行きってどう考えても釣り合ってねーだろとしか思えないよね
むしろ他人をそこに送った主人公の方が悪人だろ
115: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:07:04
>>112
でも地獄ってそういうもんだからな…
でも地獄ってそういうもんだからな…
119: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:08:26
>>115
本来なら死んだ後行くべきところではあるんだが…
生きながら送り込むことに怪老人にとっての旨味がなにかあるんだろうけど
超常的にもルール違反ぽい臭いが…
本来なら死んだ後行くべきところではあるんだが…
生きながら送り込むことに怪老人にとっての旨味がなにかあるんだろうけど
超常的にもルール違反ぽい臭いが…
121: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:09:45
>>119
実際どうなんだろうね、地獄で罰を与えるって言うと鬼とかになるんだろうけど
直接に地獄に与える権限ってなると仏の類かもしれんし
実際どうなんだろうね、地獄で罰を与えるって言うと鬼とかになるんだろうけど
直接に地獄に与える権限ってなると仏の類かもしれんし
139: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:18:47
>>115
まあ割に合わないから罪はちゃんと懺悔して地獄におちないように生きましょうね、っていう教えだからね…
まあ割に合わないから罪はちゃんと懺悔して地獄におちないように生きましょうね、っていう教えだからね…
118: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:08:24
>>112
自分はこの世界の構造的な部分が良く分かってないんだけど
そもそも死んだら地獄に送られて自動的に同じ罰を背負うことになるから主人公がやったってイメージはないかな
というかそもそも地獄がオーバーキルを超えたオーバーキルしてくる環境なのに地獄舞台にした作品で慣れてしまった
自分はこの世界の構造的な部分が良く分かってないんだけど
そもそも死んだら地獄に送られて自動的に同じ罰を背負うことになるから主人公がやったってイメージはないかな
というかそもそも地獄がオーバーキルを超えたオーバーキルしてくる環境なのに地獄舞台にした作品で慣れてしまった
123: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:10:10
>>112
いじめに対しての沙汰じゃないんじゃないか
地獄では人間も動物も等しく命を扱う的に命奪った事への刑罰的な?
いじめに対しての沙汰じゃないんじゃないか
地獄では人間も動物も等しく命を扱う的に命奪った事への刑罰的な?
125: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:12:19
>>112
あれいろんな生き物を殺したことにたいする罰やで
あれいろんな生き物を殺したことにたいする罰やで
133: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:16:04
>>112
そもそもこの漫画主人公を善人として描いてるのか?
そもそもこの漫画主人公を善人として描いてるのか?
113: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:05:43
思ったよりは良かった
でもまだ1話だから判断するには早いし次も見てみよう
でもまだ1話だから判断するには早いし次も見てみよう
116: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:07:26
粗はあるけど続きは気になるな
120: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:09:16
あの状態のおばあちゃんと二人暮らしってキツすぎん?
学校行ってる間おばあちゃん一人にして大丈夫なのか?ヘルパーさんとか来てる?
学校行ってる間おばあちゃん一人にして大丈夫なのか?ヘルパーさんとか来てる?
124: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:11:14
>>120
お金ないって言ってるしなぁ
こういう世帯が漫画で描かれるたびにもっと福祉に頼ってくれって思う
お金ないって言ってるしなぁ
こういう世帯が漫画で描かれるたびにもっと福祉に頼ってくれって思う
126: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:13:01
>>124
主人公にそんな知識があるかというと…
福祉をうけるためにも知識が必要なんだ
主人公にそんな知識があるかというと…
福祉をうけるためにも知識が必要なんだ
131: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:14:18
>>126
リアリティがどうこうって話じゃなくて、気持ち的な話ねー
実際頭おかしい環境にいると子供もそれになれておかしくなっちゃうのよね……
リアリティがどうこうって話じゃなくて、気持ち的な話ねー
実際頭おかしい環境にいると子供もそれになれておかしくなっちゃうのよね……
127: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:13:25
地獄がオーバーキルし過ぎだろって感想はまぁ本当にそうなんだけど、そういう場所だから……としか言いようがないんだ
130: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:14:18
死神代行じゃなくて閻魔代行?
十大冥王に対応させるなら鍵は十本あったりするんだろうか
十大冥王に対応させるなら鍵は十本あったりするんだろうか
136: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:18:32
デスノートじゃなくて地獄少女とか猿の手とかそういう系の話しじゃね?
137: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:18:34
主人公より悪行が軽い(あるいは善行が多い)相手に鍵を刺してしまう展開はどこかでありそう
140: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:20:45
逆に言うと主人公がギリギリまで探偵して相手が悪人であると確信するまで鍵を使わないことで悪人にはなるまいとするみたいなバランス感覚を楽しむ方向性になるのかもしれん……
いやほんとに先が読めん……
いやほんとに先が読めん……
141: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:21:00
イッヌころころしたから統括地獄は当然。残りの手下たちはもう少しマシな地獄行ったんじゃない?でもイッヌのこと見殺しにしているのがどう裁かれるか次第だよね。とりあえず主人公のメンタルケアした方が良い。かわいそうすぎるから。
144: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:24:23
>>141
あ、気付いてなかったけどこれ、配下の二人にも鍵つかってるのか……
普通に証拠隠滅できてるね……
というかやっぱ目撃者消すのは必要なのか……ほんとにこの鍵キツいな……!
あ、気付いてなかったけどこれ、配下の二人にも鍵つかってるのか……
普通に証拠隠滅できてるね……
というかやっぱ目撃者消すのは必要なのか……ほんとにこの鍵キツいな……!
142: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:22:30
べつにこの話は本当はおかしくなった主人公がナイフでブッ刺して殺していて
穴掘って埋めて死体を隠蔽してから自分の記憶を修正してました、でも成り立つからな……
デスノートとか地獄少女と比べるのはちょっと気の毒というか
穴掘って埋めて死体を隠蔽してから自分の記憶を修正してました、でも成り立つからな……
デスノートとか地獄少女と比べるのはちょっと気の毒というか
143: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:24:14
作者の過去作品の作風から今後の展開予想できるかも?と気になって検索したけど今まで(少なくともジャンプラでは)読切とか載ってないっぽい?
ますます先が読めなくなってきた
ますます先が読めなくなってきた
145: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:24:43
正直もうこれ主人公は破滅に向かって突き進んでいくだけなんじゃないだろうか?
146: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:25:22
デスノートと違って主人公が完全に詰みの状態からなし崩しに道具を使ってるからなあ
むしろ完全闇落ちの手前でなんとか生き直す方向に舵きるんじゃないか?
むしろ完全闇落ちの手前でなんとか生き直す方向に舵きるんじゃないか?
147: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:26:51
リューク!リューク来て!
148: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:27:36
柴犬めっちゃ可愛く描けてるのにキッツイ
149: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:28:00
他人を救うために使うなら必殺仕事人かもしれない?
150: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:28:27
あんまり引っ張れるネタでもないし順繰りに八大地獄ネタ回収してって最後に主人公が救われる/堕ちるエンドかなあって気もする
157: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:41:25
>>151
神様の敵だから悪なのか?
鬼神的なもんかとずっと思ってたわ
神様の敵だから悪なのか?
鬼神的なもんかとずっと思ってたわ
158: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:44:12
>>157
仏教に取り入れられた「阿修羅」は鬼神であってる
インド神話の「アスラ」は割とマジでこれ
時代や文献によって神だったり悪の神だったり
仏教に取り入れられた「阿修羅」は鬼神であってる
インド神話の「アスラ」は割とマジでこれ
時代や文献によって神だったり悪の神だったり
159: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:44:51
>>158
久しぶりに見た語録で鼻水出たわ
久しぶりに見た語録で鼻水出たわ
153: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:38:28
壊れちゃってるから仕方ないんだけど主人公の思考や表情が不快感強い
154: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:38:48
死んだら地獄に行くなら主人公が裁くまでもなくまさに天が見てるのでは?
155: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:39:39
1話目が等活地獄
↓
八大地獄に順に落としていくエピソードをやる
↓
実は母を殺したのは主人公自身(本人には記憶ない)で、最後は主人公が親殺しの罪状で阿鼻地獄に堕ちる
というテキトーな予想をした
↓
八大地獄に順に落としていくエピソードをやる
↓
実は母を殺したのは主人公自身(本人には記憶ない)で、最後は主人公が親殺しの罪状で阿鼻地獄に堕ちる
というテキトーな予想をした
156: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:39:51
最終的にガチの聖人をなんやかんやで地獄に落としてしまって自分は無間地獄行きってオチになりそう
160: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:45:40
主人公に暴力振るってた奴らが突然消えてクラスメイト他関係者困惑だろうな
162: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:54:07
お母さんの表情も主人公と同じ貼り付けたような笑顔にも見える
父親が影も形もないのと合わせて考えると、夫のDVに耐えきれなくなったお母さんが鍵で地獄に送ってその天罰?でお母さんも死んだとか?
父親が影も形もないのと合わせて考えると、夫のDVに耐えきれなくなったお母さんが鍵で地獄に送ってその天罰?でお母さんも死んだとか?
163: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 01:59:49
>>162
「悪いことをしたら天罰が下る」って表現自体ちょっと歪んだものを感じるので「母親が鍵の前任者」はあるかも
母親は普通に殺されたっぽい死に方だから、母親の死は天罰関係ない偶然の事件死かもしれんが
「悪いことをしたら天罰が下る」って表現自体ちょっと歪んだものを感じるので「母親が鍵の前任者」はあるかも
母親は普通に殺されたっぽい死に方だから、母親の死は天罰関係ない偶然の事件死かもしれんが
164: 名無しのあにまんch 2024/12/05(木) 02:10:45
アスラ、弟殺し
あと2つくらい家庭環境終わってる系新連載があったら四天王作れるな
あと2つくらい家庭環境終わってる系新連載があったら四天王作れるな
こっから頭脳戦とか、タカが外れてお婆ちゃんに鍵かけちゃう展開とかあるんかな?